X



記憶に残るクラッシュPart67 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 219d-qSfB)
垢版 |
2017/03/05(日) 10:16:21.30ID:f2Ko5HIx0
【伝説の男 ※観覧注意】
ttp://www.f1zone.net/news/wp-content/uploads/2011/01/Taki-Inoue.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
ttp://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPart66
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1471442465/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-PmL+)
垢版 |
2017/05/06(土) 02:28:41.80ID:AtRmVwEW0
テレビ静岡が誇るシャウト鈴木氏に
もし80年代末〜90年代のインディ500の現地実況(3時間以上ノーカット)
やらせたらどっかの血管切れそうな気がする…。

インディアナポリス→衛星生中継→東京

熊倉「えー…鈴木さんがメディカルセンターへ運ばれてリタイヤされてしまいましたので
    放送席も残った我々でレースを続けていきたいと思います」
寺田「やはり500マイルの長丁場ですからね。ペース配分をきちんとしていかないと」
熊倉「メタノール燃料ですので見えない炎が上がりますが、まあ適宜水を掛けて消していきたいと思います」
土屋「熊倉さん俺に喧嘩…
(CM)
0307音速の名無しさん (ワッチョイ dbf5-y3Lx)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:15:23.38ID:T+uUxWi90
>>305
チョン並みに頭の中クラッシュしてる奴発見
ハンガリーは欧州なのにアセトアルデヒド脱水素酵素持ってるアジア系入った民族
名前も日本人と同じく西欧人と逆の「姓・名」の並び
食事で塩が足りないときは日本人もハンガリー人も「シオタラン」と言うぞw
ハンガリー人は日本を遠くてよくわからん国だというが特に親日でも反日でもないぞ
0308音速の名無しさん (ワッチョイ aed9-BbSx)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:30:24.03ID:7JuaeFFM0
>>307
そこに旅行逝って難癖付けられたとか聞いたんでな。(日本人だが)
まあ柄悪いアホに引っ掛かったんだろうけど。
クラッシュしてんのはお前な。
0310音速の名無しさん (ワッチョイ ee09-bZBa)
垢版 |
2017/05/06(土) 23:22:46.24ID:Um7SSaFU0
ブルガリア人なんかトルコ人に、もの凄い敵愾心を持ってて
アジア人全般を憎悪してるところもある。ソフィアでアジア人アジア系が独り歩きするのは相当に危険。
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-PmL+)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:01:47.10ID:A2M+5rME0
>>305
ピーター・フランケル氏によればスズキが日本の自動車メーカーで初めて
現地工場を作ったことで、少なくともスズキに対する感情は良いらしい。
その辺りから日本人や日本車への感情も良化したんじゃないのかね?

逆に「歴史上」って話ならナチスの迫害を受けた側の国だから
本来ならナチスの同盟国に対する感情という意味ではプラスにはならないわな。

そのことよりは中古車のタマ数が充分にあって、現地法人なり欧州法人とか
有力メンテナンスガレージによるカスタマーサポートが適切に行われることが
モータースポーツにおける最優先課題じゃないの?

それこそ「本来ならナチスに酷い目に遭わされたはずの国」であろうと
ポルシェやBMWが世界中のモータースポーツで使われる理由がそこだから
<メーカーが旧型に至るまでサポートに積極的、中古車のタマ数も豊富
0313音速の名無しさん (エーイモ SE82-3eBY)
垢版 |
2017/05/07(日) 10:09:59.95ID:VlXE92rgE
アメリカじゃ黒人、ヒスパニック、アラブ系より下の最下層だしな

