X



ランス・ストロール part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 02:44:50.74ID:QIcWzL290
Lance Stroll (STR)

1998年10月29日(木)、カナダ・ケベック州モントリオール生まれ。

元々フェラーリアカデミー所属だったが、2015年にウィリアムズとTD契約。
2016年ヨーロッパF3では、マックス・ギュンター以下を圧倒して早々にチャンピオン決定。晴れて2017年のF1ドライバーに内定した。
父親は投資家で、資産は約2500億円とも。
「金持ちのボンボン」というイメージを実力で覆すことができるのか。
史上2番目の最年少ルーキー、応援していきましょう。

HP
https://www.lancestroll.com/
ツイッター
https://twitter.com/lance_stroll
0251音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:32:55.42ID:EfJMN8bM0
タイヤ換えたあと無線でグレイニングって言ってたよね
とはいえクビになる奴が走りきってるんだから言い訳しづらいな
0252音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 02:16:30.73ID:Q7USp+OU0
序盤だけ見れば一番の脅威と思われたタッペンが自滅で完全に優勝パターンかとも思ったが
レースでの課題が浮き彫りになった感じやのう
ペレスとの差がここにある
0253音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:26:33.47ID:HOmKuEph0
予選のセッティングを雨が強いコンディションに全振りしてたんじゃないか
0254音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:26:34.70ID:KvEZVz8T0
経験不足があらわになったけど1stスティントは完璧だったと思う
ヘビーウェットは異常にうまいな
0255音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:25:19.23ID:1LD5oUeq0
何も見えていなかったって前もあったよね
チーム買っておいてもう後戻りできないだろうけど
早く引退した方がいいよ
このままだと最悪死亡事故もあり得る
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:04:40.57ID:k2oVt90R0
ランス・ストロール 「どこからともなくクビアトがぶつかってきた」
0257音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:22:16.44ID:fwWaqXEA0
今年2回目と思ったら、3回目なのね。
来年アロンソにも見えないアタックかましてほしいな。
0258音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:05:18.44ID:R5YezDeY0
ストロールひっくり返ってたのも可愛いよな、親父はコワモテだけど
0259音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:37:17.46ID:3h6urL9l0
ストロールは天然ってだけで性格は悪くなさそうなのが良い
0260音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 15:09:05.26ID:YmtSUl1+0
グロおじゃんだって性格は悪くなかったよ
(過去形にするのは気が早いかもしれないが)
0261音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:27:26.97ID:3AbSD54K0
荒れたレースに強すぎだろ
0262音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:43:34.93ID:4ym0Hm3k0
マゼピンに比べたら優良な青年だな
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:36:24.99ID:n/5eOFs00
>>262
マゼピン効果でアンチが減りそう。
むしろファンが増えるかもな。
人は比較対象があれば、
大したことなくても過大評価する傾向があるからね。
0264音速の名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:42:17.08ID:xbI5Ob630
ベッテル相手にどこまでやれるかだな
衰えて無ければペレスより速いだろうし
0265音速の名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:11:34.71ID:Pnv+NPvJ0
ベッテル相当衰えてるんじゃないの、実年齢よりかなり疲れてる感じだし
0266音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:39:15.57ID:WKnYmLkP0
今回なかなか頑張ってたのでは?
角田がインに来た時もよく見て避けてたな
ベッテルがとっ散らかってたのもあるが…
0267音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:47:18.23ID:L0lzY2xC0
スーツも緑色になって、益々TVフェリグノハルク化
継続は力なり‥を地で行ってそれなりにF-1ドライバーらしくなってきたわ
0268音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 05:52:11.38ID:cc+9xWLt0
大金持ちの家に生まれたけどスレてないしいい奴そうだよなストロール
0269音速の名無しさん(英雄都市アレックス)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:53:55.63ID:PIC5cdI10
小室圭さんに似てるよなストロール
0270音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:16:07.46ID:9GiDlEoZ0
過疎ってるな、日本ではマゼピンの方が人気あるのか
0271音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:38:50.60ID:F6sCw1uo0
>>264
今のベッテルがペレスより速い筈が無い
昔のイメージで語ってるぞ
ヒュルケンですらペレスの方が速いと言ってるんだから間違いないわ
0275音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 14:26:13.36ID:yQ4/Ooq20
なんか普通に良ドライバーになってきたな。
荒れたコンディションには強い中堅ドライバーとしていい感じでは?
0276音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:39:25.85ID:0alnQ/yv0
顔つきとか物腰とか親父と全く似てないな、親父はリアルでマフィアのボスみたいな佇まいだけど
0277音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:55:18.29ID:xOphU+700
>>276
男の子は母親に似る。

