X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/28(水) 21:02:31.82ID:???
1名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/04/25(日) 03:45:15.02ID:???
次スレは>>800が立てる
・重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>800前に立てられたスレは無効とします
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について291
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1619583997/
0655名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:50:44.02ID:???
>>646
エヴァよりも新しいアニメはなかったとか言って、変に力むから滑るんだよ

キャラに固定ファンがついてたんだから、そのキャラを元気に活躍させればよかったんだよ
シナリオなんか、エヴァ2のよさげな脚本パクればいいだろうに
ネタはコテコテだけど、作画でがんばるから許してねテヘペロって
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:54:04.18ID:bQZS2MyY
プロフェッショナルで途中で脚本作り直して、「自分を曝け出さないと嘘になるから」とか言ってたな
最初の脚本は普通のエンターテイメントとして、終わらせようとしてたんじゃないか
しかしエヴァの真のテーマは監督の女声優達への愛憎だなんて、海外のファンには聞かせられないね
0658名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:54:08.88ID:???
>>654
ニアサー起こして守るべき日常が崩壊した時点でもう話の軸がなくなってるしな

大体ニアサーから14年経ってるのに復興遅くない?
セカンドから14年で、世界はたいがい復興してたじゃん
0659名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:56:54.57ID:???
>>657
まあ、鶴巻とかはそう考えてたんだろうけど、14年ジャンプした時点でもう終わってる

14年ジャンプの意図を庵野は絶対に話さないもんな
ブンダー出してヤマトごっこしたかっただけですとは口が裂けてもいえんし
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:59:14.95ID:???
このスレ見てるとコアなエヴァファンの一部は
凄く気持ち悪いので庵野氏がエヴァを壊したくなる気持ちは十分にわかる
声優の舞台挨拶ですら子供向けに発言してるようにすら感じた

このスレでエヴァに固執してる連中には別作もあるから忘れようね、
二次創作でもしなよと何度も諭す人もいたが
それすら無視をして悪口言ってるだけのやつも多い

未だにキャラ崩壊したアニメのキャラ談義したり
もう意味もないのに考察してるやつもいるし
極論では「全部他のスタッフが作った」などと滑稽な主張まである
声優が大好きだが他のスタッフの話題はほとんど出てこない
前田の話題だとか摩砂雪の話題だとかもっと出てきてもいいはずだ
声優に作品能力なんてないのに攻撃してる奴すらいるから坂本は沈黙せざる負えない

ナディアは壊したりしなかったからオタクストレスも結構なものだったんでしょ
作品よりも特定人物への未練やオタクへの復讐が優先してしまう
それこそがオタク、つまり自己嫌悪の末だったってことだ
0663名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 05:59:45.96ID:???
そもそも、槍でやり直せるっていう設定が一番いかんわ

なんじゃそりゃ、どういう原理だ?
第一始祖民族の人もそんな神様みたいなことできるんだったら滅びずにすんだだろうに
なんでネオンジェネシスしなかったんだよって
0666名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:04:42.26ID:???
>>663
知らんけど第一始祖民族って2001年宇宙の旅のモノリス作った奴らみたいな肉体という次元を超えたエネルギー生命体で
滅びたんじゃなく肉体を捨てたんじゃない?
補完計画もそういうことなのでは
まぁ今となっては考察も無意味だけど
0669名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:07:47.17ID:???
まあカラーはもう終わりかな、アニメやらないなら必要ないもん
鶴巻とか摩沙雪あたりが新しいスタジオ立ち上げてくれないかな、名前はスタジオネルフでもいいから
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:08:38.26ID:???
>>664
量産機戦にJAが助太刀に来てくれるのはPS2版でもあった気がする
PSP版はレギュラーキャラ全員に個別シナリオがあってどのキャラにも愛が感じられていいよ
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:09:59.31ID:???
シンジとアスカをもう少しイチャイチャさせてやりたかったな
アスカがシンジに助けられて、なんか御礼をしたいけど、男の子に何を上げたら喜ばれるのかわからないってミサトに相談して、
ミサトがニヤニヤして、「それじゃ、男の子がいちばん喜ぶことを教えてあげるわ」

シンジがお風呂に入っていたら、いきなり、バスタオルを巻いたアスカが入ってきて、

シンジ「なんなんだよ、アスカ!?」
アスカ「この間のお礼に背中流してあげるわ。ミサトがそうしろって。ちゃんとバスタオルのなかには水着きてるから大丈夫よ」
シンジ「そ、そう?」