まあヨーロッパで昔、二輪の日本人メカニックがカッコいいなんて言われたりもしたが(職人気質で優秀に見えたらしい)
そういう特殊な層だけだな
0315音速の名無しさん (ワッチョイ 277f-HG4F)
垢版 |
2017/05/07(日) 19:27:56.80ID:E214WRam0
チビとか不細工とかじゃない、奥ゆかしいことを美徳としすぎて自分から発言権を勝ち取りに行かなかったからだ。
黙ってても正しいことをしていれば世界は判ってくれるという考えが通用するのは日本国内だけだ。
0320音速の名無しさん (ワッチョイ aed9-BbSx)
垢版 |
2017/05/08(月) 18:24:57.96ID:sosQP9eA0
最近クラッシュすら聞かんしな。
まあ安全にレースが出来るってのは何よりなんだが
レーサーの方も走ってて詰まんねーとか云ってる状況だし。
0321音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-PmL+)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:27:45.75ID:6aWjXy9q0
まあ、例年なら大事故が起きるのがお決まりみたいになってた
富士のスーパーGTで酷いことが起きなかったというなら
本来は安心するべきところじゃないのか…。
0322音速の名無しさん (ワッチョイWW e63a-hfsS)
垢版 |
2017/05/08(月) 22:25:25.71ID:kTAGluF10
最近の4輪なんて広い駐車場でコーン立ててレースしてるようなものなのでリスク背負わずコースアウトしても直ぐに元の位置に戻れるからね
0323音速の名無しさん (ワッチョイ dbf5-Ogwz)
垢版 |
2017/05/09(火) 00:45:01.17ID:uNCBNT/F0
こないだテレビでレッドブルとかのムササビスーツで飛ぶ人出てたけど昔のレーサーってこんな感じでホントに命知らずだったんだろうなって思ったわ
0324音速の名無しさん (ワッチョイ 4296-7zcB)
垢版 |
2017/05/09(火) 01:18:02.17ID:+sfvjDyO0
「命知らず」という言葉をWeblio類語辞書で調べると、
・恐怖や危険、リスクを無いものとして行動すること
・恐怖を感じずに、大胆に行うことができるさま
とあるんだけど、上位のレーサーは恐怖も危険なのもリスクも十二分に知ってるはずだと思ってるから、
「命知らず」は違うんではないかと
0326音速の名無しさん (アウアウカー Sad7-Zkvx)
垢版 |
2017/05/09(火) 01:33:44.56ID:pIEafUtwa
>>323
レッドブルでそれ方面で有名な人と言えば、
フェリックス・バウムガルトナーだろうか

ムササビスーツでドーバー海峡横断したり、
50年間再挑戦する者のなかった成層圏からのダイビングでフリーフォール速度での音速越えを果たしたり、
後にはレーサーとしてニュル24時間に出場したりと、
まあ言う通り命知らずな奴って事で
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 0296-W+y+)
垢版 |
2017/05/09(火) 19:30:41.02ID:V/38uzLi0
>>327
その登山家の事故と同じかどうかはワカランけど
橋のスレスレを通過するはずが、モロに橋にぶち当たってそのまま深い谷底に転落していく事故映像を見て以来
ムササビ系の映像は怖くて見れなくなった。
0334音速の名無しさん (アウアウウー Sa0b-CDhH)
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:37.55ID:NJg67/tBa
>>330
何の話かサッパリわからんけど、橋の下スレスレ?モロに激突?とかで思い出したクラッシュはマンセル
レース後のパレードで橋の下通るとき激しいクラッシュしてたような
0338音速の名無しさん (ワッチョイ b2a4-6eBE)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:58:49.85ID:07GqZ5aX0
人間って案外丈夫なもんだね。
自分も屋根にぶら下がって遊んでる時手が滑って、下のコンクリブロックに
思いっきり頭をぶつけたがどうという事は無かったが、目から星が出るという
のは本当だというのは実感したなw
0348音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:09:11.77ID:jyZkqTVJ0
マンセルは例えばピケみたいな感じでインディで事故ったら
「何やってるんだ。早くバックアップカーを準備してくれよ」
とか言いそうな…。
0349音速の名無しさん (ワッチョイ b37f-8ulf)
垢版 |
2017/05/12(金) 02:17:14.40ID:f51Dfjvs0
>>328
┣"┣"┣"┣"┣"
     __
  /  /┏))))
 /  / ┃ ┃
`/  ( ┃O┃∧∧
/ / \┃ ┃´Д)
/    ┃K┃ ⌒)
/    ┃ ┃/ /
    /((((┛/
―   / /_\ \
―― (__ ノ \ \
⌒ヽ ,;;し′ / /
  人 ';  / /
Y⌒)⌒ヽ  \_)
0352音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 04:19:54.98ID:3BBp1aJl0
「メタノールの炎は見えませんからねぇ…
これはだいぶ燃えてますよー」
https://www.youtube.com/watch?v=iRTAY_TEP30