あの顔のお母さんを想像してみよう。
0278音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:01:41.20ID:+ypN7gQn0
特に速くも無さそうな車で2戦連続Q3からの2戦連続ポイントだからな
0279音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:47:13.75ID:Wllor2F10
ウィリアムズ時代のアゼルバイジャン入賞から実はストロール凄い説推してるのに誰にも相手にされなかったけど最近評価されて嬉しい
0281音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:39:42.45ID:SeAjoRd80
俺も最初期からストロール好きだぞ
実力云々よりなんか好きで応援してる
0282音速の名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:09:41.00ID:7vlOhdqW0
もうベッテルとも差がつくほど洗練されてきたな
0283音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:50:36.74ID:Lnx/SFfJ0
レジェンドのベッテルを越えたな
0284音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:30.05ID:NjAoPGGk0
ハードで引っ張ってポイント獲得してたのすごヨ
0285音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:02:04.93ID:WQiFab9X0
いいドライバーになって来たってだんだんみんな認めてきたんじゃないかな
0286音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:06:40.59ID:xiRx4hNQ0
ポイントゲットオメ
0288音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:53:32.81ID:SuFjNN0Y0
ストロールは、クリーンなレースで順位を上げているイメージ。
ここ数回アクシデントに見舞われてるが、力をつけてきているから、この先変わるチャンスは存分にあると思う。
0289音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:29:18.09ID:EVIb8g/z0
親父が権力者なのに全くイキってないしお母さんが常識を教えて上手く育てたんだろうな
0290音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:53:13.24ID:SuFjNN0Y0
ベッテルの車載見るとスタートでストロールは、前が詰まってアルピーヌを避けてインに寄せるしかなかったな。
俺はストロール以外応援してない。上位崩れなくとも表彰台の常連になってほしい。
0291音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:19:10.67ID:UcnMsOsS0
ジャックがぼっちゃんとぼっさんのトレードありえるって言っててワロタ
0292音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 05:21:24.58ID:szALTvzk0
「小さなミスが大きな結果に繋がる事があるのは確かだが、今回の一件は小さなミスじゃなかあった」と不満をあらわにした。

「ランスはミラーで確認できないほど後方、5、6ポジションも後ろにいたわけで、彼があそこで何かをしようとするのは本当に非現実的なことだった」
0293音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 00:25:48.15ID:8vdb5biI0
ルクレールって絶対ストロールの事は見下してるよな
0294音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:28:18.93ID:xjsjKZzo0
元植民地だから、見下してるの確か。
0295音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:10:40.12ID:ptqKXz6Z0
見下されてるストロールもいずれ親父の後を継ぎ大物経営者になるんだろうな
0296音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:38:54.78ID:WJuV0xQ/0
オコンも優勝した。

これで表彰台を経験済みのドライバーで、
真ん中を経験していないのは・・・、

ノリス、サインツ、ストロール
0297音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:46:43.95ID:fSXBl+MX0
フェラーリにいる以上サインツはいずれ勝てるチャンスはあると思うから1番遠いのは今のところストロールかなあ
0298音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 00:00:21.33ID:/41yLi+v0
ストロールが、雨で混乱したレースを制するのが一番早いと思う。
願望だけど。
0299音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 06:11:42.73ID:uLkD2B6C0
荒れたレースであれば、中団チームでも優勝できることは

去年のガスリー、ペレス、今年のオコンで証明された。

ストロールにもチャンスはある。
0301音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:33:16.37ID:buhtq0s50
どこにそんなニュースが?
本当ならハミルトンをハースにして、メルセデスのセカンドドライバーをマゼピンにすれば確実に面白そうだな。
0302音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 04:24:46.90ID:mIl4H4b20
>>301
おもしろい。が、そうなるとハミルトンも単なる並の成績しか残せないだろう。

マゼピンがメルセデスに乗ったら・・・・、わからん。速いかもしれない。
0303音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 06:29:29.11ID:S8iBzEYl0
>>302 マゼピンがストロールの後ろで去年の荒いドライビングをしてくれれば最強では無いかと、、、。
0304音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 06:48:30.48ID:mIl4H4b20
速いヤツが速いクルマに乗る権利がある。
これは当然なんだろうし、F1の歴史の中でもほぼ例外なくそうだった。

