X



バルテリ・ボッタス part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 02:12:18.15ID:YMjJYQXu0
Valtteri Bottas
平成元年八月二八日、フィンランド南部のナストラに産まれる。

いかつい顔だが根は優しい。
F1での活躍を期待して、応援していきましょう。
http://www.bottasvaltteri.com/
0413音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 07:26:38.39ID:rmkUCZjX0
【祝】契約更新!

来年は本格的にチャンピオン争いできるかな?
0414音速の名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:23:15.99ID:mJQHvt1c0
良いドライバーなのは認めるが、

なんせ、華が無い。
0415音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:41:34.97ID:7Rv3v/ax0
1
0418音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:19.96ID:8pyufXMY0
明日は地味に活躍してくれ、ボッタス
0419音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:13:26.52ID:nY4nvXum0
何か急に遅くなった感じがするんだが、どうかしたのか
シーズン半ばくらいまではハミと拮抗してたし、
負けるにしてもコンマ1-2くらいでそこまで離れてなかったのに
最近は普通にコンマ4-5離される事が頻繁だ
とりわけ強味だったUSタイヤでのアドバンテージが無くなったか、
むしろハミの方が速くなってる
安定感が売りだったのに、案外スランプに弱いのか?
0420音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:38:12.55ID:VRUPiRAV0
>>419
そんな気もする。
が、オースティンの結果次第では、
ドライバーズランキング2位に浮上もあり得る。

ハミはあと4戦で42点を獲れば、ベッテルが残り全勝してもタイトル獲得できる。
ベッテルが中団に沈んだレースでは、ボッタスを前に出すかもしれない。

そうすれば、バルテリは自信を取り戻し、ハミは貸しを作る。

まあ、私はボッタスファンでも、ハミファンでも、メルセデスファンでもないけどね。
0421音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:12:04.94ID:jcawUoDW0
>>419
つ 馬脚を露した
0422音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:00:22.40ID:ZXEPVQGh0
>>419
公式には認めてないけど
チーム内でハミルトンが1stと認定されたんだろ。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:56:20.71ID:nY4nvXum0
メルセデスはこの時期になってもハミ1st待遇をせずに同じ条件で走らせてるし、
オーダーも極力出さないと言ってる
ボッタスのモチベーションを考えて、相当気を遣った対応をしているだろう
フェラーリだったらとっくにセカンドで固定化されてる
勿論レースになればタイトル取る為に違う対応だろうが、少なくとも予選はイーブンで走れる筈

別のパーツで走ったマレーシアはともかく、それ以外のコースでもタイム差が開いてるのが気になるんだよな
ハミが序盤梃子摺ってたタイヤで相当な周回を重ねた事で最適なセットアップを見出したってのが理由かもしれんが
0424音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:07:12.88ID:B/DoBq4a0
ぼっさんの今を見てるとウィリアムズの2014〜15年って神マシンだったんじゃないかって思ってしまうわ
0425音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:40:17.96ID:mOtbwF720
一時期優勝が狙えるようなマシンだったからな
マッサボッタスじゃなくて、チャンピオンクラスが乗ってれば2、3勝は出来たろうな

しかしボッタスはマッサとほぼ同等くらいの速さで、去年はマッサが衰えたか8割くらい勝ち越してたが
それがメルセデス来たらここまで勝ち越されるんだから、
やっぱりトップチームはレベルが違うという事なんだな
ハミの強さを一番実感出来るのはウィリアムズかもな、ロウも語っていた事だが
0426音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:39:21.12ID:vRmwU/pa0
よくあるセカンドドライバーの移籍後の中だるみ期間だと思う
バリチェロの2001年、フィジコの2005後半、ウェバーの2009後半とかもこんな感じだったし
セカンド人生が決定したようなもの
0427音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:21:53.58ID:Hwkjh9U+0
リカルドがメルセデスに乗る気満々だからなあ
悪くないドライバーのはずだが、相手が悪いな
0428音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:25:12.26ID:Avspobbu0
リカルドが言いたい放題言ってるようだが、
そろそろ力のある所を見せないと増々舐められるな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:30:12.26ID:u90+upZu0
まあ、今年のランキングで見れば、ボッタス>リチャルド だからねぇ。

でもボッタスの方が速い、っていう印象はあんまり受けないんだがね。
0430音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:46.21ID:Ch7hKuR70
ハミルトンが依頼があれば、ボッタスがチャンピオンシップ2位になれるように、
アシストしてもいい、と言っているようだぞ。

