X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:41:42.39ID:???
>>223
ごめんよ別にゲイであることはなんも関係ないよね
自己満野郎はLGBTであろうとなかろうとクソと言えばよかった
まあ誰がカヲルにそうさせたかってのが一番アレなんですけどね
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:42:02.12ID:???
>>218
ループでも統合でもネタとしては別にいいけどさ
台詞の一つや二つで片付けちゃうのは何なの?とは思う
とにかく雑なんだよね方法が
あれも意味深に似てる風景ってだけですシンジの心象風景がこうなんですとか言えば言えちゃうしね
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:42:02.64ID:???
わざわざ六分儀→碇、碇→綾波まで設定変えてるんだからそのへんにクローズアップして破とQでマリにスポット当てるべき
どうしてもマリ入れたいならならな
その場合アスカは必要なくなるからありえないけどw
エヴァ人気はアスカが支えてた
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:42:13.46ID:???
生命の書にシンジを書き加えたってのも意味わからん
カヲルとシンジだけ世界を超えて転生してるなら分かるけど他のキャラもしてるじゃん
0239名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:43:18.87ID:???
アスカとマリは破とQは出番の食い合いでどちらも描写不足に
シンでもマリは大した描写はないけどアスカは嫌な描写ばかりされて落とされたな
0240名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:43:24.02ID:???
>>164
ループしてそれを統合してるのはシンジとカヲルだけでその記憶からの再現かと
他の世界や魂を統合したら別世界になっちゃうから
その別世界が終了後に新劇に収束されるって事じゃないかな
0243名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:44:22.17ID:???
>>234
あのカット出てきたとき、一瞬頭混乱したもん
あれ?Qにカヲルとの砂浜のシーンあったっけ?って
ほんとややこしくて、どっちにもとれるようにしてあるから腹立つわww
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:26.48ID:???
>>236
そう言えばそうだ
まあ無理やりつじつま探すならシンジを生まれさすためには両親から何から周りの人間や環境が全部要るってことかな
けど幸せの可能性探すなら全く違う世界にシンジが生まれてもいい訳じゃん
やっぱりあのループの話ガバガバだよ、全然結びになってない
0254名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:47:25.35ID:???
実は深い設定なんて組んでなくて演出とワードでそれっぽく匂わせてるだけって
庵野自身がそう言って久しいのに未だにループだの統合だのでやいやい言ってるのは掌の上でいいように踊ってる
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:32.15ID:???
>>254
みんなわかって踊ってるんだと思うよ
庵野に合わせたいんじゃなくてエヴァが好きだから
それで庵野がニヤニヤしようがうざがろうがどうぞご勝手にとだけ
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:38.45ID:???
エヴァは美少女アニメみたいにいわれてるけど、あんまりエヴァに萌えを感じたことはなかったなぁ

プラグスーツがあんまりセクシーに感じない
ナディアのヘソだしミニパレオのほうがエロかったな

綾波人気は当時絶頂だった林原の力も大きいのかね
0265名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:50.00ID:???
>>252
旧作と世界観統合して共有してるのはシンジとカヲルだけということ
ループしてるのはカヲルだけということだ
シンジはマイナス宇宙にいたから旧作の世界を見れた
他のキャラは旧作とは一切関係ない
0270名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:52:56.55ID:???
>>265
いや
シンジ(当然)、ゲンドウ(当然)、マリ(当然)
アスカ(13号機の中)、カヲル(13号機の中)
レイ(初号機の中)、ユイ(シンジの中)
は全員マイナス宇宙に乗り込んだ中に居たんだぞ
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:19.74ID:???
>>264
プラグスーツ、セクシーではあるけど一応全身覆ってるから恥ずかしくはなかったかな…
でもQからの新スーツはへそのライン描き込んだりしててわざとらしい
0272名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:46.48ID:lnDFflWz
マリがシンジに好意を向ける理由について考えてて、マリも記憶引き継いでループしてる説を思いついたんだけどどうかな?
破での出会いはシンジにとっては初対面だったけどマリは別の世界線で何度でも会ってた…みたいな。でも辻褄合ってる自信無いから、有識者さんいたら教えてくださいm(_ _)m
0274名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:54:42.61ID:???
>>264
卵か鶏みたいな話
宮村と林原が凄いみたいな空気は多分あったけど、やっぱりこの二人のセット人気はエヴァとセットでしょう
リアルタイムで既にレイかアスカかの盛り上がりは凄かったよ
0275名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:55:07.11ID:???
>>270
マイナス宇宙はそうだけどゴルゴダオブジェクトに触れたのは初号機と第13号機だけじゃない?
マリも後から追いついてそうだけど
にしても案外人数多いw
0276名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:55:17.58ID:???
名前を換えてまでアスカのエピソードを引っこ抜くなら出すべきじゃなかった
でもアスカ出さないとファンが離れて本気で魅力ある作品にしないと批判殺到する
エヴァの象徴を捨てる覚悟が無かった「覚悟の物語」
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:57:00.20ID:???
>>270
あくまでシンジとカヲルだけの関係性を考えたときにということ
カヲルはシンジのために自分だけ勝手にループしてた(つもりだった?)
0281名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:57:26.46ID:???
「何であんたがそこにいんのよ!」
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」

「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」


「・・・いくじなし」




はぁ・・・
0283名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:15.83ID:vyIpdCd2
>>254
それねー。

