X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について385
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 17:48:06.40ID:???
>>849
まぁオリジナルやってもエヴァと比較されてハードルもかなり上げられるしな
個人的に新劇場版は一作一作が新作みたいな感じで見てたからエヴァ全体で一作ってイメージはない
まぁカレカノみたいに好きな原作ものを庵野風味でやるのもいいと思う
0857名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 19:45:32.80ID:???
>>852
新作感は破以降で感じたな
新劇は連作だけどそれぞれ単体でも面白いんだよな
新作が出る度に過去作の印象がここまで変わる作品も珍しいよなあ
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 20:13:39.69ID:???
俺は序で新作感あったけどな
基本ストーリーは旧版と似てるけど絵が違うし、ヤシマ作戦でトウジ、ケンスケの留守電思い出しながら這って持ち場に戻る場面は、ミサトのゲンドウへの直訴もあって感動ポイント
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 20:57:58.27ID:???
>>858
ナディアが缶詰を開けたくて何度も踏んでるシーンのアングルは当時としてはなかなか斬新な変態視点だったんだろうな
シンエヴァでのアスカの寝返り並みに拘り抜いてる
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 21:42:18.84ID:???
>>865
マヤの手を動かせ!からパッとみどりが真面目になる所のタイミングも一応ギャグだし激ヤバです〜もギャグ
個人的にはパリ戦のネルフエヴァもギャグだと思ってるからかなり隠れギャグは多いと思って見てた
女房かあんたは、も一応ギャグに入るかな
13号機戦もギャグとシリアスの裏表でやってる感じ
0877名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 21:53:03.60ID:???
レイが伸び放題はねまくりの髪でボロボロのぬいぐるみ抱いて立ってる姿を最初見たときは吹きそうになった
あのシャープな綾波が〜って
0879名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 21:58:48.26ID:???
>>877
あれはアスカが髪を切るシーンの対比にしてんのかな
アスカもレイも同じクローンだしエヴァの呪縛にかかってても初号機に引きこもってたら髪も伸びてぼうぼうっていう
0885名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 22:10:48.74ID:???
>>833
カラー2号機のツイートで見たよ
https://mobile.twitter.com/khara_inc2/status/1407998948107710464

〇「惑星大戦争」劇伴選曲までの、
#庵野秀明総監督 作原文による
音楽制作の思い出

1)鷺巣さんの音楽で該当しそうな曲を全て当ててみたがどうにもピンとこない。理由は分かっているのだが対処する時間もない。さてどうしようかと思案していた時、👉続
2)Macのプレイリストを眺めているうちにふと惑星大戦争の劇伴が行けるかもと閃き、音ラッシュに音楽を合わせてみたら「ピン!」と来る。
音楽の長さも転調の箇所も偶然ながら絵と合っている。これは天啓。
編集の辻田も絶賛。スタッフへのアンケートでは不評な意見もあったが
👉続

6月24日
3)原曲をアップグレードすれば大丈夫ではないかという最初の直感を優先。
東宝さんの権利担当者に許可を貰い、鷺巣さんに原曲を重くした形でのカバー曲を発注。
その後、発注していない鷺巣版アレンジ曲が先に上がってきたが、原曲の再現にのみ注力して貰う。
👉続

6月24日
4)
途中原曲と違う箇所や足りない箇所を指摘、注文をし続け、本編の形になる。

実は、この曲が大好きだった
故・増尾昭一さんとシンちゃん(樋口真嗣)に泣いて喜んで貰いたく、選んでもいる。
二人の友人に捧げた楽曲。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0886名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 22:15:05.29ID:???
>>879
マリがアスカの髪を切りながら言ってた「人間である証」って事と関連あると思ったな

去年NHKで初めて新劇を見て、実況で”要らない人”とかマリが散々な言われようで不憫に思ったけど、
シンでやっと受け入れられたって感じだろか
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/17(土) 23:07:08.19ID:???
音楽に乗せられてると言えばThis is the dream
使徒化しただけだからな
まあアスカが人を捨てたシーンでもあるから壮大にする価値はあるけど
こんな感じでエヴァは音楽を効果的に使って場を盛り上げまくるよな
0912名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:04:46.51ID:???
>>910
それは実際そうだよな
もしおれがエヴァイマジナリー見たら「うっわーこんなことある?きっも」と感じるだろうし

ニアサーやシンジに対する感情もミドリが一番一般的な感覚持ってると思う
0913名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:07:03.69ID:???
俺はボイジャーすごくよかったなあ
20代前半だから初めて聞いたのもあって、「今さらこんな古い曲かよ」という感覚が皆無だったのもあるかも

ボイジャー嫌だからといってLiSA使ったりしたらもっと嫌だろ笑
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:13:33.17ID:???
ブンザエモンは飯を食わないシンジに怒ってたけど、本人嫁や知り合いをニアサー(サーパク?)で亡くしてるから、そんな辛さ悲しさがつい、出てきたのかも?と考えてる
シンジの座ってた場所の側に仏壇らしき物が有ったし
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:15:01.21ID:???
>>915
いやブンザエモンさんがあの不貞腐れたシンジに怒ったのは至極自然なことだとしか思えんが…
そもそもニアサーの元凶だとか知らんでしょあの人
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:18:08.62ID:???
>>915,918
ブンザエモンは狭い世界で生きている幼稚な人間なので、自分より弱い立場の人間がいれば怒鳴るってだけ

あれがヤクザみたいないかつい相手なら怒鳴ってない
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:22:58.90ID:???
ふつうに本ちゃんのサードの方が被害でかそうだけど
うちらのお父ちゃんもニアサーで死んでしもうたって
碇サクラちゃんも言ってたし
ミドリちゃんもあいつの起こしたニアサーのせいでうちらの家族もとか言ってたし
ニアサーどんだけ
0940名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:32:25.53ID:???
>>937
そうだねえ
破ではお墓参りしてたしQで写真見たけど、故人だから実感ないかもね
シンでは、ずっと見守ってくれてたことに気づけたしいいんじゃないかな
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:34:06.39ID:???
擁護だ叩きだ絶賛だアンチだとレッテル貼って対立させるクズ行為やその他星の数ほどの悪行を十数年繰り返してきた外道はもうすぐ社会的に死ぬ
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:35:43.66ID:???
あんな小林幸子みたいな
派手ダサプラグスーツ着せられてまで頑張って
なんなら14年間シンジと一緒に眠ってたのに
出番すくなくて悲しい
0944名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:40:58.80ID:???
ブンさんのあれは子供に礼儀を教えてるだけのシンプルな話よ
昔ながらの古風な人に取っては相手の背景は関係ないのよ
だからリアルなんだ
0947名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:46:12.25ID:???
>>944
細かい事情は汲まずにストレートによその子を叱る大人は昭和的ノスタルジーがあるよな
むかつくけどめんどいから黙ってブンむくれる人よりずっと優しいとすら思う
0950名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/18(日) 00:48:32.48ID:???
>>946
ケンスケ「9割人造肉」じゃなかったっけ

個人的には大豆とかで肉作ってると予想
穀物を牛に食わせて肉にするより、穀物食った方がずっと効率高いしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況