X



【全日本】ジムカーナについて語ろうpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:03:33.32ID:G9Cre25j0
何の言い訳にもならない言い訳ばかりよくベラベラと思い付くもんだw
まじもんのクズだな
0725音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 00:18:53.26ID:XBNOSw4f0
>>719
水平出てないとトータル重量どう変化するの?
0727音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:32:45.29ID:Nsbq9JIf0
むしろお手元のキッチンスケールで、「考えられる限り水平/垂直」で特定の数値が出たものを
意図的に斜めにして測ってみたらいいんじゃなくて?

「どのくらいズレる」と断言はできないまでも
きちんと基準が出てる時よりは確実に精度は落ちると思う。
秤内部の摩擦とかも本来想定した状態とは違ったものになるし。
0729音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:14:36.52ID:s+vUDPe70
>>726
自己の主張があればちゃんと書けるようになるといいね
0730音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:16:39.78ID:s+vUDPe70
>>728
もしこんな簡単なことも分からないなら死んだ方が良いと思う。
0731音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 04:04:49.36ID:1/T4r0mb0
そんな誤差あってたまるかとかほざく前に各会場で同じ車両を同じ状態で計量に乗せてみろ
結果は普通に5kg以上ブレる
0732音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:26:21.84ID:XBNOSw4f0
>>730=>>719?

マジで4輪同時でトータル重量がどう変わるのかわからないから教えてくれ。
0733音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:21:17.25ID:VdPUKgiH0
実際には完全に誤差がない訳ではないので現場ではそれを踏まえてガソリン入ってても基準重量を満たせばOKって運用してるところが多い上に前日にサービス計測までしてる主催も居るのに、それまで無視して重量違反で失格になる奴も居るのが現実
0734音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 07:32:21.94ID:XBNOSw4f0
>>733
全日本でも土曜日計測やってない所ってあるの?
前日計量で自分とこのと誤差見て調整するもんだと思ってた。
0735音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:28:01.92ID:VdPUKgiH0
ほとんどの主催がやってるよ
でもあくまでサービスであって義務じゃないから、ギリギリ狙って作ってる人がそれをスルーして当日失格になったりするよね
ギリギリ狙いたいなら誤差修正は必須だと思うんだけど
0736音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:32:51.68ID:s+vUDPe70
>>732
ま じ で し ん だ ほ う が い い よ
0737音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:06:07.85ID:Y9nVJ8bG0
何をいっとるんだ君らは。
計測時のガソリンの量を正確に申告できない以上、
すでにある程度の誤差を見込んで甘く判定しているんだ。
それで万一落ちたら言い訳できないレベルの重量だというだけのこと。
たとえそれが200gだろうが、実際は大幅にアウトなんだよ。

機械の誤差なんて気にする方がどうかしてるレベルで甘く判定してるんだ。
参加台数が減って困ってるのは主催者も同じなんだから、
できるだけ多く出走して欲しいんだ。
0738音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:53:11.96ID:A5GqoY0d0
>>737
> すでにある程度の誤差を見込んで甘く判定しているんだ。
ん?マジメに重量を守った選手が馬鹿を見るような判定をしてるのか?wwww

> それで万一落ちたら言い訳できないレベルの重量だというだけのこと。
なんの話を始めたいんだ? 言い訳してる奴なんか見たことあるか?

> たとえそれが200gだろうが、実際は大幅にアウトなんだよ。
なるほど。計測でピッタリ±0グラムもアウトだけど車検通過ということか?

> 機械の誤差なんて気にする方がどうかしてるレベルで甘く判定してるんだ。
その甘さを盾にギリギリを狙う選手と競ってるとしたら誤差は気になるだろう。あたりまえ。

> 参加台数が減って困ってるのは主催者も同じなんだから、
> できるだけ多く出走して欲しいんだ。
アホか?
車重測定で失格になるのは出走後なのだから、関係ない。
さらに、主催者としては参加者数が収入を決めるので、出走したかどうかはあまり関係ない。
0739音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:45:53.20ID:VdPUKgiH0
>>738
また免許もない妄想君かよ
だからガソリン残量を考慮せずに基準重量で運用してるって言ってるだろ?
意味が判らないなら100年ROMってろ
0740音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:14:06.57ID:A5GqoY0d0
>>739
> だからガソリン残量を考慮せずに基準重量で運用してるって言ってるだろ?
だから?
論理的にちゃんと説明できたらまたオイデ
0741音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:29:32.27ID:VdPUKgiH0
>>740

