X



「すぐ減るよく減る、ピレリのタイヤ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 20:01:27.88ID:wTPN9pnt0
ていうマーケティングでよろしいですか?
0048音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 01:23:44.40ID:BrljPNyo0
>>44
そうだよ。タイヤ交換をしないで走りきったレースだね
0049音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 01:35:05.38ID:6jkJ/Gnf0
>>47
確かにそのルールには問題がある。
だがそのルールはまったく波乱が起きないBSタイヤ時代に出来たものなの。
今のピレリならそのタイヤ制限ルールは必要ないな。
0050音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 02:58:32.89ID:8CKb7alzO
すぐ減るよく減る、たまに裂ける、剥がれる、ピレリのタイヤ
1レースに3本当りまっさ
0051音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 22:45:01.16ID:EgT6Fk+uO
「Q3(トップ10)進出車はそのままのタイヤでスタートしなければならない」は余計ってか、止めようって話も何度か出た気がしたね。
あれあるからQ3で正面に走らない作戦あるし。どうせなら全車そうしないとね。
0052音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 10:03:05.51ID:0DYjeT1P0
ポルシェがF1に参戦したがらない理由の1つがクソタイヤ。
0053音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 13:11:31.83ID:jq2TP34s0
もうワンメイクマシンのタイヤ選手権やれよ
英、仏、伊、独、米、日、姦、厨
0054音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/02(木) 20:52:37.15ID:50jxicW80
http://www.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&;no=48073

ボロタイヤしか造れないから再契約しないのに現状認識すら出来ない糞ピレリ
0055音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 16:51:02.43ID:ecb63Nf/0
別にピレリじゃなくてもいいがそれこそ「ちゃんと減るタイヤ」でやってほしい。
BSタイヤのような減らないタイヤこそ問題。
チームが不平を鳴らそうが今のF1で強いのは実績のあるチャンピオン経験者ばかり。
これは大変望ましい状況だよ。
クルマに恵まれただけのポッと出の新人や若手でも簡単に勝ったり表彰台に乗れるような
レースは見たくない。クルマの性能だけが主語になるようなレースなら他のカテを見るよ。
0056音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 11:05:40.37ID:PBHzp2Hr0
BSワンメイクの時にできたタイヤ交換義務とQ3進出者のタイヤ縛りルールを撤廃すればピレリでも何も問題はない。
むしろ元凶はこのルールだ。いつぞやのモナコGPでトップチームのマシンが最後尾スタートになり、いきなりSCが入ったのを機にタイヤ交換。
そしたらなんと義務を済ませたこの最後尾のマシンが一番有利な状況に!上位陣はこのマシンとのタイム差を計算しながら続々ピットに…
あまりにも馬鹿馬鹿しい光景だったわ。
0057音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 23:14:10.68ID:X+KyCQfj0
今回の当りは2本
インドチームとトロロチーム
0058音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 00:13:00.84ID:obF+KXE00
当たりはもう1本と言うことで、新品タイヤくれればいいのに。
0059音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 01:02:01.74ID:f6q96x7kO
ずる剥けた芯材にアタリとかビンゴって刻印があったら
タイヤサービスに持ってけば代えてくれるぜ
0060音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 22:08:19.87ID:IFx//z/KO
市販でもピレリなんかイヤだ
0061音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/13(月) 22:28:12.20ID:6oYinrDW0
やっぱ2社以上参加させて競争させないと。
よく減るがパフォーマンスがいいものを作るか、
減らないがパフォーマンスは劣るものを作るか、
その辺はメーカー任せで。
0062音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 03:50:32.53ID:UAUSqauF0
現在の「減るタイヤを造れ」指定じゃ参入するタイヤメーカーはないだろうね
各メーカーが技術アピールする場であるF1で「ヘタレ」をイメージ付けられるわけだし

そもそも、ピレリ以外のメーカーが参入していても「減るタイヤを造れ」指示が出たのか?
そのメーカーは「F1が面白くなりそうだ」と積極的な姿勢を見せただろうか?

