X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について540

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 14:18:13.11ID:???
次スレは
>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム
※但し過剰なキャラ叩きは禁止

前スレ

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について538
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1631796745/

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について539
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1631877400/
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:03:52.76ID:oWGzXRrE
マグマダイバーの時もシンジがプールで綾波見てたらアスカが出てきて邪魔してきたよな
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:06:00.56ID:oWGzXRrE
>>448
アスカ「見て見て〜」とか言って犬みたいに出てきた
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:07:51.75ID:???
EOEラストの惣流さんはシンジ君に殺されるか抱かれたかったんだろうけど
シンジ君が途中で正気に戻って泣き出しちゃったから本人も白けて「気持ち悪い」って言っちゃったんだろ
0469名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:09:29.71ID:oWGzXRrE
>>463
綾波派も大人になればミサト派になる
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:09:45.00ID:???
シンジに対するアスカのそれはお兄ちゃんにかまってほしい妹のそれにみえたな
貞本版はいたずら好きの姉が弟をからかって遊んでるタイプ
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:09:56.32ID:???
まあアスカはヤンデレのハシリよな
あの頃の庵野は時代を作ってる側だったんだろうな
シンは時代に取り残されたおじいちゃんの映画だった
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:19:09.86ID:pBGPJb4f
>>307
監督殿はいい歳してニャーニャー言うババアが好きなんですか?って言ったらキレるかな
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:19:42.30ID:???
>>485
それはそれで魅力的かと言われると
たどの量産型って感じになっちゃうな
やっぱあの時代のあのキャラは奇跡だったわ
作者ですらもう旧エヴァは作れないんだよな
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:22:37.01ID:oWGzXRrE
お前って綾波よりもアスカ派なんか?
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:23:10.86ID:???
綾波は初速は凄かったよな
綾波ライクなキャラが大量生産、大量消費されるのを見越してたかのようにクローン設定だったのも完璧だった
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:25:22.46ID:???
鶴巻はテレビ版後半の綾波の扱いを勿体ないと思ってたらしいな
それで出来たのがポカ波ってのがなんともいえんな
結局総監督に雑に始末されたしな
0519名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:28:19.74ID:???
俺の綾波は本が好きなインテリであって、ポカポカガイジは別波だと思ってる
アスカファンもそういう思い切りをしよう
あれはアスカじゃない、そう繰り返せばケンアスも許せるはず
0525名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:30:20.89ID:???
「お父さんが嫌いなのね...」
「嫌いだよ、あんな奴!」
の後に、何も分かってないのねこのお子様は的な顔をしていた綾波を返して
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:30:36.40ID:???
>>516
ラストの駅でアスカを笑顔にしなかった庵野が悪い
あれならぼっちおじさんみたいにアスカはまだシンジが好きでシンジを追い求める!なんて考察が出てきてもおかしくない
綾波はシンジに背を向けカヲルと和やかな会話からのisk絵で完全にシンジから脱却した描写になってるのに
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:32:03.21ID:oWGzXRrE
やっぱりお前らって何だかんだ言ってアスカ派だったんだな・・・
アスカの悪口言いながらアスカ愛すとかツンデレかよ!
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:35:09.37ID:???
>>525
「信じられないの、お父さんの仕事が」
「当たり前だよ!あんな父親なんて!」
じゃなかったっけか
あのシーンは貞版レイが一番「こいつ何も知らないんだな」的表情だった気がする
0538名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:35:11.72ID:???
>>531
もしかして新劇の初期案だとマリアス、カヲレイでシンジぼっちだったかもな、シンジが1人起きて仲良くしてる4人を見てから歩いていくみたいな感じ
それをQ→シンの間でモヨコたまんねぇとなりシンマリになったみたいな感じ
0541名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:35:52.15ID:???
12名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/09/13(月) 22:12:29.49ID:???
アスカ=ゴミクソ民の適否はともかく
シンの終わり方は賛否両論でとても受け入れられず取り残されるエヴァオタが沢山出ることも庵野も予想してたはず
だからアスカを作中一番変化できず取り残されたキャラにすることで、そういう連中が共感・自己投影する対象にしたのではないだろうか
つまり式波アスカの存在は庵野監督なりの取り残されたファンに対する優しさであり慈悲
皆もっとアスカを愛してあげて
0545名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/09/18(土) 20:37:33.25ID:???
>>526
いやあの絵もおかしいだろ…子供がシンジそっくりである必要ってあるか?
ゲンドウユイとの関連がなんとかとかいろいろ聞くが要するにあの二人を解放する気はないんだなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況