基準重量というのはその重量を下回ってはいけない重量だから、本来のルールならばガソリンをタンクから全て抜いてもその重量以上無きゃいけない
だけど計測機器や計測方法等が毎回完璧ではないので走行終了後のガソリンがいくらか残っている重量で基準重量以上有ればセーフと言う運用にしてると言うこと

あとお前はガイジなのに自分で気付いてないから医者行ってこい
0742音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:50:16.38ID:A5GqoY0d0
>>741
FRで基準重量を下回るマシンを作って、ガソリン満タンで臨めば重心下がるしリアのトラクションアップと・・・。

それから、ガソリン込みで測ったとしても、測定器の誤差は相変わらず存在するので、ギリギリ狙った結果が問題になることは解消されない。

頭大丈夫か?
0743音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:20:58.58ID:End4c/B40
またわ○が暴れてるのか(´・c_・`)
0744音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:18:41.32ID:NmLIvl8g0
暴れてるというより、単に煽り叩きモードに入ってるからこっから先は相手するだけ無駄よ。
何を書いても笑って馬鹿にするだけだから、正論かどうかとか一切関係無しなんでスルーするしか無い。
壊れた人形が何か日本語らしきものを喋ってるかも?程度で考えないと。
0745音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:29:40.90ID:70Cdk3Ym0
正論なら否定されても理屈で覆すことができるはずなのに、議論を避けるのはお察し…
0746音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:53:53.10ID:End4c/B40
糖質にはそんな理屈通用しない
0747音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:58:57.75ID:mUKBgmef0
全部インチキして失格のT2と斉藤と福田が悪いんだよ ゆうこ
0748音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:00:50.13ID:NmLIvl8g0
>>746
そもそも「俺様の理解できる理屈を持ってくるまでは俺様が唯一無二の正義」というキチガイだけに、
昼間から意識だけ他の世界に飛んだまま歩いてる人と同じ扱いをするしかあるまい。
0749音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:14:22.65ID:70Cdk3Ym0
>>746
正しい理屈はそれ自体で成立するものなので、正しい根拠を示せない責任を他者に転嫁するのは逃亡したのと同義。
0750音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 17:05:05.45ID:Nsbq9JIf0
>>737
「200g事件」は全日本F3の話なので
あれはガチ抜きで車検してるんじゃないですかね。
乗って帰るわけじゃないし燃ポンの吸い残しくらいまでは抜けるかと。

ラバーセルに詰めてある目の粗いスポンジに溜まったまま落ちない分が
どのくらい残るのかは知りませんが、
それで目方にしてkg単位がだくだく溜まるほどなのかは疑問。
というか、「それで残る分は現実的には使えない容量」と判断すべきってことになるし。
0753音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:42:05.86ID:nlssWU6d0
>>750
昔N1レースやってたけど公式レースは再車検時燃料抜くもんね。
検査員にもタンクの中見られるよ。
0754音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:47:22.27ID:nlssWU6d0
>>732
ジムカーナとかで使用するコーナーウェイトゲージでは通常計測するような設置場所(極端な傾きが無いとこ)
ならゲージ本体が多少傾いてても誤差はほとんどないよ。
経験から2〜3度傾いてても平気。

>>727>>736は構造知らない只の知ったかだ。気にすんな。
0755音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:49:50.27ID:70Cdk3Ym0
>>754
構造知ってたら傾いたら軽く測定される事実を知らないはずはない。
0761音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:30:27.67ID:70Cdk3Ym0
また言いがかりか…

理屈を伴わない遠吠えは相手にする価値がない。
0762音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:36:38.36ID:nlssWU6d0
現地で測定して誤差を試して許容の基準作ったのよ。
0.1で1kとか現地知らないとしか言いようがない。
0763音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:41:09.25ID:70Cdk3Ym0
>>762
0.1%で1kgは算数が分かれば辿り着ける結論。
そのことが現地の知見とどう関係するのか書けてないので残念ながらゴミ箱行きな。
0764音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:42:04.63ID:70Cdk3Ym0
そして、傾き補正したところで、測定機器固有の誤差は相変わらず存在する。