どうする、ボッサン
0431音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:26:22.76ID:bzICiaWC0
二位になるためにわざわざ借り作りたくはないわな
レースはトップじゃなきゃ二位も三位も一緒だ
0432音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:49:21.59ID:H5Z/s/pd0
そうか、予選のクラッシュは
「ボッタスランキング2位押し上げプロジェクト」がもう始まっている、ということか。
0433音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:05:43.33ID:f57FVw8k0
ハミルトンがいなくなった時にベッテルに勝てないようじゃ駄目だな
こういう所でチームの評価が決まるわ
0434音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:59:58.46ID:XuVPl6tk0
>>433
そう思う。
ロズベルクとの違いはそこだろうが、
ハミルトンから見たら、その方が都合が良いのだろう。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:54:02.70ID:TDExdlYk0
これは恥ずかしい。彼はハミルトンのようなペースがないということだ。
1年中ずっとこんな感じだった。これが彼のレベルだ。つまりナンバー2だね
0437音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:49:09.35ID:TrUjt11y0
シーズンオフでも頻繁に書き込みがある個人スレを持つドライバーは

 ライコネンとリチャルドくらいか?
0439音速の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:31:02.60ID:Pml7JWvr0
メルセデスはボッタスで正解だったな
ロズベルグだったらポイント食い合ってフェラーリの自爆がなければ
タイトル逃してたかも
0440音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:57:59.72ID:eKGP6Du40
ボッタスは世間的に過小評価されている、との声がある。
チャンピオンシップのタイトルを獲得すれば、それは解消されるか?
というと、それには条件がつくと思う。

1)ハミルトンとがっぷり四つで争ってタイトルを獲る。可能ならば2回以上連続でタイトルを獲る。

彼がメルセデスに今後も居るのなら、ハミルトンが今の力を保持している内に勝たなければダメだ。
ハミルトンに引導を渡す役割を担わなければ、結局は認められない。


2)ボッタスがメルセデス以外のチームに出てタイトルを獲る。
一方、彼がメルセデス以外のチームで闘うならば、メルセデスに打ち勝ってタイトルを獲らなければダメ。
できれば、このレギュレーションが変更される前に、メルセデスを打ち負かす必要がある。


 ロズベルクは1)を実現させたが、1回で逃げてしまった。
 瞬間的には同等の力を持つことは証明できたが、これを持続する力は持っていなかった(相当すり減らしたんだろう)。
0441音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:28:59.90ID:iiEW5FId0
過小評価されてる感はあるが、
そもそもハミルトンと比べるのが酷じゃないのと
くどいようだが奴は今のPP記録を持っている歴代最速ドライバーの一人だよ
それこそセナや顎と同じ次元で論じられるくらいの
ロートルになったマッサを相手にしてるのとは訳が違うんだから

で、ロズベルグは顎相手に3年間勝ったが、結局顎以上に評価なんてされなかったろ
タイトル取ってりゃ別だったかもしれんが
0442音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:58:59.08ID:aMvlchs+0
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O6JDJ
0444音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:57:39.82ID:oFwteFSN0
来季のシートはメルセデスではなさそうだな、早くも厳しい状況だね。

しかし、あんな事故を起こしても、
誰もなにも書き込まないんだね。
いかに地味な存在か、ということがわかるね。

俺も興味本位で来たんだけど。
0445音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:41.66ID:aMKu/9WE0
ハースはモナコで撤退
ぼっタスはカナダでオコンと交代
ザウバーは夏前に撤退

寂しくなるなあ
0446音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:17:33.13ID:KtHJNPre0
>>445
ボッタスがカナダでオコンと交代は、母国グランプリ前に乗せてやろう、
ということなのだと思うけれど。

好調ハースがモナコで撤退とは?