最初カオルが「また三番目とはね」って言ったとき、自分は単純にファンサービスの言葉としか受け止めてなかった

ループうんぬんはネットで見て、えっそうなんかと思った。
0284名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:29.17ID:???
>>272
個人的にはそうは思わない
ただ、ループを抜けられないカヲルと対照的だけどループを抜け出す存在がマリであって
カヲルがシンジを好む感じとマリのそれは似てるとは思う
カヲルは人間の相補性を望むような優しい存在だからシンジを好んだ部分もある
マリも人類の進歩を重んじて補完計画に否定的だった。だからマリがシンジを好む理由はカヲルに近いかも
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:46.12ID:???
>>254
そもそもアンノのその考え方が、根本的に間違っている。
創作物は基本的に嘘の塊だからこそ、その嘘を最後まで突き通そうとし、
突き通すことで、ドラマに整合性が産まれて、その嘘は物語の中だけでは真実となる。
アイツは自分がテキトーで、無責任にぶん投げ仕事をしたことを正当化してるだけだ。
0289名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:19.42ID:???
>>283
自分はそこ逆で、最初からカヲル出してくるのか!本気で根幹から作り直す気だな!と期待してしまった
今はどうしてこうなったと毎日思ってます
0291名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:05.67ID:???
>>280
そっちverも見てみたい
しかしシンジレイアスカの声の変わらなさはバケモノだな
あとケンスケ役ってあんな素人っぽい棒読みだったっけか
0292名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:38.21ID:???
>>284
合ってるかは知らないけど
マリがループ抜ける存在ならそれはそれでそう描写して欲しかったな
マリだけ何も説明ないんだもん、建前でも何か描いてやってよと思った
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:18.81ID:vyIpdCd2
でも考察見てると面白くて、めっちゃすごいやんって思った。考察班大好き
0298名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:03:22.02ID:???
>>270
それだと生命の書意味なくなる
ループのたびに記憶を失ってたシンジと
他のキャラとの差異がなくなってしまう
ループしてるのはカヲルとシンジだけ
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:04:00.38ID:vyIpdCd2
>>289
かわいそうに(T_T)

まあ、もうテレビと旧劇あたりで補完しましょう…お互いに…
0301名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:04:14.82ID:???
>>289
そうなんだよな
序からカヲルを出すってことには何か意味があって大きな役割を与えられるのかと当時は思ったけど
根強いファンがいるからサービスで出したと言われればそれまでだけどね
0303名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:07:14.82ID:???
>>295
60過ぎた爺だしね。老眼でモニターも見辛いだろうし、会話の内容も忘れがちだろうから
凝った話とか無理だろうし、そういうときこそのスタッフなのに大半がいなくなってしまったしね。
自業自爆なのだろうけど。
0304名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:07:56.07ID:???
勝手な期待だったのかもしれないけど、なんだかんだ期待と不安で待ってた間は楽しかったな
それも永遠に過去形になってしまった
0305名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:05.97ID:???
カヲルとマリは物語俯瞰していて、壊して掻き乱す役割を与えられたキャラだと思ってたけど、カヲルは違ったね
カヲルは結局何も壊せず、掻き乱せず、変えられなかった
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:33.81ID:vyIpdCd2
>>297
言ってあげるほどもう熱量ないんだよねー。考察のほうが、庵野の台本よりずーっと面白かったってだけ。
0307名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:44.03ID:lnDFflWz
277、278、284さんありがとう!このスレが居心地良くてずっとこもっていたけど、別の板も覗いてみたほうがよいのかなー いろいろな意見があるんだね、ありがとう!
0310名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:09:49.23ID:???
>>299
ナウシカは生命の生きのびる力を信じて墓所を廃したから絶滅を選んだ訳じゃないぞ
あと墓所は無くなってもあの庭がある(庭の主は腐海世界仕様のナウシカの身体を庭に適応できるよう手を加えた)からワンチャン行ける
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:11:32.73ID:???
エンディングの最後にジャッキーチェンの英雄故事流して
NGシーンとか作れば特撮アニメだと思えたけどね。

ピクサーのアニメでもわざわざNGシーンって有るじゃないですか・・・
0314名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:35.61ID:???
>>305
かたやゼーレ、かたや全くの正体不明だったからな
話を壊すことも整理することもできる上位ポジだと思ってたわ
Qでは遂にこの謎キャラ二人が正面対決するか人々の動きを介して対峙するかと思ってたら
全然そんなことはなかったんだぜ…
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:13:57.68ID:vyIpdCd2
>>303
手塚治虫は後年になるほどエグい内容だったけどなぁ

なんか創作者としてダメだよね 嫁さんとエンジョイしたいだけなら普通のサラリーマンなっときゃよかったじゃん
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:15:21.84ID:???
自分が適当に考えた設定がウケてたと思ってた庵野
実際はその適当な設定を再構築してきたスタッフがいた
それに気が付かずスタッフを追い出し再構築されないままのガラクタが表にでたのがシン
まさに裸の王様だな
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:15:50.58ID:lnDFflWz
テレビ版25、26話と旧劇場版の「説明されなさ」が好きだった自分には、シンは「説明されすぎ」ている感じがして、それが嫌だったなあ〜
監督がプロフェッショナルで「謎を面白がる人が減った」ともコメントしていたけれども、社会の風潮が監督を捻じ曲げたところもあるんだと思う。アニメはみんなの力を合わせてつくるもの、それはそうだけど監督には最後まで自分が作りたいものを作って欲しかったー
0322名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:17:02.38ID:???
>>311
序にカオルって出てたんだ? もう忘れてるわw
しかし、先に始めたのなら、もっと早く終わらせて
設定を生かせば良かったのにね。
毎回出てきて死んでシンジにトラウマ刻むだけだから
アホにしか見えなかったw
0327名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/24(土) 22:21:02.12ID:vyIpdCd2
>>320
謎を面白がる人が減ったわけじゃないよ!!いっつも思うけどあんだけ考察が出てるのになんで否定的なのかこのアホ庵野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況