X



F1 LEGENDS THE BEST GP '93-94 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 05:43:40.99ID:iIwOEgl60
フジテレビNEXTでしか見られないオフシーズン企画。今回は、数々の伝説を生んだ、あの'93、'94シーズンが登場!
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200257.html

フジテレビNEXTでしか見られないF1オフシーズン企画。
今回は、日本でのF1ブームが爆発的な盛り上がりを見せた1993年から、日本で初めて2つのグランプリが開催され、
アイルトン・セナ最後のシーズンとなった1994年までの2シーズンから厳選したレースの名場面を
当時の国際映像から振り返る特別編集の完全保存版。
未だフジテレビNEXTの全セッション生中継が始まっていなかった当時、地上波の録画中継ではお届けできなかった
国際映像も初めて放送。リアルタイムで体験した人もしなかった人も必見だ。

放送スケジュール
12/07(日) 21:00〜23:00 HD放送 #1
12/10(水) 26:00〜28:00 HD放送 #1 (再放送)
12/13(土) 12:00〜14:00 HD放送 #1 (再放送)
0405音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 20:53:08.16ID:bIXDWERG0
うちの6歳になる息子が、セナ死んでないもん! セナ生きてるもん! 昨日セナに会ったもん! と、
セナが死んだことをいまだに受け入れることができずにいます。
どうか息子にセナが死んだレースを見せてやってください。
セナが死んだレースをノーカットで再放送してください
お願いします
0406音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:00:30.14ID:bIXDWERG0
>>404
理由? 放送の中って、レジェンズの放送中? #いくつのときの何分ごろ?
というか、理由ってなに?
もしかしてセナファンにとって見るのが辛いだろうから とか?
もう何年経ってると思ってるんだよ
今更セナの死体とか見てもなんとも思わんて。
見たくない奴は見なきゃいいだけ
F1の歴史でセナの死んだレースってのは絶対伝説なんだから。
これ以上の伝説無いだろ?っていうくらいの伝説
それを放送しなくて何がレジェンズなん?
中島の雨のアデレード?だったかな?の伝説のファステストラップのレースもレース時間短くてもあれも伝説のレースなんだから放送するべきだったのに
誰がこれチョイスしてるの? 今宮とかいう奴?
もう死ねよ
0407音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:06:50.33ID:ISdTTRa00
FIA側と契約の面で揉めたらしいな
パシフィックGPのレース終わった後に言ってた
0408音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:09:58.45ID:G/fWei/U0
#10のパシフィックの中で契約なんたらと言ってたけど名言は避けてる
言うなら全部言えってやつですな
0409音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:17:36.58ID:bIXDWERG0
94サンマリノだけ契約上放送できないの?
なんだよそれ
がっかりだよ
もうF1とか見るのやめるわ
完全にオワコンです オ・ワ・コ・ン
0410音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:22:26.13ID:its469LI0
>>409

