X



シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について894

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:33.48ID:???
次スレは>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
950を過ぎて新スレが無い場合は減速して下さい
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

※但し過剰なキャラ叩きの連投や対立煽りはご遠慮下さい
過剰なとは叩かせる為の画像貼り付けや孕波・パコる君・○○のオナホ等キモイ性的なレス等も含んでいます
唐突にLASやカヲシン腐など各派閥のヲチ行為をしない事

※テンプレ保管庫
【一生】シンエヴァゴミクソテンプレ保管庫【遺す】
http://mao.5ch.net/t....cgi/eva/1636366696/
※2021年3月8日に立った初代スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について
https://mao.5ch.net/....cgi/eva/1615174496/
※前スレ
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について893
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1679679481/
0026名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:12:47.21ID:???
>>19
まあ、そう考えたらシンエヴァは永遠に作らないほうがよかったかもな

細々とだけど、シンエヴァ見たさに応援し続けた奴はいただろうし
シンエヴァが終わったことにより、魔法も解けた感じ
いや、呪いが解けたのか
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:12:49.85ID:???
シンマリだけならまだしも、シンジがエヴァを捨てるなんて流れは誰も読めなかっただろ
シンエヴァは旧劇を確かに超えたんだわ
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:15:01.90ID:???
>>17
応援上演のニュース観たけど女ばっかりだったなゴミクソも女(とファミリー層)の客増やしたとシン者がイキってたけど消えてね?男もだけどさ
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:17:54.40ID:???
既に始まって何年も経ってる新劇を更に放置したままマンやライダーやらせるのは
神輿にするには印象良くないと東宝東映が判断したんだろうな。結果は見ての通りだが
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:19:06.03ID:???
>>24
まあ、ゲンドウは旧作と変わらず、ただユイに会いたいだけのメンヘラおじさんだったな
あんなメンタルでよくネルフの司令になれたもんだけど

その設定だけでも変えれたらリブートの意味はあったのかもしれんけど、ゲンドウがまったく一緒だからなんの新鮮味もなかったな
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:20:28.85ID:???
>>27
そりゃQでやり直しなんてできない!
なんてやってたのが槍でやり直す!
世界もエヴァも思い通りに調律します!
なんて恥知らずなオチ持ってくるとはおもわんわw
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:28:25.67ID:???
>>16
アノンのやり方だといつかこういうの起きると思ってた

無駄にピカピカした情報量だけ上げてパチのフィーバー画面のようなチカチカ映像

あれは脳に良くない
その代わり無意味な画面でも人目を引き付ける効果があるからやるんだろうな

地上波ではやるなよ
0043名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:31:15.07ID:???
本家の本郷までコミュ障と言うシン者には迷惑している
庵野にしてはまだマトモな方だったのにあんな結末にされて腹立たしい
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:34:06.79ID:???
つーか、シンジがなんか新世界をつくる能力があるんなら、ゲンドウもあったんだろ
ゲンドウはどんな世界をつくりかえるつもりだったんだろ

第三者にとってはシンジが新世界つくろうが、ゲンドウがつくろうが、たいしたちがいはなかったと思うんだけど
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:36:13.63ID:6VV6i26c
>>41
旧劇もゲームもシン以外の全てがシンより遥かにマシだったよ
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:40:15.74ID:6VV6i26c
>>46
街で曲かかるたびフラッシュバックが起こって苦しんだ
宇多田は悪くないが本当に心底カラー滅べと念じている
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:41:40.71ID:???
>>44
本当はミサトとかリツコが解説する所だけど
とりあえず行ってぶっつけ本番でよく分からん儀式阻止しようってのに
ヤマト作戦とか名をつけて満足するガイジになってたからな
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:41:55.34ID:???
>>47
マリと手をつないでは知っていったシンジの作った世界とかわらんじゃないかw
あれがゲンドウとユイになっただけだろw
第三者にとっては本当にどうでもいい戦いだった
0052名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:44:07.16ID:???
>>38
単純にシンジの成長が全然違うじゃん
旧劇はまだ自分や他者がある世界に踏みとどまろうとするだけ
新劇はエヴァを自分で破棄してマリと新しい世界を選んだだろ
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:46:28.06ID:???
旧作品は
苦しみのない人類補完計画否定していきなりアスカの首絞めてアスカが手を握ったんだかでシンジが号泣きして
何だこりゃと思ったけど
それこそ現実は愛憎の念が渦巻く世界だからシンプルに現実をまとめたなと
後から納得したけどな
それまでが死海文書だの生命の樹だの宗教的なこと持ち出すからもっと複雑な終わり方するのかと思ったけど
俺は
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:47:57.12ID:???
>>52
もっとシンジがエヴァに執着してる感じ出しとけば良かったんだけど
シンジ君使徒とか来なかったら普通の生活するんじゃねって思っちゃうしなあ
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:50:55.63ID:???
つーか、旧劇もなんか他者のいる世界に残るのを選んだとか言ってるけど、出現したのはアスカ以外誰もいない世界じゃないの
しかも首絞めて殺しそうになってるし
あれを見てた所のいる世界を望んだとか解釈できるんかい?

