X



【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 08:52:33.36ID:KyPFPSJE0
引続き童夢と林・元社長(現・相談役)について語りましょう。
JMIA、F4、ルマンの話題もオッケーです。

童夢HP:http://www.dome.co.jp/
童夢facebook:https://www.facebook.com/Dome-Racing-Team-162448577207190/timeline/
JMIA・HP:http://www.jmia.jp/

林みのるの穿った見方:http://hayashiminoru.com/
林みのるツイッター:https://twitter.com/dome_hayashi

前スレ
【ルマン】童夢@15台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410106116/
0812音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:32:50.70ID:LnioWJys0
初めにドンガラありきなんだからシルエットフォーミュラとかと同じジャンルだろ
0813音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:39:11.58ID:FgotBbFB0
ごっつ! NASCARらしいわww
一体成形っぽい綺麗なパッドはどうやって作ったんだろう? G凄そうだし型取りして作った方が良さそうな気もするけど
0814音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 02:01:25.30ID:TzRt1cvV0
んじゃ次はNASCARのハンドルに革命を起こそうぜ。
あのタクシー漫才に使うみたいなやつ。

…あれ指定部品になっててNASCARに参戦してるメーカーの
全米どこのディーラーに行っても買えるらしいんだけどw
0815音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:39:28.42ID:8gkdk/B80
前後二系統あるから、同時に壊れない限り、ピットに帰るのは簡単に思える
0816音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:38:57.30ID:Klrxy1SA0
A.S選手「フロントブレーキが駄目になった!リアしか効かない!全然駄目!
あれじゃ少しも走れないよ!」
0819音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:49:21.66ID:suSmO2ME0
みのるタソが都民ファースト批判してるけど、
自分も一時期維新に肩入れしてたの忘れたのかねw
0820音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:22:01.65ID:0hxEk7FE0
それよかミノルさんの交友関係とかスポンサーとか繋がりでいうと
選挙のたびにお願いが来そうなのはもっと違う筋じゃないの?
0826音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:41:48.68ID:c5Ex0jCP0
76年のカーグラの自社刊行物広告欄では
レン・テリーのレーシングカー開発理論本が載ってた件…。

この人も70年代には既に「最新のトレンドの人」ではないわな。
ロータスでチャップマンが暴走し過ぎて無茶した部分をコンベンショナルに手直しして
信頼性や安定性を向上させるとかいうご意見番的ポジションで良い仕事をしてたようだから
ニューウェイ主導時代のウィリアムズでいうパトリック・ヘッド的な立ち位置か。
0827音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:57:10.99ID:+YrvCero0
90年代に買ったはw、 レンテリー懐かしす。

薄肉、丸棒、大口径 だっけか、呪文の様に唱えてた。
0828音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:46:13.82ID:Fh4R5lLo0
オレも古本屋で20年以上前に買ったなぁ
タラレバっていうか主に過去の実績自慢な内容だった気が
0829音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:01:01.08ID:eluJ1pzI0
空力を考えるとサスアームが楕円やエアロチューブにならざるを得ないにしても
意外と「凄く単純に作る場合の基礎理論」としては間違ってない感が凄いw

三角細工とか角断面とかは剛性は出るけど角に応力が集中するっていうし。
0830音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:18:07.40ID:9zg0Bg+J0
レーシングカー設計の基礎を知るには良く出来た本だと思うがな
設計事例として自分が設計した車を取り上げてるけど、別に自慢してはいないだろ
0833音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:36:02.24ID:3T1sCxMm0
ツイッターによく出てきた すごい美人の芸者さん
最近出てこないな・・・ さみしいw
0834音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:24:05.99ID:RqzEy+a/0
ミノルさんは、私にとって尊敬する人物だけれど、昔から政治に関するセンスはないよ。
門外漢だからね。
でも何か成し遂げた人って、自分の門外漢に気付かない人が多いじゃない。その1人ね。
もちろん、若い頃から運輸省の規制と戦って来たけれど、規制がなかったらもっと凄い人材がこの国に現れたかも知れないし。
0837音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:51:42.45ID:zEBGVx0o0
その手の形容って門外漢の他には変節漢と破廉恥漢と頓珍漢くらいしかすぐには思い浮かばない…。
0839音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:06:51.34ID:W/CGEs6n0
まだ、期待している人々、多いねえ〜。
0841音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:21:57.39ID:jL6gUS9o0
なんかでも赤ちゃん生まれてるし、いやはや凄い人だな
0842音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:32:42.72ID:ewEAj8i50
奥様一族すごいよ
0843音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:43:38.21ID:rvnMOEZV0
童夢とカーボンマジックの関係が良くない?なんでそんなことに
0844音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:49:06.28ID:teiaEg3j0
そりゃ、ライバルのKCMGと提携してるんだから、仲悪くなるでしょ。
0845音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:21:57.07ID:nYwZqvM20
社屋移ったと同時にKCMGと提携してカーボン事業復活します、
日本で開発して海外で量産する、カーボンマジックと同じビジネスモデルを改めて構築しますって言われたら
東レとしてはそりゃ面白くはないわな。
もっともKCMGとの提携は解消したらしいけどね。童夢のHPからもKCMGの名前消えてるし
0846音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:10.02ID:V8+/pOwx0
林みのる @dome_hayashi