馬鹿なのかな?
0766音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:44:46.87ID:nlssWU6d0
だから構造知らないって言ってるのよw
算数w

んで俺は機材誤差の話はしてない。以上。
0767音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:47:32.85ID:70Cdk3Ym0
>>766
構造を知らないと結論付けるための根拠が書かれていません。
そして、機材誤差を考慮に入れない時点で車検の誤差の話としては不十分。
0770音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:27:29.84ID:OgbX1acN0
測定器が傾いていると軽くなるのは、測定器の仕掛けがどうとかではなく単純に物理的な話。
車重は地球に垂直に掛かるので、測定器がθ傾いていると、測定器に垂直に掛かる重量はcosθ。
ベクトル図を描いてみればわかるかと。
測定器が表示するのはあくまで測定器を垂直に押す力の数値でしかない。
0771音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:44:17.73ID:nlssWU6d0
>>770
ハイハイ。もう知ったかの的外れな話は聞き飽きた。
ゲージの特性で斜めの力も反映されるんだよ。
だから極端な傾きじゃあんまり誤差が無いって話。
0772音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:50:47.53ID:70Cdk3Ym0
>>771
確かに反映されるな、少なめになwwww

sinもcosも分からない馬鹿はsinだほうがましw
0773音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:56:32.19ID:nlssWU6d0
だからアスペって言われるんだよな。
かわいそうに。ナム
0775音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:19:15.72ID:s+vUDPe70
一度でいいから、測定器が傾いてても正確に測れる理由を書けば終わりなのに、馬鹿だから書けないのかな?
それとも前提が?
wwww
0776音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:20:41.41ID:nlssWU6d0
>>774
能書きは良いから一回やってみろって。
どうでもいいけど。
他人の言う事が理解できないってのは不自由だね。アスペ君。
0777音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:25:50.44ID:70Cdk3Ym0
>>776
>他人の言う事が理解できない

だってちゃんと理由を添えて言えてないしwwwww
0778音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:32:17.77ID:s+vUDPe70
理屈の合わないことをいくら言われても理解できる訳がない。
そもそも理屈すら書けてないがね。
0779音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:36:01.35ID:70Cdk3Ym0
しかも、相手に「1回やってみろ」と丸投げして、自身の主張の証明を相手に依存するとかキチガイの考えとしか想えない。
0782音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:57:08.60ID:nlssWU6d0
本当に馬鹿どもだね!笑
0784音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:06:25.09ID:hTCynda/0
お前は現地でのゲージ知らないんだし、知ろうともしないからどうしようもないよ。
0785音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:08:36.11ID:cnhhp3Bd0
なにがどうだからどうしようもないのか理由が書けるようになるといいね。

バーカバーカwwwww
0786音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:11:01.18ID:cnhhp3Bd0
>>784
せめて現地のゲージが傾いてても正確に測定できる理由を書かないと相手にしてもらえないと思うの。
0788音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:13:48.94ID:QDJdeq5G0
587 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 11:23:37.04 ID:i3xGStuS0
>エアクリーナーに純正より薄い紙を挟みなおしていた

https://ameblo.jp/garaget2inayu/entry-12268287997.html

https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/18766069_1498708926858593_2139341139394342460_n.jpg?oh=a9b993c9e7375e818b033d9d64a9d6c4&;oe=59B76B6C

話が違うぞ?

588 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 11:26:50.19 ID:olTkP77L0
だって嘘だもん

589 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 11:33:56.24 ID:72RjXOuM0
>>587
どう見ても紙ではないね。網戸?
インチキ車2台ははHKSの枠なのかな?

591 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 16:55:05.23 ID:dBar+uwF0
福田は網、斎藤はレンジフードフィルター

しかし福田のは何度見ても笑うw
これで規則の書き方がうんぬん言おうとできるのがすごい厚かましさw

592 :音速の名無しさん:2017/07/06(木) 18:12:32.88 ID:ifAJMjKP0
ホームセンターで見つくろってる姿想像すると笑える
0789音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:29:54.64ID:GU6aypZH0
どうやら、そろそろ支離滅裂罵倒モードに入ったようで。
相手してるのもよほど優しいのか、それとも複数の端末使って1人芝居してるのか…

