X



【史上空前】長谷見昌弘 part2【四冠王】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セクハラ課長
垢版 |
2011/12/15(木) 13:14:38.63ID:Iyb2eoQF0
国内史上最速レーサーは長谷見ちゃんで決定

異論は認めない

なぜなら天才だから
0176音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 08:50:57.23ID:NVH/6nEk0
元ルマンの花輪さんも、亡くなられたねー・・・・
0177おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/03/24(土) 09:50:35.83ID:qpyuXWAC0
'70〜'80年代なら今の時期は開幕戦に新車をデリバリーすることで
Mr.花輪氏も忙しい毎日を送っていた頃だろ〜けど。
F-3/F-ポンはワンメ〜クでスポーツカーも衰退しているJAPANでは活躍のシーンが
減ったことは寂しい筈だったのだろぅ。
0178音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 10:23:53.56ID:hQDQLLuZO
元ルマンの花輪さんって、元ラグビーの松尾や元巨人の柴田と一緒にポーカ賭博でパクられた事なかったっけ?20年前位にw
0179音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 20:45:58.25ID:sXVpZHgW0
>>178
あ〜あの事件の行われてた部屋が自宅だったんだ。知らんかった。
というかもう丁度20年前かよ!俺も歳を取るわけだ。ご冥福をお祈り致します・・。
0180音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/26(月) 20:52:26.30ID:fIaUFWjq0
柴田ここ数年見てない・・
どんなになってるんだろ
0181音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/02(月) 20:53:36.70ID:Ue+v4hXz0
>レーサーが俳優になった…

水戸黄門の片山右京。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/22(日) 14:18:00.08ID:CfUfGM4e0
水戸黄門では舞の海も俳優やってたし
プロスポーツ選手の引退後のいい働き場だったね
0183おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/06(日) 20:56:21.88ID:axrfKTNQ0
Mr.星野氏がGCデビューしたのは'74富士インター200マイルで
酒井レーシングのMr.国光氏の代打で彼のスリーボンドマーチ735/BMWでMr.長谷見氏の
チームメートですた。Mr.星野は初乗車にも関わらず予選3位のフロントロウを獲得したのに対し
Mr.長谷見は彼から5秒以上も差を付けられますた。
0184音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 21:42:34.79ID:eJay1SCh0
今もそうだが
当時はエンジンの好不調なんかの差が激しいから
一回や二回の結果で腕を判断するわけにゃいかんのよ

そして奴は死ぬほど頑張ってタイムアタックするために
回ったりはみ出たりしてマシン壊す確率も高いのよ

それがクズ糞コテには分からんのよw
0185音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/06(日) 21:44:51.03ID:Uff35u3Y0
長谷見「昔はアルミモノコックだったからね。クラッシュしてモノコックまで壊したら決勝出られなかった」
松浦「うちのお客さんでは長谷見ちゃんが一番壊さんかったのよ。彼は自分でお金工面してるから」
0186おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/07(月) 11:30:20.96ID:atczdTIj0
Mr.松浦はエンジンビルダーだろ〜
モノコックは関係ねぇ〜よ。

じゃぁ'74富士インター200マイルの次に鈴香でFJ1300のレースに両者共東名チューンの
A12を搭載したマーチ733で出場しているが予選ではMr.星野氏がタイム的には
上回っているぞw。
0187音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 14:46:26.15ID:JnAlMncv0
ま、要はクラッシュで車体壊すにせよオーバーレブとかでエンジン壊すにせよ
それはチームの台所事情に響いたり、あるいはスペアが無ければレースを棒に振ったり
そういう問題になるからと。
0188おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/07(月) 19:24:31.56ID:atczdTIj0
Mr.生沢氏はGRDのパワーユニットBMWのM12を殆んど1基で戦ったのは有名な話。
0189音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 21:52:19.81ID:efRQRFft0
何年も前から何度も何度も多くの人間が言ってるが
生沢はチャンプ取れそうだと意気込んで
BMWをもう一基買ってるんだよ

