X



シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について385
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 16:49:36.54ID:???
スタッフの皆さま
フィナーレ舞台挨拶の1回目と2回目のフル動画をどうにか見せてください
当日どうしても外せない仕事があって行けませんでした
どうか救済をお願いします
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:06:06.97ID:???
前スレ>>995
カヲルの補完シーンで加地と「老後は畑仕事」って話してたから敵対は無いんじゃないかな
加地たちはヴィレ結成でネルフを離れたけど、カヲルは元々ゼーレの使者なので、ネルフに残ったってだけだと思う
カヲルは司令官としては更迭されてるし
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:08:14.64ID:???
カヲルが加持と同調してたなら、ヴィレが「反乱」する必要がなくなるんじゃないのかな?
司令と副司令が意見一致してるのに加持(ヴィレ)は誰に反乱してんの?ってなる気がする
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:19:04.90ID:???
敵対かどうかはともかくカヲル君がヴィレ側についたとは思えん
かといってそれでサードインパクト起こしといて14年後ちゃっかりシンジにこれは君のせいだよとかいうのはなんなんだよとって感じなんだが
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:32:21.15ID:???
それはいつゲンドウが司令に戻ったかによると思うけどな
HGN型の建造が始まって1番艦を強奪したって話なんだから

シンジのせいではなく君がトリガーになったのは間違いないと入っていたような気がするけど
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:38:25.22ID:???
サーパクはゲンドウの意志でしょ
カヲルがそれに従ったのかは不明だけど、ゲンドウ冬月はずっと「ゼーレの少年」と呼んでる
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:40:57.98ID:???
カヲルの目的は「シンジの幸せ」
ヴィレとか関係無くて、サーパクがシンジの幸せになると考えたかどうか
この辺は一切描かれてないから判らない
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:45:39.40ID:???
>>11
・加持が死ぬ時、既にヴィレの反乱は終わってる(リツコが既に青いバンダナを左腕に巻いている)
・その時点ではヴンダーが背後にある(加持が強奪したんだから当然だけど)
・ネルフがNHGを建造したのははるか昔 (11805年)で、第3村の電車(12001年)の200年近く前 ★謎すぎ

1 ネルフがカヲル・加持体制に
2 加持が独自にNHG奪取 (ヴィレクルーはこのときの仲間=日本人が多いのでユーロ時代ではなく多分日本に来てから奪取した)
3 サード発動の日
 ・加持が撃たれる→傷口にバンダナを巻く→ヴィレの反乱の識別に使いみんなが巻く
 ・サードを停止するために加持はヘリに乗る
  この時、撃たれた左腕のバンダナをミサトに渡すが、既に止血されている
   =撃たれて数時間程度?着替えてないので日は変わってないはず

こうじゃないかな
0017名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 17:47:32.30ID:???
カヲルは(シンジに)優しい少年って性格と、ゼーレと一緒に人類を滅ぼす使徒の性格があって、何を考えてるのか理解するのが難しい・・・
シンジ以外の人類の命なんて全く気にしてないのだけは確か
0021名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 18:14:34.83ID:???
2回目の舞台挨拶の庵野さんの凄い長いお辞儀観てもうエヴァ関連のイベントに登壇することは無いのかなとか考えてしまった
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 18:56:35.18ID:???
>>17
この星での大量絶滅は珍しい事じゃないと言ってた通り
カヲルは何度も神の定めた運命によって人類が滅ぶのを見てきて心が擦り減っていたんだろうな
しかし加持の畑の前で佇んでいた事からして
親しかった人間の死を悼む心もまだ残っていたんだろう
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 19:12:22.14ID:???
テレビシリーズでは「君達には未来が必要だ」とリリンに生存権を譲ったカヲルが
新劇ではシンジ専用ホモに落ちぶれたもんだと思ってたが
あの言動もゼーレと同じ運命への諦観の表れだったってわけだ
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 20:27:14.21ID:???
このスレ民ですら当たり前のようにゲンドウ冬月追放からのカヲル君ネルフ司令就任は皆予想出来てたよな
なんで考察系YouTuber様がヴィレ司令やら白ゲンドウやらのたまうんや
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 20:44:11.96ID:???
ゲンドウは迷惑オヤジだがそれはそれとして
シンジへの感情はゲンドウ自身の中にずっとあったからな
別に切り離されたりもしてない
0062名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 20:46:18.69ID:???
シン見たらやっぱり破の予告内容は
空白の14年ダイジェストなんだなって分かるのに
何故かそれを認めようとせずに
全く別の話なんだQとは違う世界があったはずなんだ
って言い張ってる奴そこそこいたな
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 20:47:42.10ID:???
本当はもっとフランクに語りたいけど基地外の素行の悪さが常軌を逸してるから相対的にお行儀良くしようって思っちゃうのよね
こいつの底知れない怨念に比べたら俺個人の愚痴なんて些細なもんであって、エヴァ好きが大前提だからゴミだのクソだのとは決して思わんしこいつに同調なんて出来るはずがない
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 21:02:35.10ID:???
基地外「ここはこうだろ!こうあるべきだろ!」
俺「…(まあ分かる部分はあるけど、べき?)」
基地外「だから庵野はゴミ!カラーはクソ!」
俺「…(言い過ぎだろ、何言ってんだこいつ)」
基地外引き続き罵詈雑言
俺「…(アホらし、別の面白そうな書き込みにレスしよ)」


こいつがここで持論を展開してる時は俺大体こんな感じ
まあ最近はもっぱらスレの印象sageの自演に躍起みたいだけど
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 21:35:14.91ID:???
何回観てもオリジナルアスカアイツだけはわからん
どこから出て来て何が目的でそもそも何者なんだよ
言ってる事も殆ど意味不明だし
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 21:40:08.29ID:???
https://twitter.com/khara_inc2/status/1414556233210634248
【興行収入こぼれ話】

映画配給側でも翌日にならないと正しい情報は不明。
昨日の舞台挨拶後、もしや今日にも100億超えありか?の四方山話が出たが

庵野秀明 総監督「今日はまだ999(スリーナイン)だと良い。東映さん的にもゲンが良い数字だし」

本日の朝、ビンゴの99.9億。
本当に感謝です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 21:43:57.72ID:???
BGMを劇中で流れた順に並べてみた
多分これで合ってると思います

paris
if a cause...
euro nerv
tema principale
berceuse
l'homme...
prettiest star
yearning for your love
tema principale ピアノ
hand of fate
(CD未収録 prettiest starのvocalなしver?)
soul love
karma

unwelcome ピアノ
m&r ピアノ
lost in the memory
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 21:51:08.22ID:???
EM10A
激突!
metamorphosis
paranoia
mirror, mirror refrain
this is the dream, beyond belief
theme 494
psycho
killer
i'll go on loving...
(CD未収録 量子テレポートの曲)
pillars
voices
what if
EM20
the path
born evil
もろびとこぞりて
(夢のスキマ)
pensées intimes
ave verum corpus
voyager
one lost kiss
beautiful world da capo
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/07/12(月) 22:03:54.23ID:???
映画が終わりそうだったので、ようやく見てきた
最後は楽しく見させてもらいましたよ
最初の方、庵野監督がジブリ成分すら表現できるようになってたのがちょっと感動した
もしかしたら、あぁいった作品も作れるのかもしれない
終わったんだねぇ
最初からずっと観るほうだったけど、制作に関わった皆さんお疲れさまでした
なんか感慨深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況