X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 【Dsato1345983833682631】
垢版 |
2013/01/31(木) 09:01:23.81ID:KUey6AE30
スクーデリア・トロ・ロッソ
http://www.tororosso.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。

2012-2013ドライバー
ダニエル・リカルド
ジャン=エリック・ベルニュ

過去のドライバー
ビタントニオ・リウッツィ
スコット・スピード
セバスチャン・ブルデー
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ブエミ
ハイメ・アルグエルスアリ
0276音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:06:00.82ID:4a2t6cTyO
>>270
チームの為に太鼓持ちに成り下がってるんだろw
シーズン始まるのが楽しみだわ
0277音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:19:20.27ID:UeBpSqXY0
>>274
かっこいいじゃん
0278音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:23:31.81ID:uAsJR2m80
ま、トロの中の人でも「今年中にルノーに追いつく」って言ってるくらいだし
去年までのユーザなら「弱点」というのも仕方ないさ
今年どうだかは、様子を見てみよう
0279音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:25:20.35ID:HIVIm9oB0
今年中に去年のルノーには追いつくだろうけど、、
0280音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:13.60ID:AWCx6OX70
まあ日本でレッドブルの売り上げは上がるだろ。そしてRed BullじゃなくTro Rossoと缶に書かれた特別バージョンのレッドブルがコンビニに並ぶ光景まで予見できる。
0281音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:26:52.53ID:rfzCZSFO0
レイトンハウスF1ドリンク
0282音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:26.75ID:54ycpaRF0
トロロッソは間違いなく躍進するやろ。コンスト5位が目標だな。
0283音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:55.39ID:pelsT4H50
アメリカの技術には敵わんな。
ヨーロッパでは。
0285音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:26:24.63ID:BcHkEjYJ0
>281
空からなんか降ってきそう。
0286音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:51:04.95ID:GJ/zixzZ0
>>285
意味が分からない例えだな
0287音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:21:41.17ID:plX4EFPK0
5年前のスレがこんなことになるなんて誰が予想したでしょうか
0288音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:44:17.46ID:ngUw3h+80
でもまあ、今年よくても来年本家がメインになってここはすたれ、悪くてもお通夜ムードですたれるという……
0289音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:47:58.08ID:p94lMz9/O
>>287 良いじゃない。
良い雰囲気のドライバーとスタッフ。
テストから好調なホンダ。
一つ一つはトップクラスではないかもしれないけど、揃った時には良い成績がでるような感じを受ける。
今年は久し振りに、本気で応援したくなったよ。
0290音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:59:29.37ID:A8dtS5Ka0
>>288
JK「来年レッドブルと契約しても我々がワークスでレッドブルはカスタマーだ。
我々は既に2019年のプランを進めている」
0292音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:03:29.29ID:8oP52euA0
>>275
随分と注入したなw
軽なのに200万越えだなんて・・・
フザケてるとしか言い様が無い!
0295音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:21:02.70ID:8oP52euA0
レットブルって中身はオロナミンCと大して変わらんのだろ?
なのにアレ程クソ高いのはやっぱりレース資金献金料なんだろか・・・
0296音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:50:31.00ID:p94lMz9/O
>>295 ブランドって戦略だろうね。
ブランドにして安く売らないってやつ。
まあ、色々なスポーツのスポンサーしてるから、金はいくらあっても良いぐらいだろうし。
リポビタンやオロナミンを参考したんだよね。
やはり、日本メーカーはセールスが上手くないんだよな。
0298音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:33:59.24ID:v1J1up+l0
>>296
日本に参入した時、クラブとかで売り始めて高級なイメージを広めたんだよな。
コンビニで売り始めたときは絶対売れないだろうと思ってたけど
いつのまにか定着してしまった。
0299音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:43:59.20ID:M2nbrJD70
トロロッソはホンダがこけない限りマクラーレンに勝てるね。
テストでホンダエンジンがだいたい見えてくると思う。
今現在は気温が低いので判断するのは速すぎると思う。