はい、さようなら
言葉が不自由みたいなので国に帰ってくださいねw
0411音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:24:58.74ID:huMyAzpY0
死者が出たようなレースを放送させたくないというのはF1側からすれば割と普通の反応なんじゃない?
0412音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:27:41.14ID:G/fWei/U0
90年のフジ地上波だとトップレスのおねーさんが出てたり
いまと色々違うけどID:bIXDWERG0はゆとり過ぎる
あと日本語をもうちょっとお勉強しておいで
0413音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:28:12.91ID:bIXDWERG0
でも真剣な話、レジェンドといえるようなレースは94のサンマリノが最期だよな。
あとはあれぐらいか、マッサとハミルトンのチャンピオン争いの最終ブラジル戦の豪雨の魔の最終ラップぐらいか。
とりあえず95年以降は急速にF1がつまらなくなっていったよね。
ハッキネンとかデーモンヒルとか全然興味ないし
0415音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:36:28.57ID:bIXDWERG0
うるさい
お前らなんかいつまでも過去の栄光にすがってずーーっとF1にすがり付いて生きていけよ
俺らはもうツールドフランスとかのほうが遥かに面白いわ
F1なんて所詮毎年レギュレーション変更してもうわけわかんないじゃん
政治力がレースに影響与えすぎなんだよF1は
つまんねんだよ
0416音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:42:36.68ID:bIXDWERG0
ツールドフランスなんかレース中の転倒シーンが面白い
集団でかたまって走ってるから1人コケたらドミノ倒しみたいに後続が次々巻き込まれて
鎖骨骨折とかは日常だし、崖から落ちる奴とか、現代の過保護で安全すぎるF1なんかよりよっぽどスリルがある
雨の日の山岳のガードレールのないような細い山道の下りはみててスリルある
だってちょっと滑ったら崖から落ちるようなところで凄いスピードで走ってるからね
あれ見たらF1とか見れんわ
0417音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:45:17.73ID:bIXDWERG0
ツールドフランスの選手のほうがよっぽど体張ってレースしてます
じゃあね
おじゃまさまでしたね
0418音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 21:50:57.07ID:bIXDWERG0
そもそもF1は全然音速じゃないし
0420音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:03:04.71ID:7Ry2a3FZ0
そういや89年のオーストラリアはHDに録画したまままだ見てないや
今度見よう
0421音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:34:08.95ID:bIXDWERG0
レジェンズの解説を利用してセナよりもプロストのほうが善人で紳士だったという刷り込み情報を随所に入れ込んでくる今宮
0422音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:36:42.42ID:7Ry2a3FZ0
>>421
それは別に間違ってないだろう
プロストが喧嘩するのはトップの連中で現場のメカやプレスにはすこぶる評判がよかったぞ
0423音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:41:07.36ID:12HSeq/q0
ホッケンハイムを何故入れない?と思ったのは俺だけ
0424音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:46:16.76ID:bIXDWERG0
今宮って何気にマンセルを小馬鹿にしてるよね
0425音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:49:56.29ID:G/fWei/U0
>>423
上のほう見れば書いてあるけどその突っ込みは多かった

今宮はプロストとシュー嫌いなんだろうな
そのへんカットしてるよな
0426音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:52:54.78ID:bIXDWERG0
今宮はプロストとアレジが好き
セナとショーマッハが嫌い
0427音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:58:17.78ID:ISdTTRa00
ホッケンハイムってやっぱりハッキネン多重クラッシュで出場停止くらった奴だからなのかな
0428音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 22:58:32.67ID:bIXDWERG0
やっぱターボ時代が一番面白かったな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 23:01:09.61ID:bIXDWERG0
ターボ時代はやっぱりマシンがモノを言った時代だったね
マシンに存在感があったよ
しかもそれに劣らずドライバーもキャラが際立っていて面白かったね
0432音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 00:52:00.22ID:Ay7GixVY0
NGしてるし見えて無いのでどうでもいい
構わないでスルーしようぜ
0433音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 04:06:08.27ID:sduMY96m0
今宮さんオーストラリアの放送の最後に「この番組も今日で最終回」みたいな言い方しなかったか?
94年で最終回?ちょっと気になる。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 16:29:55.24ID:6dZ6U/Wb0
>>433
もう終わりでいいよ(笑)
0437 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2015/03/07(土) 17:08:32.90ID:KwEKDkib0
(σ^∀^)σ

実績…シューマッハ>>>セナ
(根拠…タイトル7回91勝とタイトル3回41勝)

速さ… シューマッハ>>>セナ
(根拠…ハーバートに負けたハッキネンにコンマ2程度速いだけのセナと、ハッキネンより速いハーバートより2秒速いシューマッハ)

感動を与えてきた数… シューマッハ>>>セナ
(根拠…フェラーリは世界で一番人気がある特別なチーム、世界中に沢山のファンがいる)

F1の貢献度… シューマッハ>>>セナ
(根拠…フェラーリを復活させたり、カムバックでも話題をさらったり、世界的スーパースターとしてF1を20年間盛り上げた)

ドラマ性… シューマッハ>>>セナ
(根拠…ベネトン電撃移籍、最終戦でのクラッシュ、セナ死去後のF1を1人で牽引
フェラーリ再建までの苦労と栄光の5連覇、電撃カムバックなど波瀾万丈)

興奮を与えてきた数… シューマッハ>>>セナ
(根拠…タイトル争い、シューマッハ14回ほど、セナは4回ほど)

人気… シューマッハ>>>セナ
(根拠…フェラーリのエースドライバーは世界中、どこに行っても沢山のファンからの熱い声援・シューマッハのネット検索回数はセナの数倍)

結論
すべてにおいてシューマッハの圧勝
0438音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 18:21:04.40ID:6dZ6U/Wb0
93年まではファンタも敗北宣言(笑)