知らなかったけど、相撲ってこんなに大人気な興行だったんやね??
YOSHIKIの紹介で白鵬と知り合い何回か飲みに行ったが、
ある時、友達が「いくら払ってんの?」と聞くから「払ってない」と言うと
「最低100万だろう」と言うから何となく会わなくなったが、
無作法だったようですな。失礼!
0847音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 16:00:35.94ID:6+o3R+EP0
>>846
これ、飲み代おごってやって、さらに、
100万現金で小遣いあげないとダメっていう意味だよなw
0852音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:49:57.10ID:Vj2sB39s0
しかし、さしものみのるタソも、
マザーシャシーで東南アジアで市販スポーツカーを量産する予定だったのが頓挫して、
台湾のベンチャー企業に使われるとは思っていなかっただろうなぁ。
0853音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:19:05.66ID:5pm6cjb30
みのるちゃん、散々エンジンサプライヤーに泣かされたんだから
電気モーターやればいいのに。別に内燃機に郷愁は感じてないでしょ。
0854音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:32:30.61ID:/W9K4/v90
可夢偉出てるからフォーミュラE視たけど
電動RCカーみたいな音で味気無くて萎える
現行のF1も排気音がアレだし
音って大切だな〜と思った
0855音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:03:19.65ID:VOaN3JDB0
インディってか昔のチャンプカーとかGr.Cみたく
パワートレインからの音より空気を切り裂く音の方がデカくて驚く、
とかいうくらいに驚くくらいのスピードが出るんじゃなきゃ意味が薄いんじゃないの?

Wikipediaの記述通りだと「最高速は225km/h程度」とのことだけど
そこから今でも全然速くなってないようだったらF3どころかF4程度のものに
巨額の資金を注ぎ込んで公道ローラーゲーム紛いの荒っぽいレースしてるだけで
それで出る破損部品を考えたら全然エコでも何でもないな。

別にマカオ見ればストリートレースをF3クラスのスピードで余裕で出来るし、
F1や以前のチャンプカーだって出来るんだからオーバー300km/hの
究極の電気自動車フォーミュラが出来るんだったらやってみりゃ良い。
0857音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:06:42.77ID:VOaN3JDB0
>>853
だが電器屋さんだって御機嫌を取らないと良い物を好条件では出してくれないし
不作法をすれば干されてしまうことに違いはないのであって…。
0859音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:14:18.23ID:VOaN3JDB0
>>856
いや待て、225mph出たらそれこそ現行インディカーかGr.Cカーくらい出てることになって
それであんな乱暴なレースしてたら年に何人か死人が出ると思うんだがw

