X



オフィシャルさんいらっしゃい〜 2009
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 22:55:07ID:fIyG3HDR0
レースを影で支えてるオフィシャルさん。いつもおつかれさんです。
でもあの仕事はどうやったらなれるのか?
あぶないと思った瞬間、ドライバーとは仲いいの?
どこのオフィシャルさんが いちばん訓練されてるの?
  etcオフィシャルについて教えて?
レーシングドライバーさんちくり待ってますよ〜。

関連スレ
【東北】スポーツランドSUGO 3周目【国際公認】http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1244243636/
ツインリンクもてぎを語ろう 15周目 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246704720/
【祝・大歓迎】富士スピードウエイ【F1撤退】 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1247003436/
【GTから】岡山国際サーキットLap2【WTCCまで】 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236948790/
【DQN】オートポリスを語れ!!【巣窟】 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1234598600/
仙台ハイランド・・・耐久〜霧で中止! http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1233955876/
レース無線 Part7 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1242653920/
0072音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 01:54:07ID:JNTou2YS0
age
0073音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 18:14:06ID:NFPsogfX0
オフィシャルって何なんだろうね?
アホなエントラントに絡まれて・・
シャツ脱いで逝ったろうかあ??
0074音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/26(金) 14:58:10ID:izRne8vb0
基地外のエントラントにはこっちも基地外になって対応してあげるといいよ。


殴り合いになるから。
0075音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/26(金) 15:31:57ID:i8X8cBSu0
昔のSサーキット 西コースレースの4輪はまあすごかったけど今はどうなんだろ。

0076音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 00:03:15ID:7tHxh7gg0
ただでさえサーキットは頭に血が上る場所だからね。
こっちが冷静にならないと話はややこしくなるばかり。
特にお子様レースの親御さんの興奮具合は正気の沙汰とは・・・・
(ある意味、親の趣味でレースをやらせるのは児童虐待の一種だな)

そこまで抑えてのオフィシャルでしょ。

場数を踏んだ先輩方は上手に場を抑えるよね。見習わなければ。

0077音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 10:08:31ID:I6SaMuyG0
サポーターしてる人や夏でも長袖の人も多いしね。
出来た人は理路整然と抗議してくるんでそういう人でも対応しやすいが

中途半端な人は困るなあ・・・。 クレーマーと一緒だからね。
お子さんが無理やりやらされてる感がありありなのは見ててもいい気はしないね。
競り合いに必要であろうハングリー精神とはかなり遠いイメージ。

それ以前に子供本人が楽しくないだろうなと思う。
0078音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 21:07:09ID:Y844huOC0
ごもっともです

反省して先輩達の意見に ありがとうございます です
0079音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 19:56:20ID:hpqrfKEA0
オフィシャルの人で基地外と殴りあった人いるんですかあ?
0080音速の名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 23:10:43ID:hpqrfKEA0
ん?
わしも興味あるなあ・・・?
0082音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/02(金) 10:03:45ID:W2E269yC0
モトクロスじゃ大会の格式に関係なくボチボチはあるよ。

エントラント(もしくはその親)が興奮して突っかかってオフィシャルがそれに応えるかたちで始まる。
回りが必死で止めるからボコボコの殴り合いにはならないけど襟元を捕まれる位はある。
(それでお咎めないのがモトクロスの凄いところ)

個人的には2輪ロードで転倒したライダーが錯乱と興奮で殴り掛かって
来たのが一番怖かった。(マジで目が逝ってた。)
0084音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 23:24:34ID:mPssfvAU0
79 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/03/31(水) 19:56:20 ID:hpqrfKEA0
オフィシャルの人で基地外と殴りあった人いるんですかあ?

80 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/03/31(水) 23:10:43 ID:hpqrfKEA0
ん?
わしも興味あるなあ・・・?