762 音速の名無しさん sage 2015/03/07(土) 01:32:35.86 ID:ocrnZrnt0
たしかに93年はセナのほうがまだ上手だった。それは認める
0439音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 18:21:39.29ID:YEVtWcKG0
今宮がプロスト信者って知らない人いるのな

しかし今日でレジェンズ終了か
ウチの電波最近弱くなってPT2じゃドロップ発生して録画できないから
93-94はブルレコ買ってそこに全ての放送分突っ込んで置いたけど
多いのは7,8回放送してた気がする

しかし81年から始めたレジェンズも今回辺りで終わりかねぇ
イマイチな実況解説も多かったけど一応全部録画できて良かった
0440音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 00:28:11.13ID:zpqpsBEn0
顎の無様なコースアウト&ヒル撃墜

レジェンズ最終回がこれでは残念すぎるぞw
0442音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 01:46:53.16ID:hyxWyd2R0
それよりも総集編のプレイバックしてほしいわ
なんでせんの?
なんか権利関係でひっかかるの?
0443音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 02:26:26.38ID:zAGSfWUA0
今回は最後に一挙放送無いのか
ちゃんとチェックしてればよかった・・・
0444音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 15:49:20.73ID:9M8hHw4t0
>>440
マンセル最後の優勝と考えればきりが良い最終回と言えるが
ヒルが可哀想なまま終わってしまうな
やっぱ1996年まではやるべきだな
0445音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 20:31:55.80ID:Wwjl/+qR0
95年の記憶が・・・・
パシフィック・鈴鹿ダブルヘッダーしかないや。
0447音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 20:35:06.35ID:D1gTYwKW0
訂正
ちょんまげが俺の記憶から消える事はないだろう
0448音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 21:31:15.76ID:HYL9tJli0
>>445
CMで浅野ゆう子がパシフィックGPの宣伝してたのを覚えてるがあれは全国区?
0449音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/08(日) 21:33:18.28ID:CecTlX0V0
この前当時のテレビ編集してたら
CMにすれてない杉本彩とか出てて笑った
0450音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 00:02:02.28ID:BqM02BCn0
リアルタイムでフル中継してなかった、1986年までは、本当にレジェンズって感じがして正座して見てたけど
87年以降は当時中継見てたんで割とどうでもよかった
0451音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 07:52:15.44ID:WxuH4fuI0
>>450
それを言ったらおしまいwww
0454音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/21(土) 15:56:11.50ID:iFp7Jckh0
当時の音声でノーカット版でOK!
0456音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/21(土) 20:05:26.86ID:w3k6lPgF0
今宮の泣いてるところだけでいいのか?