全盛期のチャンプカーのスーパースピードウェイでの周回平均速度記録が240mphだかそんなもん
(最高速的には250mph≒400km/hを超えてる)だがね。
0861音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:15:03.01ID:/n6OJfPo0
みのるたんが何度も書いてるけど 
スーパーフォーミュラは日本独自のレースで シャーシはワンメイクで(シャーシの)性能差や
競争なんて関係ない。。
だったらシャーシは童夢製にして(作れるなら他の日本のコンストラクターでもいい)
日本のレース業界を潤せばいいじゃん。 
なんでスイフトだのダラーラに制作させる必要があるんだ?
性能 安全性 金額・・・全然問題なく作れるでしょ?
ルマン商会が儲かるためだとか 童夢が大儲けするのが許せない人たちがいるというが 
たったそれだけのことのために そんな愚かなことをできるものか・・・?
0862音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:50:15.22ID:myWUwixx0
F3マシンすらろくに作れない会社にSFのシャシー作らせるわけないだろ
常識的に考えて
0863音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:56:12.57ID:Qz/WW65A0
F3はまだマシだったろ
それよりFIA F4の酷さ
更にLMP3もバックレ
0864音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:39:18.06ID:BqER9jou0
童夢が今までにトップ/純トップカテゴリ級のフォーミュラカー作った時って
1年間で最大何台程度の量産実績があったっけか?
F101(あのバブル期の近未来センス全開の試作F3000。ギアボックスはマーチ製)→おそらく1台っきり
F102(91年実戦用F3000)→ラマース用・松本用・Tカーとみて多分3台程度)
F103(92年・同)→クラッシュテスト用・アピチェラ用・松本用・ヒーローズ用で1〜2+3+予備?
F104/104i/104R→クラッシュテスト用と3年分の実戦用で数台程度?(使い回し個体ありかは不明)

というくらいだから、シーズンオフの3ヶ月程の間に発注数貰って十数台単位とスペアパーツを
一気に作るようなプロジェクトって未だかつて経験したこと無いでしょ。
F3の時もローラに量産任せてた時ですら合計何台くらい売れてた?

例えばフォーミュラフォードやF3では実績のあったレイナードでも
F3000でいきなり発注数が増えた時とかはデリバリーやパーツ供給が遅れがちになるケースがあったのに
量産レーシングカーの実績がほとんど無い会社がいきなりワンメイクのトップフォーミュラってのは
さすがに荒唐無稽にも程があるわ。
0865音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:13.75ID:+zGbYzk50
作れるなら童夢でなくてもいいって書いてあるの読めないの?
とにかく日本のコンストラクターが製作したレーシングカーでレースすることに意味があるって何度も書いてる。
0866音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:12:20.71ID:Qz/WW65A0
実際の所、色々言われつつも童夢よりマシな所が無いのが現実なので無意味な仮定だよ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:17:46.55ID:rFkyaFwe0
文句言う前に品質を満たした製品を安定供給できるところを見せんとな
現状の日本のコンストラクターのマシンで日本トップのレースなんてリスク高すぎてできる訳ない
0869音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:08:03.40ID:aWnjlnft0
ミドルクラス用なら90年代に「カーボンモノコックは禁止」って言われてたJAF-F4用に
プリプレググラスファイバー製モノコックのマシンを東京R&Dが量産市販したことならあるな。
「カーボン禁止」って言ってたから窯焼きグラスにしただけだから、素材置き換えればカーボンモノコックになる。
あと旧オスカー(だから引き継いだのはMYSTになるか)がRSカテゴリ用に
カーボンモノコックのやつ市販してたことがあるでしょ。MYSTになってからも1種類出してる。

ヘタすると量産市販とか安定供給という話まで込みにすると
入門〜ミドルクラスでノウハウ積み重ねてるそういうコンストラクターの方が
よっぽど出来ちゃったりしかねないな。

量産するっつー話になると一番出来ないのが童夢、
量産できるところはビジネスとして無謀だから誰もやらない。
0871音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:28:52.27ID:qITADZlw0
>>865
作れるなら童夢でなくてもいいが、日本のメーカーである必要はある
でないとなんかあってFIAがへそ曲げたらマシン供給しぼられて締め上げられる
0872音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:19:24.40ID:1EgBi0YG0
別にFIAが海外コンストラクター管理してる訳でも車体供給してる訳でもないんだが。
0873音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:53:26.59ID:EjrwUUeI0
FIAは欧州コンストラクターとツーカーだからそういうことはする
過去にした
0875音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:08:05.54ID:GJ00Rd540
むしろダラーラなんてインディカー側の要請でアメリカに工場作ってまで
インディ向けの車両供給にも積極的な訳ですが…。
FIAがそれ止めろなんて言える状況に無いんじゃない?
「そしたらフォーミュラE止めるけどどうする?」とか言い返されかねないくらい
ダラーラの方がFIAを振り回せる立場じゃないかな。