結局はまともなF1用タイヤを造れないピレリのために都合よく改悪しただけであって
減り具合すらマチマチ、レースプランが全く計算できない糞ピレリにお手上げ状態なのが
2013年のF1なのであーる!
0063音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 04:30:58.66ID:s7gPIFuy0
トップドライバーが本来の速さで走れない。
フロントローに並んだドライバーがQ3突破も出来ないドライバーに
抜かれてしまう。こんなもんの何が面白いんだ?
タイヤに極度に気を使える者だけしか勝てないレースを
玄人好みとか言うんだったら、別にニワカでいい。
0064音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 04:51:45.09ID:r8I1fkBNP
フジであからさまに耐久性だとか問題がある的なことをテレビ欄に書かれてるのはあれ問題あるんじゃないか
0065音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 06:17:21.32ID:h2qbBFYdO
>>63
プロストの悪口はその辺にしとけよニワカ
0066sage
垢版 |
2013/05/14(火) 06:35:59.41ID:hRvy4gBI0
ピレリへの信頼度はタイヤに書いてある。

、、、、、、、、、、、ZERO。
0067音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 14:12:47.59ID:rbyznoqd0
>フロントローに並んだドライバーがQ3突破も出来ないドライバーに抜かれてしまう。
実に面白いと思うけどね
5ストップでも6ストップでもやればいいだろ
抜ける装置も付いているし、コースも抜けるバルセロナなんだから
0069音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 15:35:41.59ID:AQilA+Xi0
でも ちゃんとリクエストに応えて
タイヤ作って来れるんだからまんざらでもないが
コンパウンドやらかすぎて剥がれて飛んでいくのは まずいな

マルチじゃないよ誤爆しただけ
0070音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:47:46.52ID:arWeZ4ZV0
タイヤマネジメントなんて見てても面白くないんだよ。
ドライバーがタイヤなんか気にしないで走れるタイヤを作るべきなんだよ。
0071音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 04:08:31.23ID:FlzhJreDO
ならタイヤのケアいらないボートレースでも見とけよw
緑のアッキーナ応援しとけ
0072音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 08:26:27.16ID:0+2pVzshO
まぁ…ピレリがボロクソなのは、今に始まったことじゃないから不思議じゃない。
0073音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 15:33:42.96ID:79X+3cAwO
なんかタイヤの事ばかりでつまらんよ。
そんなにピットでレースを演出したいなら、燃料タンクを小さく規定して、給油も復活させればよいのさ
0074音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 17:16:15.10ID:Q7EQTgpD0
タイヤが減るのは当たり前だし、それをもたせるのも
ドライバーのテクニックのうちだろう

でも物事には限度ってものがある
何でもやり過ぎはよくないだろ
0075音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 20:22:09.31ID:OY1KOyR60
グリップやラップタイムどうこう以前にバーストするからな。
ピレリは危険。
0076音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 03:43:55.46ID:7A+dgs3rO
まあわざと減りやすく作っているんだから仕方ない。
本気で作れば品質はいい。
0077音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 00:11:23.45ID:65G6rIqmO
いくらなんでも、今の状況はやりすぎだとおもうな。
あとタイヤの品質に、バラつきがあると、書き込まれることがあるが本当かな?
0078音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 02:21:20.56ID:MpWEGenuO
本当 窯に材料入れて混ぜ混ぜが足りない
某国内メーカーMS中の人の話
0079音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 07:32:40.69ID:T3e5kBal0
そういやさ、中継で「コブシ大のデブリが落ちてますね」って言ってたよね。

あれは、マーブルが固まりあってできたの? それとも、ごそっとタイヤから薄利
しちゃったものなの?

グッドイヤー、BS、ミシュラン時代に、そこまででっかいデブリって聞いたことない
気がしてさ。

路面のマーブルがやたらよく見えるようになったのは、HD化したから……なのか?
0080音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 12:46:05.35ID:yiO6fP8l0
タイヤカスはピレリになってあきらかに増えた
減りやすいように作ったってことは当然カスが増えるわけで

こぶし大については普通ならカスが集まった塊だが
今年のピレリならカスじゃなくて剥げ飛んだ可能性すらある
0081音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 23:45:54.36ID:s9XvWuDl0
タイヤの摩耗は最大のハンデだから予選が盛り上がらない
ピレリはまさにF1の足かせになってるな
0082音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 18:51:11.07ID:Vw8ExEP50
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
0083音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 20:02:17.09ID:zp0NyxrU0
>>82
サイドウォールに好きな名前入れてやるから金だけ出せ(´・ω・`)タイヤはエイボンに作らせるから
0084音速の名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 19:38:52.43ID:782PI1VC0
「早く来年の契約しろ!開発が間に合わねーだろ!」

いやいや、お前んとこの糞タイヤなんて1週間もあれば作れるだろ!www
0087音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 19:17:11.03ID:NCZxczDy0
うどんチェーン店『丸亀製麺』を運営するトリドールが、ロサンゼルスのうどん店
『丸亀もんぞう』(MONZO)に対して「丸亀という名称を使うな」とクレームつけた件
について、インターネット上で『丸亀製麺』に批判が殺到し、炎上状態となっている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7743932/
0088音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 20:20:50.09ID:o7HU7jRe0
>バイクの公道タイヤはいいらしいよ。
>ピレリじゃないと勝てないと言われるくらい