ただし、年に数戦はそれがひっくり返るレースが無ければ、面白くはない。

この前のハンガリーやアゼルバイジャンがそうだよな。

ここ何年かは、メルセデスが強すぎたし、それが長く続きすぎた。
0305音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 06:54:27.35ID:mIl4H4b20
本来は、レギュレーション変更でこの流れに変化をつける必要があったんだが、

今はF1存続の危機、PUをどちらの方向にもっていくか、方向を間違えると、
メルセデスは撤退してしまう、との懸念から、なかなか手を着けられなかったんじゃないか?
0306音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 07:01:46.86ID:mIl4H4b20
F1を面白くするには、エンジンコンストラクターがいくつか必要だと思う。

フェラーリ、 そのほかに最低2つ。

FIA としては、 参戦と撤退を繰り返す ホンダ は信用してないんじゃないか?

すると、メルセデスが撤退すると、残るは ルノー のみ。 これは好ましくない。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:24:48.91ID:76tZBvbo0
BMWに復帰してほしいなあ エンジンが魅力的な巨大メーカーってBMWくらいしかないよね
0308音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:39:44.59ID:C3+e3Xp80
F1に魅力がないからねえ
そう考えるとパパストはどれくらい趣味に生きる男なんだよって思う
0309音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:13:16.85ID:S7GVBDY/0
>>308 アストンマーチンも高級車からミッドシップスーパーカーメーカーに格上げする為 という男の夢だから、普通の桁違いに全力てビジネスする期待はある。
0310音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:36:20.85ID:2mpy2hKG0
プラクティスもそんなに悪くなかったし今回も雨のストロールが観れるかも!!!
0311音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:38:32.34ID:a6+nrsml0
Q2ラストアタックの前アロンソにずっと蓋されて計測間に合わなかったな…
0312音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:00:43.56ID:/UWDkb9H0
ボッタスについて行けば良かっただろうに。
かなり後ろの方だけど、今日も俺は応援する!
0313音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:01:28.07ID:/UWDkb9H0
間違えた、ベッテルについていけばよかったのに
0314音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:28:36.63ID:NhdKr7dq0
ストロールの親父マジで厳ついな、マゼピン親父はおぼっちゃま君みたいなのに
0316音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:37:06.21ID:Kn9wsx2D0
軽度なアンラッキーから回復できないレースが多いな。
0317音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:45:16.97ID:2sfFrFWC0
ペレスの譲り方は、なんか納得いかん。
再度抜かれたからまぁ、遅いマシンで仕方なかったのかも知れんが、、、。
0318音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:10:53.32ID:NF5UaP+i0
予選は、上手くハードに変えたけど少し遅かった。ベッテルがQ3まで残れなかったのは痛いが、タイヤマネジメントを重ねての表彰台に期待している。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:00:44.10ID:NF5UaP+i0
予選で、不利があったみたいだが、今日は何か期待できそう。
頑張れ!ストロール!
0321音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:58:51.49ID:NF5UaP+i0
運だけ、運も実力なんだけど、運だけ足りないぐらいの差だと思った。
0322音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:10:56.58ID:4cgwOsIt0
早目に雨タイヤ要求してたのに入らなかったよね?
0323音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:05:59.79ID:Pu7/SIpm0
インターに履き替えた周
1位 ハミルトン 49周目 2・3・4位 フェルスタッペン、サインツ、リカルド 48周目
5位 ボッタス 47周目 6位 アロンソ 50周目 7位 ノリス 51周目
8位 ライコネン 47周目 9位 ペレス 50周目 10位 ラッセル 47周目
11位 ストロール 48周目
12位以下は周回遅れで終了 ベッテル 50、ガスリー 50、オコン 50、ルクレール 51
ジョビナッツィ 50、角田 49 マゼピン 46
(注:ジョビ以下はタイヤ交換時には既に周回遅れになっている)

今回は当初サーキットの一部だけが酷い降りだったのでタイヤ交換が早すぎると乾いたところでタイヤがすぐ傷んでだめになる可能性があったし、遅すぎると1周で失うタイムが大きすぎるという難しい判断が要求された
同じ周回でも先頭と中団勢では1分くらい差があるのでどこを走っているかで47周目の方が良かったり48周目が良かったりという本当に微妙な状況
あの状況でストロールの48周目という判断はひどく責められるほど悪いものじゃなかったとは思う
0324音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:39:44.14ID:l/ySh1/S0
フェルタッペンが、最後尾から2位。ハミルトンは、1位。
ストロールは、表彰台行けたと期待したけどノーポイント。