ザウバーの今年のカラーリング、好きなんだけどな。
0448音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:28:56.21ID:r6CTcqwi0
ボッタス、今回は期待したんだけどな〜
もうちょっとだったな
0450音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:12:48.79ID:TSwYDJ6P0
ボッタス、今回こそ1-2フィニッシュ見せてくれ!
0454音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:43:29.33ID:iS5OPdg00
ニコみたいにハミルトンに下剋上起こせるかな?このまま■先生コースと言うのも。
0455音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:35:43.13ID:Pid3pCF60
ただのつまんないドライバーだと思ってたけど、最近の特攻と反省しない態度を見て
クソドライバー確定
0459音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:09:07.63ID:8wEvcFke0
チームにとっては非常に良い仕事をしてるから評価は高いぞ
0461音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:35:20.26ID:lSXVQU9G0
ちょっと・・・なんだかなぁ
シンガポール予選で、ルイスに格の違いを見せつけられちゃったね
0462音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:24:47.99ID:g9vtP1gb0
ハミは最多ポール更新中のレジェンドクラスのドライバー
マッサとどっこいだったボッタスがどうこう出来る相手じゃないのはチームも判ってるでしょ
それでもチームに貢献する事は出来る
やる仕事ははっきりしているんだから
0463音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:11.61ID:1VKSnu1U0
明日はライコネンより先に動いてベッテルにアンダーカットを仕掛け
釣られたベッテルと一緒にダレダレのソフトタイヤで走り切るのがお仕事
0464音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:36:24.08ID:Yy03QYJ+0
バルテリオメ!
明日はベッテルの蓋役しっかり頼むぞ
0470音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:08:49.24ID:+smXPN1q0
レース後の表情見ると切ない。
鈴鹿で暴れてくれ。
0471セイ ◆p1bw2Xe7LI
垢版 |
2018/10/01(月) 13:38:56.96ID:a5gUQNs10
フィンランド人にしては、ぼっさんって英語うまいよな。ハッキネンとかライコネンの印象とはちゃうな(^^)
コヴァライネンもうまかったかな(^-^)

英語のお勉強も頑張ったんやな(^-^)
努力家やな(^^)

日本人ドライバーは琢磨の英語が注目されるけど、個人的にはタキ井上のほうがカッコエエで(^^)
0476音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:17.12ID:8RXWb0kF0
ルイスがまもなくチャンピオン決めて、残りのどれかでワンツーなら
順位入れ替えてボッタスに優勝を譲ってあげられると思うよ👍👌
0479音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:39:32.06ID:yUhHVng40
それにしても、このスレはPart1なんだな。

足かけ六年でまだ500レスに届いていないなんて、

やっぱり地味なドライバーなんだな・・・。
0480音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:28:56.17ID:UxvR/K2M0
誰か書き込んでくれよ
2018は良いとこなかったけど、来年は頑張れとか
トトの犬から脱却するとか
0481音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:29:48.75ID:WnWcsUdV0
チームメイトが10勝でタイトル獲得しているのに、本人は未勝利のままランキング3位にすらなれないとか…
セナのチームメイトだった頃のベルガーより悲惨じゃないだろうか。
0482音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:45:09.94ID:8JVwlevM0
ハミルトンが強すぎるんだろうけど
ちょっと差を付けられすぎ
俺がオーナーならボッタスを切ってオコンを使う
0483音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:18.97ID:XeRqAnOJ0
ハミルトンが強すぎるってのもあるし
アゼルバイジャンでの不運やロシアでのチームオーダーがあったのに
「未勝利だから」で評価下げられるのは流石に不当だとおもう

まぁバーレーンやカナダでの抜けないっぷりや
後半戦の下落具合でイマイチって烙印押されるのは仕方ないけど
0484音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:01:05.95ID:MPwJ6H+G0
ハミルトンが引退する前から
もっと頑張らないといけない
0485音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:25:00.28ID:MzlgOOkI0
>>481
実質2勝出来てるというのはチームも本人も判っているだろうが、
明確なオーダーのソチはともかくバクーのはただの不運なインシデントだからどうしようも無い
誰にでも起きる事だから勘定には入れられんな

まぁルイスはボッタスを望むだろうが、チーム的には物足りないと思われてもおかしくは無い
今期ルイスに間接的にでも援護や譲ってロスした分全部足しても70ポイントあるかどうかだろう
それ考慮しても160ポイントはいくら何でも離され過ぎだからな
ルイスに勝てるドライバーなど現役には一人もいないから負けるのは仕方無いが、
ロズベルグより少し劣るくらいで留めて欲しいというのがチームの本音だろう
現時点での評価だと最低限というようなもので、将来仮にルイスが引退や移籍したとしても
ボッタスがエース昇格という事は絶対に有り得んわな
それじゃ勝てないのだけははっきりしてる
0486音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:39.91ID:yC/YCeQh0
>>485
そうね。
ルイスがメルセデスから離脱しても、
ボッタスがエース扱いになることはない理由を付け加えさせていただくと、
彼には決定的に華が無い、と言う点だね。