これはきつい
0085音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/04(日) 00:39:54ID:6OPzu9fp0
誤審競技団からオフィカルの依頼が有ったが行かない。
0086音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/04(日) 12:19:16ID:/pQlLY5a0
ジムカーナやダートラとか併設コースだと 揉め事有るよ
ポケバイやモトクロ等2輪やカートの連中と
ジムカーナ、ダートラのオフィシャルやエントラントの揉め事
特にパドックとか割り振りしてるのに平気で場所取るとか
やっぱ年齢層の違いか2輪>カート>4輪と段々と大人の対応に成るけど
なんで2輪の餓鬼は注意しても喧嘩越しになる奴が多いのかねぇ不思議だわ
ダートラやジムカーナ主宰する時は他の競技とかち合わない事を願ってます。

0087音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/07(水) 14:08:00ID:aBlVpstX0
>個人的には2輪ロードで転倒したライダーが錯乱と興奮で殴り掛かって
>来たのが一番怖かった。(マジで目が逝ってた。)

反射的に殴ってしまった事がある。 ちょっと怒られたがそれ以上のお咎めなし。
0088音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 22:06:25ID:Dfp9dXcv0
へえ〜  よかったね・・・

俺は基地外のエントラントに絡まれまくって・・

えらい事になりそうだったよ・・・

逝かなくてよかったよ・・・
0089音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 21:03:04ID:tC8m5IEa0
今日ね、素人の娘に
『オフィシャルって何なんですか?ボランティア?』
みたいな事を聞かれたが、カッコいい返答ができなかった。

がれか女を惚れさせるいい表現を考えてくれ。
0091音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 22:53:06ID:aU94PFjW0
オレンジャー と呼んだら歳がばれるか?
0092音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 09:44:41ID:baciXkm90
現場作業員如きが女を惚れさせるなんて妄想を抱くのは止めとこうぜ。
コースだったら高速道路の維持作業員みたいなもん、とか言っとけ。
0093音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 07:20:18ID:JwETnvV30
>>92
コースとレスキューを混同している。
旗と判定がコース
障害の排除はレスキュー
(小さい規模だと両方掛け持ちでやる事もある)
0094音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 07:33:50ID:U4BVGFKI0
ポストとレスキューを合わせてコースって言うんでねぇの?
0096音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 11:04:44ID:IgjuXAop0
>>93
鈴鹿の場合だとコースも飛び出し要員だし4輪レースはキャタピラのオペレーターもする。
小規模どころかほぼ全てのレースで。当然判定薬務のポスト長、フラッグ要員は別にいる。

あとコースアウトした車両が撒いた砂とかを間隙を縫って清掃するのは主にコース。
車両撤去も当然ヘルプするしね。

0097音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 12:20:51ID:lbZQgRHdO
>>96
鈴鹿は両方やるのかー
SUGOはコースとレスキューは基本別の人で固定だな。
管制も無線も別系統で、開始終了ミーティングも別々だわ。
…慢性的に人少ないんで何かあるときは互いに手伝うけど。
0098音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/16(金) 12:42:52ID:r7mI76RN0
>>96
ん?確か役務の兼務は禁止じゃなかった?
飛び出し要員はドライバーの安全確保と撤去の手伝いだけでしょ
本当にポスト配置で登録されたオフィシャルがキャタ運転すんの?
0099音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 07:58:30ID:LG+5xQsj0
>>98
兼務じゃなくコースオフィシャルが最初からキャタピラ乗務員として配置されてる、てことでしょう。
役割としては撤去等の作業専従なので旗振る事も判定する事も無いわけで。



0100音速の名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 12:43:59ID:YS2JFRUKO
>>99
たぶんそうなんだろうけど、
でも>>96の書き方は「ポスト長とフラッグ以外の人は兼任する」という意味合いに見えるね。
きっとよく判ってない人が知ったかぶりで書いたんだろうw
0101音速の名無しさん
垢版 |
2010/05/05(水) 07:04:06ID:rgLkqW610
オフィシャルやってて楽しいですか?
0102音速の名無しさん
垢版 |
2010/05/06(木) 13:51:11ID:Z3ge2kI20
楽しいですよ。
0103音速の名無しさん
垢版 |
2010/05/16(日) 22:26:20ID:dTWhWfav0
愛の無いらしいサーキットから全日本の誘いがあった。

だってお家から遠いんだもん♪
0104音速の名無しさん
垢版 |
2010/05/17(月) 10:19:04ID:VImh3MhG0
俺にも電話があったが当日は行かない。

だってR項食事は最低〜

ほんとに愛の無いサーキットだ!
0105音速の名無しさん
垢版 |
2010/06/04(金) 14:38:11ID:JZzWdyqi0
来週に予定されていました、全日本モトクロス九州大会は口蹄疫の影響
で中止となりました。

結構楽しみにしてたのに残念orz
0106音速の名無しさん
垢版 |
2010/06/05(土) 06:29:39ID:gMlUtK820
>>105
客を駐車場から延々歩かせるのが好きなイベントだったよね〜南無南無
0107音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 10:15:40ID:WSgbZUxy0
東北方面 オフィカル 新体制か… 

江戸から「僕たちは特別」組が外された模様

東北も内部分裂か 
0108音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 19:42:54ID:kTY8AcSFO
>>107

ソレハ 本当か
0109音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 01:07:16ID:sneOkmJD0
東北はsとvが上手く行っていないから、
まるで連携できていないし事務処理も微妙
競技長が草場の陰で心配顔してるわい
0110音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 18:58:58ID:vRikJMiGO
Vはoutani不動産ともうひとつのほう どっちが痔無極?
0111音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 22:33:54ID:Td8iFey50
今はsが主催事務局
vは事務局をやっていない
v自身の事務所はよくわかんね
0112音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 23:33:31ID:TFr1LSmK0
どこも古株が幅をきかせてうざったい。

せっかくモータースポーツを楽しみたいのに、無用な人間関係がややこしければ
新規のオフィシャルは定着しないな。

もったいない。
0114音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/26(月) 23:15:24ID:7yOV/9Lt0
富士チャンがあったからじゃ無いの
0115音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 10:08:42ID:SSEGSeuX0
>>114

R項以外に裏金(経費扱い)の事に現地、欧州が嫌気がさしたと思われ。

後ろ盾も鬼籍入りしたので、締め出したらしい。

以前は不治チャンピオン休んで欧州に来ていただろ。
0116音速の名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 13:01:12ID:sA+9Sb060
>>112
今幅利かせてる連中も若い頃そう思ってたんだろうなw
どこも一緒。
0118音速の名無しさん
垢版 |
2010/08/25(水) 11:57:46ID:kCaTcZSm0
保守
0120音速の名無しさん
垢版 |
2010/08/28(土) 00:23:41ID:GQbjaOLo0
愛の無い処では、金集めで変なイベントを開催した。(KOREA MOTOR FESTIVAL)
0121音速の名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 21:14:16ID:74p2d+Nk0
隣の国まで出張に出掛けようという香具師は居るのですか?
0122音速の名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 23:56:14ID:+EHwfe6+0
オーストコリア人が指導するらしいね。

どれだけ事前の講習をしても、素人だらけで初イベントがF1ってww
惨劇が目に浮かぶね。
文字通り『対岸の火事』だ。TVでゆっくり楽しませてもらおう。

まあ、開催出来ればの話だがwwwwww




0123音速の名無しさん
垢版 |
2010/09/10(金) 01:46:31ID:8C7Nup8B0
意外とここの住人は韓国GPには興味を示さないな。

0125音速の名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 17:00:33ID:mglRpL8B0
愛の無いサーキットへ行く香具師居るの?
レースを間近に見れ、またマシンの細部まで見る事が出来る。
三食食事が無料だし無料の宿泊設備。
交通費等の高待遇だとさ。
0126音速の名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 11:33:41ID:A5rVppOl0
なんか日当7,000円らしいな。
高給取りは羨ましいなwww

下のHSRなんて5,100円だぜwww
0129音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 23:33:13ID:lnj5CWrP0
鈴鹿のみなさん,今日もお疲れ様でした。毎年のことながら見事な手際で,安心して見ていられました。
でも最後のオールフラッグは,どういうタイミングで役務モードからお祭りモードに切り替えたのでしょう?
やっぱりファイナルラップの最後尾車両が通過してから,旗を抱えてコースサイドへダッシュしたのでしょうか?
0130音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 04:50:41ID:cqZa7Vn80
愛のないサーキットの予選Q3の赤旗に対する審査委員会の裁定は最低だす 

流石 パン屋のオヤジ(藁
0131音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 01:32:46ID:iiIfzFXl0
ここの土日のSCコントロールはナンナンダ???