一旦量産レーシングカー部門を畳んだ、といわれてる
(とはいえフォーミュラアトランティックのメインクラスは依然としてスイフトのワンメイクだそうなので
発売済みの車両の生産やアフターサービスは注文に応じて続けてるんだろうが)
スイフトにしても、オーダー入れればまたライン開けてくれるかどうかってのはあるし。
0876音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:08:48.43ID:GJ00Rd540
…とか思ってたらスイフト017.n(FN09/SF13)をベースにオセアニアの方で
「フォーミュラ・サンダー5000」なる新しいシリーズを立ち上げる話があるとか何とか…。
https://en.wikipedia.org/wiki/Swift_017.n
https://www.speedcafe.com/2016/03/31/modern-formula-5000-category-launched/
これが去年の3月の話(ということは向こうのレースシーズンがそろそろ終わる頃)で、
このあとどう進捗してるのかはよく分かりませんが、
英語版Wikipediaの記述を見る限りだとテストベッド用の車体は日本から中古で買ったんじゃなくて
スイフトから直接手に入れた模様。
ま、少量なら在庫のスペアパーツから新車作るのも可能だし、台数まとまればそれはそれってところかと。

なおチバラギじみたインダクションポッドはさすがにこれ本気じゃないだろうと思って画像検索したら、
この仕様でデモランしてるクルマ(多分この個体)の他に、
別のカラーリングでもう少し低いインダクションポッド付けてる、別のチームと思われる車両もあるので
もしかすると今冬辺りからホントにシリーズ立ち上がって、
またスイフトが過去の技術資産で一商売始まるのかもしれませんな。

思いついた人は「車自体はカッコいいし(日本では賛否あったけど、まあ彼は気に入ったらしい)
安全面でもFIAのクラッシュテスト等の要件を満たしているんだから言うことはない」
みたいなこと言ってるし、しかも既に開発費用の大半はフォーミュラニッポン用生産分で回収済みだから
パワートレイン周りのモディファイに合わせた改造関連の投資だけでいける、とまあ賢明な判断ですな。
0877音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:21:10.79ID:GJ00Rd540
あとパノス(主に元のGフォース部分)なんかもFIAとは特に関係なくね?

…何だかんだ言ってる間に中国(既にオートクレーブカーボン焼く技術自体はある)
辺りにもミドルフォーミュラくらい作れるコンストラクターが出てきちゃったりしてな。
今時点で既に「量産」となったら設計だけこっちでやって
重要箇所のパーツは英国、信頼性と品質がそこそこで良いようなもの
(カウルとか翼端板とかミラーとか、あとはよく引っ掛けて壊す部分のアンダーパネルとか)は
中国とかいった方が捗ったりしてね。

量産市販車用のパーツで流用出来るようなものはそっち系のサプライヤーさんに頼むと安上がりだけど、
それの時点で既にかなりの率でチャイナ製だったりもするわけだし。
0879音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:26:29.73ID:H4Kxc1K70
>>877
中国人はフォーミュラカー作る才能あるのかな?
0881音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:30:28.31ID:yfgNhxcH0
今のメイドインチャイナ物みたいな感じで
設計する人が先端技術のノウハウのある外国人とか向こうで教育を受けた中国人で
「こういう設計仕様で素材はこうで強度基準や品質は…」って全部指示して、
製造管理もきちんとコントロールして不良品をきちんと弾くシステムさえあれば
まだまだ他の先進国から比べれば安い人件費や土地代と人海戦術をもってして
何とか出来ちゃう部分はある、ってのと
>>880氏が言うみたく航空宇宙技術が案外進んでる。

スイフトは元々がレーシングカー屋だったのが航空宇宙産業に進出して今やそっちが本業
(東京R&Dなんかもそういう感じで異業種系の仕事が増えてる)だけど、
逆パターンも可能性としては出てくるでしょ。例えばプジョースポールにダッソーが技術協力してるとか
初期のマクラーレンとか、確かマツダ787Bのモノコックも作ってたハーキュリーズは軍事関係の複合素材屋だし。

ここんとこ中国人のF3ドライバーとかが(多くは海外レース留学系とはいえ)出てるのを見るに、
産学共同やら国家まで込みで「F3くらいなら作れるんじゃないのか」とか
F3の下位カテゴリー(FIA-F4とか、さらにもっとエントリークラスのもの)辺りならとか
そういう話になると案外ほいっと出してきちゃいそうなね。

エンジンはそれこそ中国進出メーカーのマルチメイクでもよいものとして
(FIA規格のF3やF4なら規定を満たすものなら何でも良いが)、
上海ワーゲンとか、あと確か旧ローバーの「ミニとランドローバー以外」の権利買った会社とか
古くからある自動車メーカーも多いので、国内選手権レベルなら「国産品」で自給もできちゃう。

