>>836
25年くらい前の全日本F3の「200g問題」じゃあるまいし
ジムカーナの会場でホントに1kgで「計測器の誤差の可能性」とかを一切勘案することなく
即失格ジャッジになることって現実にあるんですか?

逆にそう言われちゃったら「計測器の精度とか水平が出てないとかそういう可能性は」とか
まずは「質問とか確認とか」ってレベルで話をして、
それで相手にされなかったら(抗議費用が払えればだけど)正式抗議、ってのが
競技やる人の本来の紳士的な手順ってことになるのでは。

大丈夫だと思ってたのに費用払えないから泣き寝入りするしかないというケースは別として、
「精密な再測定を行われたら確実に負ける」っていうならそれは自業自得ということに。