とはいえ田中家の財力で
BMWを何基壊したか分からない奴とは大違いだなw
0190おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/08(火) 11:39:10.40ID:5HwLFVKt0
<<BMWのM12を殆んど1基で戦ったのは>>
日本語が通じねぇ〜なwww。

BMWのM12/6は提携したマーチ社の732に搭載された時からブロー多発の
欠陥エンジンだわな。
0192音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 22:08:00.75ID:G0ILY1J90
ここ、たまに覗くんだけど何だかなぁ・・・
特別に星野がすきという訳ではないのだが、
田中家は壊されるのがイヤならクビにすれば良かっただけだ。
それでも乗せたのは速さを買ったのだろう。
その星野は今の若手にも、攻めたが故のクラッシュには寛容。
むしろ攻めないやつには怒る。
観客の立場からすれば攻めの走りを見たいわけで、
その点では星野に同意。
0193音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 22:19:22.23ID:ASyJ8VGI0
田中が使える範囲で最速がH野w

ま、レースなんて金次第だからねw
0194音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 23:17:02.34ID:ASyJ8VGI0
>>192
>>観客の立場からすれば攻めの走りを見たいわけで

「監督、すいません、攻めてたらクラッシュしました」
「すいません、僕もです」
「いや、僕も」
「僕も攻めすぎました」

参加マシンが全て壊れて決勝出場ゼロw

大丈夫
>>192が全チームのマシン修復費を肩代わりしてくれるそうで
0195音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 22:10:47.58ID:rvckTF+/0
このスレのことだからそんな感じのこと言うと思ったよw
0196音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 22:22:16.03ID:4exfAZ5j0
そうだよなあ

「観客の立場からすれば攻めの走りを見たい」ってんだから
マシンが壊れたら全て金銭的な責任を持つのが当然だよなw

つまり観客が壊れたマシンの修理代を払うんだよw

とりあえず>>192に請求書を回せば全て解決だなw
0198音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 23:59:02.54ID:KaPH41850
トミカスカイラインの真似してマフラーから火を出してもいいですか?
0199おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/16(水) 00:58:47.02ID:AqLZkbmZ0
トミカスカイラインはフロントに搭載されているターボの熱でダッシュパネルに触ると火傷しますw。
0200音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 08:02:41.00ID:46nLwrrx0
200
0202音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 23:43:28.88ID:c9hZWqCC0
>>201

クズ糞コテが生まれて生きていることのほうがよっぽど不思議

おまえ氏ねや、今すぐ
0203おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/19(土) 08:04:20.83ID:6d88SP5B0
漏れが逝くとBEATLES板に有る漏れの隔離スレやGOLF板やモタスポ板や
PureAudio板のスレが10ケ位確実に落ちるぞwww。
0204音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 08:48:16.80ID:24WWkqaE0
エンジンがブローするってのはドライビング仕方が結構大きんじゃないの?
77チャンプのマルティニ ルノー輸入して走らせたらブローしまくって
(ドライバーが誰とは言わんが)その後中嶋が走らせたら表彰台に上がったような記憶が
0205音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 08:57:13.71ID:NpMLYg6x0
アルヌーと高原が Mk22 に乗せて走ると壊れ、
中嶋が走ると壊れない。
A441 に積んで、長谷見&星野 で LD 走っても壊れないが、
長谷見が GC走ると壊れる。
エンジンの使い方じゃないの。
0206音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 09:08:07.51ID:qhNSAXeW0
メンテやチューンの条件が同じだったかどうかも分からんし
簡単に結論は出せないわな
0207音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 10:19:56.60ID:Sk40RHNV0
>>206
メンテというかチームは同じ、HRC(原田レーシングカンパニー)
0208音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 10:25:21.78ID:qhNSAXeW0
同じチームでも毎回同じ条件とは限らんからな
やはり何とも言えないね
0209音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 12:20:31.21ID:h/wbPY9A0
中嶋も壊さない系代表だったとして
耐久とGCだとレブリミットとかチューンとかは違って当たり前という印象が…。
0210おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/05/19(土) 12:30:18.81ID:6d88SP5B0
ヒーローズのNo.2故Mr,中野氏が鈴香のモノポストレースにMr.黒沢氏の欧州遠征中で
空いたマーチ722/BMWで出場したがBMWの油圧低下で早々にリタイアした。
待遇差がメインテナンスにも表れているんじゃねぇ?。
0211イケメン2号
垢版 |
2012/06/15(金) 23:58:20.91ID:gYLbjL7l0
最近全くカキコがねぇ〜から漏れが揚げといてやるよw。
0213おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/06/26(火) 16:50:39.36ID:nbma6YxT0
オクで落札した'68年日本GPのレコードが到着しますた。
デイスクに針を落とすと今から40年以上も前の雰囲気が伝わって来ます。
日本GPではこのスレタイのレーサー氏は最も大きな排気量のエンジンを搭載したマシンで
エントリーしたにも関わらずスタートに失敗し、何らTOP争いに加わることも無く早々にリタイヤし鳥ますw。

