>>541
親の愛を受けている羨ましい対象としてでしょ?
何でもかんでも恋愛と恋愛相手としてのシンジに結びつけ過ぎなんだよ
「ケンケンに扮したシンジ」ってのもLAS患者の解釈の一つに過ぎないし、あの補完シーンはむしろEOEみたいな互いの自我が混ざり合ったような状態でアスカ自身の深層心理でしょ
「居場所に気づくと思う」だから今までその居場所をアスカが実感してなかっただけ