X



【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part81 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 22:26:07.32ID:Mo1rWYD2
新世紀エヴァンゲリオン・ヱヴァンゲリヲン新劇場版・コミックス(貞本)版、
その他派生作品でのアスカを語るアスカ単体総合スレです

好きなポイント、萌えポイントは多種多様、個人の趣向は最大限尊重してあげて下さい
次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part80 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1621650681/
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part79 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1621206011/
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 23:17:47.49ID:???
アスカも断トツ人気故の有名人税しこたま払わされて物凄い人気になったもんだね
やはりエヴァの枠組みにいるとあーだこーだ難癖つけられるのでアスカだけ卒業してスピンオフ作品つくった方が雑音無くなるな
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 23:34:46.87ID:???
>>5
番外編なのでスピンオフといえる
しかしそれでは即座に4みたいなのが現れるのでアスカをカラー所属のタレント扱いにしていろんなドラマで役を演じさせるみたいなのがいいな
その需要があるのはアスカだけ
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 23:35:13.31ID:???
庵野が監督するの以外はスピンオフだしエヴァってシンジの物語だし
もう庵野はやらないから鶴巻辺りが監督になって空白の14年やるんだろう
0009名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 23:38:53.22ID:???
>>4
こうかな
ケンスケ
「俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!俺の事はケンケンて呼んでくれよ!」
アスカ
「だー!うっとしいわね!
ケンケン、ほら、これで満足気持ち悪いわね」
こうだね
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/02(水) 23:40:37.44ID:???
終わらせた、といってるのに巻き戻しやるんかな?
シンジは寝てるだけなので主人公交代には丁度いい期間の話ではある、それが成功すればまたアスカワールド広がるし
0023名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 04:38:40.87ID:???
最初に言った通り例のキャラはウナギと同じ扱いになってきたろ?
自分のキャラがどんな扱いされたかも分からず中の人がハイテンションだったの、今となっては滑稽だねぇ
黙り込んだ事も含めて喜劇
0025名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 05:11:43.14ID:ov2J6nlv
>>23
制作がトチ狂ってしずかちゃんのスネ夫ルートみたいなの見せてきたからってスネ夫の声優が調子乗り始める姿にはすっげ〜〜〜笑わせてもらったw
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 07:08:56.37ID:???
>>23
中身がアフレコ現場であだ名で呼ばれたと、うれしそうだったが真相はこうかな
仲間A「ケンケン(嘲笑)」
仲間B「あいつ話を理解してねえでやんの」
こんな感じ
0029名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 07:53:31.51ID:???
頭悪い人って扱いに困ると思うんだよね
諭すとネタバレになる、ネタバレになるとボロを出されるかもしれない、頭悪いから
冷静に考えて公開するまで名前間違われて誰にも気付かれなかったようなキャラがそんな重要な役回り任されるわけがないって分かりそうなもんだ
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 09:57:35.80ID:???
これホントはもっと賛否両論の大論争になってほしかったんじゃないの?
それが思ったより観客に浅い見方しかされなくてシンジくん笑って終われてよかったね!からのあっという間に話題消滅

「僕のいない間に居場所得てよかったねさよなら!」
「それ君の幸せだよねシャッターガラガラ!」
「君も自分の幸せ見つけなよシャッターガラガラ!」
「僕には親の代から僕を見守ってくれてた胸の大きいE女がいたよネオンジェネシス!」

見た目通りのこんな話だったわけがない
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 10:58:09.35ID:???
不遇で無茶苦茶な事に巻き込まれて大変だったと思うけど振り回されるだけで努力はおろか長年寝てただけなのに
主人公補正で神レベルで覚醒して世界を治めるなろうなんだからハイハイで議論にならなかったのだろう
おまけに捏造レベルで反転した私小説と言うことも知れてるので余計な
0043名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 13:31:35.55ID:???
>>34
シンジは登場人物みんなにチヤホヤされすぎだね
アスカの終始拷問に掛けられ続けた人生はほんとひどい
フルボッコにされて沈んでは誰にも助けて貰えず自力で浮かび上がって復活する
扱いの差がひどすぎる
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 14:15:34.75ID:???
パパはわからない ママも
だから誰もいらないのよアスカ

だれも居なくていいようにする
そうしないと辛いから
生きているのが苦しいから

エヴァに乗る
人に嫌われてもいい悪口をいわれても
エヴァに乗れれば関係無い
他に私の価値なんてないもの
誰も必要としない
強いからだと心を持つの

だから私を褒めて
私を認めて
私に居場所を与えて

ほんとは淋しい
ほんとはただ・・・頭を撫でて欲しかっただけなの

こんなの悲しすぎるわ(T-T)
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 15:50:55.76ID:???
誰もいらないとか
生きているのが苦しいとか辛いとか
わたしの価値なんてないとか
嫌われてもいい
悪口を言われてもいい

エヴァに乗ることでしか自我を保てないとか
悲しすぎる人生だろ
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 16:14:26.23ID:???
どうもおかしいな
破を見返せば見返すほど物語として筋が通っていないと思う

https://i.imgur.com/LS4QUVE.jpg
新劇の全ての悲劇の始まりはやはり三号機の起動実験
その起動実験はアスカが綾波に(シンジとゲンドウに話し合いをさせる為に)食事会を開く事を譲って、善意から引き受けたもの

https://i.imgur.com/WUXD2ag.jpg
https://i.imgur.com/BD3PaPE.jpg
https://i.imgur.com/JuQ7qz9.jpg
そのアスカが、こいつらが失恋などせず無事に結ばれる様子を14年見せつけられる羽目になってる

