X



■期待外れだったドライバーを語るスレ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 08:22:47ID:bXK1BlQP0
本命 アレジ
対抗 フレンツェン 

カペリ
フェルスタッペン
レート
コマス
マイケル・アンドレッティ

以下受付中
0129音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 18:20:12ID:QoiZcojy0
>>128
ネタの笑いどころが不明だなぁ
マイケルアンドレッティは期待はずれ確定しているだろ

マイケル=ミハエルの英語読みだろ、普通

ネタをふったというより知識力不足のマジボケかな?
0132音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 21:23:46ID:UA4/0Uyf0
ミハエル は日本読みだろ?
フランス読みだとミッシェルか?
本国ドイツ読みだと、ミッハエラァとかじゃね?
0133音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 22:00:28ID:OVP/qMnR0
普通の新聞だと今でも、ミヒャエル・シューマッヒャーとか書いてる時あるよね。
専門誌も最初はいくつかあったのが自然にミハエル・シューマッハーに統一された感じ。

ブートセンとかピケットが淘汰されたのと同じか。
0134音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 23:27:44ID:QoiZcojy0
>>130
本人が英語圏では「マイケルって言って」と言っていることも多かったんだけれどね。
0135音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 02:30:37ID:qG5JcPTj0
>>134
英語と独語が混じって受け答えがやり辛いからじゃなかったかな。
0136音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 03:01:04ID:mpcB8J6o0
この板に限ってみてもマイケルじゃ誰のことか一瞬考えなくちゃいけない
それに対してアゴなら瞬時に判別可能
入力も一瞬できるし
0137音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 03:01:27ID:mpcB8J6o0
×一瞬できるし
○一瞬でできるし
0138音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 03:20:15ID:Wxf7SX9x0
結局顎オタ>>129がオタの発想=全体だと勝手に思い込んで
馬鹿を曝しただけ
0139音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 03:21:36ID:Pd0HBkoj0
>>134
ベルガーもホンダの後藤氏がベルガーをバーガーと言っていたけど、
あれも英語読みなんだよね
0140音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 03:52:54ID:qG5JcPTj0
津川さんがポロッと言っちゃう
エヤトンやテリーなんかそうだね。
マルク・スレールの事をマーク・ズラーと呼んでて誰の事か分からんかった。
0142音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 11:19:10ID:ZDMfrykn0
>>140
津川さんはそれで押し通さないで、言いかけて訂正するのがなんともねw

「バーガーが、あ、あーベルガーが。」
0143音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 12:00:21ID:Mj/dG7Ck0
>>128って他愛ない普通のボケに見えるが・・・
なんでこんな議論になったんだ?(;´Д`)
0144音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 14:45:07ID:d6U6T8Pf0
>>143
ボケにしては面白くないからだろ。
マジだったらあたま痛い子だろうし。
0145音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 15:54:53ID:ZDMfrykn0
>>143
おれもそう思ったお。
つまんないボケにはマジレスしないで、さらにボケて拾ってあげなきゃねw
0147音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 10:40:27ID:5xrNDfN60
>>128のボケはおもしろくないって総意が取れているな。
0148まげろたかし ◆iOK7dNgnS.
垢版 |
2009/12/28(月) 12:51:24ID:75rEjuhOO
黒澤琢弥
0149音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 18:23:21ID:3LAkVjBM0
>147
わざわざID変えなくていいですよ、ID:d6U6T8Pf0=>129さん^^
0150音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 11:29:01ID:68Ya0v+30
ピケ子は期待はずれだった。GP2ではそこそこ魅せてたし、
ヒル、ジャックの活躍やニコなんかを見てて「2世はそこそこ期待していいか?」って思ってたら、
どうしようもなくダメな子だった。
(カズキは2世だけど父親からして大した事無かったから期待してなかった。)