終ってる。
0132音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 11:26:54ID:TjONvOko0
ラインふさいでる車両あるのにSC導入の手際悪すぎる・・・
あんな状況で黄旗対応だけってありえんだろ 入れるなら入れるで早く入れるべきだった
赤出したくないのかもしれんが、潔く赤出してちゃっちゃと処理して再開した方がよかったんじゃね?
0133音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 11:54:13ID:TjONvOko0
ラインふさいでる車両あるのにSC導入の手際悪すぎる・・・
あんな状況で黄旗対応だけってありえんだろ 入れるなら入れるで早く入れるべきだった
赤出したくないのかもしれんが、潔く赤出してちゃっちゃと処理して再開した方がよかったんじゃね?
0134音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 11:55:17ID:TjONvOko0
あれ?なんでダブリ; ごめん無駄に消費してしまた;
0135音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 12:47:01ID:37kBsQsx0
>>131
>>132
なにやら知らんがSCについて詳しそうだから、2人全国持ち回りでSCコントロールをやって下さい。
全国のサーキットの為にそれが一番良いだろう。
0137音速の名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 20:23:33ID:LoNgDAOy0
>>135
とても国語力がある方のようで恐縮ですが、どのあたりの文脈からSCについて詳しそうだから=全国のサーキットの為にそれが一番良いだろうの推察が可能なのか、ご教示いただけませんか?
0138音速の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 02:35:31ID:vNlpKd9T0
0139音速の名無しさん
垢版 |
2010/12/19(日) 22:53:35ID:yhg0GE9t0
今まで適当なプラスチックの笛を使っていたが
失くして、間に合わせで100均で金属製の笛を使ったが
音が高くて良く通る

ちょっと調べたら定価で2万円位の奴まであるww

2万とは言わないけど、高価な笛をつかっている人いる?
金を出す価値あるかな?
0140音速の名無しさん
垢版 |
2010/12/31(金) 01:12:49ID:ljSKYukM0
>この人、茂木のダート競技長やってると言ってるけどマジですか?
>
>
>もものかんづめ・別館
>http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2450472
>
>
>自己紹介によると43才らしいんだけど痛々しい内容ですね。
>
>
>特に・・・・好きな言葉  激盛り、大盛り、ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
>
>
>
>こ ん な 競 技 長 だ っ た ら 出 た く な い な 〜
0141音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 13:42:55ID:6kvh0k7t0
>140
ダート競技ってモトクロス?
0142音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 21:32:30ID:YE+aWfrc0
>>141
これだろ
ttp://www.twinring.jp/dirttrack_m/
0143音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 23:33:57ID:qpNo7CXq0
マイナー競技やね。オートレースのダート版か。

って言うか規則書、薄っ!! 目次込で10頁www

青旗(斜めオレンジライン入り)って何w 見たことねえwww

0144音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 02:26:11ID:DDOFBm7e0
>140
この人、43才?ww
0145音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 23:49:49ID:rReMMpDU0
愛の無いサーキットの顔の濃い人
1966年11月27日産まれ43才
0146音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 23:39:06ID:ZZ7MaECZ0
LSOって受講してた方がいいのかな?

所属のサーキットで開催してないから、遠くのサーキットまで行かなきゃならん

それで、そこのサーキットにはオフィシャル参加する意思は薄いから気が引ける


一応は消防主催の講習会は受けはしたがあまり役に立ってる気はしない。
救護で業務することもあるけど、急いで搬送するから現場でやれる事って
限られるよね。

どうんなもんなんでしょうね?
0147音速の名無しさん
垢版 |
2011/01/30(日) 00:01:26ID:2w56LROC0
>>146
金銭や労力が負担にならなければ自己啓発で受講する価値はあるんじゃないかな。
過度の期待はしないほうがいいんじゃないかとは思うけど。

まあ本当にレースの現場で生かせるかどうかは確かに疑問だよな。
続発事故防止や現場の処理してるうちに救助が必要な場合だったらもう現場に来てるしね。

医師やらレスキューオフィシャルがいる態勢だったら出来ることは限られてるけど
受講する事自体はすごくいい事だとは思うんであとは本人のモチベ次第の気がする。
0148146
垢版 |
2011/01/30(日) 22:43:14ID:DMh+Ybzd0
金と手間を惜しむつもりはないけどね。

他所のサーキットにご迷惑をかけていいものかどうかだけ。

迷惑じゃないようなら行ってみようかな。
0149音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/07(月) 01:44:03ID:Shn9DPR00
ttp://ameblo.jp/choroq-tsushin/

>2009年12月のニスモ・フェシティバルで販売された限定品。

>昨年(2010年)のFUJI SPRINT CUPの時に
>グランドスタンド裏のNISMOのブースで入手しました。

まさか さーさか オフィシャルのお仕事中に
グランドスタンド裏に行ってニスモブースが
開いているときにお買い物ができるなんて

オヒオヒ オフィカルの服装では行っていないよね
0150音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/08(火) 14:45:11ID:E6C1TOvd0
ポスト裏で焼きソバの出店があると、匂いに釣られて買ってしまうのも
駄目ですか?