それから約10年後のJAPAN-GPにも彼は唯一の日本人ドライバーで出場し鳥ますが
又しても決勝レースでは全く生彩を貝鳥ます。

0216F-1なでしこ
垢版 |
2012/06/29(金) 09:19:29.60ID:89mMHX4L0
'68年日本GPで惨敗した彼は翌年ローラT70Mk3にMr.由良拓也氏が設計した
オープンボデイを装着しレースに臨みますた。
But、S字コーナーを曲がり切れずコースアウトしてレース序盤に早々リタイヤするのですw。
0217音速の名無しさん
垢版 |
2012/06/29(金) 11:43:34.24ID:vLxdRXig0
68年日本グランプリを舞台にした大藪春彦の小説によると
ドンニコ(をモデルにした人物)から買った強化クラッチプレートが、
じつはノーマルのプレートの色を塗り替えただけのまがい物だったため、
6.3リッターV8レーシングエンジンのトルクに耐えきれず、
スタートすら適わなかった、ということだったな
0218F-1なでしこ
垢版 |
2012/06/29(金) 12:51:34.96ID:89mMHX4L0
日産R-381に搭載されたシボレーエンジンだって
Mr.ドンニコ氏経由で買ったので、'68年日本GPで最も儲かったのは
Please Mr.ドンニコ氏だったちゅ〜の。
0219音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/02(月) 14:50:54.95ID:aMOJ7jF6O
>>216

時系列が目茶苦茶や。当時、由良氏は何歳かな?


>>217


「走れ!レーシングビジネス」にも、長谷見車の不調はドンニコに売り付けられたクラッチが原因って書いてあったね。
「カーグラ」に五号連続でドンニコの記事が載ってたけど、間に立った?ビル大友に気兼ねしたのかイマイチな内容だったな。
0220F-1なでしこ
垢版 |
2012/07/02(月) 22:05:25.83ID:AvUACb5j0
Please Mr.由良拓也氏は'51年生まれで御座居ますから18歳ですなw。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/02(月) 22:48:36.97ID:fkiUV0FU0
ドンニコってまだ生きてたのか、そういや2,3年前の車雑誌のビル大友がドンニコの
荷物を整理する話が載ってたなw
0222音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/05(木) 11:03:38.01ID:J4i+PwBl0
>>219
私も「走れ! レース・ビジネス」を持ってたなあ、と探して読み返してみましたよ
在日米人の「N」の悪辣ぶりが描かれてますね
そうして日本人から吸い上げた金で、F1チームまで立ち上げたんだから
「レース・ビジネス」にかけては一枚も二枚も上手だったわけですな
CGの連載は、たしかに日本での悪事についてはまったく触れてなかったですね
まあ、本人のインタビューが中心の構成だったから、触れられるはずもないですが
でも、実際にNと付き合いのあった人は、こんな風に言ってました
「大男なんだけど、物腰が柔らかくて、話がうまい。それでみんなコロっとだまされた」