エンジンでルノーと同等もしくは若干劣っている程度なら
HONDAマネー使い放題でパーツのアップデートも自由にできるし
来年の親分のためにしっかりデータをとるだろうね
0300音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:01.22ID:QkcIcxqN0
順調にアップデート出来ればシーズン後半は
メルセデスやフェラーリに匹敵するパフォーマンスになると見た!
0301音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:52:09.82ID:RTQ2M2Av0
毎年夏以降開発が鈍るのであまり期待値を上げないで
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:03:46.34ID:VYYgGEOc0
>>296
セールスが下手なんじゃなく人口がそれなりに多くて国内だけで
十分儲けられたから海外まで目を向けてなかっただけ
今は、高齢化と人口減少で国内の売上が先細りになって、初めて海外に目を向けだした
音楽市場もそう、化粧品は一足早く気付いて海外の販路拡大仕掛けてる
0303音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:11:07.50ID:HV5I5lSL0
>>299
流石にソレは無いよ
チームの地力が違い過ぎるしドライバーも今一歩弱い
ガスリー=板東だとしても相方の力が段違いだからな
WECで勝負したらわからんけどねw
0304音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:39.57ID:0cufOwwd0
>>299
アンチなのに偽装ご苦労様です
誰かのってきてトロのが上って雰囲気作りたいんだろうけど暇ですね
0305音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:09:22.32ID:E2kmHYSc0
トロロッソのキーさんの重いコメント涙出そうになった
とくにPVみてからかハートレーとガスリーが好きになったよ ティレル中島以来だよF1にこんなに熱くなるのは。トロロッソありがとう。
0306音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:12:34.82ID:GQ052jtS0
今年のF1はチャンピオン争いはどうでもいいけど、開幕前からワクワクする不思議な感じ
0307音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:20.37ID:XyEv4MmO0
無理にレッドブルと組む必要無いよ
ホンダがトロロッソ買い取ってチーム名残したまま存続すれば良い
0309音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:09.40ID:ubfW2K3b0
>>299
こいつヤバイ
80年前に「アメリカに勝てるね」て言ってたの、まさにこういう感じのアタマのイカれたキチガイ連中だったんだろな
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:23.12ID:w1atk6Ue0
トロロッソ・ホンダ:フランツ・トスト(チーム代表) Q&A

>これまでのホンダとの仕事はいかがですか?
>我々は緊密な関係を確立しているし、彼らは大きな前進を果たしている。
私は日本に1年間住んで仕事をしていたので、彼らの文化について多少はわかっている。私は1年間日本に住んで仕事をしていたことがあるので、彼らの文化について多少はわかっている。
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41310.html

大事な事なので言い方を微妙に変えて2回言いました。
0313音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:48:24.92ID:ubfW2K3b0
>>303
「流石にソレは無いよ 」てwwww、ちょっとというかだいぶ含ませる言い方で君も現実認識がおかしいな、程度問題で299よりちょっとましというだけじゃん
「絶対100%ありえないよ人間が100メートル5秒で走るよりありえないバカじゃないの」くらいの完膚なきまでの全面否定が最低ラインですよ
0314音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:48:21.61ID:DA0wo9IX0
>>305
久々にティレルおじさんおもいだしよ。
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:56:48.21ID:/xfTtEID0
今シーズンはマジで頑張ってほしいからレインジャケット予約しといた
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:13:18.66ID:wcPNKVB70
トロロッソはかつて経験の無いほど新パーツの開発と注入をシーズンを通してやっていくことになる
とJKが言ってるね。
既に相当の仕事量をこなしてきたし、今までにできなかった、やりたかったことをこれから我々は
必ずやり遂げると。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:16:05.35ID:I3SnM3sA0
マクラーレンはマメリアはねーよ
アメリカはメルセデスだ
フェラーリが中国でレッドブルがロシア

マクラーレンはオーストラリアといったイギリスの属国程度だね
イギリス本国の椅子はルノーが頂いた

日本とロシアの支援と受けたトロロッソベラルーシが
オーストラリアと戦うってことだよ
0320音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:24:06.51ID:I3SnM3sA0
そもそもロン禿の居ないマクラーレンはイギリス離脱のスコットランドとか
スペイン離脱のカタロニア程度かもしれない
オーストラリアに失礼かもね

なーにがマメリカだw
舐めてかかって十分おつりがくるよ!
過大評価もいいところだね!
0321音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:25:41.68ID:I3SnM3sA0
そもそもロン禿の居ないマクラーレンはイギリス離脱のスコットランドとか
スペイン離脱のカタロニア程度かもしれない
オーストラリアに失礼かもね

なーにがマメリカだw
舐めてかかって十分おつりがくるよ!
過大評価もいいところだね!
0322音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:31:30.69ID:I3SnM3sA0
マクラーレンもウイリアムズ化したんだろうな
もはや過去の栄光ってやつ

