X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について363

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 05:45:16.70ID:HU+2E89A
戦闘シーンは地獄の門ダイブがチャカチャカ動きすぎてもったいねえよほんと
タイミングいじった追告見て確信したけど動きをもう少しタメて見せてれば全然印象違ってた
ヴンダー目掛けて飛んでくる爆発ひとつ取っても追告の方がねっとり見せていて気持ち良い
編集で庵野が快感と感じるタイミングとアニメーターの芝居とが擦り合わさってないんじゃないか
破のアバンのCGのころとか最高だったのにな
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 05:50:01.90ID:???
シンエヴァの戦闘シーン、4部作の中で一番ケレン味なかったよね。面白い絵ってゲンドウぴょんぴょんとかの嘲笑系くらいしかなくて、カッコいい絵って思いつかない

作ってる人も戦闘シーン誰も魅力感じないくらい老人ばっかりだったのかな
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 05:57:57.04ID:HU+2E89A
個人的にケレン味が一番なかったのはQかな
シンはなんだかんだ言ってアスカ覚醒シーンが好きだし
ゲンドウとの決着も直球勝負から逃げてはいるけどシュールで嫌いではない
だがQはキャラ芝居の作画はすこぶる良いのにエヴァによる見応えあるアクションが一切無い
マーク9の頭を撃つ8号機のワンアクションが良いとかはあるっちゃあるけど、求めてるのはそういうんじゃねえんだよっていう
あとヴンダーとかいうへっぽこダサ戦艦アクションもノーカンな
0705名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:11:08.68ID:???
>>702
シンエヴァはシュールなシーンが多すぎて銀魂間違って見てるかと思った。特にゲンドウ周り。
プロフェッショナル拡大版の、立木さんが唖然とこんな情けないヤツなんですかねって口に出して、監督が嬉しそうにそれが一番やりたいことってとこ含めて
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:18:09.82ID:HU+2E89A
アンチスレに書き込むことじゃないのかもしれんけど
13号機との対決は思い切ったことやるなとゲラゲラ笑えたし好きなんだよね
本当にみたかったのはもっと血湧き肉躍る映像だったってだけで
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:37:35.06ID:???
たとえ特典がケンアスでも、エヴァブランドや会社がいよいよ持たないとなったら、マリもケンもなかった事にしてlas方向でグッズやらイラストを展開しそう。それまでにエヴァファンがどれくらい残るのかは知らないが、一連の流れを見るとエヴァを壊す覚悟はなく、楽な方に結局は流れそう
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:42:26.22ID:???
マリが奥さん説よりもエヴァと関係ない奥さんの版権物を作中に登場させた事実の方が世界観を破壊する意味で問題だと思うけどな
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:45:49.53ID:uSjD6OWY
>>709
それはゴジラでもちょっと思ったが
庵野が良くも悪くも創作物とプライベートを分けられないタチなんだろうな
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:46:32.07ID:uSjD6OWY
宣伝まわりの側近連中がどうも勘違いしてるというか
作品育ててきた自負があるんだろうけど所詮サークルノリというか
仮にも二次創作ガイドライン出して社として公正な振る舞いをしようとしてる矢先に
感情論でマリ説や岡田を叩きだすとかどうしてそうなるねんっていう
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 06:54:06.71ID:???
>>706
わかるんだけど、それはゴールキーパーがドリブル三人抜きに挑戦みたいな そこでそれやるんだって面白味はあるんだけど、何の意味も無いしチームについてるファンは怒る。サッカーを楽しみに来てる客は喜ぶかもしれないけど
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 07:11:14.47ID:???
>>709
庵野=エヴァを終わりにしたかったんだから世界観ぶっ壊しは望むところじゃないの?
それかIPの価値ごとぶっ壊す事になるとは思ってなかったんだろ
しらんけど
0718名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 07:12:35.45ID:???
キャラクタービジネスまで終わらせちまったのは想定外なんかね
庵野がそれでいいならまあいいんだろうけど
周りの関連企業はたまったもんじゃないわな
アスカのフィギュア関係は赤字もあるんじゃねえの
0721名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 07:26:14.69ID:???
>>714
一般的な企業は
「ご意見ご批判は真摯に受け止め、弊社をご愛顧頂いております皆様のご期待にお応えできるようよりよい製品づくりに邁進してまいります」としか公式では言わないからね
商品開発の中にはクライアント全然見てないアスペもいるけどそういうのは客前には絶対出さない
顧客に自然発生した感情を否定して突っぱねるなんて企業にとってマイナスでしかない
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 07:33:52.08ID:???
>>718
ラジオの内容見るにカラー全体が庵野信者なんだろ
この人に着いてったら大丈夫!っていうカルト共同体的一体感を感じる
作業量が膨大なことをこんな現場他にない!ってはしゃいでるのは
一歩引いてみるとトップにビジョンがないことの裏返しでずっと正解がわからず手探りでやってましたととれるし
3ヶ月経ってもまだ宣伝やる!すごい!というのも予算未達だから必死なんだろとしか思えない
冊子突然決めて100万配らなきゃなんないのにギリギリまで修正入れる!こだわりすぎ!ってのもスケジュール管理能力なくて可哀想って感じ

総じてファナティックな催眠状態にあるんじゃないの?
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 07:34:21.34ID:???
同窓会でエヴァネタやったら、男ども爆笑したわw
お前らにもおすすめ
1人が意味わかんないですよ!どういう事ですか!?ってやって
誰かが○○年経ってるって事よって登場させる

クラスのヒロインがやってくれそうなら最高やな
勿論既婚者で
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 08:08:53.55ID:???
比べるだけ富野側に失礼だから比べちゃいかん
好き嫌い抜きにしてもレベルが違うわ
レベル以前の一人の人間の問題としても
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 08:47:10.44ID:???
リアルの女はビッチばかりせめて漫画やアニメーションの女は処女でいさせてくれよな
お前らもそう思うよな?それとも俺は弱い人間なんだろうか?
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 08:53:04.23ID:???
監督自身、人間描くのよりメカ書いてる方が好きって昔から言ってるからリアル女なんか良くわかんないんだろうなと思う
だから、その時その時、好きな女をモデルにするのが自然なんだろうな
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:09:29.85ID:???
お前ら、朝ごはんだぞー!



「峠の釜めし」掛け紙に「エヴァ」初号機…陶器は紫色に

荻野屋(群馬県安中市)は、大ヒット中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」と提携した釜飯の販売を始めた。7月18日までの期間限定。

期間限定のエヴァンゲリオン釜飯
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/06/20210605-OYT1I50077-T.jpg

商品は「峠の釜めし エヴァンゲリオン初号機ver.」。中身は通常の「峠の釜めし」だが、釜飯の顔ともなる掛け紙には、エヴァンゲリオン初号機が描かれた。
容器に使われる益子焼の陶器は、初号機をイメージして紫色を採用した。
同社の広報担当者は「釜飯にあまりなじみのない若い人たちにも関心を持ってもらい、おいしさを伝えたい」と話している。
価格は1500円(税込み)。「荻野屋横川店」など6店舗で数量限定で販売している。購入は1人2個まで。事前予約は受け付けていない。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210605-OYT1T50179/
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:14:27.11ID:???
いいコラボレーションだねお前らオタクどももいつまでもジャンクフードやスナック菓子など食ってないで偏食するなまともな食事をしろよなってことだろうな
0752名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:25:44.34ID:???
マリは最後までアスカとシンジを気にかけてたんだから、漫画でケンケンムーブしてたらおかしくなる
かといって今更アスカがシンジを気にしている描写でもお寒くなるし
どういう話なんだか
0757名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:38:19.87ID:???
>>755
制作サイドが悪いわな
ケンスケをアスカと絡めるなら、アスカとシンジを絡ませなければよかったのに
アスカが二股クソビッチ女になってしまった...
そりゃみやむーも怒りますわ

アスカを成長させて、アンタも大変だったねで殆ど登場させないとかすれば良かったのに
アスカ人気にあやかって金儲けする気が見え見えよな
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:41:43.27ID:???
アスカが成長してケンスケと幸せそうにしてたらまだいいのに内面も子供のままで全然幸せそうじゃないのにケンスケとできてますとかいわれてもなあ
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:45:36.80ID:???
>>760
Qの時点で破より情緒不安定になってるのに何が大人だよ
仮にケンスケとくっついてるとしたら、性格悪化してんじゃねーか
しかも不幸属性獲得してやがるし
0766名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:50:40.86ID:???
庵野のセックス感てじめっとしてない?俺が勝手にそう感じてるだけかもしれんけど
なんかじめっとしててくらい感じがするわ
0773名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 09:59:07.54ID:???
アスカって活発で明るいとか言われてたけど
シンでは子供の時から泣いてばかりで
嫉妬心がつよくて暗くてコミュ症でプライドだけあって一人でゲームしてるとか
負のパラメーター振り切ってるキャラになってるよな
0783名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 10:20:52.52ID:???
>>762
個人的にはQよりシンの時に情緒不安定が増しているのが意味が分からん、少なくともケンケン近くにいるんだからシンジに対して大人の余裕が欲しかった
0785名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 10:28:00.90ID:???
設定とかキャラが変遷しても、その都度納得しちゃう人って
鳩山とかと同じなんだろうな、純朴と言うか人の言う事に疑問を持たないというか
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/09(水) 10:34:09.57ID:???
>>783
シンジが居ない時はケンスケに甘える女で、ケンスケが居ない時はシンジに優しくする女
2人一緒の時は訳分からなくなって情緒不安定って感じ
つまり両方に悪く思われたくないから、おかしくなる
過去の居場所と現在の居場所、どっちも無くしたくなくてどちらにも色目を使う感じや
その結果どちらも離れて1人ボッチになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況