好みの問題でもあるけど、おれは大嫌いだ。
少し熱入れしただけでドロドロになり、
ネチョネチョとしっかりグリップする。
小石なんかがあると拾いまくるほどネチョネチョ。
しかしグリップすれば乗りやすいってわけじゃない。

おれはミシュランが好きだな。
グリップ感に節度があって、車体を倒しこんでもグリップの強さが一定で安心できる。
0089音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 07:13:05.04ID:0dMKhuqV0
これまでさんざん「俺達は要請されてヘタレタイヤを作ってる」とアピールしてきたのが
嘘八百であることが明らかになってきたな
自然吸気エンジンですら対応できないのに来期からのターボじゃもう無理だろ
瞬間におけるタイヤへの負荷のかかり具合がハンパなわけだし
そのうえそれなりの周回数を持たせる必要もあるわけだし

どうすんの?ピレリさん
1周するたびにタイヤ交換するんすか?w
0090音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 08:40:31.70ID:rzgYdYB00
ピット作業見るのが好きだから、今のままでいいよ
0091音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/12(水) 15:16:16.17ID:pMKTGMQs0
 
http://www.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&;no=48984

「勝ったのに文句言うのはおかしい」って??
「優勝したならタイヤの不満は言うな」ってことですか?
これってとんでもない無知な暴言だよな
これが責任者の言うべきことか?

ピレリという企業、根本的に考え方がおかしいよな
0092音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 01:54:39.45ID:9z/g8rn90
プロ野球の統一球変更隠しと比較するとF1ってホントにマトモだと思うわ
0093音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 01:59:15.18ID:RavevIDZ0
ピレリ社にとってF1参戦は…イメージダウンじゃないのか?
0094音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 16:44:23.36ID:Hs7e0xLq0
丸亀製麺・末広氏、爆弾発言
カビ事件について「写真怪しい」
http://www.ustream.tv/recorded/34118893

31:48〜
「ザルのさぁ〜全くさぁ〜ちゃんとやってよ、みたいな話でしょw」
「ま、あれもちょっと写真怪しいですけどw」

カビ事件について、全く企業として反省してないみたいだね…
0095音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 14:22:40.33ID:90uWXHwI0
FIAからのリクエストでタイヤスペックを調整しているし、
シーズン前のテストもやってるから、
それに合わせられないチーム側の責任を言いたいのだと
思うけど、チームから受け取る金額より
FIAやバーニーに払ってる金額のほうが
はるかに大きいから、わからないこともないと思う。
0096音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 05:38:51.74ID:vYFmmKU90
裁判、始まったねえ。

ピレリ側は結構強気だし。
もう継続契約しないんじゃないの? > ピレリ

F1やって、これだけイメージダウンさせられたメーカーも珍しい……。
0098音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 21:23:59.32ID:HaK0pu2xO
バーストぐせも取得しました
0099音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 21:29:05.86ID:fz6VeI5K0
コレはアカン

死人出るわ
0103音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 23:15:17.44ID:UBqU8KfVP
爆発タイヤメーカーのスレはここですか?
0104音速の名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 23:16:13.31ID:e09cZzkh0
スレタイ変えないと
すぐ減る、よく爆発するピレリのタイヤ
0105音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2Q4WPdsGO
ズル剥けてた頃は まだ可愛いかったのに
もう暴発で犯しまくりなため
SCでコントロールしました キリッ
0106音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:QoD8t+Xu0
死人が出る前に、対策考えてくれよ

今回のだって、バーストした車を冷静にコントロールできた&後ろの奴が回避できた
だけで、運の要素が強すぎる。

もしも鈴鹿とかの高速コーナー中にバーストしたらと思うと、ゾッとするわ。
ウォール近いところでなんか、もっと恐ろしい。

特例タイヤテストすべきだろう。
0108音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:VhcEHtizO
下手したら、チョンタイヤより酷いんじゃねぇのか?
信じたくないけど…
0110音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:94vQ7Mfd0
この状況で中止にしなかったのがおかしい
金儲けのためにリスク背負わせるなよ
0112音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ZT2jtiC4O
もうピレリの技術力の低さは隠しきれないな。
F1史上最も劣等なタイヤ。
0113音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:dD5vrlcd0
決勝のバースト祭は金曜の天候不良から伏線が散らばってた
FP1ドライで祭り始まってたら
内厚揚げや多少の対策も出来ただろうに
最悪USAのmi状態かもしれんけど
0114音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:zTqpvKCo0
「我々はFIAから要請されて劣化の激しいタイヤを造ってる」
とか言ってた人は当然クビになってますよね?
0116音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:20pdJi7jO
品質の悪さは管理できてるんだな
0117音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:bBFjUFu30
「調査してみないと今はなにも言えない」
「我々の製造法が原因でないことは言える」