シンジの背中をボディソープで洗うアスカ

アスカ「それじゃあ、前も洗ってあげるからこっち向いて」
シンジ「ま、前はいいよ……」
アスカ「恥ずかしがらないの! こっち向きなさい!」

強引に前に回りこむと、タオルで隠したシンジのちんこがギンギンになっている

アスカ「ちょっと、あんたなに考えてるのよ! エッチバカ変態!」
シンジ「僕は悪くない! 何も悪くない! 一億人が一億人とも、悪くないっていうさ!」

それをリビングで聞いていたミサトが、ビールを飲みながら

ミサト「若いっていいわね」

こういうシーンがあってもよかったな
0672名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:13:55.27ID:???
14年ジャンプって、今考えても相当の荒業だよ

続きに困ったら何でもできるじゃん
どんな主人公が絶体絶命の状況で冴えたアイデアが思いつかなくても、14年後ってできるもんな
0673名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:15:54.26ID:???
エヴァをガンダムみたいにするってのが無理なんだよ
シンジ、レイ、アスカ、ミサトありきじゃん、あいつらのバランスがいいから人気になったわけで
キャラを変えないとガンダムになれないんだよ
0677名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:18:17.77ID:???
逆襲のシャアって今考えると本当にいいよね、
あれのおかげでアムロとシャア無しでもガンダムが成立するって示せたわけじゃん
Zはこけ気味だったしZZは大惨事だったし
0678名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:18:49.59ID:???
>>626
庵野が1社員で雇われの身だった時ならまだしも
社長で版権まで握ってるんだから不可能だぞ?
庵野は自分より立場が下の人間の言うことなんて絶対聞かないし
0681名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:21:30.42ID:???
>>676
ああ、こういうのだよ
こういうのを小ネタではさめば、アスカオタも満足できたのにな
カップリングじゃなくって、イチャイチャでいいんだよ

これもエヴァ2のワンシーンなの?
エヴァ2の脚本家はなかなか優秀だな
こいつにシンエバ作らせればよかったのに
0684名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:23:19.87ID:???
アムロとシャアを殺したからこそ出さなくてもよくなりその後のガンダムの成立に繋がった
ZとZZはこけてたから二人頼りに戻ってしまうかもしれなかった

って書いておいた方が良かったか
0685名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:23:21.59ID:???
>>676
これ、オチはどうなるの?
別に背中流して終わりなだけ?
シンジは立たなかったの

これだけOKサイン出してるのにやらないシンジは、甲斐性なしだな
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:26:47.72ID:???
>>673
まあ、ここでもよく書かれてるけど、チルドレン全員女にしたほうが今の時代は受けそうだけどな

今見たら、エヴァは萌え要素が弱い
後3人ぐらいは美少女キャラを投入しないと
0688名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:28:20.70ID:???
エヴァファンは気持ち悪いって時代があったのはここにいるエヴァオタは知ってるだろう
庵野はそれと同一視はされたくはなかったんだろう、だからインタビューでもエヴァ自体を否定してきたし
綾波だって殺した、今回アスカを殺したのはそのためでもあるんだろうな、特撮で行けるからいらね
でも嫁は優遇しますと、シンジが全員とお別れしたのもそういうことだろう
0689名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:28:36.30ID:???
>>687
ベットインしとるやないかw

一緒に寝るのに風呂は水着着てるのかw
年齢制限の都合上だろうけど、もう夫婦同然の付き合いだな
まあ、これでいいんじゃないの
0690名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:29:26.23ID:???
>>686
その美少女動物園も鬼滅から広告代理店の方針が変わって終わって極端なまでに萌えアニメは減ったぞ
敢えて萌えアニメって書くけど、アニメ一覧見たらそういうキャラが出てくるアニメが激減しとるの分かるから
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:30:58.54ID:???
>>690
まあ、短期的に見たらそういうシーズンもあるだろ

しかし、低予算で稼げるんだから萌えアニメはなくならんだろ
エロマンガななくならないように
ウマ娘が大ブレイクしているのに、萌えアニメが減ったとかいわれても
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:32:40.68ID:???
>>688
まあ、いちばん気持ち悪いのは、すぐにチンコだしたがる庵野なのは変わらないけどな