こんなのいつまでも付き当てられんし別な話題したいって人は以下スレどーぞ。
【全日本】ジムカーナ3【地方戦】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497697961/
0790音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:37:29.31ID:owl5YxAp0
なんにしても、F3みたいなガチレースでの計量問題を、斉藤や福田や稲木みたいなのがインチキしまくりのジムカーナでの言い訳に使うのは、とんだすり替えだな
0791音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:22:21.94ID:bgM7MrQu0
黙ってNGすればいい。
無理して付き合うことはないよ。
0793音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:36:50.60ID:TfkXJ5sm0
物理の法則を無視して、傾いてても正確に計量できると言っておきながら、その理屈を一切書けないようなキチガイに無理して付き合う必要はない。
0795音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:39:53.73ID:TfkXJ5sm0
>>790
F3みたいなガチレースでの計量問題を、ジムカーナでの言い訳に使った奴なんかいたっけ?
もしオマエ脳内で生成したのでなければ引用しよう。
0796音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 06:53:42.10ID:TfkXJ5sm0
理屈で反論できなくなってレッテル貼りしかできなくなってる模様。
よく見るパターンです。
0798音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:20:06.05ID:TfkXJ5sm0
>>797
オマエの言動の解説は君には不要か。
気に入らなければ流したっていい
0799音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:48:01.15ID:qIRZhD2u0
ガイジが来るようになるとかこのスレも立派になったな
0801音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:38:21.80ID:TfkXJ5sm0
↑くやしいのうw
0802音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:05.16ID:x4EsKngB0
誰でもいいから、もったいがらずに傾いてても正確に測定できる理屈を突きつけてやって、アイツをギャフンと言わせてやってくれよ!

ああムカつく!ムキー!!!
0804音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:22:22.90ID:x4EsKngB0
言葉遣いまで指摘されてああくやしいwwwww

ムカつく!ムキー!!

だれか”アイツ”を徹底的に論破して鼻を明かしてやってくれよ!

頼むから、ほんとうにたったの一度でいいんだから傾いた状態で正確に測れる仕組みを書くだけでいいんだ!

簡単だろ?
0806音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:26:12.40ID:x4EsKngB0
カスのギャフンじゃ役不足なんだ。ゴメンな

(役不足の用法も指摘されるのだろうか・・・・ドキドキ)
0808音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:51:18.05ID:RA+DnwCY0
>>806
オペラ調で「ギャフン」と言うから、落ち着いてくれw
なんなら、ミュージカル調でもいい。
0811音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:06:41.07ID:iJHO69Uz0
>>804
表示板のところに水平器の付いた天秤とかどうです?

片側に分銅載せて片側にクルマ載せればまず狂わない!
っていうかまあ釣り合わないと止まらないんだから水平器自体が必ずしも必要無いか。
50kg(さすがにこれ以上は人力じゃ上がらないし)/10kg/5kg/1kgとかの分銅で
最も重い重量区分の車種まで測れる個数を揃えて、
分銅置いた反対側の台にクルマ載せて「クルマの方に傾けば合格」ていう超原始的計測法で。
0812音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:13:46.47ID:x4EsKngB0
>>811
残念・・・・

キチガイはいま現在使われている測定器での話をしてるらしいので、別方式(てんびん?)の話を持ち出しても、いまの車検で測定器が傾いても正確に測れる仕組みを説明したことにならないんだ。

はい、次!
0816音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:45:18.72ID:ZBcyBqxV0
網田age
0817音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:24:03.27ID:TfkXJ5sm0
きょうのガイジ。

AID:ELvzylEc0
0819音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:37:56.89ID:DCXImbYG0
俺もお前もみんな害児認定!のステキなスレですねアホども
0820音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:20:35.55ID:dHD5kkJk0
きょうのガイジ>>819
0822音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:36:54.99ID:EHZQ5jCL0
\ 措置入院はこちらですか?
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┌┬┬┬┐
     ――┴┴┴┴┴―――――――、
   /           ___ ___ |
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||######|||######||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||######|||######||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||######|||######||
 ||____|_| ̄ ̄∪|.|  ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ |
 l□ Θ □ロ|. ̄ ̄ ̄|.|東京都福祉保健局|
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'    `ー'   `ー'
0823音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:24:31.75ID:cTEiDXJU0
的はずれなレスを繰り返すのは、何か目を逸らさせたいことを流す意図でもあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況