どっちやねん
0118音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:d229ZIXy0
タレるタイヤなのはFIAからの要望通りのものにしたってことにしても爆発するのはもう言い訳きかないな・・・
0120音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Yi5RtcUXO
>>93
愛車(MY2012ゴルフR)にP-ZERO ネロ履かせてるけど、安いくせになかなかのグリップタイヤでいいよ。
個人的には前履いてたミシュランPS3より好き。
ロングライフはハイグリップラジアル並に期待できないけど市販タイヤとしては良いんじゃない?かと思うよ。
0121音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:PSxROuheO
こりゃ今に怪我人出るな!
下手すりゃ死人が出てもおかしくないだろ?
こんなクソタイヤで走ってるドライバーはやっぱ凄いわ!
0122音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:eRcQT4eb0
まだクリフ仕様ってあるの?
0124音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:W+yeBGh/0
>>121
ライコなんか、壊れたタイヤの破片がメットに当たったらしいよ。
0125音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:MOAvEAbTT
>>119
低能バカ
カミソリが吹っ飛ばされるわ
0126音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5ko89OenO
本戦中に6本もバーストするなんて、あまりに酷すぎる。
バーストした本人だけじゃなく、周りのドライバーにも危険だろ。
ピレリは一体どうしたいんだ?
こんな危険なレースは見たくないぞ。
0127音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:pzDgxge90
もうピレリの工場の人休ましてくれ
開幕から不眠不休でみんないなくなっているんだ
仕方なくバイトにやらせたらが今の状態
0128音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:tegUenNbO
ピレリも悪いがこんなタイヤを作らせたFIAもおかしい
0130音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:IEXHOAqA0
FIA「摩耗するタイヤを作ってくれとは言ったかもしれないが爆発するタイヤを作ってくれと言った覚えはない」
0131音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:OdeBbx2U0
今回のイギリスGPは先日のル・マンのあれ具合もあってか
やばい予感がした

ドライバー全員が何事も無く無傷で終わったことにはホッとしているが

次のドイツGPは今週末。最悪ドイツGPは延期とか中止で対処し
その次のレースまでにピレリに対策の準備期間を与えるべき
0133音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5ko89OenO
グリップが弱くても、減りが速くても諦めがつくが、ドライバーの命を危険に晒すタイヤだけは止めて欲しい。
0135音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:FyAuWydq0
壮絶なドラテクとタイヤマネージメントが要求されるドライビングに甘さの入る余地はない。
ピリッと辛口 ピリリータイヤ。
0136音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:4niQIBAMi
「左右逆付けしたやつが悪い、うちは悪くない(キリッ」
0137音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:O1x7GIGU0
ブリジストンの株価が上がってるってさw
0138音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:utwrIWYj0
ドイツ
P1からQ3までの間にバースト → 決勝中止
決勝でバースト → 赤旗

ワクワクするぞ
0139音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:aXpQfcm4O
久しぶりにライブで見てみようかな。次回またバーストしたらピレリ終了だな。
0140音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:5YRQ6CDu0
ピレリになる前から逆付けはあったよ。
でもバーストしなかった。

サーキットで空気圧を低くするのも常識。
二輪で峠へ行くときも、おれは空気抜いてるよ。
それでバーストするなんて聞いたことない。

キャンバー角なんて、今更言われてもなぁ。
メーカーとして何か警告でもしてくれてたのかね。

ピレリユーザーは、指定の空気圧(orやや高め)で、
丁寧な運転を心がけてくださいってことか?
F1でタイヤ供給して、売り上げほんと落ちてるのでは?
0141音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:I2MlQyPa0
>>140
キャンバー角にしても空気圧にしてもピレリ推奨の範囲ってのはあるしチームにも伝えてる
0142音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:K+XtF+630
ピレリの出した指定範囲を超えたセッティングだったとしても
あれだけバーストするんじゃ許容範囲が極端に狭いとも言えるな
0143音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:VT+DniGH0
あんだけタイヤがパンパン壊れるのはシュールな光景だった
0144音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:60aHs3cW0
粉々に破裂するのが不思議
クラッカーみたいだった
何をお祝いするわけでもないけど
0145音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:DIzM/0HhP
あんだけ幾つものチームが爆発しちゃってんのに
使い方が悪いとか言っちゃってるピレリ最低やな
0146音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:hjn897wO0
スタンディングウェーブ現象がウンタラカンタラとかなかった?
0147音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:opjKBtLkO
こりゃ韓国タイヤ安売りのオートウェイで
投げ売りされる日も近いかな
ピレリP-zero 245/45-ZR18 四本 10000円 とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況