>>350
恐ろしいことにはピケはこれでも事故当時の記憶があって
どういうミスでこうなったか自分で解説してみせたとのこと…。

その時点で尋常じゃないんだが(下手すると死んでるレベルの当たり方だし)
マンセルの異次元レベルはそれで打撲くらいで済んじゃってまだ走るって言いそうな感じが…。

フェニックスの事故の時は脳震盪を起こしてドクターストップになったそうだけど
「頭に異常があってレースに出てはいけないというならそれは間違いだ!
いつだってマトモだった試しは無いからな!」とマンセル節。
0354音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/12(金) 04:40:44.58ID:3BBp1aJl0
おまけ。関連動画辿ってったら出てきた。
96年インディの最終ラップ。

フェラーリチャレンジの最終ラップの某氏ほどアレじゃないが一体何やっとるん…。
https://www.youtube.com/watch?v=8uid20quZlQ
https://www.youtube.com/watch?v=5BAl9wD-Zq0

そしてインディ名物メタノールファイヤーダンス。
https://www.youtube.com/watch?v=5BAl9wD-Zq0
どこまで燃え広がってるんだかすぐには分からないってのが地味に怖いな…。
一方でトリプルレイヤーって中綿の層辺りで大抵は止まるもので
35年以上前の時点でも中まで燃えちゃうことはそうそう無いってのは凄い。

あと、確かピットレポーターのおっさんがトム・スニーバの奥さんにインタビューしようという時に
ダニー・オンガイスのマシンがバラバランになるとかいう事故の数珠つなぎショーじゃなかったか…。
全く凄まじい時代があったもんだ。
0356音速の名無しさん (ワッチョイWW cf9d-eEpx)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:30:50.18ID:YaaAaxca0
>>354
何か勘違いしてない?これは最終ラップ最終コーナーで起きた事故だから、
チェッカー後に起きた鈴鹿のフェラーリチャレンジの事故とは性質が異なるけど
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 637f-rEZx)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:08:25.11ID:WW9fraAv0
>>350
当たった瞬間の写真やばいよな
ゴードン・スマイリーと同じぐらいめり込んでるもの
回転してスピードが落ちてたのとモノコックの進化で結果は大違いだが
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 03f5-fZIx)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:57:30.22ID:lisJwMmr0
>>362
カートやってるので何度かそういうクラッシュ観てるが
いくら最終コーナーオーバースピードで突っ込んだとはいえ
ホームストレートのピット側のクッションに突っ込むのは
カートのクラッシュとしては最もかっこ悪いのは確か

ちなみにこの程度のくるくる回る系のクラッシュはあまり怖くない
カートはひっくり返ると高確率で鎖骨折ったり飛び出たりするので
そちらの方が
0369音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 02:34:43.42ID:VYvjC3CS0
公道レンタルカートで面白がってる人にでも見せたら?て程度。
モータースポーツ動画慣れしてると別にどうってことはないし
防具類の性能も進歩したんだなというくらい。

>>367
単純にエンジンだけの比較でいうとスマイリーはコスワースDFX
(だから基本的にはDFV+ターボ関連くらいのユニット重量)で
ピケの車はメナード・ビュイックV6
(量産車用の3.8リッターV6OHVエンジンをベースに規定に従って
3.43リッターターボ化したもので、馬力はあるが一般的なレーシングエンジンより
かなり重い)だったから
圧倒的にモノコックが頑丈になったということに尽きるかな…。

96年にスコット・ブレイトンやエディ・チーヴァー達が使った仕様の
50インチブースト型は1000馬力前後出てる説があったけど
DFVのブロックでそれだけ馬力が出るほど過給掛けたら多分破裂するわな…。
0370音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 02:58:59.54ID:VYvjC3CS0
これは何か色々混じってる系だけど
https://www.youtube.com/watch?v=0te8wuL_yeU
スタントとかXゲームズとかスピード記録挑戦とかは
何かあまりにオチが予測できてしまう…。

ドラッグレースも大概なんだけど、これ選手が爆死するのは
向こうの文化的には許容範囲かもしれないとして
観客の安全対策ってのは進歩してないんだろうかと…。
0371音速の名無しさん (ガラプー KK97-//xh)
垢版 |
2017/05/15(月) 08:33:19.66ID:S5y5hOA2K
>>362
これ真後ろの人よく避けたね!!真後ろの人が回転したカートに当たったら、2人大怪我+2台廃車、、ゾッとする、、、
0373音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 18:14:47.55ID:VYvjC3CS0
実際には接触事故に参加した車両はどっかしら曲がってて
事実上フレームとかシャフト類とかは交換する羽目になってるんでないかと。
0375音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 20:28:21.94ID:VYvjC3CS0
なんといいますか例えば88年のブランズハッチの某濃い顔した日本人ドライバー
(後のF1全戦予備予選落ち伝説の御仁)みたいなものです。

凄い上位陣で事故が起きてるところに凄いどうでもいい後ろの方を走ってた車が
地味にフロントノーズだけ潰してるのはもう「参加することに意義がある」としか…。
あれ貧乏チームの持ち込みドライバーだったら壊したノーズで殴られてますよw

トロントのクロスノフの事故の時に
3台分?残骸と破片で修羅場になってる現場をうまいこと縫って
多分タイヤにデブリ拾ったくらいは仕方ないにしても無傷で走り抜けた
エディ・ローソンを見て、あーチャンピオンレベルは基本的な性能が違うんだなと…。
0379音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:23:48.10ID:VYvjC3CS0
>>376
逆に考えるんだ。ベネトンだったら1タイプにつき数台は作られてるけど
もしパシフィックPR01を塗り替えたものだったら2台しか存在しないぞ!

ニック・ワース「ウィリアムズFW14なんて何台もあるけどモーダS921は世界に2台しか無い」
0381音速の名無しさん (ワッチョイ ef65-C9b9)
垢版 |
2017/05/16(火) 01:36:02.76ID:r9SoV8hs0
メカ「ああ、そのステアリングラックはさっきロベルトのマシンで駄目になった奴なんだ」
No.2「ちょwww」

…というわけで彼はF1ドライバー時代から既に実験台扱いだったとは聞いたw
0383音速の名無しさん (ガラプー KK97-//xh)
垢版 |
2017/05/17(水) 16:12:06.37ID:n+3AOupHK
>>362
この回転した、人大丈夫なんかな、、、浅田真央以上のスピン、、
0387音速の名無しさん (ワッチョイWW 63a0-9zO0)
垢版 |
2017/05/17(水) 23:56:42.32ID:W9zBEO9A0
30年くらい前TVでやってた「決定的瞬間」的な番組では、
今と違って人死にの場面ってのもよくあった。

その中で一度見たきりだった、
「燃え盛るトンネルをバイクで潜り抜けるスタントマン。
一度は成功したが折り返しての二度目の走行でトンネルから出て来ず、
スタッフが消火したものの焼死体で収容される。」
という映像を最近になって見つけた。

ttps://youtu.be/T1trHj8coaQ

時は1972年、スタントマンの名はスティーブン・アラン・ラッドと言うらしい。
(映画「シェーン」の主演俳優アラン・ラッドと同名なのでググる時に困った)