ま、F3なんかはニールブラウンをバッジネーム買いしようがイルモアやジャッドに作ってもらおうが良いがw
0882音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:39:25.23ID:yfgNhxcH0
あ…上海ワーゲンあるんだから「中国F3選手権」開催するんだったら
エンジンは普通にワーゲンそのまま持ってきてやれるわけだw
「Aクラス」がそのワンメイクでも良いし、マルチメイクにしても
多くのメーカーが中国に参入してるんだから宣伝効果を考えても中国の客サポートして割に合う。

そのうえで昔のワーゲンGX引っ張り出して下位カテゴリやったりして。
確か向こうゴルフIIベースのワーゲンジェッタまだ作ってんぞw
0883音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:37:34.62ID:MsJHO4Nj0
WESTは中国でFJ作ってなかったっけ?
韓国だったかな?
0884音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:41:27.31ID:YTZWqXFr0
>>879
バカじゃないの、日本はもうとっくに中国に抜かれてるよ、30年くらい寝てたのか?
基礎研究の規模はとっくに抜かれて今はもう凄い差がついてる
論文の数も圧倒されてる、というか主要国で日本だけ減ってる
技術者や学者に支払われる給料も待遇も中国や韓国や台湾が上
ちょっと何かの機器なりパーツなり試作頼みたいなと思うと日本の工場は高かろう遅かろう悪かろうで使い物にならない、
アリババとかを通して中国の工場に頼む方と安価迅速高品質で、もう日本の製造業は競争力無い
おまえの持ってるハイテク機器とか身の回りの機械とかパーツ単位でみれば6割くらい日本以外のアジア製だからw

中国が大型旅客機や有人ロケット作れるってことは裾野の技術体系がとてつもなく広くて高度ってことだから
日本はMRJで失敗続きてデリバリー遅れててロケットも有人計画などそもそも考慮されてもいない有様、比較にすらならない
割と早く中国もレースカー作り始めてあっという間にWECでもFEでもF3でも走ってるようになるぜ

日本は少子化だし理数教育おろそかにしてる、おまえの周りでも理系に進むやつ減ってただろ、この先日本ははっきりとヤバイんだよ
0885音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:34:38.92ID:Ilhq7Ffs0
>>883
フォーミュラコリアは記憶にある。少なくとも90年代中ごろに
既に当時のアルミモノコックのF4同等品を作ってたのは間違いない。
0886音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:27:43.90ID:ovI5nsWh0
WESTは中国に積極的だな。VITAのエンジンは中国製らしい
www.west-racing.co.jp/history.html
0889音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:41:51.58ID:OsgpCnQ20
少し前の話だが、オーナー井川見栄張るの兄貴がサンジャポに出てたな。
0890音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:21:45.22ID:5CYtYMYH0
童夢F101はモノコックの製法の問題で内部剥離に悩まされたのだと「正史では」言われておりますが
http://dome-museum.com/imaegs/f101_001.jpg
http://dome-museum.com/imaegs/f101_002.jpg
http://dome-museum.com/imaegs/f101_003.jpg
http://dome-museum.com/imaegs/f101_005.jpg
これどうみても当時のF3000の常識的な基準に照らして細すぎる(断面積が絶対的に不足してる)んで
同レベルで作っても剛性が出ない、1〜2ランク高いレベルで作って初期剛性が同等以上にしても
そりゃーヤレてくるのは当然予想できる当たり前の展開ってオチなような。

http://dome-museum.com/imaegs/f101_004.jpg
さて、何か可哀想なことにされちゃってる下のクルマ(多分足回りとかの流用元のマーチ87Bのうち1台)
はともかくとして、確かF101自体は1台は旧風流舎に実車が残ってたはずなので
モノコック自体は複数作ってあった?
0891音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:22:36.51ID:5CYtYMYH0
それにしても、こうやって内部構造をしげしげと比較すると
マーチの方は下半分をアルミで作ったり、F3000随一の細さの割には意外と保守的な造り
(ちなみにローラT86/50の方は見た目の平凡さの割にはこの時点で下までカーボン)だったり
ドライバー足元辺りの位置にはケブラー混と思われる別素材の繊維を貼り込んだりと
あくまで手堅く作ってるのに対して、童夢F101の方は処女作にしてあまりに無茶しすぎ感が…。

