【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ112 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2bcd-j+UG)
垢版 |
2017/06/22(木) 19:40:40.99ID:mgW7i1n30
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2017シーズン用)
http://www.gaora.co.jp/motor/2393700
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ111
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497344727/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498音速の名無しさん (ワッチョイ df96-OZRj)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:08:32.52ID:V9Wlr0ab0
>>494
大体の場合音声回線が落ちたときに日本のスタジオで対応するスタッフがいるのよ
まあ「現地からの音声が云々」のテロップでいいっちゃいいんだけど

>>497
そこに現地abcが密着カメラを設置ですかねw
0499音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-nP2k)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:32:34.40ID:gQ20T8T20
BS1スペシャル「世界最速レース インディ500〜佐藤琢磨〜」
2017年7月15日(土) 午後8時00分(110分)
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/9999/9990034/index.html

6月に放送した50分版を、さらにパワーアップして完全版としてお伝えする。琢磨はどんな戦略で、どんな思いで、どのようにレースに臨んだのか。
インディ500の面白さはどこにあるのか。感動レースの完全保存版として放送する。
0501音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-nP2k)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:38:32.17ID:gQ20T8T20
ロードアメリカ、ディクソンは「ホンダの性能が良かったんだよね〜」というコメントしてるんだが
ペンスキーが後ろにずらりと並んでるレース結果見ると疑わしくなってしまうんだが
でもニューガーデンを料理したあれはたしかにすごかったしな
0502音速の名無しさん (ワッチョイW a7a8-CDHx)
垢版 |
2017/06/29(木) 09:43:39.20ID:6MmJYM5B0
>>483
今の時代テレビに取り上げないからといってマイナーとか
そんな時代じゃねえだろ
そういう風に言ってる事自体いくつくらいなんだ?と思うわ

欧米なんかもう日本以上にネット社会テレビ見てる人はほんと一部だろがよ
0506音速の名無しさん (ワッチョイWW df7f-2cgK)
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:07.85ID:+4LyCaem0
GAORA映像実況がホンダのプロモーションに使われたし番組のスポンサーにホンダがつくことになったんでないの
予算増量で来年は現地の方向になったけどあれスタッフどうするべと
0507音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/29(木) 10:17:28.95ID:mMBRpFyYx
>>499
おー、凄いな。60分版は正直クロ現を冗長したような
酷い出きでがっかりしていたから。
メカニックやマイケルのインタビューとかホント聞きたいよ。
ラストはA.J.FOYT御大が2012年の500を見てから琢磨に声をかけるまで、
そしてその時の琢磨の心象を本人から語ってもらったらパーフェクト。
などと妄想。
0509音速の名無しさん (ワッチョイWW 6735-ueIz)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:00:30.32ID:3vQEolT/0
>>499
おぉ、これは嬉しいな。
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 87da-ZBdv)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:00:41.50ID:TVlIGykZ0
>>448
あれいつも思うんだけどハコのロードスターからインディに繋がるとは思えないのだが。
日本でやっても最終的に行き着く先はSGTだろう。
アメリカでもロードスターあがりはIMSA行ってるようだし。
0511音速の名無しさん (ワッチョイW a7a8-CDHx)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:09:24.65ID:6MmJYM5B0
>>510
琢磨はやはり後に続く若い日本人ドライバーも
参戦してほしいと言ってたがSFからはインディカーも可能だとは思うがな

F3からインディライツそしてインディカーてルートもあるはずだ
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 87da-ZBdv)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:13:45.30ID:TVlIGykZ0
>>511
やっぱりフォーミュラからじゃないとなぁ。

一番インディに行って欲しいし向いてると思うのは関口だ。
ディクソン、パワーなんぼのもんじゃいって態度で行って欲しい。
彼は今トヨタ陣営だが…
0515音速の名無しさん (ニククエ MM1b-q9Kq)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:22:36.54ID:dLEFn4neMNIKU
TS050のV6はインディーカーに転用できないかな?
0516音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/29(木) 12:23:56.21ID:T7jeylmJxNIKU
>>514
結局、INDYシリーズの中での勝利ではなく
INDY500で勝った勝ったの話でしかないのさ
0519音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:17:14.51ID:WcWEppFgxNIKU
ロードスターとかオーバルだとドラッグすごそうw

