X



加藤大二郎の転倒原因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001《禁句》推定
垢版 |
2011/11/15(火) 01:04:19.72ID:S9ylTRen0
転倒の本当の原因は、なんでしょねぇ?

私が思う原因、、、、、推定

リアサスペンションのダンパーでは?
0028音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 12:18:10.38ID:LAHTreh50
事故の一部始終を捉えた映像、写真が出てこない限り永遠の謎、議論しても無駄
0029音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 17:28:31.42ID:zdkZqLtc0
>>28
鈴鹿ってさ、放送用のTV以外に、サーキット独自で各コーナーを定点撮影していたと思ったんだけど違ったかなぁ?
あったとしても出てこないんだろうけど。
0030音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 02:39:02.27ID:JVqJ8Aed0
まあ、データロガーのデータ解析で状況はほぼ解明されているんだが。
0031音速の名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 17:08:11.51ID:C52aCUJn0
転倒

ttps://www.youtube.com/watch?v=Bv2r-FRm8iI&feature=youtube_gdata_player
0032音速の名無し
垢版 |
2014/03/03(月) 22:44:13.46ID:Kegk6hbY0
今更だけど、あれはシケイン進入でブレーキングポイントを誤って深く取りすぎた為に、前を走っていた減速中の某選手のテールカウルに加藤選手のブレーキレバーが当たり、そのままフルロック。
だから今のマシンにはガードが付けられるようになりました。
0033音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/14(水) 23:49:06.28ID:SBOKxe1U0
>>26
レーシングマシンはUターンなんぞ想定して作ってねーよ

>>32
ロッシやったっけ?
0034音速の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 16:55:29.23ID:XyEyG98L0
!やることは、登録してデザインを決めるだけ。
http://goo.gl/coJxIW
0036音速の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:53:31.37ID:KdbPOqVn0
法医学ってさ、たとえばアメリカのFOXのドラマのBONESみたく、基本は、発見された死体の死因をさぐるもんだよね。
事故調にさ、その専門家がはいっててもいいとは思うけど、正直、関係ないよな。
みんなの目の前の事故だったし、サーキットドクターのところで治療を受けて、そのあとヘリで運ばれたわけだから。
土のなかから死体がでてきたわけじゃないから。

当時思ったことを思い出した。
0037音速の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 15:26:10.60ID:y0XLsw2z0
130R立ち上がりで全開くれた時に、エンジン焼き付きだろ
同シーズンのレースでヘイデンが直線で転んでたのは同じ症状だろ
RCVの変則V5が何らか臨界点を超えて起きたと思われる
003874R
垢版 |
2016/08/28(日) 07:31:10.16ID:Xg3ZcURV0
難しいことはわからんけど74の死は大きな損失だった。
0039音速の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:15:24.08ID:1DwdUZf20
8耐のストーナーのようにスロットルが戻らなくなったんじゃないか?
0040音速の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:39:34.68ID:GAjUbqYO0
あの事故が切っ掛けで、鈴鹿がGPの開催から外れたんだろ?
ホンダでも、どうにもならんことがあるってこった
0041音速の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 11:22:10.37ID:PccB+ilC0
>>40
その代わりに茂木開催だからホンダは痛くもかゆくもない。
0042音速の名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:55:40.68ID:WtTFENU00
明日も大ちゃんのメットかぶって突っ走るぜ!
0045音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 06:55:14.10ID:Lh2LY0Ph0
 なぜホンダばかり
0046音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:19.57ID:+0WmATG10
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XDCPH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況