塗ってない車体の画像(002と003)を見るとシートバック/ガスバッグ前側位置のバルクヘッドの外側辺りで
微妙な三次曲面を出す狙いで繊維の継ぎ目があるようだし。

正式にロールアウトしたのがいつだか分からないので何ともいえないけど、
どうせやるならスクーデリアイタリアの最初のやっつけマシン(ダラーラ3087改)みたく
まずは爪先ルール対応のためにフロントサスアームだけ作り直してDFZ積んだのを開幕戦用に1台持ちこんで
その間にタンク増量版(マーチ871は後ろに伸ばしたけど、重心上がるのを覚悟すればロールバー頂点の真下まで上に拡大する、
カウルに隠れる部分の横への膨れ幅を増やすとか幾つか方法はある)とかをやって
勢いでF1に出ちゃうんだったらこの時がチャンスだったんじゃ?w

F3000だったらモノコックは基本1シーズンはもたせるものという常識でいるだろうけど
F1はヤレたら作り直す、改良の必要が出れば作り直すが当たり前だから
ヤレるのは問題にならないし、その間に製法や構成を改良出来れば結果オーライ、
そして88年デビューからの積み重ねで案外中堅F1チームとして活動で来た可能性も。
0892音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:11:06.04ID:Z34m/SSL0
>>そして88年デビューからの積み重ねで案外中堅F1チームとして活動で来た可能性も。
ないない(AAry
そのあたりにデビューしたチームが全滅してる時点でお察しください
0894音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:31:27.02ID:cpD7mx320
>F1はヤレたら作り直す、改良の必要が出れば作り直すが当たり前だから
潤沢な予算のなせる技ですぜ、それは
金欠故にヤレてまっすぐ走らないモノコックや焦げ跡の残るモノコック使い続けたチームも有った訳だし
0895音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:44:23.73ID:XgSa7DLO0
えーとスクーデリアイタリアはカタチとしては一応後年ミナルディと合併したことになっておりry

でもたとえば
第二期マーチ(レイトンハウス)→何とか92年までもった
ラルース→94年までもった
コローニ→会社自体はまだある、F1部門はアンドレアモーダに売り渡して92年途中まで
AGS→91年までもった。その後F1体験ツアー的なやつで会社自体はまだ続いてる
フォンドメタル(オゼッラを買収)→92年までもった

…とかそういうのを見ると、ホントにF3000+αくらいのレベルでF1に出ちゃおうとしたら
この辺りがラストチャンスだったんじゃないですかね。
確かクラッシュテスト関連はフィリップ・ストレイフの事故(89年の開幕後)以降厳しくなったんで
そしたらホントにこの辺りで出たもん勝ちですよ。

この後は大抵が運転資金で詰まるか、もしくはハイテクや高性能なエンジン
(ワークス系マルチシリンダーと言わないまでも例えばフォードHBとかジャッドやイルモアのV10辺り)
の獲得で詰まるかという流れで、例えばジョーダンやスクーデリアイタリアはハイテク抜きで91年まで乗り切れてるし
マーチやティレルもハイテク抜きV10で何とか92年までもたせてる、なんてのを見るに
「仮にも日本のチームですよ?」を売りにしたらジャパンマネーをもってして
必要なものの何割かは確保出来たんじゃないですかね。

ま…この時期に無限ホンダを手に入れてると91年のティレルとか
アロウズが投げた後にロータスに放られた頃みたいな酷いことになるぞ…は想像できる訳ですがね。
ティレル018買ってテストしてたとかいうV8ベースのが何でお流れになったのか知りませんが、
まぁアレがミノルさんとヒロさんの仲で早期導入されてりゃあるいは、ですね。
要はジャッドCVとほぼ同等品で、うまくすればホンダの技術も入る可能性があるということで
ホンダ版DFR的なものになった可能性はあると。
0897音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:46.54ID:wfocL8Lg0
>>えーとスクーデリアイタリアはカタチとしては一応後年ミナルディと合併したことになっておりry
2年後に解消しましたが何か?
>>ティレル018買ってテストしてたとかいうV8ベースのが何でお流れになったのか知りませんが、
>>まぁアレがミノルさんとヒロさんの仲で早期導入されてりゃあるいは、ですね。
>>要はジャッドCVとほぼ同等品で、うまくすればホンダの技術も入る可能性があるということで
>>ホンダ版DFR的なものになった可能性はあると。
要は所詮ジャッドCV同等品でしかない代物を何で態々極東の島国から調達する必要があるのかって事だろ
それなら最初からジャッドCV買えば済む話なんだから
0898音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:56.57ID:XgSa7DLO0
あのファイアーパターンのローラで酷い成績になってミナルディと合併して、の後
そのまんまかと思ってたらスクーデリアイタリア側の経営持分を引き揚げて
完全にF1から足を洗ったということね、なるほど。