今はあれこれもがいてると思うが、頑張ってほしい。
0325音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:17:32.37ID:4cgwOsIt0
去年はルクレール様に撃墜されたけど、今回は良いバトルしてたっぽいね
0326音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:01:10.12ID:ubd0QKb30
>>322
https://www.as-web.jp/f1/743960?all
>振り返って考えてみると、1周早くピットに入ってインターミディエイトに履き替えていれば、レースの結果は大きく変わったかもしれない。だが、コンディションが変化しつつある中で、そうした判断をするのはいつだって難しいものだ。ステイアウトして、最後までスリックで走り切ろうとしたのは僕自身の判断だから、責任は僕にある。
0327音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:47:50.85ID:MW4P6ka+0
今度からタイヤはハミルトンか、上位を真似して欲しい。
ストロールは、器用だと思う。スタートで4位とか毎回順位上げるのも器用だと思う。
0328音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 14:08:02.36ID:jL+HfGez0
ピット「Can you stay out this condition? Can you stay out?」
ストロール「Yes!!!」

タイヤバリアに突っ込む

喋りに夢中でガスリーを回す
0330音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:50:03.00ID:I9liG0FL0
トルコも雨っぽい?
ストロールの再ポールに期待
今度は決勝も結果出るといいなあ
0331音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:46:37.09ID:z3KAgD8m0
角田の前。ハミチンに巻き込まれなきゃいいな。
0332音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:00:46.60ID:z3KAgD8m0
雨だ!力を見せてくれ!
0333音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:11:03.25ID:M8hdF8gO0
今年も去年と同じく9位か
得意の雨だったけど、特に見せ場もなく…って感じかな?
雨+市街地ならもっと輝けそうだな
0334音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:17:22.00ID:WiA7EvOy0
ベッテルの自滅とはいえベッテルより上位フィニッシュはしてるから及第点だな
0335音速の名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:35:26.96ID:oFI6luNH0
ストロールはF1ドライバーで1番フリースローが上手い
0336音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:07:22.93ID:4gi7CL0v0
予選最初のクラッシュからどこまで順位回復するのか楽しみだな。今回のレースでオーバーテーク1位のベッテルまでの差を一気に詰められるような気がする。
0337音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:26:35.51ID:mRQ/SENW0
>>335 
言ってもカナダ人だからな
ヨーロッパの選手はバスケのカゴさえ見たことなかったのでは
0338音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 04:39:50.00ID:8ej/awre0
ストロールがメキシカンでペレスがカナダ人みたいな顔してるよな
0339音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:22:56.24ID:emRHYQaw0
ストロール
「ツノダはアマチュア」
0340音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:56:17.27ID:QP5jOAgRO
>>339
あれはストロールが悪い。
ミラーを見ていない。

指摘はあたりません。
0341音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:45:39.98ID:Bf+KNKEv0
角田がペナルティを10秒喰らってるし、
アルファタウリの監督も認めてる。それが全てだ。
0342音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:07:02.15ID:gfYsxkWJ0
バリチェロ
「サトウはアマチュア」
0343音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:49:12.38ID:LeIKRUqE0
今週は、良い結果だった。順位を維持して粘り強く上げていったな。あと一つあげられたかもしれんが、残りのレースでしっかりポイントを稼いで欲しい。
0344音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:47:08.76ID:uUI8fbfz0
ずるずる下がってくかと思ったけど良くやったなランスくん
0345音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:53:06.73ID:kmO++Vfb0
ストロールって評価がめちゃくちゃ難しいドライバーだけどペイドラ枠で見ると歴代でもベストな方だと思う 粗いけどそれを上回る運と金を持ってるし
0347音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:13:27.33ID:cuQ+uP+H0
親父が金持ちだから
ペイドラでシートを買うどころかチームごと買うストロール親子
0348音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:22:59.64ID:h5PE5sec0
実際のところこの人は父がチーム続ける限りずっと乗り続けていられるのだろうけど、今の中段くらいのチームのままで何歳くらいまで続ける気持ちが続くんだろうね。

いろいろ人材は引き抜いているからもしかしたらチャンピオンを狙えるマシンに当たるときがくるかもしれないが、そういう時は例えば今の相方のベッテルの方が勝つだろう。となると、自分より実力が落ちるベテランを連れてくることになるのかな。エリクソンとかジョビナッツィあたりなんかが丁度よさげ。
0349音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:10.11ID:e3DToBlz0
エリクソンとジョビナッツィじゃ随分違うと思うが
0350音速の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:39:20.60ID:mzIzM3wj0
そう考えると、ストロールは1勝くらいしそうな気がしてきた。

突然雨が降った時に、良い位置にいたら、可能性がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況