さてブルーノ(正確には2世じゃないけど)はどうなることやら…
0151音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 12:05:00ID:3OnkxFWB0
カムイは2戦目でポイントゲットして期待出来る!なんて言われてるけど、
中嶋親子だって2人とも2戦目でポイント取ってるんだよな・・・
来年このスレに名前が挙がらない事を祈るぜ。
0152音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/30(水) 16:05:35ID:dr+HJ3+e0
>>150
GP2のゲタの有無ってどうなんだろ。

>>151
来年は車両の良し悪しが極端にバラけると思うから、それ次第かなあ。

>>149
IDは日が変われば変わるぞ。
何熱くなっているんだ?
0153音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 00:21:01ID:g5EdPnozO
>>150
デビュー年のドイツでは「覚醒したか?」と思ったんだけどなぁ…
この年、アロンソより先に表彰台に上がってるんだよね。
一昔前ならトップ快走して2位なんてルーキーとしては大活躍だったけど、今はハードル高いよな。

>>151
カムイの2戦目は中嶋親子よりも内容のあるレースだったと思う。
ミスは犯したけど、勝負所できっちりタイムを出せる日本人ドライバーは初めて見たよ。
0155音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 05:32:48ID:tV8IdDzd0
ブルツも、デビューした時は物凄いドライバーが出た、と衝撃を受けたものだったが。

アーバイン、サロ、ブルツ、そしてカムイ。
デビューしたあたり見て凄いと思ったのはこの辺。
0156音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 10:59:57ID:QHWngBYt0
俺がデビュー数戦元気がいいと思ったのは、ジャン・アレジ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 12:01:28ID:xnM09pM80
何なんだこいつは、たまげたなぁと思ったのはアゴとアロンソの二人だけ
0158音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 12:44:34ID:ZFl9v47b0
まだ名前出てないのはリカルド・ゾンタかな
GT王者がハッキネンと顎に内外から抜かれたのは苦笑で済んだが、
表彰台圏内の弱禿へ特攻同士討ちってのは・・・
0159音速の名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 18:15:46ID:BtvjagE80
ハーバートは足の怪我は仕方ないにしても、ロータスとの契約が無ければなぁ。
マクラーレンでハッキネンとコンビ組んでたらどうなったか興味ある。
ベネトンに復帰した時は顎&鰤に評価落とされた感が・・・
0160音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 00:41:26ID:9FcUozLo0
岩城滉一はもう少しなんとかなると思ったけどな・・・・・・
たまに予選も通ってうまくいけばシングルはいける
と思った(F3000)
0161 【だん吉】 【675円】
垢版 |
2010/01/01(金) 00:59:52ID:CLWbuZ7V0
>>125
アイツ(フレンツェン)はアタマが悪いから
0163音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 12:52:07ID:XjriTRJA0
本命 アレジ
対抗 フレンツェン、フィジケラ、トゥルーリ
大穴 ハーバート、パニス、モントーヤ

ここでは何回か勝ったドライバーをあげるべきなんじゃないかな
>>126を基準にしちゃうと数え切れなくなっちゃうよ

0164音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 13:03:09ID:sG+hbdND0
F1に来る前に期待していたのに期待ハズレだったドライバーと
F1デビューしてから期待したけど期待ハズレだったドライバーがいるね。

前者はヤンマグ、佐藤、コバライネン、リウッチあたりじゃないかな?
0165 【小吉】
垢版 |
2010/01/01(金) 19:42:23ID:awWLVeh90
アレジはミハエルがいなければもっと勝ったろうに
0166音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 22:47:09ID:0VemjDNj0
マグヌッセン。なんじゃ、あの遅さは。

あと個人的にはベンドリンガー。悪くはなかったが、顎がいきなりあの走りだったから、「メルセデスの秘蔵っ子」
は皆あんなに速いのかと思ってたから。
0167音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 23:20:07ID:UlDOm4Rs0
つるーりは97年オーストリアはスゴかったのに
あれを超えるレースは結局全然ないぜ。
ジャックもチャンピオンは獲ってるけど、その後の泣かず飛ばずっぷりがスゴい
0168音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 23:28:25ID:usd+bx8C0
> ジャックもチャンピオンは獲ってるけど、その後の泣かず飛ばずっぷりがスゴい
いや車には泣いたろう。
0169音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 23:29:46ID:GnLIKAOT0
>>166
ベンドリンガーはF1デビューした頃は速かったね。92年開幕戦はあのオンボロマーチで
(F92Aとはいえ)フェラーリ・カペリの前、予選7位をゲットしたり
カナダでは、一時は3位のアレジを捕らえかけて4位フィニッシュ。
94年の事故惜しまれる・・・
0172音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/02(土) 22:57:19ID:iDc5Vt1t0
鈴木アグリ 片山右京 中嶋親子  この連中はあまりにも期待はずれ!
0174音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/03(日) 00:03:03ID:vZ/1JVqRP
期待出来るようなもんでもなきゃ、期待外れもないわな

フジテレビの煽りにコロッと騙されたとかね
0175音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/03(日) 00:23:04ID:bafc/Eco0
地味過ぎるかもしれないが

ジャン・クリストフ・ブイヨン

この人も前評判は結構高かったと思うんだが、、、
0180音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 23:06:26ID:CgYIYHTN0
ここまでヨハンソンなし。期待されてなかったのかw
結構強い時期のマクラーレンやフェラーリに乗ったが勝ち星無し。
オニックスでの表彰台がF1での最後の輝きだったなあ。
0181音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 21:08:57ID:/HETMKQi0
87年のマクラーレンはプロストだから3勝出来るマシン。
ちょうどプロスト絶頂期と重なってるし、評価が難しいんじゃないかな。

カートップみたいな雑誌でも「プロスト、歴代通算最多勝利塗り替える!」って大々的だったよ。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 23:27:01ID:pg9p2JR90
ブリオンはデビュー戦がいきなりモナコで完走して評価は高かったんだよね。
当時の俺もいきなりモナコで完走って言うのはすごいな!と素直に思っていたが・・・
0183音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/06(水) 00:10:36ID:EZvsNEh90
>>181
ヨハンソンはプロストを絶賛しているよね。
まるで歯が立たなかったから言ったのかもしれんが。
でも表彰台の常連だったし期待外れというわけでもないのかも。
日本では中嶋、星野、国光のライバルだったがね。世界の壁は厚いと言うことか。
0184音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/06(水) 01:31:57ID:4YjQf/hK0
プロストを絶賛しないのなんてルネ・アルヌーぐらいじゃないのw
セナだって結局は自分の地位はプロストあってこそと認めていたわけだし
0187音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/08(金) 20:27:53ID:TO6rkXSN0
>>186
マンセルは表面上はいつも礼儀正しいんだよね。
でも絶賛してた時はリップサービスじゃなくて本気でそう思ってたと思うんだよ。

0188音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 01:26:52ID:GHSw0o0C0
プロストはすごかったな。
チームオーナーとしてはそれこそ期待外れだったけど・・・・・・。
0189音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 18:08:39ID:NKjYS2md0
プトストだって結局は自分の地位はセナあってこそと認めていたわけだし

じゃなかった?

そんなプロストさんはセナ財団フランス支部長だったりする。
0190音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 15:53:22ID:Hlrpr+4u0
チームで損した分、そんなところで儲けてるのか。
0192音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 19:57:07ID:id8sZ88f0
レースオブチャンピオンズで絶頂期のシューを破って優勝
こりゃスゲーのがF1来るぞ〜と勝手に期待してたら
GP2じゃ終盤失速してニコに逆転をくらい
ルノーじゃフィジコには勝ったけどマクラーレンじゃボロ負け