大英国時代や日英同盟時代のイギリスではないのだよ!
みんなそろそろ夢から醒めなさい
0323音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 05:49:35.60ID:wQuIqWwg0
枕は市販車部門あるから大丈夫でしょう
中国とか東南アジアのお金持ちが買うでしょうから、マーケットは大きいですよ。
というより、最後の量産スーパーカーメーカーの位置に入り込めたって感じだと思います。

トロロッソがルノーか枕の上でフィニッシュするようなレースは盛り上がりそうですね。
今年はベンツGP始まって初めて楽しめそうなシーズンになりそうで良かったです。

がんばれ、トロ・ロッソ!
0324音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:16:53.87ID:I3SnM3sA0
ルノーより前

スタートの混乱やアクシデントがない限りsそれは無理だね

大国だと勘違いした落ちぶれマクラーレンの前ではゴールはできるだろうけど
0325音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:54:10.23ID:fXjAs1sD0
とりあえず接触とかなければ完走は当たり前、っていう安心感がほしい
早い遅いはその後だ
0326音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:06:03.22ID:f5DjMZou0
>>304
ハミルトンアンチなだけでHondaアンチじゃないっすよ。
マクラーレンアンチでもあるのかなぁ?


>>309
そのヤバイ 299ですが何か?
マクラーレンは2流チームですしアメリカではないので倒せる敵ですね。

>>303
現在のF1でミスを連発するようなカスでもない限り
ドライバーレベルはさほど影響しません。ペイドラでも良いマシンに乗れば表彰台行けます。
それと2008年の雨のブラジルGPでベッテルトロロッソがマクラーレンハミルトンを後ろから煽ったあげく
ぶち抜いた場面がありました。
あの頃の一流だったマクラーレンと比べ今のマクラーレンは二流かも疑わしいカスチームです。
レッドブル+ホンダで資金に困らないトロロッソであるならばマクラーレンは100%勝てない相手ではないです。
相手はメルセデスやフェラーリではありませんよ!
0327音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:13.17ID:f5DjMZou0
現実的にこうです。テストは気温が低いのでフェラーリはメルセデスに対抗できる状態ではありませんので
まだメルセデスが圧倒的だという結論は出せません

1 メルセデス フェラーリ
3 レッドブル
4 ルノー

トロロッソが争うのはフォースインディアやハースとの5番手争いです。
マクラーレンはウイリアムズとそのさらに下の争いをします。
ビリはザウバーです。
0328音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:43:33.08ID:u28EdfaR0
>>327
納得
0329音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:52:53.31ID:BJjaP+2M0
キーさんたちの一連の発言が理性的、論理的であるだけでなく、ホンダへの
敬意が示されていて涙が出る
0330音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:09:24.58ID:yX8JacBo0
ルノーエンジンはシーズン始まったら問題出まくりな気がする
0332音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:57:44.47ID:TyhRnbx10
枕相変わらずトラブってるしトロは調子良いで楽しみ過ぎる!
0333音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:05.11ID:dGJg+vFI0
今のところ3強とトロロだけが20秒台
意外と速さもある?
0334音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:57:44.61ID:r71kA0CI0
去年も予選だけならそこそこパワー出てたからねえホンダエンジン

レース距離を少ない燃料で走らなきゃいけなかったからストレートで抜かれまくっても燃費走行してたわけで
そのへんが改善されてるのかどうか。 つまりレース距離走ってくれないと第三者から良し悪しはわからんw
0335音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:27:16.46ID:f5DjMZou0
>>334
お前頭大丈夫?
0337音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 01:03:03.94ID:1XZn+UOJ0
スーパーソフトで20秒台と見た時は少しガックリしたけと、タイムの時はソフトだったと聞いて、ホットした。
0340音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:57:02.46ID:xwCGQXDx0
age
このチーム、出だしは良いけど毎年シーズンが進むとジリ貧になる癖がある
0341音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:05:23.14ID:BSmyAeyQ0
そら金が少ない中段規模のチームなんだから、そうなるのは当然でしょ
終盤近くまで開発できるのは潤沢なトップチームだけ
0342音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:00.29ID:0cfmsifJ0
今季はエンジン無償だし例年よりは
余裕あるんじゃね?
0345音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:48:26.08ID:SalSZL8M0
ブレーキトラブルとのことだけど
昨日の午後は全く走れなかったみたい。
こういうところもまだトップチームとの差があるんだな。
0346音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:39:51.53ID:wNYHj2lQ0
難しいことはわからないけどブレーキ装置が複雑だから問題の特定にも時間がかかるんだろうな。
今日はモウマンタイでロングランしておくれ!
0348音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:15:23.27ID:LiAYtr9x0
どっちのドライバーが乗ってもソフトで20秒
つまりマシン自体のポテンシャルは中段争い出来るマシンなのは間違いない
ただハースもインドも同じような感じか少し速いくらいだからこっから延ばせていけるかだな
0350音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:14.79ID:1XZn+UOJ0
>>349
PU無料プラス支援有りでながらルノーと10%ぐらいの馬力差しかないのね。
しかし、トロロッソのシャシーがホンダエンジンのコンパクト差を活かして低重心ボディの恩恵でストレートの伸びが当初の予想以上に伸びるのでいざ走ってみると実質ルノーともう互角なの。
さらにエンジ