一応、何か羽織っては行くけどバレバレで周りの目が痛いwww
0151音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/10(木) 19:10:55ID:zKT8lwD20
昼休みとかだと問題ないだろ。
それにしても自意識過剰な奴だな お前の事なんか誰も気にしてねえから普通に並んで買っとけ。
0152音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 23:03:08.17ID:OEqyMMq+0
オフィシャルさんの魅力は?
0153音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 01:40:13.13ID:32tkmFOcO
一般人のいけない所に行けるが、あまり深い所には行かないようにしている。
運が良ければ車両に触れるうえにテレビに映るかも
暑い寒いを肌で感じられるマゾ体質になる。
レースを作っている感じが味わえる。そねかわり責任はかかる。
まあ、まだ細かい事はあるが楽しいってのが一番だね
0154音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 22:15:20.29ID:HzlBWpY60
俺的には自分が非日常が味わえるところかな?
レースする気概も金もないけど、十分な緊張感が味わえる。
サラリーマンしてるとなかなそんな機会はない。
救護とかでコースに入る時はマジで怖い思いもするけど。

普段なら知り合えない人たちと知り合うのも、普段は内勤の俺には貴重な機会。

後は日当も年間でみると結構な額になるから有難いww
0155音速の名無しさん
垢版 |
2011/02/28(月) 22:47:04.17ID:Q/uw1Ruv0
>普段なら知り合えない人たちと知り合うのも、普段は内勤の俺には貴重な機会。

知人は、数人の娘に講習 講習と言って孕ませてたな〜
0156音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/01(火) 01:14:30.82ID:2d3RJZvwO
>>154
非日常にはまるのは良いよね。普段の生活を忘れサーキット内のことに浸る。イイネー。
撤去事の恐怖もあるが、その緊張感がまた気持ちいい。
いろんな職種の人との話も面白く勉強になるよね。

>>155
そんなやつはグラベルに埋めてしまえ。
0157音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 23:51:13.15ID:RqxxJE6v0
複数のサーキットで掛け持ちでオフィシャル出来ますか?
0158音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/08(火) 10:12:53.41ID:Jp5Uf9d90
やってる人もいるけど、義理を欠くことも多いみたいだから
結構、大変みたいよ。
0159音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/16(水) 21:36:44.77ID:Hqkvgn/N0
全日本モトクロス選手権九州大会は延期になりました。
2年連続で中止かも

参加できない人もいるだろうけど、開催して義援金でも集めた方が有益だと
思うんだけどね。
日当は寄付でもしようと思ってたのに。

0160音速の名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 01:53:38.38ID:hBh94dAhO
モトクロスで背中に支援物資くくりつけて、孤立した所にさん往復届けるタイム競ってみたらどうかな?
0161音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 11:11:41.15ID:FxTT++450
スーパーカブの二人乗りでソバを運ぶのか?
止めておけ、バナナが落ちているぞ
0162音速の名無しさん
垢版 |
2011/04/20(水) 21:22:43.04ID:1RTEimO80
いま、TVでやってたんだけど、
オレンジ色を着てるとモテるらしいぞ!

やったなお前らwwww
0163音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/13(金) 10:52:20.99ID:HOLJ3fbb0
hoshu
0164音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/20(金) 22:03:43.87ID:qVS285sg0
age
0165音速の名無しさん
垢版 |
2011/05/28(土) 04:45:07.61ID:lMXJwt/aO
奥VとSの抗争がgdgdすぎて泣ける
迷惑するのは現場
0166音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 23:59:45.67ID:M60qPrYq0
そんな時は暫くサーキットから離れるのもテだよ

オフィシャルでも楽しめないのにサーキットに行くことはないよ
0167音速の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 01:22:44.33ID:HSLxavn50
>>165 乙 大志プラ◎ニングがSの怪超…Vは斧兄 と承ったgdgdだす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況