唯一の優勝も棚ぼた、そんなコバライネンにはがっかりだが嫌いじゃない
0193音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 21:10:45ID:j7FXSBKo0
コバライネンは今年次第だな。
マクラーレン時代は待遇が待遇だったし。顎のパートナー達に近いものがあるというか。
トゥルーリに圧勝できればもう一回期待できる。
0194音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 22:06:52ID:Hlrpr+4u0
>>192
人間的に憎めないんだよな。
他のフィン達となんか違うっつーかw
0196音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 14:25:34ID:nvnfCX/a0
コバライネンは決勝のペース維持がいまひとつだな。
予選で上位に来てもずるずる下がっていってしまう。
目に見えてわかるミスがあるわけでもないのに・・・様式美2世?
0197音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 11:05:56ID:OsR1vJyUP
予選番長の鶴さんとならわかりやすい
コバは今年はやってくれるよ…多分
0199音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 22:33:23ID:tIFh2e2Y0
>>196
振り向けばブーツェンの逆ね。
やっぱCM明けに順位下げてるドライバーは駄目だわ。

先生とかアーバインは知らない間によく上位に来てた気がする。
0200音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/19(火) 21:45:20ID:5atKcHDY0
りうっちー
0201音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/20(水) 13:00:09ID:crcRvHQ50
トゥルーリは一発あるだけじゃなくて、トレイン作るから画面に良く映る。
コバとかニックは映らない。だから忘れられる。
0202音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 10:40:28ID:6mEyouCG0
中嶋悟。
あれだけ期待集めたドライバーは後にも先にもいないよ。
0203音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 11:12:34ID:xvcWeZbz0
マグヌッセン
カッフィ
パンターノ
車の戦闘力を考えると仕方ないか。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 19:51:26ID:l1L5KL4u0
森脇さん発掘ドライバーは実力あるのに出し切れない印象。
0206フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2010/01/29(金) 00:08:53ID:eVpQLlen0
森脇発掘以前に、いずれのドライバーもヨーロッパではそれなりの評価だったけどな。
日本に来なければならない理由があっただけで。
0207音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 10:19:19ID:RkHWqDo50
>>206
それなりの実力はあるが、すぐにF1には上がれないくらいのが日本に来るからな。
0208音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 15:21:56ID:vVhgqDNo0
ミカ・サロは日本ではさっぱりだったな
F1乗ったら普通に中堅上位クラスの力持っててビビった
0210音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 20:59:48ID:srl6hyyq0
>>208
右京が「チームメイトに速さで負けたのは初めて。マジ悔しい!」って言ってたね。
そういう相方に負けちゃいけない!ってまともな感覚持ってた。日本人ドライバーでは珍しいんじゃない?
0211音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 17:05:11ID:+wyNo9ML0
フランスのABCD
アレジとベルナールとコマとダルマス
0212音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 17:07:08ID:+wyNo9ML0
>>37
信治に期待するヤシが居たのか?虎之介に期待するヤシは居ただろうけど
0213音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 17:08:39ID:+wyNo9ML0
>>56
仮に、アレジがウィリアムズに逝っていれば、パトレーゼが漁夫の利を占めてチャンピオン
0214音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 20:09:01ID:uPS++aV70
アレジがFW14乗ってればチャンプだったって本気で思う奴の気が知れない。
ベネトンで未勝利だったんだぞ?
0217音速の名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 03:58:03ID:faL0+AJIO
Dはダルマスと、釣られてみる
0222音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 17:50:47ID:3YBCH9J60
フジテレビがポスト・セナで猛プッシュしていたのになぁw
0223音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 00:19:37ID:Xz4TCNie0
>>193
亀レスだが
「マクラーレンでの俺は俺じゃないんだ!全部環境が悪いんだ!」
ってロータスに決まった直後にのたまったのはいただけない
0224音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 04:22:22ID:se8/a/kx0
>>223
今年もダメだったら笑って良いんじゃないか?
マクラーレンは片方のドライバに肩入れするのは有名だし。
0225音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 07:15:29ID:cFDQlBaQ0
>>223
職場でもそういう人が増えたなって思うのよ。周りが環境整えてくれて当たり前っていう。
0226音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 08:10:04ID:GkaqF8af0
俺にはコバライネンに今年のシートがある事が驚きだ
0227音速の名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 07:54:43ID:b3XErF/30
批判ばかりするエラの張ったディビット何とかってやつ。
名前すら忘れた。。。ほれ、ぺヤングの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況