制作陣がどう後付しようが、あれが他者のいる世界を望んでるようには見えないわ
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:53:24.66ID:???
>>60
エヴァを作るのがいやでいやで仕方なくなって、もうエヴァを作らなくていい世界だな

まあ、やっつけで終わらせた結果、大量のアンチを作り出してしまったわけだけど
この怨念みたいなアンチの書き込みを庵野はどう思ってるんだろう
さすがにこれだけ叩かれてなんも思ってないとは考えづらいけど
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:53:43.81ID:6VV6i26c
>>24
何考えてるか目指してるかわからないと見せかけてからの〜
実はユイだけを求めててアダムとしてリリス(ユイ)に逢いたかったのに
最後の最後でレイの自我がシンジを選んだせいで拒絶され
ユイの入ったエヴァに食い殺された旧劇のゲンドウと

最初からユイユイほざいてて
一人で数多の新エヴァや戦艦を操るパーフェクトヒューマン冬月に甘やかされ
親子会話したら割と即時納得して終わるチー牛なシンのゲンドウ

繰り返してる方が層が数段薄くなってるっていうな()
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:55:50.30ID:???
どうとでも取れるように作っておいて解釈が気に入らなかったら「曲解だ」とか抜かすし
何より作りが雑過ぎるから考えるだけ無駄
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:57:21.62ID:???
ペルソナ2罪罰みたいに愛している世界が自分の願いのせいで滅ぶからって理由で新世界創造するなら分かるんだけど
割りと何で元の世界に戻れなかったのかよく分からんしな
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/26(日) 23:57:25.14ID:???
>>56
コレなんだよな
シンジがエヴァに積極的に乗りたくて普通の仕事をやりたがらないなら分かるが
強制的にやらせて、普通が1番だよ!って終わり方しても
アホかな?にしかならない
0070名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:02:48.88ID:???
>>64
そりゃ、自分に会いたいからといって、息子を虐待して、親子丼するような男食い殺されて当然だよな
しかも、ユイが見ているところでそれ全部やってるんだぜ

なんで受け入れてもらえると思ってるんだか
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:04:33.69ID:???
>>67
庵野=シンジだからシンジがエヴァに執着してるなんて表現を庵野がする訳ない
エヴァに執着したり囚われてるアスカカヲル綾波をシンジが解放させたってのがシン劇の根幹なんだし
0072名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:05:43.01ID:???
つーか、暴走して使徒を殴り殺すんじゃなくって、ユイはゲンドウを第一話で踏み潰せばそれで全部終わったのにな
エヴァ完だったのに
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:06:37.74ID:???
>>53
予想は基本的にそれまでに提示された設定や描写からするものだしね

「いや今まで言ってなかったんだけど実は裏宇宙って次元があって、
そこにゴルゴダオブジェクトっていう場所があるんだよね…
で、そこにはエヴァンゲリオンイマジナリーっていうのがあってさぁ…
それでね?」

これ全部、映画4本やってきてその最後30分くらいで急に出てきた話だからなw
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:10:03.84ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:14:01.43ID:???
カヲルはそもそもなにに執着してたのかもわからんしな
別に隣で見てるだけでおせっかいなことしないし