しかしオーバル走ってみたいよ。
ホンダがもてぎ治す気完全ナッシングでほんと残念
0521音速の名無しさん (ニククエ 7fcd-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:56:29.75ID:ZJau5s4w0NIKU
MX-5CUPはMAZDA ROAD TO INDY だけじゃなくMAZDA ROAD TO 24 にも組み込まれてるからね
まずは四輪という括りで間口を広くしようという意図でしょ
0524音速の名無しさん (ニククエ 67ed-XKcx)
垢版 |
2017/06/29(木) 14:29:39.17ID:KkvWBbQx0NIKU
>>499
じゃあ最初からそれを(ry
まあNHKは有難い。
そして、F1速報で琢磨のインディ日記連載開始
琢磨で久し振りにF1速報潤ったからなあ。
0526音速の名無しさん (ニククエW 7f7f-ImDA)
垢版 |
2017/06/29(木) 15:06:36.20ID:OOqXHLuv0NIKU
>>525
マジで見どころはロジャーのところだけだった
もっとこう、ギャレットと琢磨がセッティングのことで打ち合わせしてる場面とか見たかったのに
0527音速の名無しさん (ニククエ 6735-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 15:16:05.74ID:3vQEolT/0NIKU
時間が出来たのでホームシアターのスピーカーとヘッドホンと通常のテレビのスピーカーの
3種類の音を比べてみたけど、ヘッドホンで更に両耳に強く押し付けるのが
一番臨場感あったわ。
しかしBD作成決定は嬉しいな。
値段は気にせず2枚組、3枚組でも良いから出し惜しみすることなく作ってください。
0531音速の名無しさん (ニククエWW e7eb-i9y2)
垢版 |
2017/06/29(木) 16:13:18.43ID:Tl9j0dO40NIKU
>>519
そこはドライバーの後ろにカバーが有るロードスターパーティーレースのほうが良さそうだな
ただ右ハンドルのロードスターでオーバル走りたくないw
0533音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/29(木) 16:48:33.60ID:WcWEppFgxNIKU
>>526
>もっとこう、ギャレットと琢磨がセッティングのことで打ち合わせしてる場面とか見たかったのに

まったくだ。琢磨がラーメン喰ってるとことかもうアホかと。
0534音速の名無しさん (ニククエW df09-jmfR)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:16:37.50ID:6iIfOBiB0NIKU
>>519
インディ以外使い道ナッシングなオーバルに金かけるのは流石にアレなんだろう
0536音速の名無しさん (ニククエ MMbf-2wFU)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:36:45.15ID:0bbdgPyUMNIKU
フラットな1マイルオーバルにしておけばよかったものを
つぶしの効かない変形1.5マイルにしてしまった
ステップアップの為にダートオーバルを作ったものの
もてぎ社員がアメリカンレース文化の原点を理解できずにシリーズ崩壊
一時はミジェットカーもダートトラッカーもエントリーが凄かっただけにもったいなかった
要は上物だけではなくソフトが重要だってことなのにアメリカンレースの原点をだれも理解していなかった
0539音速の名無しさん (ニククエ df82-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:47:12.48ID:48Melcm+0NIKU
>>525
完全版の後、年末にディレクターズカット版
来年のインディ500前にファイナルカット版が放送されるに違いないから
期待はそこそこにしておかないとな
0540音速の名無しさん (ニククエ Sr5b-6l+L)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:55:37.40ID:8fZgsd/6rNIKU
>>539
リドリー・スコット監督乙
0541音速の名無しさん (ニククエ MM4b-HpRm)
垢版 |
2017/06/29(木) 19:18:02.26ID:rIs0cDhPMNIKU
>>536
もてぎのダートオーバル出身でNASCAR行った日本人もいたけど、ダートオーバルだとやっぱりステップアップ先はNASCARなイメージになるなぁ。

そう考えるとダートオーバル出身のエド社長って、NASCARじゃなくてインディライツ→インディカーに行った時点で珍しい気がする。
0544音速の名無しさん (ニククエ Sx5b-oemh)
垢版 |
2017/06/29(木) 19:58:08.79ID:qXliPdNkxNIKU
中断に沈んだ終盤はなかなか順位回復できなかったけどダーティエアーでの戦い方さえ身につけばすぐに上位争いできそうだよな
0548音速の名無しさん (ニククエWW 078b-mEA4)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:11:03.92ID:RgjEMfp10NIKU
「我慢のレース」ってヤフーでググると無糖のあの場面がトップに出て来てワロタ。

