若いみなさんは知らないと思うが、
トヨタエンジンのパーツにひとつとしてF1留学していた時は
Kamikaze Ukyoを継ぐ
Namekuji Kazikiって呼ばれて海外でも注目を集めていたよね

ジメジメ、ヒタヒタ無様に周回する様は
親父の納豆走法のDNAを引き継いだ
ナメクジ走法と呼んでフルタテも絶句していたっけ

極めつけは名門ウィリアムズから全戦フル出場しながら
ニコ1に34.5ポイントという圧倒的な差を付け、
ナメクジここにあり、とその醜態を見せつけた2009年の戦績。
年間17戦、ただの一戦も欠場せずフル出場して0ポイントの有り様は世界を震撼させた。

Q ワースト・ドライバーは? A 中嶋一貴。ポイントなし、才能なし、新契約なし。 分かりきったことね。

という世界の評価が定まったのもこの年であった。
今はトヨタと歩む第二の人生を悠々自適に過ごす一茂に
アツい視線が注がれる日はもう二度と訪れないだろう…

今年はロッテラーもデュバルも全戦出場、
初代イカサマチャンプと呼ばれるトムスのNo.2に勝利の可能性はやはりゼロ…。