アスカみたいにシンジに当りちらすわけでもないし、説教するわけでもないし
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:17:35.08ID:???
メタ的にロボットアクションアニメから脱却して云々てのはマイトガインでやったしな
集団的無意識がエヴァと使徒の戦闘を望んでいるとかもペルソナ3で近い所やったし
うーんだな
0082名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:19:16.95ID:???
裏宇宙のゴルゴダオブジェクトのエヴァンゲリオンイマジナリーで
アディショナルインパクトしそうになったけどガイウスの槍でネオンジェネシスやで
FF13もびっくりのバカ文章
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:19:38.63ID:???
しかし、グリッドマンユニバースはシンエヴァところかシン仮面ライダーにも勝てなかったか
思ったよりもマニアックなのかな
上手くアニメバブルに乗れなかったわ
やっぱりメカデザインがちょっと特撮オタ向きすぎだというか、超合金のオモチャ的というか一般層から見たら子供っぽく見えるのかな
キャラデザインとメカデザインになんか乖離というかズレがあるよな
0087名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:14.52ID:???
>>59
旧なんか理解したつもりになったとこで勝手に考察されて深読みされてる、で否定されとるやん
新は分かるとか以前につまんないから何だこりゃってだけだし
0088名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:48.63ID:???
>>84
だってその時の庵野には仕事が無かったししゃーない
ニアサー引き起こしてやらかしたシンジを皆んなが好きな様にハニーフラッシュ引き起こしてやらかした庵野も皆んなは好きなんだよ
0091名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:23:27.10ID:???
>>88
ニアサー引き起こしてやらかしたってのもあんま伝わって来ないんよな
劇中でもあれは結果でシンジの意思じゃないってフォローされてるし
気合入れただけで世界滅ぼすロボット子どもに乗らす大人が悪いんじゃないっすかね
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:24:43.73ID:???
庵野がエヴァから解放されたいとかの理論も相当おかしいからな
庵野が自分からエヴァに絡みに行ったんだろw
何その庵野は被害者みたいな理屈w
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:18.59ID:???
伝えたいこと(あるなら)と描写がずっとちぐはぐなんだから
シン者が解説しても「それどこのシーンで分かるの?」ってなる
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:19.72ID:???
>>88
どうせ金目だろってのは新劇開始時点で指摘されてるわね
新劇にエヴァでやり遺したことの追求とか新しい価値の付与なんて観念はない
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:25:49.56ID:???
つーか、さすがに新劇を始めた以上、一応ラストの構想はあったと思うんだよな
構想もなくリメイクなんかせんだろ、ただでさえ旧作ではラストでクソミソに叩かれたのに
そのラストの構想ってどんなんだったんだよ
それが知りたいわ
庵野は考えてなくても、スタッフは考えていたはず
TV版と同じで月に行くののか?
0101名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:27:05.00ID:???
本人の自己認識と実際に大きな隔たりがあるのは
客を楽しませるために作ったという映画が
どう見ても本人がやりたかっただけの自己満足の産物である事からも分かるだろう
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:10.22ID:???
マリ(現実の女)がシンジ(虚構の存在)を現実に引っ張り出してくるって解釈も
ロボットに乗ったにゃーにゃー言う女がアニメキャラの中学生を現実で愛するって怖くないですか?
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:32.29ID:???
なんで旧劇では自他境界が曖昧だって認識してたのに歳を経て出来なくなったんだ?
思春期から赤ちゃんに逆戻りしてるじゃん
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:31:02.41ID:???
>>88
いやエヴァにあんな機能があるなんて知らないシンジくんはしゃあないけど庵野くんはしゃあなくないだろ
庵野くんはシン者以外好きじゃないぞ
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:33:40.41ID:???
自分が面白いと思ってるものが必ずしも他人が喜ぶもんじゃないって、クリエイターならキャリアの初期に気付く通過儀礼みたいなもんなんだけどね
0111名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:34:07.68ID:???
>>71
> エヴァに執着したり囚われてるアスカカヲル綾波をシンジが解放させたってのがシン劇の根幹なんだし
フィクションキャラを殺しちゃったことを美辞麗句で包むにはこれしかねーんだよな
なんでメタネタがそのまま受け入れられると思ってるわけ?庵野に私淑してエヴァ見てたわけじゃねーぞ?
0113名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:35:07.57ID:???
漫画は先がどこかいい具合に希望の光さして終わっているけど
その先描いたら旧みたいにやっぱりッスカの首絞めてたりして
もしくはマリとくっついたりしてwww
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:35:25.89ID:???
さっさと、優秀な脚本家雇えばよかったのにな
「ぼくのかんがえたおもしろいえヴぁ」のアイデア持ってた作家なんていっぱいいただろうに

庵野にムダに高いプライドが他人に任せるのを許さなかったんだろうけど
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:37:34.47ID:???
640 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2023/03/27(月) 00:03:07.90 ID:mI5/+9nJ
本当に評価が真っ二つだなw
しかし、庵野作品酷評する奴って個人的にはエヴァ批評で前科持ち多いと思ってるから
観てみないとわからんな
なんせエヴァのtvシリーズとか旧劇観て、ちゃんと台詞聞きゃわかるのにわからんとか投げっぱなしとか
雰囲気だけの作品とか言ってたアホが多かったからな~
早く観たいけどなかなか都合がつかんちきしょう・・・

お前ら庵野の映画はもっとちゃんとセリフ聞いて理解してから叩けよ
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:38:56.61ID:???
>>98
構想なんてなかったでしょ
だってライブ感覚の名の元の計画性皆無な行き当たりばったりくんだもん
実は2009年に〜とかいうのも信用ゼロ
0122名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:43:23.05ID:???
>>116
アノンさんの周囲「20数年一緒に仕事やってて見抜けない」
一部のファン「破の時点でアンモヨを予測」
多くのファン「マリって何者?アンモヨで納得」

アノンさん、あなたの周囲に理解者が居ないだけで
あなたの理解者はむしろいっぱい居るんだよ?
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2023/03/27(月) 00:44:16.45ID:???
>>120
それっぽいシチュエーションに酔っぱらってるだけで
話の中でそうならざるをえない理由とかなんも考えてないんよね
だからそうはならんやろって流れだらけになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況