【PP】ポール・ディ・レスタ【インド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/25(火) 22:28:23ID:1vueeDJe0
経歴
ポール・ディ・レスタは1994年からレーシングカートを始めた。
2003年はイギリスフォーミュラルノーでシリーズ5位。
2004年も同じくフォーミュラルノーに参戦し3位。また、イギリスF3にも参戦し5位。
2005年、2006年とユーロF3に参戦し、2006年にチャンピオンを獲得。2005年は10位。
2007年よりDTMに参戦し、初年度5位。
2008年も同じくDTMに参戦し2位。
2009年も同シリーズに参戦し3位。
2010年も同シリーズに参戦し、チャンピオンを獲得。
F1
2010年2月2日、フォースインディアのサードドライバーになることを発表した。 断続的に金曜日のフリー走行に出走する。
2011年、フォースインディアのレギュラーシートに昇格。
公式HP
http://www.pauldiresta.com/splash
0199音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 16:29:36.40ID:g5dDImzIO
何となくだけど鈴鹿で5位、6位ぐらいの成績をあげそうな気がする
0200音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 18:43:40.99ID:3ZsihCeL0
>>198
イメージじゃんそれ。
もしかしたらトロロッソの二人も本当はすごいスピード持ってるのかもよ?
チームメイト同士拮抗してて毎回同じようなリザルト残してるとこはその可能性あるから。
イメージで測っちゃダメだよ。06年からマッサがフェラーリ決まったときなんて思ったよ?
スーティルが大して光ってないとかそういうのは自分の趣向に合う合わないとか
こういうどらいばーは良いドライバーみたな定義が自分の中にあるだけで
それに当てはまってるかどうかで決めてるでしょ。
ちゃんと土台ができてて評価されてるからwwwww
もちろん君みたいなのに評価されなくても関係ないし、
関係者に評価されさえすればいいわけ。
で、十分評価貰ってるからwwwwww
「光ってない」とかさぁ、そんなセナ時代じゃないんだからwwww
ベストの仕事してりゃ評価されるがトップチームに行けるとも限らないのがF1
むしろトップクラスの腕持ってて下位チームのまま消えたドライバーなんて腐るほどいるわ
0201音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 18:59:36.83ID:R36DYHpy0
イメージねえ
走りを見ても良いか悪いかわからなかったら、モタスポ見てても面白く無いだろう。
0202音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 20:38:19.72ID:xQQdAA1O0
シンガポールのディレスタは光ってなかったのかい?
あのタイヤマネジメントとスピードの維持は見てた?
0203音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 21:21:37.88ID:R36DYHpy0
そういう大雑把な結果論じゃなくて、シンプルにドライビングを見てどう思う?
0204音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 21:43:32.85ID:CGHZdVnO0
>>203
えっ?ドライビングの仕方で優劣しちゃうの?厨二じゃん
答えてあげるから先に答えてよ、ディレスタの前回の走りっぷりはどうよ?
ついでにニュルでのスーティルの6位もよろしく。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 21:51:34.06ID:R36DYHpy0
いや普通
可もなく不可もなく
車なりの結果

たぶんカムイが乗ってもあの位置でしょう。
0206音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 09:54:19.64ID:dGhOkubr0
言っとくけどディレスタはF1来る前にベッテルと可夢偉とチームメイトになってんだよ。
勝ったのはディレスタ。チャンピオンになったわけだ。
可夢偉が乗ってもあの位置ってのはどうかね。
もちろん可夢偉も相当腕上げてるだろうけど。
0207音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 10:14:31.67ID:P+vGdbpi0
>>206
真偽は不明だがユーロF3では
ディレスタだけスペックのいいエンジンが
与えられてたって根強い噂もあるんだよな。

0208音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 12:01:22.80ID:F0S17i8f0
おれはディレスタにはすごく期待してるんだよ。
もっとやれると思うし
ただ、いまのところポテンシャルがあるのなら,それを発揮してないと思う。
レース終盤につまらんミスでリタイヤしたりとか
0209音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 07:00:38.49ID:9T2WXK7R0
>>207
ねーよ
もしそうだとして同スペックにしたらなんだっていうんだ?
タラレバ(笑)
ディレスタがチャンプ獲ってベッテル2位で終わったことは動かない事実。
経験積んでいけばアロンソハミルトンに並べる存在になれると思うね。
0210音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 09:19:03.33ID:rPgRMxPB0
>>209
レッドブルの関係者が話してたから
根も葉もない噂って訳でもないらしい。
0211音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 18:44:03.37ID:cSH9wxA+O
年間最多ペナルティのゴキには並ばんでいい。
0213音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 06:29:30.42ID:L230y2JG0
>>204
答えてあげる、の返答がまだないぞ?

鈴鹿も結局は車なりだったなあ。
スーティルにまた負けたし、特別いいところもなかった。
可能性はともかくまだまだ光は見えないぞ。
0214音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 09:33:11.37ID:orycJvCo0
>>213
スーティルは日本F3のチャンピオンで鈴鹿はよく知ってる
ディレスタはDTM出身で日本のサーキット初だからこんなもんだろう。
むしろ後ろでチェッカー受けられたことが凄いわ。
0215音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 10:40:54.07ID:uMQukJAB0
可夢偉も鈴鹿はよく知ってんじゃないかな
少なくともペレスよりは
0216音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 22:29:43.70ID:jo6kVFwR0
2回くらい経験多いね。
でも予選はペレスの不運で可夢偉が勝ったし、
決勝はSCの不運でペレスが得したから内容云々はなんとも言えん。
0217音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 22:51:24.01ID:uMQukJAB0
経験差を言うならマルド師匠とバリチェロのコンビも大概なんだぞ。
あそこは輪をかけてダメマシンだし、師匠はマシントラブルでフリーを走りこめなかった。
それでも予選は僅差、決勝は先着。
0218音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 15:22:25.29ID:HhjsM99E0
>>217
レースちゃんと見てました?
ウィリアムズはタイヤとか作戦微妙に分けててマルドナードがうまくいっただけ。
それに加えバリチェロはSCのタイミングが悪かった。
マルドナードアンチではないよ、むしろ二人とも好きだけど実際そういうレースだったの。
0219音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 20:45:35.23ID:aA7ZL/310
そういう言い方をするとレースの結果なんてみんなそうなんだけどねえ
タラレバ
0220音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 12:16:47.09ID:+AhkUUiCO
ウィリアムズの結果がディ・レスタになんか関係あるのか?
0221音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 12:32:13.88ID:1xy5qNUc0
いまのところ新人の中で特別優れてる結果でもないってことで
0222音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 22:00:15.69ID:ziYPI/lFO
ブルデーと違ってある程度ポイントには結び付いてるしいいんじゃね。
0223音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 22:49:58.98ID:ZD45b50RO
新人としては十分及第点に達してる
ただ、そこまで印象的ではない
むしろニコやニックみたいに地味な感じがする
0224音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 00:41:57.90ID:qghnG6Zm0
>>>219
何も調べずに適当言ったら突っ込まれて悔しいだけでしょ?
あとタラレバの意味わかってないよね。
もしかしタラ、〜していレバ、って意味だからwwwww
0225音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 06:07:12.24ID:R9ReZtKI0
>>224
ハハハ
カムイ信者もよくそういい方するよね
作戦がー、タイミングがー、シャシーがー

だれにでも平等な予選や決勝なんてあるわけないことくらい理解しないと。
その上で走りをちゃんと見ましょうよ。

>>204 どこへ逃げちゃったのかな。走りの解説まだかなー
0226音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 09:51:19.53ID:cgMqfjx60
終始スーティル上回ってたね。
レースペースも良かった、特にプライム時。
もう少しで9位だったんだけどなー
トロロッソが完全に頭一つ抜けたね。
0228音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 05:59:44.83ID:TMGjuxcX0
またスーティルに負けた。
新コースだけに言い訳できない。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 22:04:08.16ID:eIfcfgz70
チームの作戦が外れちゃったね
次は頑張って欲しい
0230音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 14:38:07.76ID:YK0/bpsO0
チームってかギャンブルした結果だしな。
スーさんは展開に作戦が通ってポイントがとれて良かったよ。
こんなこというと非国民なんて思われるがwwww
0231音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 08:20:25.96ID:6oGHSpgkO
>>230この非国民が!
0232音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/13(日) 10:51:58.57ID:WnRo494D0
負けん気の強さは感じるが、走りはまだまだ荒いな。
またスーさんに予選負けたし
0233音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/13(日) 20:49:33.00ID:S+iQXS/+0
予選でのvsスーティル成績は序盤9勝2敗だったのに対し
最近スーティルがあせってるせいか9:9のイーブンになったね。
地味に見ていて楽しい争いwwwww
ブラジルで予選勝負は決まるね。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/13(日) 21:01:06.78ID:4mDzT0Er0
>>232
ディレスタはQ3タイヤ温存のためタイム出してすらいないから(笑)
0235音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 00:42:43.90ID:+gKkglRjO
よくスーティルの壁に徹してチームプレイでポイント獲得に結び付けたな
リスクの高い1ストップ作戦を見事にこなしたのも素晴らしい
ブラジルではスーティルに勝ってイーブンでシーズンを締め括ってくれることを願う
0236音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 01:02:11.27ID:X8D6IZI/0
なぜタイヤに厳しいディ・レスタにワンストップなのか。
チームのドライバー教育の一環か?
0237音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/14(月) 01:11:47.77ID:q9L7wJHe0
>>234
Q1もQ2も普通にスーティルのほうが速かった
0238音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 07:21:59.85ID:ew1Yq8q40
スーティル残留でディ・レスタがシートを失うようなことを言ってたな。
やはりと言うか、ここんとこスーティルに負けてるといってきたのに。
0239音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 10:09:37.18ID:74eNiSvj0
もしインドのシート失ったら来年はどうするんだろうか
0240音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 09:00:08.48ID:vhzife+EO
うーん、スーティルには負け越してしまったか・・・
でもルーキーではまずまずの成績かな
0241音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 12:31:44.82ID:6P32+cHcO
うーん、レースキャリア見てるとジワジワ来るタイプだから今後も期待していいと思う。
下位カテで勝った実績もあるヴェッテルが華々しいキャリアなのに対して地味なだけじゃないかな。
いずれ2人は好敵手になると見た。
0242音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 13:13:39.27ID:cXityNdD0
走りを見てるとちょっと荒っぽいんだよね。
マッサとちょっと似てる、意外にイケイケなんだよ。
箱のレースで変な癖がついたのか、とにかくこのままじゃ駄目だな。
慣れてきた後半で、これだけはっきりスーティルに負けてるようじゃ厳しい。
0244音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 13:59:07.48ID:6P32+cHcO
イギリスF3時代のライバル関係を引き合いに出したいんだろうが
残念ながらブランドルはセナに負けている
0246音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 21:42:26.31ID:TXRKHByX0
1年でスーティルよりは明らかに下だということがわかったので期待ハズレといっていいだろう
0247音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 22:29:51.82ID:cXityNdD0
ぺレスみたいな負け方だとまだ希望が持てるんだが
速さでも安定性でも結果でもって… 全面負けはまずいわ
0248音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 01:18:31.46ID:7/0XUBuP0
メルセデスのバックアップがあるはずだし、
今季の戦績なら様子見で2年目も走らせてもらえそうだけど
スーさんが残留の場合、ぬこ2との入れ替えやシートのシェアは覚悟しとく必要ある気がする(´・ω・`)
0249音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 07:24:08.55ID:08qoKy5aO
ルーキーオブざイヤー受賞おめ
ペレスかと思ったけど安定してたからな
0250音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 09:37:46.34ID:p/aB85ob0
ぺレスがモナコで決勝を走れてたらぺレスだったかもしれないな
0251音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 07:40:13.73ID:AoXsBM5G0
仮に決勝走れたとして活躍できただろうか?
と1年を通じてのレースを見ていて思わないでもない
0253音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 10:52:18.69ID:HaNUjg9z0
モナコでQ3進出は結構インパクトあったんじゃないの?
タイヤに優しいサーキットだし、やらかしがなければポイント圏内ではフィニッシュできただろう
0254音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 11:34:24.35ID:S+I8TD/V0
ルーキーオブザイヤーか、まぁディレスタしかいないしな
0255音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 15:10:11.26ID:43SpRhzL0
横浜地区のビルを買うために見に来たのが、大物投資家‘金 富子’

下見の付き添いに、‘金 富子’さん側のスタッフと

うちの会社の社長まで一緒について来たから、相当の大物らしいね。

ネットで検索したら、‘億様株 レシピ’このサイトが金さんの
株を載せてるサイトですね。
これから、お世話になりますんで宜しくです。
0256音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/06(火) 21:28:22.29ID:bNATT7mR0
>>253
しかし顎ハミマッサ師匠に囲まれる位置だった気がする
当時のペレスの走りからして無事だったとは思えない
0258音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 18:51:38.11ID:P0nxgpES0
シーズン通して悪くなかったが後半のスーティルの覚醒具合にちょっと地味だったな。
0259音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 22:59:49.28ID:suUAh0Ec0
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=38184

元チームメイトからしたら愚痴りたくなるよねえ
まして勝ったのは自分だし
0260音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 07:08:21.42ID:L9FBiNxY0
F1での本当の速さはF1に乗せてみないとわからないのは過去の歴史が証明してる。
下位カテゴリーの成績はあてにならない
0261音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 12:50:17.13ID:zJPLctDJ0
正直スーティルに負けている状態で言っても惨めなだけ。
0262音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 22:41:39.08ID:Xg/ejR5n0
なんで中堅ドライバーに迫れたルーキーがそんなこといわれんのかわからん。
褒めるとこじゃん。
0263音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 12:41:12.96ID:9TcwgJN80
迫った?かどうか知らんが、いままで中堅ドライバーと互角か打ち勝ったルーキーなんてざらにいた
0264音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 17:55:32.80ID:NNLVhgaC0
中盤まで迫ったどころか、フルボッコにしてたけど(笑)
0265音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 18:28:49.15ID:0sYIAEn00
前評判ほどすごくなかったけどルーキーとしてはいい仕事したと思う
スーは後半輝いたおかげで得したなって感じ
0266音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:34:04.04ID:y24NqY2F0
むしろディレスタ終盤のコース全部未経験だったんでしょ、それであの走りなら十分以上じゃね
0267音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:59:10.02ID:gfE9gZzO0
でも期待ほどじゃなかったというのが実感なんだよな
ハミルトン… はともかく、ニコくらいには走っても良かった。
0268音速の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 15:52:21.39ID:E7+kDwBi0
ニコはデビューマシンがフロントロウ、セカンドロウ取れる車だったから比べる事が無意味。
なんにせよ今年のベストルーキーはディレスタなのは変わらないし、来年のシートを守った事もほぼ確定的。
0270音速の名無しさん
垢版 |
2012/03/16(金) 23:25:37.90ID:tJ72lz5aO
あげ
0271音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/01(日) 13:35:20.83ID:PYqt4TLQO
開幕してから全く伸びてないな
ってことであげさせもらう
0273音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 11:47:40.07ID:c7wvMYb10
新人じゃなくなるととたんに注目されなくなる、会社にもよくいるタイプに思える。
0275音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 14:07:17.52ID:gk3GFscr0
つーか、今年のインドって地味すぎねえ?
全く話題にならん。
0276音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/17(火) 14:19:35.62ID:Kp/Bv0hy0
前年までのたまに上位を走る姿もなりを潜め、どさくさ紛れでしか入賞できなくなる・・・
元ジョーダンであることを考慮すると2002年の状態だと思う。

ただこのチームは予算の割に後半巻き返す傾向にあるから見捨ててはおけない。
0277音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/18(水) 01:55:18.57ID:E3drjGZ8O
あれだけ去年注目されて今年も期待大だったのにマシンに足を引っ張られたな。
トップチーム予備軍のはずがこのままだとすぐに上に行くのはキツいな。
0278音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 00:04:37.21ID:6ZFQu2WU0
ナイスレース(´∀`∩)↑age↑
0279音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 00:23:48.62ID:lnkLO1Wn0
結果もイイけど内容もよかったな。
毎度のことだけどミスがないし抜いたり抜かれたりのファイトもクリーンだった
0280音速の名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 01:41:47.54ID:LqrEVJTZ0
去年もあったけど、ピット減らして上位入賞は結構成功するよね。
川井ちゃん曰くスーさんのがタイヤに優しいみたいだけどディレスタも相当うまいよな
0282音速の名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 23:28:23.98ID:gqcrotQG0
メルセデスが撤退したら自由契約なって揺さぶりをかけてるだけだろ
0286音速の名無しさん
垢版 |
2012/07/10(火) 20:59:25.90ID:MU5PhP12O
迷惑なグロージャンに母国GPで撃墜されたか
かわいそうに
0287音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/08(土) 22:03:00.96ID:7htbfWvw0
2ヶ月過疎ってるのかよwww
0288音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/08(土) 22:35:07.47ID:Kjk/3EqW0
エンジンの恩恵も大分あるとはいえ
予選はお見事だった!
0289音速の名無しさん
垢版 |
2012/09/29(土) 18:25:30.88ID:PjtrcjNPO
レスタは残留確定?
0293音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/26(月) 12:46:51.57ID:oVRtbgmX0
後半戦はどうしたんだろうな・・・
クラッシュで締めくくりか。
0294音速の名無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 18:34:02.74ID:Xw9thw6KO
前半戦のヒュルもあまりよくなかったけどレスタの後半戦はそれ以上にぱっとしなかったな
0296音速の名無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 10:41:06.83ID:dZurcXw1O
シートあるんですが誰もいない
0297音速の名無しさん
垢版 |
2012/12/14(金) 15:49:00.84ID:FQUN0aZNI
なぜか発表されないね。
何か揉めているのかな?
0298音速の名無しさん
垢版 |
2013/02/01(金) 20:07:13.73ID:eCdedT2vO
何 このカキコミのなさ
呆れたよ

まあ とりあえず 残留おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況