エンジンの件は、「結果的にほぼジャッドCVみたいなもの」だったとしても
(といっても1回テストしただけなので詳細はまるで不明)
無限なりホンダから資金協力が得られて無償なり割引供給、「あわよくば資金付き」
とかいう好条件であれば、普通にジャッドやDFZ買うよりはよっぽど有利な話だし、
博俊氏とミノルさんの旧知の仲を思えばあながち無理でもなかったんでは。
0899音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:52:23.16ID:wfocL8Lg0
素のエンジンが同じなんだから性能も大して変わるわけがないわさ(有為の差が出ると思ってるなら無限ageジャッドsageも大概にしろと(ry)
それに無限はホンダV10を引き継ぐ作業で手一杯になったのもMF308開発打ち切りの大きな理由でしょ
童夢が本気でF1出るつもりなら97年末にヤマハがOX11A使いませんかと声掛けてくれた時が最大のチャンスだったんだよ
0900音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:37:42.88ID:wBQ3t63z0
あとは多分98年のマリク王子率いる怪しい投資家連合軍が具体的に話持ってきた時じゃない?
エンジンはバーニーがなんとか都合付けるとまで言ってたし
翌年参戦に拘ったマリク王子と2年後を主張した童夢で結局流れたけど

>それに無限はホンダV10を引き継ぐ作業で手一杯になったのもMF308開発打ち切りの大きな理由でしょ
自分らはV8でやりたかったけどホンダがV10渡してきたから選択肢はなかった
的なインタビュー記事を読んだ覚えが
0901音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:24:22.85ID:RxZTKRsB0
MF308つうかMF308ベースの研究用エンジンだった訳だが、
12000まで回ったもののフリクションロスが大きく耐久性も不足していて
実戦用とするには相当な開発コストと技術的ハードルがあると分かり、
ビジネスとして続けるのは厳しい、という話になっていたところに
ホンダV10移管の話が出てきたからそっちでF1参戦する事になった
0902音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:23:00.30ID:Jz4VmVNV0
もしそのエンジンがモノになって…というより少なくとも発表までこぎつけてた場合
無限の命名法則に従うと「MF358」ですかね。
それにしても流石にRA38xEベースで12,000は回しすぎなような…。
ヤマハのOX88はそんだけ回るって触れ込みだったけど実戦では使い物にならなかったし
DFZ/DFRでもそこまで無茶をしたかどうかと。

そこはそれこそジャッドCVってお手本があるんだから最初は同程度にいければ御の字で、
超えられるものを作るのは次のステップってもんでは。

フォードHBは英語版Wikipediaの記述に基づくと
93年のベネトン用で710PS/13,000rpm、91年のジャガー用SWCスペックで650PS/11,500rpm
とのことで。まあ最高出力回転数であってレブリミットじゃないですが
回りゃー良い訳ではないので。

なおジャッドCVは回転数は不明なものの
88年仕様で608PS、DFRは88年スペックで629PS、「91年のオーストラリアで最後まで使われていたもの」
(とはつまりブライアン・ハートの最終スペック?)で639PSとのこと。

いずれにせよエディ・ジョーダンよろしく「程々回ってタダならそっちを選ぶに決まってる」
ってやつです。「一介のプライベーター」ならまだDFZ使ってる時代なんだし。
0903音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:48:42.70ID:odvQSJOW0
タダならね
ワークスでも無い無限がタダでエンジンくれてやる理由が無いし
まあ童夢スレで延々続ける話じゃないな
0906音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:31:17.57ID:23Gz3cWy0
童夢F1ノリ話題だからスレ違いではない
過疎スレで執拗にスレ違いを主張するのは、この話題を隠蔽したいのだと推測できる
0907音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:33:13.98ID:odvQSJOW0
陰謀論大好きなんですね、わかります
隠蔽……プッ
童夢F1ノリ話題だからスレ違いではない(キリッ
0908音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:11.52ID:IeZodPzq0
童夢F1から派生した話題だとしてもここまで妄想全開だとスレ違いと言われても仕方ないな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況