ンマッピングをいじれるから予選モードも導入できる目処が立っているのね。
だからトロロッソ側はフィーバー気分と思う
よ。
ただ、その分ブレーキ等、今まで強化してなかった部品が早く走るために今のうちにもろい部品を洗いざらししたいのとホンダにはもう次の新技術導入エンジンがスタンバイしてる模様。
0352音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:45:10.44ID:994J2ngf0
同じエンジンサプライヤー載せ換えでも、マクラーレンは恐らく裏でルノーへ切り替える
準備やってただろうし、寝耳に水だったトロ・ロッソよりはマシな状況だったはず
それ考えたら、妥協を強いられたトロ・ロッソはよくやってるんじゃね?
他チームはエンジン変更なしだからな
0353音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:03:15.90ID:lXdTNkwG0
最後やっとタイム出したか
ピットこもってばかりでモタモタしてたから寝てもうたわ
どんな形であれやれば出来る子なのは証明したな
0354音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:16:31.20ID:SkLQRc+u0
2013年かよw
0355音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:28:28.23ID:9ZWQh+ik0
ホンダのジェット機開発で得た技術はどの辺に使われてるんですか?
0359音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:12:27.97ID:/nM5YkZs0
1 Vettel Ferrari 1m17.182s Hyper-soft
2 Magnussen Haas 1m18.360s Super-soft
3 Hulkenberg Renault 1m18.675s Hyper-soft
4 Gasly Toro Rosso 1m18.758s Hyper-soft
5 Vandoorne McLaren 1m18.855s Hyper-soft
6 Ericsson Sauber 1m19.244s Hyper-soft
7 Bottas Mercedes 1m19.532s Medium
8 Kubica Williams 1m19.629s Super-soft
9 Perez Force India 1m19.634s Hyper-soft
10 Verstappen Red Bull 1m19.842s Soft
Last updated: 21:06
0361音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:42:42.14ID:RrXi5z0c0
トロロッソ・ホンダが、3月17日(土)に六本木ヒルズアリーナでF1開幕前イベント『Red Bull Toro Rosso Honda DAY in TOKYO』を開催することが発表された。
0362音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:55:02.54ID:hHtV6XYF0
>>361
買ったパーカーが間に合ったらいこうかな
間に合わなかったら行かない
0364音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:28:27.98ID:/FKYVk7k0
急遽ホンダ用にあわせたシャーシと新人二人、どうなるかって思ったが
心配したほどじゃないな。まぁレースになればどうなるか分からんけど
このままの感じでは伸びしろかなりありそうな予感
0365音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:59:51.47ID:x4pKjfDa0
ホンダとしては、今年は来季レッドブルと組む為に開発の年
全戦二台入賞、最終的にマクラーレンより上に行くのが目標
ってところか
0366音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:25:11.40ID:o0gpWKmj0
今年一回でもトロロッソがレッドブルの前に行く可能性はゼロじゃないよな
その時が万が一きたら絶頂射精しそう
0368音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:43:42.26ID:LRbwT7En0
期待しすぎはいけないと分かってても
ワクワクしてしまうね。
0370音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:18:18.24ID:H8r4V9G10
ホンダがレッドブルと契約した場合は
トロロッソはワークス待遇ではなくなるの?
0371音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:20:16.82ID:EXQEp7C30
>>370
3年契約なのでそれはない
RBに載せるならダブルワークス体制希望
0372音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:41:03.73ID:qUk4/o0G0
レッドブルはトロロのものは俺のもので
良いものは奪っていくんだよな
フェルスタッペンのように
0373音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:47:50.96ID:H8r4V9G10
>>371
そうなんだ、ありがとう

ダブルワークス体制って、ホンダは対応できるのかな?
0375音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:48:37.58ID:6QjyMibf0
レッドブルのカスタマーであるトロロッソをワークスで支えるホンダのカスタマーがレッドブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況