カヲルとレイが消えてる事実があるのに消えた演出がないという見解が出てくるのは意味不

電車シーンとやらが明示されないとなんとも言えんが、劇中の話で窓にモブの人影がない=最初からいないことに作為がある
対して宇部新川駅(現実と虚構のクロスオーバー演出)でフォーカスしてまで描写したメインキャラを次カットであえて消去するのは「消したこと」に作為が生じている
前者はアニメ的省略で説明できるけど後者はそれでは説明不可能
それこそが演出と呼ぶべきものなんだが