自分の中の目的の動画が検索出来たから良かったんだけど
0554音速の名無しさん (ニククエT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:07:53.00ID:SLhRDsdPxNIKU
ニューマンハースのマンセル号かっこよかったな
ちゃんとレッドファイブで。
0559音速の名無しさん (ニククエ 8761-CicO)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:18:49.76ID:yeiXRHVa0NIKU
予約してたF1速報の入荷が遅れる通知がamazonからきた。
autosportは持ってるんだけど、今さらF1速報は買う必要がないかな?
まだキャンセルできるみたい。
0562音速の名無しさん (ワッチョイ df96-OZRj)
垢版 |
2017/06/30(金) 05:11:29.25ID:+8icKVGM0
MX-5CUPをIndyCarだけで見た場合最大のメリットは「メーカ縛りがつかない」だと思うなぁ


まあモタスポで育成カテからのメーカ縛りなんてのは日本くらいしかないんだろうけど
0564音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-+k/C)
垢版 |
2017/06/30(金) 07:50:04.09ID:SqW1+MKdp
>>563
今日中に出さなかったらどうなるの?
0567音速の名無しさん (ワッチョイ 7ff5-uxLX)
垢版 |
2017/06/30(金) 08:48:16.26ID:Smn1kvCp0
F1至上主義の国だしFIAの支配下にある国だし
育成カテからインディへも分岐可能なピラミッドを形成するにはどんだけの壁を壊す必要があるんだろう
最低でもオーバルは欲しいしインディの開催もないと厳しいよなあ

でも確かもてぎは基礎からダメになっちゃったって聞くし
地震の国でオーバル建設は無謀なのかもしれぬ
0570音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-+k/C)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:21:41.56ID:SqW1+MKdp
>>568
(⌒▽⌒)ノ_彡☆ バンバン!!
0571音速の名無しさん (ワッチョイW 67a9-fwHM)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:33:17.96ID:i8cgNU5c0
>>562
それ昔から強く感じはするけど、結局本人次第なんじゃない?
虎之介はホンダからトヨタに乗り換えしたし、亜久里もトヨタ系のヤマハからホンダに鞍替えしたし
まあ亜久里は親が無限と繋がりあるとかあったとか虎之介は純粋育成ではないとかあるけど、結局自分が腕一本で生きていけるかの覚悟じゃない?
0572音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:38:48.17ID:6FF77yJUx
アメリカのオーバルみんな東海岸方面なんだよなー
カリフォルニアにでもあれば必ず行くのに、、、、
0575音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:48:08.72ID:6FF77yJUx
ラスベガスとフォンタナ、今やってないのはどーしてだ?

フェニックスは連休かー。高そうだな、、、、
でも来年行きたいな。琢磨が勝っちゃったからツアーチケット暴騰していたりして。
0580音速の名無しさん (アークセーT Sx5b-adlw)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:42:04.57ID:6FF77yJUx
フェニックスいいね
もてぎと同じでどこで観ていても全周が見渡せる
http://www.phoenixraceway.com/~/media/F6435D9715A148B8A045C5D8ACFA6BCB.ashx
インディアナポリスは見えないからなぁ
0581音速の名無しさん (アークセー Sx5b-oemh)
垢版 |
2017/06/30(金) 13:57:55.14ID:kkm0GJIqx
>>575
・西海岸のナイトレースだと東絵画での放送が深夜だから視聴率が悪い
・昼間にやると真夏だから観客が来ない

時期ずらして春の昼間にやればいいと思うけどそこら辺の調整はできなかったようだな
0583音速の名無しさん (ガラプー KK7b-GAua)
垢版 |
2017/06/30(金) 15:42:38.64ID:1RS+DLwiK
2000年のミシガンは名バトルだったな。
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 6735-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:39:11.50ID:ICw6hQqW0
どうせ「神よ」はカットされてるんだろうな。
一瞬吹き出しそうになったが、ホワイトフラッグ・・・ファイナルラップでそれどころじゃなくなったな。
0591音速の名無しさん (ワッチョイ df7f-nP2k)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:41:29.17ID:ylile4BY0
>>582
レイクフロント空港特設コースはアメリカンモータスポーツの馬鹿っぷり(褒め言葉)を体現したような
面白コースだったなあ
個人的には再開して欲しいコースの筆頭
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 6735-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:13:25.83ID:ICw6hQqW0
F1で日本人初優勝のファイナルラップも興奮するだろうな。
俺が生きてるうちはないだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況