0223音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/05(木) 11:22:16.44ID:1WCjjd1d0
うろ覚えなんだけど、富士も初めはオーバルコースとして計画されてて
その計画を進めようとしてたのがニコルズで
あちらのNASCARとの提携の仲介役としてボロ儲けを企んでたとか
0224F-1なでしこ
垢版 |
2012/07/05(木) 13:24:35.73ID:MbQft1SD0
Please Mr.ドンニコ氏がTOYOTA-NEW7用5L-V8を使用し
Gr.5のスポーツカーを試作していた話はCG誌のインタビューで明らかになったの?。
0225音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 13:19:30.21ID:/qLQm//Z0
長谷見さん商売の方は…
0226音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/27(月) 13:20:40.57ID:YPq0dH/L0
>>220
高校ほったらかしでミノルさんの仕事手伝ってたとかいうから
あながち有り得ない話でもないのが困るw
0227音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 06:22:55.89ID:B/iBIEiU0
ミノノレタンじゃなくてM村を手伝ってたんだよw
0228音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 07:52:09.01ID:If7jb/GaO
当時のカーグラにローラ改装記が掲載されてるけど由良氏は全く関係していない。
由良氏が表に出始めるのは酒井のマクラーレンのリヤカウル改修からだよ。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 10:36:36.27ID:odW1/VsW0
そのあたりの経緯は、由良氏が自身のサイトにけっこう詳しく記してるよね
あれはおもしろい
三村氏のガレージで出会った林氏を師匠と崇め
京都に帰る彼を追って、学校をやめて押しかけ丁稚になった話とか
風貌はおとなしそうなボンボンって感じだけど
やっぱり一流になるだけあって、バイタリティがあったんだなあ、と思う
0230おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2012/08/29(水) 00:36:42.09ID:O3hWtTFO0
彼は父親の仕事の関係で若い割には小さな頃からFRPの成形に慣れていたのだよw。
0231音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 00:48:50.91ID:EXaEvCkr0
子供の頃に親父さんの仕事場のエアブラシでプラモ塗ってたそうですねw
0232音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 06:24:06.46ID:eHN8OGJx0
拓タンとM村とミノノレタンの関係は
そんな単純じゃないよw

拓タンのサイトには一部しか書かれてない
「童夢へ」にも一部しか書かれてない
0233音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 11:41:30.45ID:EXaEvCkr0
ミノルさんと由良さんの関係はどうも江川達也と藤島康介の関係とかぶる…。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 00:10:43.25ID:QCsT4K7u0
>>233
そこでM村の名前が出ない辺りが
拓ボンの世渡り上手なところでもあり
ミノノレタンの器の小ささでもあるw
0235音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/13(木) 12:31:09.05ID:Qf3EouhU0
長谷見さんまだバイク7台持ってるのかな
0237音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 21:48:34.99ID:UXDIGLfg0
>>222
レース界は山師多いなw
0240音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/10(土) 23:56:02.48ID:pxuRl4RF0
あんな身体であれだけワークスを渡り歩いた奴が
山師じゃないわけないだろw

