>>45
タイヤバランスの状態にもよるよね。
フロントリヤともにある場合はほぼ意識しなくて大丈夫
フロントだけあってリヤがない場合→オーバーステアになるから向きは変わりやすいけど横に流れやすいので、それを防止するために内荷重を意識
フロントだけ無くてリヤがある場合→アンダーステアになるから向きが変わりにくいのでなんとしても向きをかえるために、外荷重
簡単に言うと、
向きを変える→外荷重
横に流れるの防ぐ→内荷重
雨スリックになるとそれが顕著になる。
向きが変わらないから『外荷重』にして向きを変える、、変わったら横に流れるから『内荷重』にして防ぐ!!
この訓練ができるから、レンタルの雨は凄く練習になるんだよ