視聴者はアスカが三号機に乗らなかった場合に誰が乗ることになるのかを知ってる
https://i.imgur.com/594gIr8.jpg
https://i.imgur.com/lu46qEk.jpg
これじゃハズレを引かされたのはアスカの方って事になるわけだけど
その「ハズレかいな」のカットのすぐ次に映るのが(表向き)シンジの寝取り役であるマリ
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 17:00:50.28ID:???
>>50
プロフェッショナルであれだけ土壇場ガラガラポンしてたら辻褄なんぞ合うはずがないと思う
ただでさえ考察組の考察が庵野の才能を上回ってるみたいに言われて悔しくてなんとか予想裏切ろうとしてたらしいし
で結果それはできないから綺麗にまとめて他の部分で予想外の事するしかなかった感じがするわ
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 17:58:57.60ID:???
階段上がるだけのシーンで無駄に時間つかってるなと思ったw
他にやることと力入れるとこ阿保ほどあったやろ
あのロケあるなしでいったいどれ程クオリティが変わるのか気になる
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 18:02:37.24ID:???
絵引っさげて、貞本さんとかにリプして、こんなん描いてみたい!とか一言言ってから描くべきだよ、出来たら。折角Twitterとかあるんだから。その方が、お互いに断然気持ち良いだろ。
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 18:17:54.26ID:???
>>64
庵野さんの特集なんだから庵野さんが派手に動いてるシーンってのがあそこしかなかったのと、
庵野さんが走って外に出ようとしているあのシーンは意味的にも重要だとNHKは思ったんだんじゃないw

もっと制作の内容みたいな話も見たかったけどネタバレにもなっちゃうし、全記録集とか待ちだね
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 18:29:57.77ID:???
階段といえばあの駅の階段は外に出るためのものでなくてホーム移動するためのものだったらしいが伏線はあるのか
映画では外に出ていたから伏線無いならロケの意味が薄い気がする
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 18:38:16.85ID:???
>>67
1番ホームと改札口がつながってるのでホームを移動する=改札口へ行くなのでそこにあんまり意味はなさそう

映画本編は、3番ホーム階段を駆け上がったところで、カットが変わって超遠景の駅になるけど、
NHKドキュメンタリーにちらっと移ってるカットでは、1番ホームから改札口直前のところのカットまであるんだよね

なので、ハッキリ駅から出た、というカットは見せない方がいいって判断はあったのかもしれないな
駅から出たのか1番ホームに向かったのか解釈の余地は残した、みたいな
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 18:43:12.60ID:???
>>68
ラストで2人は駅から出ていて駅から出るだけならあの階段使う必要無いみたいなツイ見たからそう思ってたけど外に出るには結局階段上るんだな
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 19:08:33.97ID:???
>>69
庵野が住んでた頃は無かったが今はバリアフリー化で車椅子で迂回して改札、1番ホーム、3,4番ホームにつながる通路があるんだよ
まあ絵的にアレなんで使わないよね
庵野の思い出としても
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 19:17:01.90ID:???
>>69,71
あ、そうなんだ
あの駅は太陽家具ビルんだから、現代じゃなくてシンジが生まれたことの思い出の時代の駅なんだ、と解釈するなら、改札口じゃなく1番ホームに行ったと解釈もできるんだな

といっても、 >>70 のように走っていく二人も見える(はっきり姿は確認できない)から、これで確定みたいな話じゃないけど
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 19:21:24.77ID:???
シンジの居るのが1番ホーム?そこから出るのに階段が一般的なのか迂回路が一般的なのか、で話は変わってきそう
迂回路が一般的なら通常利用してそうな雰囲気だから画的に映えるから階段登るというのはあんだけロケしてるから意味ありそうだが最後はすぐ外出ちゃってるみたいだからどうなんだろう
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 19:29:10.51ID:???
>>73
NHKのドキュメンタリーや駅ホームページの見取り図を見るとわかるけど階段降りたら目の前は改札で出る方が自然な流れの作り
1番ホームは階段降りてUターンしないといけない
ほんの少しだけどね
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 20:23:36.92ID:???
過酷な戦闘訓練受けてて何体ものクローンから勝ち残った優秀な個体で、さらにあれだけの思いでトレーニングしてて元から戦闘力高い設定忘れてるのか?
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 20:31:55.93ID:???
>>91
エヴァ搭乗に必要な機能を色々付けて誤作動やシンクロに悪影響出たらどうするんだよ
襲われたらなんていってたら四六時中着用してなきゃおかしい
それにアスカは拳銃所持してただろ、護身用なら遥かにそっちの方が効果的
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 20:34:27.04ID:???
そもそもプラグスーツにそんな戦隊ヒーローみたいな設定ないだろ?
シンクロ率上げるとか電気ショック機能とか生命維持装置くらいじゃね?
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 20:36:53.81ID:???
無いかねぇ?みんなに言われたらない気がしてきた(´・ω・`)炸薬があんなに精密に、謎エネルギーで首に付けられるから、爆裂パンチくらいできるんやないか思ったんだが。
0099名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/06/03(木) 20:39:04.01ID:???
破の時点で不意とはいえ足払い一発で簡単にシンジ転がしてるし新劇のアスカの体重知らんのか?
あのスタイルで設定体重なら筋肉みっちりだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況