オコンはフェルスタッペンの敵役のイメージがついた(良くも悪くも)。
オコンに速さが伴えば、この二人のライバル対決の方が面白い。

好敵手を作れるのも「スター性」がある証拠だと思うね。
0487音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:13:23.73ID:Be2+sLTo0
来年が勝負の年って毎年言われてる気がするけど来年が勝負の年だね
後釜はオコンは無いと思うが、ラッセルとミックが筆頭かな
来年ミックがF2優勝、再来年にハミルトンの相方としてデビューって青写真
0488音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:19:03.49ID:DtDyYlaY0
いくらメルセデスがドイツチームでもいきなり新人がトップチームでデビューは無ぇよ
タイトル争いしなきゃいけないチームだぞ
0489音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:33:36.35ID:Yl6bChmm0
ボッサン結果残せずクビはかわいそう。歳も歳だし。なんかいろいろツイテナイんかね
0490音速の名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:16:50.78ID:MvgRwmXJ0
来年1勝か2勝くらい出来れば多分残れるよ
問題はメルセデスがタイトル防衛出来るかという事と、それが出来るほど速いかどうかという事だが
タイトルを取れないという事になればドライバーを替える格好の口実になるからな
勿論首脳陣も同じ事だが
0493音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:19.79ID:yFV0mLFi0
これでメルセデス残留の目は完全に消えた
F1引退だな
0494音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:53:51.75ID:lNcq1ZsL0
確かに数字上は勝ててないし、ランキングも5位だけど
それで個人スポンサーが手を引くってのは厳しいなぁ・・・
昨シーズンはどう見てもフェラーリが最強マシンだったし、RBも後半タッペンを優遇したのもある
ダブルタイトル獲得に十分過ぎる程貢献してるのになぁ
トトが裏で手回してスポンサー斡旋活動とかしそうw
0495音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:36:55.37ID:OL3c/XDY0
優勝チームにいてさらに今年も継続してドライブするのに個人スポンサーから見捨てられたドライバーとか前代未聞やわ
0496音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:04:09.16ID:oA24gO510
>>494
ニコ・ロズほどルイスと張り合われると困るけれど、勝てないドライバーでも困る。

シーズン2、3勝くらい勝ってくれる、それもルイスが落としたレースを拾ってくれると、ちょうど良い。

よくわかるけれど、これは結構きついぜよ。
0497音速の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:11:45.65ID:pecBjZUN0
彼とやりあって健闘したバトン、ニコ、アロンソはすごいんだなとあらためて思う
0498音速の名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:18:05.82ID:XbBYzrpq0
地元のラリーに出場したらしい。

なんだか迷いがある感じだな。
0499音速の名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:36:10.68ID:02R9UI4J0
>>498
再就職先を確保しておきたいのか、

そもそも、フィンランド人はラリーの方が好きなのか・・・
0500音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:54:40.65ID:44RXLlIZ0
ぼっさん、テストでもほとんど話題になんなかった。
0501音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:56:16.14ID:L0xkNstU0
米やんのテストレビューで
ベッテルがターン3で事故った際に後ろにいたの誰だっけ?とか言われる始末

印象薄いんだろうなぁ
0503音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:55:11.63ID:evOXkyFH0
ボッタスすげぇ
0504音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:56:53.48ID:+YhcN0bE0
ポールは逃したが、オーストラリアでハミルトン相手に0.1秒差は最高の出来だとおもう
0505音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:32:18.20ID:5SN212LQ0
ボッタスすげぇ
0506音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:23:54.80ID:5SN212LQ0
ボッタス史上初の優勝25ポイント+ファステストラップ1ポイント獲得か!!
0507音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:42:18.93ID:5SN212LQ0
バルテリすげぇ
史上初26ポイントゲットおめでとう!
0508音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:54:51.21ID:nOosNbhc0
今年はポディウムでのインタビューは優勝者のみなのか?
0509音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:57:58.34ID:nOosNbhc0
コンストランキングの写真は今年から、チームの責任者が出るのか
0510音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:10:12.74ID:kBQ9aPVU0
まさかここまで満点のレースするとは思ってなかったwww
最高だ

ポイントリーダーだぞ!
0511音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:38:54.66ID:lR+zx9zr0
さずがに去年出回ったポチ画像に
奮起したんだろう
今年ポチ以下だとニヤニヤ顔の
アイツがシート狙ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況