もっと長いバージョンではトンネルの出口から中を撮った画もあって、
必死に這った末に力尽きるスタントマンの姿が捉えられていた。
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 3609-UfOS)
垢版 |
2017/05/18(木) 01:13:43.81ID:hsTd5arT0
MotoGPチャンピオンのニッキー・ヘイデンの事故のニュースが流れてきたな。
自転車でトレーニング中に車に突っ込んだらしい。何とか無事に回復することを祈る、本当に。
0392音速の名無しさん (ワッチョイ b665-21Nw)
垢版 |
2017/05/18(木) 02:55:10.39ID:HAXnTbZm0
まぁ…凄く広義でいえばモータースポーツなのかもしれないがどうだろう…。

Xゲームズの車とかバイクとかスノーモービル使ったやつを含むかどうか的な。

>>385>>389
「serious」ってのが嫌だな…。

日常バイク(モーターサイクルの方)には乗るし、その限りでいうと
無茶な乗り方してる自転車の方がよほど危険には映るけど、
ギリギリのモーターサイクルレースをしてる人間が自転車でトレーニングをすることが
本職より危険だとは普通は思わないものだ。

かつて世界屈指のポルシェ使いの耐久王「ブリリアント」ボブ・ウォレックが
デイトナだったかセブリングのレースウィーク、その日の走行を終えた帰り道に
トレーニングがてら自転車で宿へ向かう途中に老人の運転する自動車との事故で亡くなった、
という悲劇的な出来事もあったが。
0395音速の名無しさん (アウアウカー Sa03-8cRW)
垢版 |
2017/05/18(木) 12:15:35.64ID:Hje5dBnBa
>>391

>>387だけど、すまなかったね

昔はモータースポーツの事故と言えば「決定的瞬間」的なTV番組とは切っても切り放せなくてね

それこそトム・プライスとかジル・ヴィルヌーヴとかリカルド・パレッティとかこういう番組で何度も見たもんだけど、
そんな中でも一度しか見た事なかった画を見つけた高揚感でスレチとは思いつつもつい取り上げてしまった

>>388>>390のような反応があったので満足だ

今後は自重する
0397音速の名無しさん (ワッチョイ b665-21Nw)
垢版 |
2017/05/19(金) 04:53:11.24ID:EMelm7Hb0
>>395
別に謝るこっちゃない。モータースポーツだって80年代くらいまで
そういう危ない見世物の一環だった…というか、
正しくいえばスタントショーだって一定以上のレベルでは
(これはモタスポにおける安全性がそれなりの草レースとか以上、という意味で)
ある程度の計算に基づく成功率で行われているはずのもので、
そこで想定外の事故が起きちゃうのは当時のモータースポーツアクシデントと
さして変わらないものではあったはずなんだが。
ただ、スレの多数意見的に、そうした種類の事故をここの話題に含めるかどうかは
例えばサーカスの事故とか公営ギャンブル系レースの事故を含めるかどうかと似た話になっちゃうんだとは思うけど。
「馬鹿げた命知らずのチャレンジ」かという意味では必ずしもそうではないとは思う。

しかし今思えば「V6プッシュロッドターボ特別ルール」の頃のインディの予選とか
ドラッグレースとかは一般的な感覚の洗練されたモータースポーツから比べると
お茶の間的には衝撃映像番組枠になっちゃうのも分からなくはないわ。
普通はポールポジション獲った張本人がその後の練習走行で死ぬとかないし。
0398音速の名無しさん (アウアウウー Sa07-H5OY)
垢版 |
2017/05/19(金) 11:16:54.37ID:RmbEJri6a
レーサーの重篤な脳損傷、この4年間で4人目か。最近やたら多いな
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 3609-UfOS)
垢版 |
2017/05/19(金) 11:38:11.45ID:7DqoO+Xw0
>>397
ルノーF1に乗ってたころの若きプロストが言ってるね。
クラッシュを楽しみに見に来る観客たちもいて、自分たちは見世物の剣闘士みたいな面もある、と。
自分はプロのレーシング・ドライバーであり、そういう見世物になる気は無い、とも。
0401音速の名無しさん (ワッチョイ d315-ysFl)
垢版 |
2017/05/19(金) 11:43:08.50ID:CQ4v2c0P0
ニッキー・ヘイデンが自転車で車に轢かれて重体なニュースね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています