X



モータースポーツに関する都市伝説を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/23(火) 10:35:53ID:6VPqMv9G0
昔のf1のゼロヨンタイムは6秒<可能なのか?
ツインリンクもてぎには幽霊が出る<おお コワッ
ミニ四駆は一応モータースポーツ<って聞いたけど本当?おもちゃじゃないの?
ゼロヨン4秒台のバイクがある<4秒といやあ終速500キロ近いよな、ライダー飛ばされない?
イギリスがスラストSSCを上回る車を開発中<そのスピードは1600百キロだとか

など
0082音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 02:47:03ID:2tj+RyzC0
富士スピードウェイ伝説

・変わったポイントで観戦しようと森に迷い込んで遭難し、白骨死体で見つかったレースファンがいる。
・事故が多く使用が中止された30度バンクの周辺にレーサーの幽霊が出る。
・80年代にF1が開催されたとき、レース中に立ち入り禁止区間に潜り込んでいた客の方向へ
マシンが突っ込み観客が死亡。その後あろうことか道路交通法で立件しようとした為ヨーロッパで非難の的に。
・2007年のF1開催がこの世の地獄となる。
・ホームストレートにかかるアーチ看板に激突して死亡したレーサーがいる。
0083sage
垢版 |
2010/04/30(金) 12:07:35ID:ZAUJeYP50
>>82
>富士スピードウェイ伝説

>80年代にF1が開催されたとき

確かに都市伝説に違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも