X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:55.15ID:???
EOEの最後の首絞めは、世界を滅ぼしてしまった事について言い訳出来ないから殺そうとしたんだろ。
だけど好きだし実は殺す度胸無いし頬撫でされたのでやめるしかなくて泣いてしまったと。
そのウジウジした姿に気持ち悪いと吐き捨てたんだろ。

といっても世界滅亡の原因自体私小説の流れだから考察自体意味ないけどな。
0519名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:42:05.18ID:???
◆アディショナル・インパクトは成功したの?
・成功した→だからシンジは現実を書き換えれた
・失敗した→葛城ミサトの特攻で阻止した

どっち???

◆エヴァのいない世界って何?
・人はリリスの子孫で、新たな世界に人が存在するから使徒も存在する
・エヴァは使徒へ対抗する兵器→エヴァいない→使徒に一方的に殺される人間たち
・でもシンジたちは大人になってる

どういうこと???
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:42:11.06ID:???
酸欠ねぇ・・・
庵野のは酸欠ではなく、身体が欠けてるのがいいって言ってたけど

アスカ、そういえば両腕切断、左目つぶし、むっちゃくちゃにやられとるなw
これが庵野の私小説であれがミヤムーだとすると・・wwww
0522名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:43:01.52ID:???
後半はみんなアンノになってたからな。
シンジ、ゲンドウ、ミサト、カオル。
全部アンノ。
そんなに自分が出たいなら、そこだけ実写で自分がコスプレして
演じりゃ良かったんだよ。
林原もその辺り見抜いてるらしく、
「アンノさん、声優もやられるのだから、全部自分でやられたらいいんじゃないですか?」
なんて言ってるとかwww
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:43:59.68ID:???
なんかきれいごとなんだわ

庵野って自分の父親のことまだちゃんと許せてないんじゃないの?
あのNHKのインタビューの表情とか喋り方からしても・・・
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:44:10.31ID:???
>>495
大人げねえなパヤオ。手塚一人が作った状況なのか?と。
そうであるなら、結局、とんでもねえ化け物だし、
それを覆せない自分等は手塚の後塵を拝するだけの身ですって言ってるようなものじゃないか。
0533名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:47:36.06ID:???
シン擁護は勘違いしてるんだよ
シンエヴァに込められてるメッセ―じは、

アニメを卒業しろ ってメッセージじゃなく、
僕がアニメを卒業しました ってメッセージなのww
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:49:29.65ID:???
>>533
俺らの卒業式じゃなく庵野の卒業式に来賓として行ったら「お前らいい加減卒業しる!」とか言ってクソぶっかけられた、これがシンエヴァ事件
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:52:23.90ID:???
>>507
>>526
元々、宮崎は東映出身だし、東映と虫プロは商売仇ってのはあると思うんだけどね。
とはいえ、宮崎は東映で労組作ろうとして追い出された変人だし、
千と千尋が米でアカデミー取ったときも「空襲したアメ公嫌いじゃ」って、授賞式
行かなかった人だし、ま、権威に媚びないってとこでは筋が通っててスゲエとは思うwww
0544名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:53:14.76ID:???
>>541
あれって結局なんだったの?
新劇のエヴァってなんか生体を機械に変化させるみたいなトンデモな変形をするようになったよな
零号機もロケットエンジンを出現させたし
0553名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:33.30ID:???
コロナで外に出なくて暇だから片付けしてたら破とQの未開封BD出てきたわ
発売日に買ったのにオレ開けてなかったんだなあと思った
開けたらフィルムはビルが生えてくるとこだった
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:58:31.78ID:???
厨二病くすぐるワードすら出せなくなった
なんだよアディショナルインパクトって
インパクト量産し過ぎて山ほどいるディープインパクトの子供かよ
シンクロ率無限大とかもうそれ小学生レベルの発想だろ恥ずかしい
0563名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:00.62ID:???
うちのシンジきゅんにニヤニヤしながら「ネオンジェネシス!」って言ってみたら
「何それ、厨二なの?もういい加減そういうのやめなよ」とか呆れ返った顔で言われたんだけど、解せぬ
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:50.61ID:???
なんかダリフラみたいなんだよな
この激臭は
錦織もいたけど、劇場版ダリフラみたい
あれも妊娠出産ネトラレとやりたい放題だった
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:58.24ID:???
>>558
やっぱり?
手塚治虫がなくなったとき、パヤオのこと日本人全体で知ってる人なんて1%も居なかったもんな

ラピュタってなにそれ? ってレベルだった
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:00:33.12ID:???
>>486
自分が見た理解の出来ない人をいろいろなものをすっ飛ばして首を絞めたくなるのってどう考えても異常だな

庵野流の冗談だったのかな、ほんと気持ち悪い
0574名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:03:31.22ID:???
>>558
ガロで記事になったんだよ。
俺が高房のときで、本屋で立ち読みしたんだけど
そのときは意味が解らなくて? だった。
変な夢でも見たかな? と思っていたが、
最近になってその話を友人にしたらニヤニヤしながら
その号のガロを持ってきてなw
0579名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:05:05.22ID:???
>>559
さあ?加持ウスもいたしねえ。ガイウス槍が3分クッキングで出来るんだから、
その槍だのマイナス宇宙だのゴルゴダオブジェクトだのの凄い要素いっぱいな状況では
色々何でも可能なんじゃね?としか。
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:06:16.60ID:???
>>571
あっちは裏コードを具体的に描写してないからじゃない
シナリオの補強をする香り付け程度だからダサさを感じないというか
破は何か大々的にこれ裏コードです!みたいにしてるから
てか使徒侵入はあの手の話が得意な磯光雄さんが脚本だしな
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:07:50.56ID:???
>>576
ナオコさんもリツコさんもゲンドウ絡みで闇抱えてるからなんか素直にいいシーンだなとはなれないんだけど
それでもマギ通じて親子で使途と戦ったのかなみたいな印象残る回だよな
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:09:17.16ID:???
シンのリツコは知恵の実食ってるからな
レシピ発見してまともな人員も施設も研究もしてないのに創世の槍急造できるチートのなろう
0591名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:09:52.60ID:???
>>580
どういう立場で読んだかは知らないけど、
当時はナウシカの映画がヒットした後で、
宮崎駿って人がなんか凄いよ。っていう空気はあったよ。
アニメージュも狂ったようにプッシュしてたしねw
0595名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:13:06.01ID:???
裏コードだけ出してもなあ。
例えばマギ回をやったはいいが、
赤木親子がゲンドウに食い物にされて哀しい事になったという部分の大半、あるいは
全部を省いてたら、あの回、結局なんだったの?ってことになるだろ?


つまるところあのビーストモードもそれを知ってるマリっていう未知のキャラの背景を語る伏線になってりゃ
又評価も違ったと思うんだよ。というかそのために、わざわざあんなもん出したと思ってた。
ところが、実際はどうだ?ってことだ。
0597名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:13:20.36ID:???
>>583
>>588
なるほど大々的に「裏コードでブーストしたらぁ!!」って叫ばれてなんかようわからん形態出て来て周りがざわ…みたいになるのがなんかなろうっぽくてダサく感じるのかな
0602名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:14:31.11ID:???
自分は大いにケンスケは祝福してあげたいけど、
はたしてあの式波アスカが、高嶺の花だったあのアスカなのか?っていうところがひっかる

あの2人が幸せだったのか、幸せになれるのかまったくわからん
0606名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:00.90ID:???
エヴァは制御不能で暴走の危険を孕んだ恐ろしい悪鬼な感じが良かったのに、このツボ押したら暴走しますよって分かってるのはちょっと冷めた。
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:02.47ID:???
>>595
あれは絶対に渚カヲルとの敵対関係を示唆する演出だと思ってたわ
マリは人外でしょ明らかに
どんなモードだろうが、パイロットの両目が光るわけないじゃん

結局、シンで使徒になったアスカと同じ顔になったし


だからマリは渚カヲルを暗殺するために送り込まれた人物だって
俺は考えた
大間違いだった
0608名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:16.57ID:???
そもそも、ゲンドウの嫁のユイが、エヴァに残った理由が全然明らかになってないのがなー。
聖母みたいに抽象的すぎてヨクワカラン。
実際はゲンドウが嫌になって別れたかったけど、逃げられないからエヴァに引き込もったというか、
緩やかな自殺と考えた方がらしい気がする。
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:51.71ID:???
新劇で新キャラ追加な時点で嫌だったし
実際破見たら初登場もシンジとの出会いシーン自体もクサくて受け入れ不可だった
更に加持さんとか他キャラの役割横取りするし
Qは少しだけマシに思えたけどやっぱクソだった
マリはどうしても好きになれんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況