たいして速くないのにあちこち渡り歩いた
某テッチャンもそうだけど
0242音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 11:14:00.59ID:QH61Yh620
結局悪口スレになっちゃうんだな・・・・
0243音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 11:42:23.22ID:lHpNdIz90
母親が、「おじいさん、山師だったのよ」って言うから、えっ?って思って聞き
返したら、山の仕事=山師と勘違いしてた、アホだよね (^^)
0245音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 03:04:47.54ID:yMyq+YP+0
>>240
長谷見はいい体してたろが
0247音速の名無しさん
垢版 |
2013/01/08(火) 20:54:16.94ID:qKYWMqFQ0
長谷見と星野の差は勝負に対する執着心かね。楽しければいいと言う長谷見と、絶対勝たなきゃやだと言う星野。
長谷見はDLならそれなりにやりましょうと、星野は絶対勝ちたいから縁もゆかりも無いホンダエンジン欲しいと。
無限ワークス待遇ながら、松浦DFVの方がいいとわかるとシーズン途中で換えちゃうし。
日産にだけは義理が働いて、Cカーで勝てるようになるまで8年も辛抱したわけだが。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/17(水) 01:19:34.58ID:oemGRL3P0
元祖「俺って天才じゃね」おじさん
0249おっぱいゴルフア〜
垢版 |
2013/05/08(水) 16:07:22.04ID:Mf8nwlM10
F-1質問スレにカキコしたのはスレ建て者の汚舞か?
賛同する香具師は居ねぇ〜よ〜だなwww。
0250いいかげん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:IUcrR3u40
昨日の鈴鹿8耐でヨシムラチームの給油時の
消火器係がハセミモータースポーツのつなぎ
着てたような気がしたけど町内会のよしみで
借り出されたのかな?
0251音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 12:53:26.39ID:7WAfxNiC0
オートスポーツメモリーズで横綱に入れてもらえずw
0254音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 20:21:30.56ID:u+j/anQh0
hage
0256音速の名無しさん
垢版 |
2015/05/04(月) 00:58:44.54ID:P0705kYC0
今日の長谷見監督良かったね
0259音速の名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 22:13:05.18ID:UsaMl/Ci0
星野には言えないセリフだわな
0260音速の名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 21:11:24.65ID:umtRvt5V0
ハセミモータースポーツSGT復帰きぼん。
ニスモはWEC専念でいい。外人にでしゃばらせるな。
0261音速の名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 19:06:00.98ID:K9jz7n3i0
また今年もニスモで お飾りの監督をやるんですか・・・。w
もういい加減に日産に寄生するのは止めたら?
後輩の星野さんも先輩の高橋国光さんも国内有数のレーシングチームを
運営しているじゃん。
誰かさんのチームは。。(´;ω;`)
0262音速の名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 20:47:03.68ID:oQWcK3Q50
逆にこんな冬の時代でも日産から仕事を貰えるというのが
これまで積み上げてきた関係の賜物ともいえるわけで…。

それはそうとハセミMS自体は今はどうやって会社が回ってるのかしら…。
0263おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2017/02/19(日) 22:44:32.90ID:HlIKsb5u0
HEY GUYS

オクションでPlease Mr.長谷見氏がドライブしたスカGTRターボのLPレコードをフライングゲットしますた。

COMING SOON。
0264音速の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:46:30.05ID:rt5gW0Ik0
モトクロスの時から天才
0265音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:51:55.83ID:+0WmATG10
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UGZLU
0266音速の名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:37:44.62ID:MvE42Fyk0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0267音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:46:57.18ID:7cNp1Qcv0
>>235
モーターサイクリストクラシック見たら7台どこじゃないみたいよ
NR750を新車で買ったらしいし金持ってんだなあ

>>264
らしいね。高校2年生で全日本チャンピオンとか
0268音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:07:06.32ID:WGle4ye60
彼はね乗りたいクルマの写真眺めるだけで実現させちゃうエスパーなんだよ
0270音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:23:40.49ID:DZ1gPP7v0
>>267
2輪で城北ライダースに入ったのは日産で鈴木誠一さんに誘われたというのがへー!だった。
国さんにしろ北野さんにしろこの時代の人は2輪からの流れが重要だね。
0271音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:08:05.43ID:qe0WvDETO
モーターサイクリストクラシックの年表で長谷見の2輪時代がなんとなくつかめたかな。
長谷見本人も言ってるけど複雑で本当に判りにくい。
4輪時代と2輪時代が重なってんだもんな。そりゃ解らんわ。
0272音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:43:13.06ID:TIYVQece0
4輪に転向するとき師匠の田中健二郎より速かったことを言っちゃう辺りが
長谷見の無邪気さでもあり悪く言うと嫌味なところでもあり・・・・・
でもマジで長谷見は速かったし健さんは遅かったからな
0274音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:35:27.80ID:qe0WvDETO
砂子父によると日産で一番の天才は北野、次は長谷見らしい。
国光や黒沢や星野ではないんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況