なんでそんなに視聴者が自分のチンコを見たがると思ってるんだ?
ただお前が脱ぎたいだけだろ、露出狂
0696名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:34:42.07ID:???
エヴァ道とかいって、エヴァを格闘スポーツにすればいいじゃんよ
各高校にエヴァ部があって、全国大会を目指すの

団体戦とか、陸上競技とかもやって
なんならエヴァで野球してもいいし
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:36:47.15ID:???
ウマ娘一個で「減ってない」って言ってもなあ
ウマ娘が萌えビジ担当ってなっただけだよ、しかもFGOは150億超えたこともあったけど
ウマ娘はこれだけラッシュかけて130億だしね

普通に萌えは減ってるんだよね、来期以降どうなるか知らんけど確実に減っていくでしょ
飽きられてるし鬼滅、呪術ってのはそういうことだから
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:37:13.13ID:???
>>661
そういういもしないエヴァオタと
戦った結果この有様だって気付こうよ
エヴァオタはエヴァがない間も
元気にのアニメ見たりしてたんだよ
エヴァがなきゃ生きていけないのはどっちなのかと
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:37:17.91ID:???
>>693
鬱なのがエヴァ!
って吠えるアホが一定数いるからな
話を理解できてないタイプ

庵野は多少
「ファンは俺を求めてる!俺の内面を見たがってる!
俺のことが好きだからエヴァも好きなんだ!」
って勘違いはしてたと思う
0703名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:37:19.90ID:???
というか、女の視聴者は庵野の子とどう思ってるんだよ?
声優に手を出しまくって、チンコだしまくるオッサンってキモくないの?
男でもキモいんだから、女なら正視に耐えんだろ、庵野のチンコなんか
0705名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:40:09.20ID:???
>>702
勘違いじゃなくて意固地になってるだけだろう
俺の気持ちを出さなきゃ見てる者にとって不誠実になるんだって思い込んでる、あいつは嫁さんのマンガから何も学んでいない
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:40:13.48ID:???
庵野が鬱で作れないんなら、スタッフに「俺はもうだめだ。原案という形にして、みんなでいい感じにエヴァを作ってくれ」って全権託せばよかったのに
鶴巻がノリノリでやっただろうに
なんで半端に鬱から回復してるんだよ

そのまま山口に帰って療養してろよ
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:42:24.05ID:???
>>661
薩川さんや磯さんの名前がバンバン挙がってるのに
スタッフの名前が出てないとかw
エヴァの大元は他のスタッフが作ったんだよ
庵野はそれにソースをかけただけ
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:42:28.24ID:???
>>706
鬱から回復するのはいいんだけどさ、その回復の仕方がよくなかった
東映と円谷がオモチャを与えちゃったのが悪い

それによってシンエヴァのテーマが「エヴァを終わらせる事」になってしまった
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:42:53.00ID:???
>>705
自分の書きたいものじゃなくて、ファンのみたいものをつくるのがプロなのにな
しかも、シンエヴァなんてお前は本当に作りたかったのか? イヤイヤつくってるだろうって感じだし

庵野もファンも誰も得しないのが、シンエヴァだったな
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:44:38.89ID:???
>>706
庵野「期待がすご過ぎてプレッシャー半端じゃないから、もう
エヴァは作りたくないけど、他のヤツに任せて、それが絶賛されたら嫌だ!」
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:45:22.74ID:???
ついでに東映と円谷も得しないと思うよ
シンゴジラの成功を見て、エヴァオタの後ろ盾を見込んで庵野にライダーとウルトラマンを与えたんだ

でもその後ろ盾は消え失せた
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:47:16.41ID:???
>>709
その庵野が作ってないってそれこそ「ソースない」でしょ、
他のスタッフですらエヴァは庵野の自伝だとか私小説だとか言ってるんだから
相当関わってるのは事実だぞ
磯や薩川より声優の名前の方が多いくらいだ
摩砂雪は前田などもっと多くのスタッフがいるのに声優ばかりなのも事実だ

>>708
いやこれだけ長く続いて低迷を迎えつつあるならこのまま沈んでいく
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:49:42.33ID:???
お前ら、マジで、シンマン見にいったらあかんで!
エヴァオタ全員で不視聴しないと

見るときは地上波か旧作レンタルでいい
0718名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:50:38.94ID:???
相当な分、庵野が関わってるとみなしていいんでしょ
貞本や鶴巻や薩川が束にかかって版権裁判をしても(金があるかどうかは知らんが)
勝てないくらい庵野が創作した部分が大きいのは事実ってことじゃないかな?
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:54:30.49ID:???
エヴァはそれこそ欠点をあげつらったら、切りがない作品だしな
キャラはブレブレだわ、設定はブレブレだは、ブン投げだわ

売れたのは貞本の力だろ
キャラデザが違ったら、全然評価も売り上げも違ったと思うぞ
しょせんオタアニメなのに過大評価されすぎだわ
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 06:57:30.53ID:???
レイ、アスカのキャラは凄くいいから売れてたと思う
貞本キャラデザの作品でも不発はいっぱいあるだろう
やっぱり、庵野さんの萌え豚キャラ創作は凄いんだよ、でも壊すからキャラだけ考えて
別のやつが使うといいと思う
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:01:40.28ID:???
ガイナ時代はちょっと割り引いて考えないとな
オネアミスつくったり、あそこは人材が異常すぎた
監督がすごいというよりも選手がすごかったチーム
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:07:17.46ID:???
yahooレビュー一般人が酷評書くようになってきた
業者は「(欠点はあった)けど(そんなの関係ない)」式タイトルで5つ☆へと作戦シフト
0730名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:07:52.86ID:???
>>718
金と当時監督って立場と性格、あと世間の認識からして
庵野相手に裁判しても勝てないんだよ
どんだけ庵野の実質的貢献度が低かろうとな

裁判ってのはそういうもの
立場が強いほうが勝つ
10-0で向こうに非があっても
こっちの立場が弱くて金も無きゃ負けるし
勝てても相手は超軽症で済んでしまう
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:10:45.14ID:???
>>730
脚本の貢献度やキャラデザの貢献度で勝負したら行けるでしょ
金が足りてれば普通に勝てる可能性もある
他のスタッフがほぼ作ったっていうなら、束になったら共同版権とかになりそうだよ
でもそんなことはない、貢献度は高かったから
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:11:42.71ID:???
>>733
だからソース出して、旧スタッフですら「自伝」呼ばわりしてるのにどうやったらエヴァは丸投げになるんだ?
キャラも全員庵野さんって言われてるようにキャラ作ったのも庵野だろうし
0744名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:18:22.59ID:bQZS2MyY
>>690
アニメの潮流を広告代理店が決めてるの?
じゃあアメリカの対日政策が変わったんだな、日本人を弱くしすぎたと
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:18:36.41ID:???
まあ、でもQから9年も待ってたエヴァオタもたいがいだけどな
たくさんコンテンツあるのに9年間も楽しみに待てるってすごいわ

よくも、声優たちも残ってたな
メインキャラが一人ぐらい降板してても不思議じゃない期間なのに
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:20:04.44ID:???
>>746
あんまり影響ないだろ
アニメ作ってるのアニメ会社だし
電通の以来受けてつくってるわけじゃないだろ
電通はできた作品をどう宣伝するかどうかの判断だろ
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:21:10.47ID:???
>>740
鋼鉄2はエヴァ版ギャルゲーだけどとんでもなくクソゲーで操作性もクソだから覚悟してプレイするように
アスカエンドとレイエンド、それと一部にカヲルルートがあってイチャイチャ(?)出来る
レイエンドで一部ケンアスっぽい描写有り
エヴァ2は脳内で設定決めてロールプレイ出来るなら楽しめると思う
抱きついたりキスしたりも出来るし有名な釣りエンドもある
エヴァの世界を歩き回れるだけでも十分楽しいって人向け

鋼鉄2やエヴァ2に限らずエヴァのゲームは総じてクソゲーに片足突っ込んでるか完全なるクソゲーだからやるときは本当に気をつけて
0752名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:21:20.68ID:???
お前らはも夜も徹してよくまあ、そんなに人を呪えるものだな
そのパワーを別のことに使えないのか?
人を呪うのも疲れるだろう?
0753名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/29(木) 07:21:56.03ID:???
>>734
エヴァの版権マネーを一手に握ってる庵野と裁判しても勝てねーんだよ
共同で争っても結局ゴタつくし
世間で「エヴァ=庵野」って誤解が根付いている以上
世間も庵野に味方するし判決にもその空気がモロに影響する
裁判ってのはそういうもの
エヴァというコンテンツが死んでる上に
庵野が関わってないエヴァはエヴァじゃねー!と勘違いしてる層が多くいるので
版権勝ち取っても利益にはもはやならないし

世のセクハラ裁判や性被害裁判
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況