その脇にいる川井ちゃんもめっちゃ細い
0457音速の名無しさん
垢版 |
2015/03/25(水) 18:04:54.24ID:AaTtSaT30
アルバートパークの大虐殺のVHSテープが最近、我が家で発見されたが、
今宮純の様に、需要は無いはずwww
0466音速の名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 22:38:24.05ID:zJPLi0Um0
毎週録画にしてたのに2回分くらい抜けてたのに今頃気付いた
年末年始\(^o^)/ふざきんな
0467音速の名無しさん
垢版 |
2015/05/12(火) 00:58:56.21ID:DEHJ33bo0
>>466
(ノ∀`)アチャー
0468音速の名無しさん
垢版 |
2015/05/12(火) 02:52:32.66ID:keGIz/Uz0
2回連続とかあったからな
利口なレコーダーだと追跡するけど
0469音速の名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 23:29:19.70ID:8o4/wBRA0
>>457
めっちゃ見たい
アレ有名だけどネットに全然出回ってないし
0470音速の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 18:52:38.98ID:udl2+qd+0
うんこ
0471音速の名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:19:47.36ID:AjXGRDRE0
日本人が活躍したレースだけでもやってほしいな。
琢磨のニュル、カムイのブラジルアブ荼毘とか。
0472音速の名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 22:04:20.30ID:DasSKqGK0
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0473音速の名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 05:09:54.25ID:nqtxoE480
放映権FOXから買ってるんだっけ?
LEGENDSの企画はフジ独自だろうから続きは無いだろうな
0474音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 22:31:39.37ID:Ow9bQ3010
まだ番組名仮だったが予選後に来年1月から3月までレジェンズ放送するって告知してたね
0475音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 07:23:10.81ID:f5XLCnz+0
別に95−96のピックしてその放映権買えばいいだけじゃね?
てかFOXが持ってる放送権が
0476音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 19:47:27.51ID:WqtE99pRO
どうせなら87から93年辺りで選考漏れしたレースやって欲しいわ
どうしてあのレースをやらなかった!?っていうのいっぱいあるだろ
0477音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 16:36:14.89ID:9NFSn5yd0
それこそ2年またぎでくくるより03年オフ?に川井ちゃんベストセレクションってやったように時代バラバラでいいから放送してほしい
0478音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 19:51:05.92ID:6V4LHn8d0
>>477
あれは当時の音源なのもよかったよね
VHS3倍で録画してしまった当時の自分を責めたい
0480音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 23:59:11.37ID:6V4LHn8d0
メキシコなら86だな
なぜかデトロイトに差し替え喰らった
0481音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 03:26:59.69ID:FpkKVfsL0
なんで全部やらないんだろうな
このチョイスも糞宮の好きな人が勝ったのが多いし
選択に非常にむかつくしコメントにもむかつく
0482音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 09:36:41.18ID:sfa01iO20
>>478 同じだな
まだビデオ全盛だったしなぁ・・
まあどうあれやってくれること自体には感謝したい
0483音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 18:43:50.98ID:Qemq2UrE0
取りあえず放送してくれる事は嬉しいんだが
何やろうんだろうな
95-96じゃ無さそうだし
0486音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 17:06:39.67ID:jOUo4CPX0
nextの番組表見たら来年1月7日16:00から「F1レジェンズ198×〜199×」というタイトルで放送始まるようだね
今までのレジェンズで漏れたレースどんどんやってほしい
0487音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:36:20.02ID:N9e8iZQd0
セナは94年の開幕戦でピットでベネトンに抜かれた後に2位狙いに切り替えて
抑えて走ればスピンしてリタイアする事もなかったのでは?
不安定なFW16で限界走行するから‥
0488音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:57:27.45ID:eCYmLk/D0
>>487
サンパウロでそれはできないだろ
プロストも南フランスという地がカペリを諦めての2位狙いを選択させなかったって言ってただろ
0490音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:16:50.83ID:wHxZLBGy0
>>489
久方ぶりに開幕がブラジルだったってのもセナを追い込んでいった要因の一つかもな
ただセナは移籍後、というか所属したチームでの初レースは完走ゼロ
しかも全部ブラジル
いつものセナといえばいつものセナなんだよな
0492音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 11:45:15.36ID:K3NKNvGp0
F1 LEGENDS THE BEST GP 198X-199Xか楽しみだな。
フジはオフシーズンの解約防止のために、ぎりぎりまでレジェンズの内容を明かさないのかもな。
待たせて待たせて、1月になってから発表すると、少なくとも1月は解約を防げる
0493音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:56:35.32ID:Eoio/6890
88〜95年辺りまでほぼ録画残ってるんだけど
HDで観れるのが有難いので年明けのLEGENDS楽しみ
0496音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 17:40:39.36ID:96gbrbW00
>>493 当時の実況・解説で放送するって雑誌に載ってたからうれしいな
欲を言えば副音声で今だから言える裏話とか収録して欲しいがそれでも満足かな
0498音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 14:54:15.10ID:IyinUgga0
アホみたいな内容だな。こいつらもいつまでたってもセナから抜けられないんやな
ミハエルやアロンソ、ハミチン、ベッテルから見始めた人は見ないだろこれ
0499音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 15:25:38.51ID:LyGao6DG0
>>498

その通りだ。だからあんたは見なくていい。
おれはその時代のファンであり、すごく見たいから。
0500音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 15:26:16.71ID:LyGao6DG0
ちょうどその時代について忘れてきたから見たいっすよ。
OLD FANにはよい
0501音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 16:10:32.59ID:p3xbferI0
えええーレジェンド95-96シーズンじゃないのー・・・・
解約しよっと!!
0502音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 17:28:51.17ID:uYnwrNYL0
ナウシカ何回目だ!

・・・と習字で書きたくなるなw
0503音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 18:15:17.41ID:hx8XxRje0
まあいいものは何回見てもいいって思うからなんだかんだで見ると思う

ただもう少しやるレースに捻りがあってもよかったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています