X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について270
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 18:38:14.84ID:/H889OFl
次スレは>>800が立てる
・重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>800前に立てられたスレは無効とします
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム

前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について268
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1618837981/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eva/1618875228/
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 18:40:11.85ID:???
第三村でシンジを立ち直らせたのは飴(レイ)と鞭(アスカ)

マリはそこにいなかったキャラ

マリ「キミはよくやってるよ」だってさwwwwwwwwwww

あーーっはっはっはっはっはっwwwwwwwwwwww
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:04:08.63ID:???
ミサト「シンジくん、映画館に行きなさい」

シンジ「嫌だよ!もう1回観てお腹いっぱいなんだよ!」

ミサト「駄目よ!私の勇姿をその目に焼き付けなさい」

シンジ「このシンエヴァって映画つまらなかったね」

惣流アスカ「ネルフのプロパガンダ映画らしいわよ」

レイ「お金の無駄」

惣流アスカ「ちょっと!お金出してくれたミサトに聞こえるから!」

シンジ「そうだよ。堂々とゴミ映画なんて言ったらミサトさんに悪いよ」

ミサト「あんた達…もう映画連れて行かないわ!」

ケンスケ「シンエヴァ最高!式波たまんねぇ〜」

シンジ「うわぁ…」

惣流アスカ「気持ち悪い」

レイ「無視して帰りましょう」

マリ「いや〜良い映画だったにゃ。姫もそう思わない?」

惣流アスカ「あんた誰よ」

レイ「ばあさんは用済み」
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:06:28.70ID:???
   電車ガタンゴトン ガタンゴトン

アスカ 「あーあ! これが25年間、エヴァの看板をやりつづけた結果なのかぁー!!」
シンジ (ビクッ)
アスカ 「だれかさんはいーわよねー 彼女と手〜つないで新居で新生活か〜! うらやましーなー!!」
シンジ 「だから・・・あれは僕じゃないってば・・・アスカもわかってるくせに」

アスカ 「『だ〜れだ?w』  だってさー!! いいわよねーモテる人は〜!」
シンジ 「・・・・・・誤解だよ・・・・・・綾波はわかるでしょ、あれは僕じゃなかったって」
レイ  「あのばあさんはシンジ君と呼んでいたわ」

シンジ 「そんなぁ! だって現に僕ここにいるじゃないか!2人とも分かってよいい加減 ぼくはまだここに居るんだよ!」
アスカ 「そこが分からないのよねー あんた話終わったのになんでここに居るの?」
シンジ 「ぼく・・・ここに居ていいのかな・・・」

シンジ (カメラ目線) 皆さんはどう思います?( ^^;)


もちろん居ても良いよね?シンジ君なら。
ただ神木秀明、テメーはダメだ
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:36:31.54ID:???
エヴァ破の初期脚本、初期絵コンテ

https://pbs.twimg.com/media/ExxDALuU8AEuGTz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExxDAK9U4Ac40tF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExxDALDVgAE2j0K.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EImZm-sU8AAqW6d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EImZnw9UwAAWcAj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EImZpGHUEAIH4F2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EImZoYpVAAEs4JA.jpg
https://i.imgur.com/Xjyw8D8
0017名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:37:37.67ID:???
我々は再び、何を作ろうとしているのか?

「エヴァンゲリオン」という映像作品は、様々な願いで作られています。
自分の正直な気分というものをフィルムに定着させたいという願い。
アニメーション映像が持っているイメージの具現化、表現の多様さ、原始的な感情に触れる、本来の面白さを一人でも多くの人に伝えたいという願い。
疲弊する閉塞感を打破したいという願い。現実世界で生きていく心の強さを持ち続けたい、という願い。
今一度、これらの願いを具現化したいという願い。

そのために今、我々が出来るベストな方法がエヴァンゲリオン再映画化でした。
10年以上昔のタイトルをなぜ今更、とも思います。エヴァはもう古い、 とも感じます。
しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。

閉じて停滞した現代には技術論ではなく、志を示すことが大切だと思います。
本来アニメーションを支えるファン層であるべき中高生のアニメ離れが加速していく中、彼らに向けた作品が必要だと感じます。
現状のアニメーションの役に少しでも立ちたいと考え、再びこのタイトル作品に触れることを決心しました。

映像制作者として、改めて気分を一新した現代版のエヴァンゲリオン世界を構築する。
このために古巣ガイナックスではなく自身で製作会社と制作スタジオを立ち上げ、初心からの再出発としました。
幸いにも旧作からのスタッフ、新たに参入してくれるスタッフと素晴らしい面々が集結しつつあります。
旧作以上の作品を作っている実感がわいてきます。

「エヴァ」はくり返しの物語です。主人公が何度も同じ目に遭いながら、ひたすら立ち上がっていく話です。
わずかでも前に進もうとする、意思の話です。曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。
同じ物語からまた違うカタチへ変化していく4つの作品を、楽しんでいただければ幸いです。

最後に、我々の仕事はサービス業でもあります。
当然ながら、エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいよう、劇場用映画として面白さを凝縮し、世界観を再構築し、
誰もが楽しめるエンターテイメント映像を目指します。

2007年初秋を、御期待下さい。

原作/総監督 庵野秀明 (2006 09/28 晴れの日に、鎌倉にて)
0018名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:37:50.40ID:2baWfHId
≫8
笑った
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:38:16.96ID:???
https://shin-kamen-rider.jp/

https://i.imgur.com/XwL1SMj.jpg

https://i.imgur.com/Gp06F65.jpeg

脚本・監督
庵野秀明
50年前、当時の小学生男子のほとんどが仮面ライダーという等身大ヒーローに憧れ熱中しました。
自分もその一人でした。
50年前にテレビ番組から受けた多大な恩恵を、50年後に映画作品という形で少しでも恩返しをしたいという想いから本企画を始めました。

本企画は、
子供の頃から続いている大人の夢を叶える作品を、
大人になっても心に遺る子供の夢を描く作品を、
石ノ森章太郎先生と東映生田スタジオが描いていたエポックメイキングな仮面の世界を現代に置き換えた作品を、、
そして、オリジナル映像を知らなくても楽しめるエンターテインメント作品を、
目指し、頑張ります。

コロナ禍の影響による制作スケジュールの変更から公開はほぼ2年先となりましたが、
何卒よろしくお待ち願います。
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:41:16.16ID:???
「エヴァ見て思い付いた」…親戚の集まりで槍を振り回した48歳の男逮捕

箱根市の48歳の男が複数の男女を槍で刺傷したとして逮捕された。男は、親戚の集まりに自作の槍を持ち込んで暴れたという。刺傷された男女の容態は不明だが、重傷者もいるもよう。
男は新劇場版シン・エヴァンゲリオンで槍で親子が喧嘩する中、父親が親戚の集まりが苦手だったと語ったシーンから、この犯行を思い付いたという。
逮捕された
0031名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:41:34.32ID:???
バカかよ
あのクソみてーな戦闘で欲しくなる訳ないだろ



https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000004142/

https://i.imgur.com/PXSa7zJ.jpg

エヴァンゲリオン初号機 with カシウスの槍

エヴァ初号機がカシウスの槍を携え再登場!

コトブキヤ・プラモデルシリーズにて好評発売中のエヴァンゲリオン初号機に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にて携えたカシウスの槍を新規造形にて追加。CAD設計による精密な関節部設計と原型師の手で作り出す洗練されたフォルムの造形とを融合させた本体と付属品はそのままに、予告でもエヴァンゲリオン第13号機と激しく打ち合いをした槍を追加しております。
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:41:45.57ID:???
神木くんめっちゃ好きな俳優なんだけど
シンエヴァ見てからモヤモヤするようになった
出演してるドラマとかも避けてしまう
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:42:52.26ID:???
「曖昧な孤独に耐え他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話です。 」



マリ「他者の象徴さん、気は済んだ?」
マリ「(何も言わせねーよ?)お達者で〜wwwww」
シンジ「胸の大きないい女wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

終劇。
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:23.61ID:???
庵野秀明「鬼滅やジブリが100億円超えるのは当たり前。エヴァはロボットアニメ。ガンダムですら100億円はいってない」

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/04/11/0014230942.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2021/04/11/Images/f_14230956.jpg

シン・エヴァ興行収入100億円視野 庵野監督「ロボットアニメでも100目指せる」

 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(公開中)の大ヒット御礼舞台あいさつが11日、都内で行われ、
庵野秀明総監督(60)や緒方恵美が登壇した。最初で最後となる庵野総監督のエヴァ舞台あいさつ登壇。
全国で同時生中継され、たくさんのファンが見届けた。

 人気アニメの完結編を銘打った劇場版4作目。7日時点で興行収入70億円超え、観客動員数も460万人を突破している。

 庵野総監督は「ほんとにありがたいんですよ。Qも超えて。80億円超えたら、シン・ゴジラ超えて、
僕のレコードになるし、100億円超えるとアニメ業界のためになるんですよ。鬼滅とかが100億円超えるのは当たり前ですよ。
ジブリもそうですけど。エヴァはロボットアニメなんですよ。ガンダムですら100億円はいってないんですよ。
ロボットアニメでも100目指せるのは本当にありがたいです」と感謝した。
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:46.20ID:???
予告の初号機ショボショボチャンバラメイキングだからショボいのかと思ったらまさか素材そのまま出してくるなんて思わなかった
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:45:27.54ID:???
>>15のシナリオレベルの物語があればまだラストがアレでも面白かったかもね…
1ヶ月経つけどまだ未だにクオリティに疑問しかない
昨日やっとプロフェッショナル見たけど他人のコンテ見ないっていう時点で察してしまったw
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:21.87ID:???
プロフェッショナルまとめ

アイハブノーアイデア❤
https://pbs.twimg.com/media/ExE79jmUcAkUYkB.jpg
https://imgur.com/2sfetlc.jpg
https://imgur.com/mEZXrZI.jpg
https://imgur.com/tqnjS7I.jpg
https://imgur.com/CbUhieY.jpg
https://imgur.com/xwoOFN9.jpg
村初期案
https://i.imgur.com/58yWkyP.png
https://i.imgur.com/2V4u6FA.jpg
https://i.imgur.com/jR6PqaR.jpg
結局大人になり損ねた人
https://i.imgur.com/Ey0CSrl.jpeg
https://i.imgur.com/9kIbHf6.jpg
https://i.imgur.com/qbQWT76.jpg
https://i.imgur.com/sEGlyPN.jpg
https://i.imgur.com/PdNctif.jpg
https://i.imgur.com/83IJ4jl.jpg
https://i.imgur.com/0gSYF6E.jpg
https://i.imgur.com/EyBX1BZ.jpg
https://i.imgur.com/HVT8d19.jpg
https://i.imgur.com/SlhyeRL.jpg
https://i.imgur.com/LjgKuG4.jpg
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:28.44ID:???
俺の好みなんだけど破までは街並みが細かく描かれてたり
モブっぽい人らも営んでる生活感が描かれてたのにQになってからそういうのが一切消えてなんか残念
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:29.20ID:???
その刃はいつしか私達にも向けられていた
https://i.imgur.com/qZhTmRx.jpg
鶴巻
https://i.imgur.com/q916mEq.jpg
https://i.imgur.com/MFcyOkK.jpeg
https://i.imgur.com/tDDAJ0m.jpg
https://i.imgur.com/bTq5WZP.jpeg
https://i.imgur.com/nknoBHc.jpeg
https://i.imgur.com/YjmNGzX.jpg
https://i.imgur.com/YP6yYyl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExC0aUsVoAA5AVO.jpg
https://i.imgur.com/iTzPEwd.jpg
https://i.imgur.com/JDBXFMw.png
https://i.imgur.com/e32eZZS.png
https://pbs.twimg.com/media/ExFDKpTUUAAPtnR.jpg
言い訳
https://i.imgur.com/jgsaDyV.jpg
https://i.imgur.com/Sf7Sk6h.jpg
https://i.imgur.com/0mRcQ4P.jpg
https://i.imgur.com/DiWtqJh.jpg
https://i.imgur.com/Q4ZGgop.jpg
https://i.imgur.com/nAuyCop.jpg
https://i.imgur.com/Wqbbd5G.jpg
https://i.imgur.com/sy92gjT.jpg
2018年12月12日
https://i.imgur.com/AKrw0Th.jpg
https://i.imgur.com/77tTG44.jpg
https://i.imgur.com/x1BwyWQ.jpg
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:50:46.44ID:2baWfHId
監督の域に達してないと監督降ろされた人もいるのに
巨匠とかポスト駿とかチヤホヤした結果がこれですよ
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:51:35.62ID:???
https://youtu.be/xqKhRERcLYE
舞台挨拶:序

石田「ゲンドウ君!!と言う感想を持ちました。気持ちはわかるけれどそれでこんな事を起こしたの!?ゲンドウ君!って思いました」

山寺「感想は渚司令と一緒です」

石田「…最後はバックショットからのシャッター閉められてトドメ刺されたと思いました」

石田「映像表現やら設定やらとにかく意味わかんねー映画だけどとりあえずシンジとゲンドウの会話さえ追えてれば大丈夫」

石田「ただ一つ思ったのは、ゲンドウがシンジに『大人になったな』というシーンで お 前 が 言 う な !!! と」

石田「そんな映画ですこれは」

宮村「ゲンドウって本当にわがままですよね」
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:52:27.49ID:???
アニメ映画「エヴァ」モデル地 天竜二俣駅に「巡礼」続々、転車台見学ツアー急増

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/886046.html

 3月に公開されたアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(庵野秀明総監督)のモデル地として描かれる、天竜浜名湖鉄道・天竜二俣駅(浜松市天竜区)に、“聖地巡礼”で静岡県内外から連日多くのファンが詰め掛けている。始発駅の掛川、新所原駅から同鉄道に乗って訪れるファンも多く、同社は「コロナ禍で落ち込む収入回復の起爆剤になる」と期待する。

https://i.imgur.com/etPlsLb.jpg
0062名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:52:49.78ID:???
>>17
> この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。
> 閉じて停滞した現代には技術論ではなく、志を示すことが大切だと思います

と志アピールからの、興収マウント。

> 『鬼滅の刃』や新海誠監督の作品が100億円を超えるのは当たり前。ロボットアニメの『エヴァンゲリオン』が、『ガンダム』ですら到達しなかった100億に行けば、アニメ界にとっていいことだと思う

なお100億には全く届かないもよう。
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:52:54.82ID:???
パラノ・エヴァンゲリオン

摩砂雪:俺はみんなに聞きたいんだけど、庵野の自殺未遂に惹かれちゃうのが、ちょっとあいつの罠なんじゃないかなって(笑)。

貞本:そんなに苦労してるとは、思っちゃいけないんですよ(笑)。

摩砂雪:俺たちはそれをわかってるんだけど、他の客がいる飲み屋の席で、庵野が「俺は自殺したい」とか、とつとつとやり出すわけよ。これはまずいなと思って、それを打ち消すためにこっちはフォローしてさ。「お前、人前でそんな話するな」って。

それでその場で終わると思ったら、今度はスタッフの打ち上げでまたそれを言うんだよ。なんてカッコ悪い奴だと思って(笑)。俺とマッキー(鶴巻和哉)はあれを聞いて、もう頭抱えてしゃがみ込んじゃって。庵野、それを言わなきゃお前はカッコいい男なのに、なんで皆の前で言っちゃうんだって(笑)。

貞本:しょっちゅうそういうの、僕ら真っ先に聞かされるじゃない?「中央線に飛び込みたくなったんだ」とかさ。「ここで飛び込めば死ねると思ったんだよね」とか言って(笑)。

摩砂雪:だってもう、山賀(博之)なんか…

貞本:「どうしてお前、そこで飛び込まなかったんだ」と(笑)。

摩砂雪:「お前が飛び込んだら、俺、絶対拍手しちゃうよ」って(笑)。

貞本:ガイナックスの屋上から飛び降りようと思ったって言っても、「あんた、あそこから飛び降りても、足が折れるだけだよ」って、ノドまで出かかったんだけど(笑)。
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:53:36.19ID:???
ツイッターで流れてくるシン・エヴァの感想と、そのアカウントの他のツイートを見比べると、現状で生活とメンタルが安定してる者ほど肯定的な評価をする傾向が分かった。

その中でも最上級の賞賛を寄せていたのは、既に結婚して家庭を持ち、中には自分の子供もシン・エヴァを見てきた(もうそれぐらいの歳の子がいる)というようなケースもあった。

要は、エヴァにどっぷり浸かっていた若い頃を今は昔の思い出に出来てる者ほど、あの作品は肯定的に見れるということなんだろう。

その逆にシン・エヴァにキレ散らかしてたアカウントの発言を遡ると、なんかもう、あの頃から同じ所をグルグル回ったままみたいのばかりで、かなりキツい。
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:54:15.00ID:???
【よくばりシン者セット】

大人になれよ!卒業しろよ!結婚しろよ!現実見ろよ!既婚者や若者は絶賛してる!twitterでは絶賛してる!アンチはこどおじで無職の底辺層!5chとかノイジーマイノリティの底辺でしょ!叩いてるのは旧劇信者のおじさん!アンチはLASのカプ厨!ここ腐女子ばっかだな!庵野さんは頑張って完結させた!面白スレは300超えてる!シンはシリーズで1番興収が高い!いつまでアニメにしがみついてんの?庵野さんは特撮で成功するんだよ?アンチは鬼滅おばさん!アンチは業者!文句あるなら自分でつくったら?(スレを乱立しながら)スレ乱立するな!消費しろ!ロボアニメでも100億行ける!すごい!庵野さんを100億の男にしよう!
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:54:44.43ID:???
ひとつのものに対する愛情が、他のものへの愛情も尊敬も失わせてしまう。
善悪の問題じゃない。
どうしようもなく、そうなってしまうんだ。
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:58:19.79ID:???
>>68
悪でしょ

こんな駄作に9年も掛けて金取ってんだから
しかもステマに情報統制にマウント取りに言い訳垂れ流し
邪悪以外の何者でもない
0076名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:59:26.63ID:???
ぼく「卒業 大人 結婚! エヴァファンとしてはずかしくないのか!」

シン者「絶賛以外の発言を認めない!」

業者「ふん!最近のアンチは礼儀を知らん!こどおじのくせにでかい口を叩くな!」
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 19:59:30.65ID:???
庵野の人生的にアスカにケリをつけなきゃ先に進めなかったのかもしれんよ
気持ちスッキリで特撮に挑みたいと思うのはまあわかる
巻き込んだ人数がえぐいけど
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:00:08.42ID:2baWfHId
>>68
とっくの昔にエヴァなんて終わってたという話か
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:02:16.49ID:???
観客「どうしてこんなものを作ったの」
庵野「面白いと思ったんだ…神が降りてきたと思ったんだ」
観客「どこが面白いとおもったの」
庵野「農村の生活、宇宙戦艦の戦闘ゲンドウとの和解!すごく面白いじゃないか!」
観客「受け入れてもらえると思ったの」
庵野「だってカップリングだってちゃんとやったし、キャラは幸せになったじゃないか」
観客「締め切りに追われて、CGもやっつけだったわ」
庵野「だって仕方ないじゃないか!時間が足りなかったんだ…俺は悪くない」
観客「楽しい事だけを数珠のように紡いで作品を作っていけるはずが無いのよ。特に貴方(総監督)はね」
庵野「楽しい事(特撮)見つけたんだ。楽しい事見つけて、そればっかりやってて、何が悪いんだよ!」


庵野「…客は俺の気持ちなんか分かってくれないんだ。」
観客「あなたは分かろうとしたの?お客さんの気持ちを」
庵野「………わかろうとした」
庵野「スタッフも鶴巻も客も、誰も解ってくれないんだ…」
観客「…何もわかっていなかったのね」

庵野「エヴァはもうやらないんだ…だからエヴァはシンじゃえ」
観客「ではこの会社はなんのためにあるの?」
庵野「旧スタッフがいてもいなくても誰でも同じなんだ。俺が変わらない。だからみんなやめちゃえ」
観客「では、その版権は何の為にあるの?」
庵野「むしろいない方がいいんだ。だから適当にやっちゃえ」

樋口「で、何故ココにいるの?」
庵野「ココにいても、いいの?」
(無言)



庵野「うわああああああああああ!!!」
0091名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:03:20.67ID:???
エヴァンゲリオンの全歴史

庵野「んほぉ〜たまんねぇ〜Mちゃんの声だけで抜けるわぁ〜」
Mちゃん「気持ち悪い」

庵野「・・・」

庵野「オタクども現実見ろ」

庵野「Mちゃんのこと好きだったよ」
庵野「私も」

庵野「うつ病になったけど、そんな僕にも素敵な嫁ちゃんが」
庵野「お前らも結婚しろよ」

終劇
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:04:00.13ID:???
>>75
他人が出したまともなアイディアを次々と没にして「自分でやる」
ごめんなさいしてまともなアイディアを拾うこともせず
奇をてらってシンに至ると
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:04:27.06ID:2baWfHId
>>82
なんでこうなった?の被害者が
声優だと思うからそれくらい許してやれ
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:04:49.68ID:???
庵野「んほぉ〜この自己投影オナニーたまんねぇ〜」

庵野「震災の映像見てるだけで鬱になるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

庵野「アニメの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

庵野「幽閉されるネルフ関係者…ついに集う運命を仕組まれた子供たち…ふんふん…」

庵野「この作品のヒロイン誰?」

スタッフ「綾波とアスカですね」

庵野(そっかぁ…)

庵野「このエヴァやっぱなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

庵野「そうだ!綾波は封印、アスカはケンスケに任せて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

庵野「プロットは鬱から立ち直る俺、エヴァからの卒業ね!これは面白くなるぞ!」
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:05:16.42ID:???
>>17
新劇始めた当初に「庵野だし」って言うやつにこれ出して今回は大丈夫って自信満々に言って破でほら見ろ!ってしてた自分が懐かしい
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:06:42.42ID:???
子供は完全な親を見ながら育ったりするものじゃないさ。むしろ、不完全な親を反面教師にして、子供は自主独立の精神を養うんだ。
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:07:46.93ID:???
庵野って一応イケメンで金も名誉もあるのになんであんな性格歪んでんの?
イケメンは言い過ぎかもしれんがそこそこ顔良いし女に不自由もしてなかったんだろあいつ?
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:08:36.67ID:???
シンジ「お前は未練たらしすぎるわそろそろ嫁死んだ現実視ろ」

ゲンドウ「はい……」


シンジ「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」

カヲル「はい……」


シンジ「お前はケンケンと仲良くしてろ」

アスカ「はい……」


シンジ「お前は頑張ったな成仏しろ」

レイ「はい……」


シンジ「乳の大きいイイ女!可愛いよ」

マリ「いやーん うふふ」
0114名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:11:39.35ID:???
>>105
客の反応に過敏になり神経尖らせないといけないアニメの声優って地獄だよな
普通は作品褒めて自キャラ上げしてキャッキャすれば済むのにそれしたら岩永みたいにヘイト買うしで
案に嫌み言えば言うでシン者に凸されるし
ヒロイン声優が沈黙するのが正解のアニメってなんだよ
0116名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:12:46.87ID:???
ホントに遅効性の毒みたいな作品だな。
何度もここにきたり、こっそり卒業したりしてるんだけど、やっぱり、あんなやっつけ仕事で完成品として納品受付できるか!!!!ってキレたくなる。
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:15:11.33ID:???
>>114
岩永がやってること普段なら普通のことだからそこは気にしてないんだよな
声優は所詮声でしかないから何言っててもどうでもいい
ただ緒方はずっと主人公やって来たのに流石にかわいそう、普段の言動はあれだが
0128名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:15:49.68ID:???
「使徒化してるから服なんてどうでもいいんです!」
「私的にはクリーンな関係です!(必死)」
「惣流アスカで迎えに行ってあげた〜い(涙目)」

セクハラだろこんなもん
0132名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:16:59.10ID:???
>>120
相手がどんなかはともかく貞本みたいなやつまで庵野はモテるって言ってたからモテたはモテたと思うよ
庵野の若い頃はサブカルブームみたいのあったし
0138名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:18:23.02ID:???
この間のふしぎ発見で銭湯、温泉取り上げてた
温泉=箱根=エヴァってことでエヴァの音楽流したり字幕スーパーでシン○○とか表示してて何か萎えた
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:18:38.94ID:???
自分の会社の課長が会社に初号機水筒持ってる位のニワカ(自称)なんだけど、
シンジが実質14歳だって言うの忘れてシン見てたらしいw

「最後大人になれて良かったね」って言うから
「主人公かわいそうですよ。中学校中退ですよ?」って行ったら
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンって顔して「人生そんなもんだよOrz」って(´・ω・`)
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:19:33.39ID:???
>>132
そういうサブカル好きなちょっと変わった女より
誰が見ても羨ましい可愛いってのがわかるトロフィー嫁が欲しかったのかね?
女の内面自体には興味なさそうじゃん庵野
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:21:16.56ID:???
友人を救うために何回もループしてる人にかけてあげる言葉

まどか「ほむらちゃんは最高の友達だったんだね」

加持「ええ、それはあなたの幸せだったんです渚司令」
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:21:23.04ID:???
197 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 22:32:44.35 ID:???
我々は再び、何を作ろうとしているのか?

「エヴァンゲリオン」という映像作品は、私の私生活で作られています。
自分の正直な気分というものをフィルムに定着させたいという願い。
アニメーション映像が持っているイメージの具現化、表現の多様さ、原始的な感情に触れる、本来の面白さ、そんなことはどうでもいいんです。
悶々とした過去の失恋を払拭したいという願い。とにかく他のスタッフのアイデアを否定したい、という願い。
嫁を作品に登場させたいという願い。

そのために今、私が出来るベストな方法がエヴァンゲリオン再映画化でした。
10年以上昔のタイトルをなぜ今更、とも思います。エヴァはもう古い、 とも感じます。
この12年間エヴァより新しいアニメはいっぱいありました。

閉じて停滞した私生活には技術論ではなく、我儘を通すことが大切だと思います。
本来アニメーションを支えるファン層であるべき中高生のアニメ離れが加速していく中、彼らにとどめを刺したい。
現状の私生活の鬱憤を少しでも晴らしたいと考え、再びこのタイトル作品に触れることを決心しました。

映像制作者として、改めて気分を一新した嫁版エヴァを構築する。
このために古巣ガイナックスではなく自身で製作会社と制作スタジオを立ち上げ、初心からの再出発としました。
幸いにも旧作からのスタッフ、新たに参入してくれるスタッフと素晴らしい面々が集結しつつありましたがいなくなりました。
旧作以上のゴミを作っている実感がわいてきます。

「エヴァ」はくり返しの物語です。私が何度も同じ目に遭いながら、ひたすらぶち壊していく話です。
わずかでも形になることを許さない、意思の話です。ヒロインとか起承転結とかどうでもいい、覚悟の話です。
同じ物語からまたモヨコバージョンへ変化していく4つの作品を、楽しんでいただければ幸いです。

最後に、我々の仕事は不動産業でもあります。
当然ながら、エヴァンゲリオンを知らない人たちが触れやすいように宣伝しますが、劇場用映画として面白さは追求せず、世界観を私物化し、
誰もが楽しめるエンターテイメント映像は目指しません。
0152名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:21:37.10ID:???
シンジは相手がダメ女でもいいけどアスカは相手がシンジくらいだとお互いが不幸になる
って書き込み見てそうかな・・そうかも・・ってなった
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:09.49ID:???
>>152
そもそもアスカオタだけどシンジとくっついてほしいなんて一度も思ったことなかった
破で見えたレイやミサトとの関係の変化に期待してたのに
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:39.52ID:???
>>143
モヨコの内面全く分からないし知ろうともしていないってシンで盛大に告白しているな。
シンジからマリに働きかける話が全くなかったのは知ろうという気は無いから。
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:25:58.71ID:2baWfHId
>>156
それな
アスカはアスカで成長して欲しかった
0170名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:27:31.19ID:???
子供といえど男女だからどちらかにささやかな揺らぎは生じるだろうけど
誰かとラブラブにくっつくまではいかないかなとは思ってたな
まずその前に友人として向き合ってほしかった皆と
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:28:09.74ID:???
良いのイントロだけじゃん宇多田の
おっおっおっおっおおー忘れたくない人ーとか糞映画の糞シーンにお似合いで笑っちゃうわ
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:30:24.92ID:???
>>156
ほんこれ
ビンタ受け止めたレイやアスカが他人を思いやるようになったとか
ミサトが保護者らしいく大人として活躍するみたいな少し違うのを見たかったんだ
0183名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:30:26.26ID:2baWfHId
もうみやむー可哀想だよ
せめて脚本出来てから出るか出ないか決めたらいい
淡い期待を持ちながらどん底とこか死体蹴りだよ
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:30:54.24ID:???
>>178
そいつがいうマリアスは知らんが
生放送で話したせいでスタッフの意図はそうだと明かしてるじゃんってけっこう批判されてた時期はあったよ
0192名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:32:17.11ID:???
マリはよく分からないのに好きになってくれる理解不能な嫁さんの象徴だから
マリの内面なんて描けません
それが庵野のリアルだから…
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:32:49.74ID:???
ほんとはアスカ出す予定なかったけど商業的に出さざるを得なくなりアフレコでまた宮村への恋心メラメラしてムクムクしてこうなったとかじゃないの?
0197名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:33:14.36ID:???
思い返してたらカヲルにそれって自分のためだよねって言ったシンジ自身は
なんでも受け止めてくれる都合のいいマリとって都合よすぎるだろ
0199名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:33:50.49ID:???
今回先に脚本見せてたら緒方と宮村は怪しいけど石田と真綾は立場的に降りれるんで降りてたんじゃないかと思う
林原はよくも悪くもプロフェッショナルなのでやり切ってたろう
0207名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:35:25.05ID:???
>>192
聞いてみれば良かったのにね
「俺のどこが良くて結婚してくれたの?」って
聞いた結果が「ダメな所」って言われてそのままダメな所全開で映画作ったのかもしれないけどさ
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:37:25.22ID:???
結局旧劇が1番現実的でシビアな結末になるとはね
嫌なこと(現実)から逃げずに他人がいる世界を選んだ
シンはご都合主義すぎた
0228名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:40:05.55ID:???
宮村もだいぶ揺れたのが分かる
SNSでよく見る手合いだけど「これでアスカは幸せになったんだ、これで救われたんだ」と最初は思い込もうとしてたのがよく分かる(パンフレット時点での発言で)
でもしばらくしてから「やっぱり違うんだな」ってなった

その「揺れ」がよく伝わる
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:40:25.53ID:???
旧劇だってさあ結局は夫婦漫才で終わってんだから
ハッピーエンドみたいなもんだろ
あの後現実生きていくの大変だろうけどさあ
まだリアリティ有るわ
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:40:45.68ID:2baWfHId
舞台挨拶の庵野に対して大人の対応した
新海は別として、シンエヴァ評価している
監督いたっけ?
0235名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:05.36ID:???
>>183
宮村さん、EOEのアフレコで延々リテイク食らったとかでかなり過酷だったのか
破でアフレコ現場行くのが1か月前からストレスに感じてたって言うし病気療養乗り越えて最後まで参加したのになんか散々だよね
0238名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:43.48ID:???
人類補完計画のついでにゲンドウの計画があるから、スケールデカイのに
ゲンドウの計画がメインになるから一気にスケール小さくなった
それも息子と喋れば終わった話というクソぶり
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:42:40.02ID:???
>>219
でもシンもご都合ハッピーですらないじゃん
ご都合系ってモブや脇役も楽しそうにしてるけど他の人々がどうなったかもわからんし
シンジはマリとハッピー確定というだけで
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:44:25.20ID:bfBI9wyx
>>234
あの舞台挨拶はなんだったんだろうな 本当に現状は思ったよりヒットしてないんだろうか
0257名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:45:17.57ID:???
旧劇は身体を取り戻す権利はもってたけど世界を修復まではできないのがシビアでビターでグッときたのになあ
まさかスーパーゴッドになるとはなあ(白目
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:45:52.44ID:???
破で食事会出来てたらゲンドウの望みかなって全て解決してたんじゃねーの?
シンジの中にユイがいたから息子と向き合ってたら良かったオチだろ
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:18.55ID:???
>>246
それ「加持さんが死んでない世界」となんも変わらないけどな
そんなもんか?アスカの救いって
そんなわきゃないだろう

Beautiful World、俺ももう二度と聴けない
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:46.50ID:???
>>239
それはわからんが最後のセリフが何を言っても庵野がしっくり来なくて
次の日別の仕事もあるのに緒方ニキと一緒にずっと拘束されて「どうやったら監督納得するのかな」と話してたらしい
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:47:47.93ID:???
>>248
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」

希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」

庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所――あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」

庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」

庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺――意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう――いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」
0278名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:50:20.58ID:???
>>245
なんとなくハッピーに作られてる(特にネオンジェネシス以降のvoygerブーストの勢いで)から頭空っぽにしてみればウケはいいのだろう
音楽と映像、例えば浜辺のアスカのシーンなんて初見で見たら惣流のことや旧劇とのループが頭によぎって勢いで頭がいっぱい
細部に目を通せば疑問符が付く部分も音楽と映像の勢いで押し切られた
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:50:25.70ID:???
>>270
世界崩壊→また一からって説だとするなら毎回その度にファーストインパクト起きてんの?
まあそこは置いといてもそのループだとしたら設定変わるのはなぜよ
あと起点もわからん
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:51:29.91ID:???
>>270
生命の書くらいしか情報がないから分からん
名前書かれたやつと書かれなかった奴の違いも分からん
最悪シンの世界はシンジ以外全部リリスのコピーの偽物でもええわ
0292名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:52:24.72ID:???
>>277
だとしたら、その後の首しめシーンは?ってことになっちゃうな

>>280
ただ世界がループしてるってだけでそういう細かい設定は一切わからんし多分あいつら考えてない…
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:53:53.94ID:???
庵野「(ゴルゴダオブジェクトとか生命の書とかイスカリオテのマリアとか)気にしすぎなんですよね。普通の人はそんなにしないのに。」
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:55:20.00ID:???
旧劇のメッセージのほうがはるかに今向きだと思うけどな
このご時世でよく分からんハッピーエンド見せられるよりまだ前に進もうと思える
0310名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:55:29.31ID:???
>>19
しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。
んなわけねーだろと思ったがな
スキゾパラノでも思ったが庵野てエヴァに並々ならぬプライド持ってるよな
0311名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:55:40.59ID:2baWfHId
いやこんなシーンや言葉出しとけば考察厨からそれっぽいのあったら
それにしとこう!
だから意味ありっぽい投げっぱなしで良いと思っているのが今のカラー
0312名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:55:45.94ID:???
>>157
いくら社会的地位が高くてもアスペと生きるってそういうことだから
まあオタクはまだしも、そこを認めてウリにする気はないみたいだけど
0315名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 20:55:58.65ID:???
インパクトの安売りで神秘性も消えた
あと補完シーンな、旧劇のあの得体のしれなさ面白かったなあ
ようわからんが地球規模の凄い事の前に蹂躙されるシーンとか鳥肌すごかった
0332名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:01:33.90ID:2baWfHId
>>320
宮村が他の男に抱かれているシーンは
庵野自身もダメージ受けるから
出来なかったんじゃねw
0335名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:02:12.05ID:???
>>323
てかループものってそこが1番重要まであるよな
何の為に、どうやってループしたのか?とか
シンジの為に、じゃあループの仕方は?条件は?となるのは自然の流れ
設定集で来んのかな?多分
0336名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:02:15.72ID:???
>>325-326
ループものっぽい言葉だけを劇中に出しとくけどループしてるとは明言しない
アスカとケンスケの関係を匂わせとくけど恋人になるとかなったと明言はしない
このパターン多すぎないか
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:02:41.63ID:???
>>315
インパクト起こると人類滅亡するんでしょやばいやん!!って緊張感が見てる側にもなくなった
なんだかんだで人類生き残ってるし加持がヘリで止められるようなやつだしなんとかなるんちゃう?って鼻ほじりながら思える程度になった
0341名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:04:02.67ID:???
>>333
それをシン者に指摘すると卒業しろ!大人になれ!と言われる世の中
大人とは頭空っぽにして幸せだと思い込むことみたいですね
自分は絶対に嫌な生き方やわ笑
本当に幸せを感じられる生き方を探したい
0350名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:06:07.65ID:???
ゲンドウもエヴァ乗れる
加持がヘリでサードインパクト防げる
リツコが槍作れる

チルドレンが無理してエヴァ乗る必要も理由もない
0352名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:06:18.65ID:???
>>332
マイナス宇宙は過去見れるから、もしパンパンしてたらシンジは見れちゃうからな
見た上でコイツ、ケンケンとそんな関係であの態度かよ、死ね!駅ボッチにさせたろ笑笑になったのかもしれん笑
0353名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:06:46.14ID:???
787 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/20(火) 19:51:03.10 ID:???

興行スレでやれ
不快だわ
なんつーか色んな人が色んなことで困ったり大変だったりしてる中何が楽しくてそんな話持ち込むのか理解できない


795 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/20(火) 20:04:18.64 ID:???

>>787
みんな震災で大変な時にこいつはここでサハ戦後の津波が東日本大震災を彷彿とさせるって被災者のフリして荒らしてたからな
グズの中のクズだよ、マジでまともじゃない


※注意
「シンが滅茶苦茶に面白かった件について」は元々は「破が滅茶苦茶に面白かった件について」から始まり、「Qが滅茶苦茶に楽しみな件について」→「Qが滅茶苦茶に面白かった件について」→「シンが滅茶苦茶に楽しみな件について」とスレ番を代々引き継いで住人達が使っているスレです
このスレで荒らしている奴(上記で叩かれてる奴と同一人物)の過去の悪行は「破が滅茶苦茶に面白かった件について」だった頃のものです
今後の参考になさって下さい
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:07:46.00ID:???
誰だよ手間かけたのは村だけとか言ってたやつ

(株)カラー 2号機 @khara_inc2
#シン・エヴァンゲリオン劇場版
上映中
マリがアスカの髪を切るシーンは、リアルな手元の動きとハサミ等の使い方をアニメで再現したく、実際に撮影して作画参考とした。
マリ役:
デジタル部・松井君(元美容師さん)
という異例の経歴を生かしてもいます。
※この頃、総監督のボディは増量傾向

ttps://pbs.twimg.com/media/EzaivLfVIAwYRk_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EzaivLiVgAcmVHx.jpg
0357名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:07:52.99ID:???
冒頭パリ→ここまでは観たわ
第三村到着→ファッ?トウジ生きとったんかワレ!
第三村中盤→農業始めちゃったよ…え?ケンケンって何?アスカ辛辣過ぎん?
第三村終盤→長げーな戦闘まだかよ ミサトさん息子にはちゃんと名前付けようよ… 名前無いまま黒波死んじゃった…
0358名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:07:59.81ID:???
ヴィレ合流後→おーラストに向けて盛り上がってまいりました そーいやシンジはマリの名前知らんかったな
南極→やっぱヴンダーの戦闘つまらんわ 敵のエヴァ多過ぎだろ何やってっかわかんねーよ やっぱ2号機かませかよ!
ゲンドウ出て来る→ぅわ脳ミソ拾ってる…つーかビーム撃つなよもうエヴァ要らんやろこれ
ミサト撃たれる→なんかピンクが騒いでたけどサクラが持ってった あとなんかQの言い訳始めたけどそれQの序盤で言ってくんね?
初号機乗る→綾波めっちゃ髪伸びてる 覚醒キター!と思ったら一瞬で通常に戻った…
そっから先→ ク ソ や ん
エンドロール→あーもうションベン行きてー え?2曲流れんの?はよ終わってくれ
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:10:11.10ID:2baWfHId
>>350
考えるだけ無駄w
他に不都合あったら項目追加すれば
いいだけだもんな
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:11:49.66ID:0EJPBPib
>>354
旧劇とシンが繋がった話なのかどうかいまだによく分からない俺がいる
だれか教えてくれ
0378名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:12:17.52ID:???
あれはリリスの魂を歴代綾波は延々受け継いで続いてました
ってのにシンジが直感的に気付いた事をビジュアルで示してんじゃねえの
でも新劇の設定もそうだっけ
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:11.16ID:???
作中で一番ぬるぬるしたシーン
・レーションアスカ
こだわり抜いたモーションキャプチャー使ったアングル
・パンツアスカ
リアルを再現したく実際にやったシーン
・アスカの髪切り

うーんwこのアスカへの情熱
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:31.83ID:???
>>377
つながってない
あれはエヴァシリーズ完結編でさようならすべてのエヴァンゲリオンの演出
綾波とスタジオで会話してるメタのシーンだし
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:13:53.33ID:???
>レーションシーンといい情熱かけるとこが全てアスカなんだよなw
なんか鶴巻?とかいうスタッフの人がアスカ好きだって聞いた
0389名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:14:13.94ID:???
>>264
>「どうやったら監督納得するのかな」

みやむー「ここまで熱意傾ける庵野さんに惚れました、付き合って下さい」
これで納得だと思うよ。
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:15:13.91ID:???
ケンスケ「ニアサーも悪い事ばかりじゃない… 魚だっていずれ―」
アスカ「お前何様だよ」
シンジ「え?」
アスカ「NERV本部には寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか?」
シンジ「…切り替えたからヴンダー乗るんだろ…」
アスカ「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なケンケンに声のひとつもかけらんねえのか!」
シンジ「放してよ!」
アスカ「槍はどうした?13号機に刺したまんまか?お前がニアサー起こしたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
シンジ「そんなことは解ってるんだよ!」
アスカ「解ってねえ!ケンケンは6時起きだぞ!」
ケンスケ「やめろ、アスカ!」
アスカ「…チッ。」
アスカ「どこの世界にこんなだらしねえエヴァパイロットがいる」
シンジ「…」
綾波「…」
シンジ「…ゎかってんだよ 全部!」
アスカ「動けるようになったなら、ケンケンの役に立て!!この大馬鹿野郎!」
綾波「ぁ…碇君!」
アスカ「ほっとけ」
ヒカリ「ヴィレの人たち、怖い…」

ラジオ「プロフェッショナル100分拡大版の放送が決まりました」
0395名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:15:34.29ID:???
>>346
旧劇で量産機がずらっと出て来た時はうわっ…これアスカどうすんだ、いけるのか…?!って絶望感あったんだけどなぁ
シン冒頭のマリ戦闘シーンはわぁ画面が賑やかですことってくらいだった
0402名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:19:01.68ID:???
>>395
量産機は凄かった今でもゾクゾクするわ
羽根どうなってるんだとか使徒みたいにグニャってたりとか
戦闘シーンに圧倒されながら脳内フル回転だったし
あと弐号機との紅白の対比が美しい
0405名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:19:48.71ID:???
チルドレンの皆さん、クランクアップで〜す!
お疲れ様でした〜とかやらんかなぁ笑
シンジ「皆さんお疲れ様でした!」
マリ「は、恥ずかしかったです...、胸の大きいなんて自分で言うの」
アスカ「碇さん、暴力振るってすいません...」
カオル「お疲れさま〜っす、この後打ち上げっすか?」
レイ「よっしゃ、飲み行くぞ〜!」
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:20:25.90ID:???
あの親子対決っていうほど許す必要あったのかなって…
いやシンジくんが菩薩になったという描写ならそれでもいいけど
劇中で人類抹殺レベルのことしまくった悪役が何となく退場て
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:20:27.53ID:???
脚本監督が無能すぎる
アヴァンの8号機バトルを何回もやり直す暇があるならさっさと脚本仕上げて13号機戦をちゃんとやるべきだし
何で轟木という映像畑は助手にするのに脚本は独断でやるのか意味不明
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:25:33.29ID:???
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、シンジ達のみんなへのメッセジをどぞ

シンジ「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

アスカ「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」

ミサト「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

マリ「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」

レイ「・・・ありがと」ファサ

では、

シンジ、アスカ、ミサト、マリ、レイ、庵野「皆さんありがとうございました!」



シンジ、アスカ、ミサト、マリ、レイ「って、なんで庵野くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり
0418名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:25:43.12ID:???
>>265
でもなんか自分のこと受け入れてくれるっぽいし、あんまこいつのこと知らないし知りたいとも思わない相手だけどこいつと結ばれますっていう
0433名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:31:58.55ID:2baWfHId
今後庵野がなんか言う前に
こっちは「おめでとう!」て何も聞かずに祝福してやれば良い
軽い意趣返しにさ
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:34.00ID:???
ここでいくら罵倒しても、庵野は80億の興行収益を叩き出した巨匠ですから、残念!

その80億は、皆様の寄付金で成り立っております

Qでさんざんな目に合っているのに、バカが釣られてバカを見た映画、それがシンエヴァです
0443名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:35:12.27ID:???
第三村が敵の攻撃かなんかで壊滅しなかったのが本当にびっくりした
普通、物語でこういう楽園っていうのは滅亡してそれが主人公の動機に
なったりするもんじゃないの,
村滅亡→ゲンドウのせいだ!→ゲンドウ倒す!みたいな
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:37:12.77ID:2baWfHId
寄付金か、ものは言いようだね
映画見終わった俺は香典代と思ったけど
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:38:36.11ID:???
ここで感動しないとエヴァファンじゃいられなくなるから感動しなきゃっていう義務感持って見てた奴いると思う。
泣かせ系でここで泣かなきゃってのと同じ。
エヴァも長いからね、これまでの思い出否定したくないのよ。
0454名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:38:37.43ID:???
>村滅亡→ゲンドウのせいだ!→ゲンドウ倒す!みたいな
ゲンドウは許す予定→ゲンドウ君ピアノ弾いてて→村は平穏
逆算していくと全然大丈夫だな…
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:38:39.69ID:???
>>365
ナウシカに出てくる巨神兵が名を与えられた瞬間知性を得て急激に変化したシーンがあったから
それのオマージュかもね
綾波だと言われてアヤナミ(仮)の魂がポカ波の魂と重なり一つとなったイメージを表したかったのかもね

ナウシカのDVDのオーディオコメンタリーで庵野が名を与えられた巨神兵の変化を語ってたから
0456名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:39:05.57ID:???
>>446
Qでつっこまれたミサトサクラ描写のフォローらしきところがあったから自己保身もあっただろ
あの描写はこういう事情だったんですーって言う
0462名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:41:08.79ID:???
>>458
まだたらことメンヘラは役目あったじゃん
褐色とおっさんとか何あれ?
なんなら孤独ギターとミサト好きも何のために存在してたかわからん
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:42:58.90ID:???
>>448
ここ数日の公式ツイッターで出てくる第3村とアスカのラフ設定画が全部モヨコ先生が描いてる時点で
こりゃアスカに勝てる要素ないわと思った。もし本当に声優目線で「シンジと結ばれると思った」でそれを
実現しようとするとまず絵が描けないと脚本側に入れない
0472名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:44:32.38ID:2baWfHId
いっぱいキャラ出して群像劇したかったんでしょ
文化祭レベルの出し物だったけど
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:44:48.74ID:???
>>455
それだと黒波悲惨だなあ。
シリーズの中の一体としての出生でも黒波は黒波の生を生きたのに、ポカ波と重ねることが人生の決算だろ。
黒波自身の足跡を価値あるものと認めず、結局は出生で最期まで人を評価する。
0480名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:46:25.80ID:???
そっくりさんのまま名前すら貰えずパシャった黒波が一番可哀想
村人のそっくりさん呼びはいじめだろ
お前ら元の綾波知らねーだろーが
0492名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:22.88ID:???
>>469
ホントセンスないよな庵野
だーれだは今風になったアスカで隣でマリが笑ってるエンドならどれだけマシだったか
別にLASとまでいかなくてもできただろうに
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:23.20ID:???
Qで14年後にしたのが失敗
黒波出したのも失敗
素直に予告通り作って初号機再起動、シンジとポカ波復活でポカ波エントリープラグに乗せたまま、Mark.6とドグマで戦闘とかやればよかったのに
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:32.58ID:???
ウルトラマンティガの続編、ウルトラマントリガーが放映されるらしいな
最終回で一度敗北したティガは、人々の心の光によって金色に瞬きながら復活し、ガタノゾーアを滅した
シンエヴァも、人々の心の光が集まって金色に煌めく初号機が補完計画を阻止して、世界を元の状態まで浄化する……で良かっただろ


何が胸の大きい良い女だよふざけんな
庵野、お前ウルトラマン好きなんじゃなかったのかよ
0500名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:50:46.42ID:???
>モヨコ主導でやった方が良かった
その場合リョウジとレイの結婚設定は残ったかな
女性漫画家ってそういうの割と平気でやるイメージ(偏見)
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:51:51.94ID:???
千歩くらい譲ってユイにいざというときは息子助けてって頼まれてて最後駅から送り出す役目だったらまだマシだった
なんでお前一緒に走っていくんだよBBA年考えろ
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:52:26.76ID:???
>>498

まだシンジの方が良かったよね。

『シンジ君、もう死んだと思ったから勇敢な人に育つようにシンジって貰った』とかの方がマシ

その後のおばさん連中に加持シンジ(仮)と碇君を比較させる脚本はゴミ
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:52:57.12ID:???
>>490
エンタメ作るならその方が各人の意見取り入れたりマーケティング見たりでバランス感覚は庵野より優れていそうだよな
ただ総監督安野モヨコってタイトルされたエヴァを旧来のエヴァファンが見たかというとそこは見ないそんなのエヴァじゃないってなると思う

まぁシンの出来が酷かった今だから言えるif話だよな…
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:55:35.91ID:???
レイのポカポカするも庵野秀明の中では心がポカポカするじゃなくて体が温まってポカポカするだったんだもんね。

明らかに発達障害の人の考えだよ。残念ながら自分も発達障害だから分かる。
0518名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:55:52.68ID:???
>>512
14年前まで次世代の首都に住んでた皆さんよ?
そんな田舎モノじゃない筈

まぁ人が書けないって言う人だから仕方な・・・・くないわ。許せない。
0519名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:55:56.21ID:???
破までが面白かったのは、あくまでもテレビベースだったから。
Qからが糞化したのはアンノの暴走オリジナル展開で、
ドラマの土台を失ったから。
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:56:05.60ID:???
157 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/04/18(日) 19:36:03.29 ID:???
そもそも14年経ってるならQのキャラクター描写はおかしい
シンジがどんなに大罪人扱いされて感情的に怒りがあるとしても、14年も経ってたらみんな冷静になってるはずだろ
特にアスカの描写はおかしいよな、幼稚すぎる

303 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/04/18(日) 20:08:32.94 ID:???
>>157
シンのアスカとシンジの最後の面会も意味不明なんだよな
シンジってダミープラグでアスカを殺しかけた時、キレてネルフ本部潰そうとしたじゃん?
アスカはその事実を知らないのかね?知ってたらシンジのことネチネチ根に持つことなんてできないでしょw
0522名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:56:58.44ID:???
庵野「もうアスカ(宮村)には粘着してないよ、欲情してないよ。その証拠にシンで酷い目に合わせたし。お母さんみたいな君(マリ)と一緒になるエンドにしたから。あと昔優子にフラれてないから、好きってセリフを言わせたし」
モヨコ「」
0524名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:57:01.23ID:???
>>480
シンジに名前をつけさせるっていう展開に持っていくためなんだから仕方ない
まともな作品ならシンジが名前つけてやるところを逆張りで名付けずにパシャらせるからフラストレーションばかりたまる
脚本が悪いよ脚本が
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:57:43.51ID:???
結局シンジというかエヴァは最後まで受動的な人間関係しか構築していないって証拠だよな
尊敬や理解からくる自発的内発的な好意ってものがない

旧劇の続きを描くとしたらこれ以外はないと考えていたけど、
まさかバブ味を求めていくスタイルだとは露ほども思ってなかったわ
0531名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:58:26.29ID:???
>>523
3月8日以前
庵野 (100億くらいいくべ、そしたらカッコよく「君たちはまだエヴァに希望を見出そうとしてるのか」とインタビューで言ってやろう)

4月某日
庵野「いやホントエヴァはロボットアニメなんです。100億いったらホント有難いです」ペコリ
0537名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 21:59:30.98ID:???
奥さ~ん、見ましたアレ?

見たわよ~、全年齢のはずなのにオリジナルレイティングあって選別されてるなんて怖いわ~、どこの会社の方かしら?
家族連れで見に行けないわね

子供がウルトラマンとライダー見たがってるけど怖くて連れてけないわね、さっ、井戸端しましょ

922
頼むから「自分」と「キャラ」と「嫁」と「作品」は分けてくれ

>>922
エヴァはそういう作品ではないしむしろ積極的にそういう見方を要求してくる作品、嫌ならエヴァ見るな
0541名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:07.01ID:???
黒波の人生
おっさんの命令に従う奴隷
↓シンジに出会い好意を自覚する
↓村で心を成長させるもずっとソックリさん扱い
↓その好意がプログラムとばらされる
↓それでもいいと思いシンジに名前ねだる
↓個体としての名前つけるの拒否されあくまで他の有象無象と同じ人形の綾波と言われる
↓パシャる
0543名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:28.44ID:???
黒波は制服姿をシンジに見せる展開になると思ってたんだけどな
それを見て「綾波レイ」って名付けたほうが胸熱展開
シンジは「綾波」としか言わなかったから「レイ」まで言って欲しかった
上でも誰か言ってたけど、名前を軽視し過ぎじゃない?
「綾波」だけじゃ寂しい
0545名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:50.58ID:???
キャラに対する愛着を微塵も感じない
マリ贔屓だって、あれはマリを贔屓してるわけじゃなくてその先にいるモヨコを贔屓してるわけだしな
シンジを筆頭に、大勢のキャラたちが庵野の私小説を演じるためだけに喋らされ動かされ放棄された
そうじゃないキャラは本当にただの舞台装置でしかなく、背景や心理描写は全くと言って良いほど皆無
薄っぺらい自己をアピールすることに没頭した末路がこれか、庵野よ
0547名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:01:01.08ID:???
>>529
どうだろう?
綾波は綾波と言われた黒波がじゃあ自分で名前考えるって言って
シンジに自分で決めた名前を名乗って「いい名前だね」「ありがとう」でも別によかったと思う
黒波が自分の意思が生まれたってことにもなるし
0549名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:01:41.59ID:???
アスカカヲルレイをなんであんな無残に葬ったの?
マリを見て現実見ろとか俺は現実生きてきてエヴァというアニメの最後を楽しみに待ってたんだよ
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:04:07.35ID:???
>>539
ミサト「庵野、ヒデアキくん・・・でいいのよね?」
ミサト「あなたはもう、何もしないで」

サクラ「庵野さん!勝手もいいですけど、エヴァにだけは乗らんで下さいよ!ホンマ勘弁して欲しいわ…!」
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:04:54.03ID:???
>>511
庵野名義で実はね…とモヨコ暗躍なら誰も傷付かないんだけどな
あの夫婦がうまくいってるのは多分モヨコが庵野の領域に踏み込まないからだと思う
エヴァに口出したら離婚ものに発展するんじゃないか
0562名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:05:19.05ID:???
貞本の考えるマリ→冬月組でユイに好意なのか憧れかわからない感情を持っている、声優に坂本真綾を選んだ

鶴巻の考えるマリ→アスカの慕う先輩で第4少女、トップ2からの付き合いで坂本真綾を任された。庵野がいなければおそらくお姉さま!のネタが見れたかもしれない

庵野の考えるマリ→演歌や古い歌を口ずさむ、おじさんみたいな事を言うが自分を徹底的に甘やかし肯定してくれる自分の嫁(モヨコ)
庵野版の破ではレイの格好して現れて、アスカのセリフでシンジを弄りつつ
加持のスイカ畑でシンジを励まして大人のキスをして覚醒させるキャラであった
0567名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:07:09.83ID:???
>>539
庵野「僕はエヴァが嫌いだ…でも実写でもやっていけるかもしれない
「ピシィ!」
庵野「僕はエヴァを撮らなくてもいいのかもしれない」
「ピシィ!」
庵野「そうだ、エヴァはアニメでしかない」
「ピシィ!」
庵野「僕はシンゴジラで成功した、実写監督でいたい」
「ピシィ!」
庵野「僕はウルトラマンを撮りたい!」
「ピシィ!」
庵野「僕はエヴァを撮らなくてもいいんだ!!」
「バァン!」
0569名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:07:44.67ID:???
補完中に、ミサト等あらゆる女性の声で「あんたなんか好きになるわけないじゃない」「一番嫌いなタイプなの」「側によらないで」など罵倒されるなか、最後アスカだけがひたすら悲しげに「・・・いくじなし」と呟いてるのほんと好き
結局アスカはシンジにただ抱きしめて欲しかっただけなんだよね
なのに何でこんな事になったんだろう
何でホームで1人寂しくゲームして終わりなんだろう
アスカがなんか悪いことしましたかあ?
アスカになんか恨みでもあるんですかあ?
アスカを不幸にさせて楽しいんですかあ?
???????????????????????????
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:08:25.39ID:???
叩いてる奴はエヴァじゃなくて自分の観たいエヴァが好きだっただけという意見を見てしまって凄く苦しい
シンで深く傷ついてる人も沢山いるのに
毎日毎日死ぬことばっかり考えてるなんて想像もつかないんだろうな
本当に好きだった人ほど深刻な傷を負ってると思う
0583名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:10:42.73ID:???
>>560
そんな感じはあるかもね
精一杯の反抗が映画観た人に対して「必要以上に私を重ねてないで」なのかもな
それを庵野本人に言ったら多分手に負えないレベルで駄々こねるんだろう
0585名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:10:45.85ID:???
>>529
図書館の本で調べたり、外で景色や植物を見ながら考えてるシーン欲しかったな
例えばシンジが釣りやりながら考えてたら「水や魚を連想させるような名前を検討してるのかな」と
想像がはかどる
0595名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:13:19.27ID:???
宮村の有料ラジオは公式からパンフレットの内容を否定してくれみたいな打診があったんじゃないか
わざわざパンフの解説みたいなのしてたし
これでケンスケと関係があったら詐欺みたいなもんやで
0596名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:13:56.50ID:???
貞本版のマリは確かに時間かけて丁寧に描写されてた感あるな
正直漫画版無しで映画だけでマリが出てきてたら本当に誰こいつレベルに
0600名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:14:57.44ID:???
>>586
リツコファンが一番ダメージ受けとるわ
旧作であった要素が全部オミットされてただの便利屋解説おばさんにさせられたんだぞ
リツコの中の人はQのアフレコで旧作であったゲンドウへの愛憎が無くなったことを知ってトイレで泣いたとか話すくらいだぞ
シンではゲンドウとなんかあったかも?的な匂わせはあったけど明確な描写はないから即席槍クッキング有能おばさんでしかない
本当に悲しいよ
リッちゃんはTV版と旧劇と貞エヴァにしかいない
新劇場版に出てるのはリツコに似た赤の他人よ
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:16:22.75ID:???
まあ、庵野の才能のなさが、一般ファンにまで知れわたったのが唯一の意義だったな
ただのアニパロ作家を持ち上げすぎた結果がこのザマ

エヴァに優れていた点があるとしたら、庵野というよりも、ほかのスタッフが優秀だっただけなんだよ
0606名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:16:23.04ID:???
>これでケンスケと関係があったら詐欺みたいなもんやで
ネタバレパンフで関係をほのめかして後から否定っていうこの状況自体が
アイドルの「ホテルには入ったが別々に寝ました」みたいな言い訳で気持ち悪すぎるよね…
でもスタッフ的にはっきりと恋愛関係にする勇気もなかったと…ほんといくじなし…
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:07.97ID:???
>>476
なんかよくわからんけど、文明崩壊して14年後なのになんでこんなに緊張感ないの?
ガンダムXのガロードの方が遥かに緊張感あるだろ?
まさか14年後ってX(最終戦争から15年後の世界)のオマージュのつもり?
0618名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:19:20.47ID:???
>>603
死ななかったのは安心したけど
でもやっぱりリツコは「嘘つき」って呟いて死ぬところにリツコというキャラクターのすべてが集約されてると思うんだ
すまない。もちろん君のようなリツコ好きの気持ちもわかる
しかし本当にリツコが好きなんだ
貞エヴァのリツコの最期もシンがなければ再評価してなかったし嫌いなままだったと思う
それくらい思い入れ強いんだすまない
0623名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:19:44.42ID:???
律子は別にいいんじゃないの

リツコと冬月は新劇で株落としてないだろ
変な親子丼設定はいらんわ

ゲンドウの頭を躊躇なく撃ち抜いたリツコは男前じゃん
声優が泣いたのは出番がなくなったからであって、キャラとしては新劇のリツコのほうが普通にかっこいいだろ
0630名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:21:12.01ID:???
マリ無双見せるぐらいなら、カヲル無双のほうがまだファンは食いついたのにな

圧倒的に強いカヲルを見たかったわ
カヲルならエヴァに乗らなくても、使徒倒せそうだけど
0637名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:22:54.19ID:???
旧作リツコ、母親との関係やゲンドウとの愛憎
マギの事から旧劇への流れとか完璧だったのになぜ
他のキャラにもことごとくそう思うが
0641名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:24:03.20ID:???
>>623
エヴァにこだわりを見せずに「私にはエヴァに乗らない人生もあるもの」とか言うアスカを見たいと思うか?
リツコはそういうキャラクターの根幹に関わる部分を削除されたんだぞ
かっこよくてももうそれは名前が同じだけの別キャラだわ
0643名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:24:18.30ID:???
新キャラだー、新要素だー、新設定だー、で、風呂敷を延々広げて
本筋ほったらかしは、人から金借りて返さない詐欺師とかがよくやる
話題逸らしと同じ。
0646名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:25:17.95ID:???
せめて初号機の戦闘シーンくらい真面目にやれよ馬鹿がよ
見たかったものが見れなかったから批判してるとか言うやついるが、このシーンに関しては期待して無かったやつとかほぼ存在しないだろ
過去作終盤の初号機の扱いを知ってるとしても、だったら尚更今作こそはと期待してた人も多かったはずだし
0647名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:25:38.14ID:???
>全国のアスカさんに謝罪すべき
そういえば25年もたってるからエヴァファン夫婦で娘にアスカって付けた人もいるかもな…
娘にしてみればなんか主人公をぽっと出のコネ眼鏡に持ってかれるエンドとかかわいそうすぎる
0648名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:25:39.49ID:???
>>630
メタ的にシンジを助けるって言うのは新劇序盤でなんか知ってる風だったカヲルで事足りた感はあるよな
それをマリに譲ったんだとしたらそらアホ扱いでシャッター閉められる以外もうどうしようもなくなるわ
0652名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:26:10.55ID:???
>>637
ほんそれ
その辺りの話を無くしたらリツコである意味がなくなる
Qとシンのリツコの役割はぶっちゃけ新キャラが担当しても問題ないレベル
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:27:22.95ID:???
トリックスター役をマリに持っていかれたのが痛い
それ無しで渚指令とかもうギャグアニメのキャラみたいになっちゃった…
0657名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:08.42ID:???
シンエヴァ見てないんだけど、カヲルってQでクビチョンパしたから、シンではリョウちゃんとシャッターガラガラしか出番ないの?
戦闘シーンとか結局なかったの?
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:18.91ID:???
>>646
とにかく初号機が好きだ、初号機がかっこいいんだ、最高だ!って言ってた知人がいたけど
シン見た時に「あいつ初号機の最後の戦闘がこれでどう思ったんだろうなぁ」ってちょっと思い出した
0664名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:28:55.38ID:???
まー、リツコのゲンドウとの関係は削っても話進むのは間違いない。
そこを削ったのを無駄な描写無くしてストーリーに集中できるとするか、あるいは主人公だけでなくどのキャラも人生を生きているという厚みがなくなったとするか、
どう評価するかはできてきたもの次第。
0671名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:31:06.09ID:???
>>664
時間のない映画だからね仕方ないとは自分も思ってた
でもリツコは被害被ってないみたいに言われるのは心外だ
カヲルたちは作中でキャラを否定されたが
リツコはその舞台に上がる前に製作サイドにキャラを否定されて削られたんだ
同じ被害者だよ
0675名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:31:33.83ID:???
>>652
ちゃんとそれぞれのキャラが物語を作っていたよね
リツコは物凄く重要なキャラだった
新劇の設定が違うからというのはそれこそ最低限その設定をちゃんと組み立ててから言えと言いたい
配置を変えて展開する物語はよくあるけど脚本大事
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:32:19.87ID:???
もう諦めろ
歴史といは、もう決して変えられない

信長は本能寺で終わった
関ヶ原の闘いは徳川が勝った
エヴァンゲリオンのヒロインはマリで完結した
0684名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:32:37.01ID:???
勢いで賞賛してたのも目が覚め始めてるなw
よく完結させた!頑張った!!じゃねぇんだよな…ようやく作品の中身がクソだって気がついてきたか
0687名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:33:46.51ID:???
内容考えれなくても予算も潤沢で有能揃ってんだから戦闘シーン気合い入れたら佳作には出来たろ
神街で製作時間取れずそこすらゴミになるとはトホホ
0688名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:33:50.65ID:???
マリはそのまま最後「シュワッチ!」っていって、空に飛んで光の国に帰ればよかったのに
そこまでウルトラマンのパロディするなら、許されただろう

マリの正体は光の国から地球を守るためにやってきたウルトラセブンの女版ってことならみんな納得したのに
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:34:52.72ID:???
映画観終わった日はわりと糞映画観ちゃったことに気が付かないよね
後から思い返すたびに「あれ・・・やっぱあそこ糞じゃね」ってのが後から後から湧いてくる
0695名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:35:26.42ID:???
責任だの義務だの言うならまず一番先にやらなきゃいけないことは、Qのやらかしを反省して序破のエンタメ路線に多少無理があっても強引に戻すことだろうが
なーにが終わらせるだよ私小説で物語塗り潰してエゴを満たしただけじゃねぇか
0696名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:35:33.78ID:???
お前らも何だかんだ言って
マリの陽気な鼻唄が無くなったら
「あれ、なんか演出ちょっと物足りないかも…」
って正直思うだろ!?!?
0699名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:35:50.93ID:???
>>664
旧劇って90分くらいだったよね
その短さでリツコも冬月もマヤも日向も青葉も最後の瞬間をかき切ることが出来て
尚且つアスカの壮絶な戦闘シーンもあった

今回って何時間だったっけ?2時間30分?
なんか薄い内容で最後はハイ次ハイ次という感じでやっぱゴミクソだなあと
0702名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:36:26.52ID:???
なんていうかキャラそれぞれを違う描き方をしてみたいというより
まずキャラをぶっこわして別人にしたいだけにみえる
まさに消耗品
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:30.06ID:t1NuWkBo
裏切ったな! 緒方さんの気持ちを裏切ったな!

>>6
脳内で再生されたわ
0720名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:39:24.40ID:unBBx8af
柄杓でアスカが何か飲んでたけど、
これは鬼滅からとってきてんの?
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:39:45.96ID:???
内容がクソでも戦闘パートの映像が良ければそれだけで評価された可能性もあったのに
肝心の戦闘パートこそがクソの塊だった現実
0724名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:40:29.27ID:t1NuWkBo
マリってトリックスターじゃないと思うんだよな
ゲームで何度も失敗すると難易度を下げてくれるお助けキャラが出てくるじゃん
ああいうメタ的なキャラな感じがする
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:00.04ID:unBBx8af
もうほとんど手直しするところないな
だから再開はない…
0728名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:10.01ID:???
俺はシンエヴァで落ち込んでから勝手に創作して保管する方向で落ち着いたわ
エヴァンゲリオンファイナルファンタジーとして
パイロットたちをクリスタリルに選ばれし戦士にしてエヴァは召喚獣的な存在にした
それで使徒はボスキャラにしてその下に配下のモンスターがいるという様子
どうだ俺やばいだろう?
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:44.51ID:???
>>692
糞というか雰囲気と尿意に押しきられてはーやっと終わったって解放感で勘違いして変な感想書いた奴らが今焦ってるんだろうな
少し冷静になってみると全く内容に整合性もなければ共感するところもなく
印象に残るような美しいシーンもなく
一体俺たちは何を見せられたんだ?って気分になってくる
やっぱ尿意は人を狂わせるわ
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:42:05.28ID:???
OVAでいいから、カヲルが俺つえーするだけのアニメ作ってくれよ
ゼルエルとか、ポケットに手を突っ込んだままねじ伏せるの
0739名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:42:42.36ID:???
サイクロプスゲンドウとシンクロ率無限大でギャグ視点が頭から離れなくなって、初号機が急に特撮のスタジオに飛んだところで完全に脳がストップした
そこから先は時計ばかり気になって仕方がなかったよ
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:43:24.63ID:???
悲劇な部分だったり、アブノーマルを消去と修正して これが新たなエヴァンゲリオン、という洗脳だから これを視聴者が甘受?した時点で洗脳社の作業は終わる? 洗脳して満足? なにになったの? アスカは俺の嫁妄想は止まらないし
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:44:45.00ID:???
もし宮村と庵野が結婚していたら旧劇の最後は気持ち悪いじゃなく、かつシンエヴァの最後はアスカエンドだったのかもしれないな
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:45:43.34ID:t1NuWkBo
>>735
本当はトリックスターやらせたかったんだけど、
キャラクター作りの難易度が高いからお助けキャラになった感があるんだわ
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:46:04.12ID:???
お前ら言いたいこといってるけど、60歳になっても主人公が中学生の子供向けのロボットアニメの脚本考えなきゃいけない庵野のつらさも考えてみろ

お前ら60歳になっても、ラノベ書けるか?
そういうことだよ

60のジジイになって、ラノベのアイデアの神が降りてくるほうがすげーわ
お前らのいってることはないものねだり
猫に空を飛べと言ってるようなものだ

60歳になって必死にラノベの脚本考えようと思って出てきた言葉がパイオツカイデーなんだよ
いろいろ察しろよ
これはもう不運な事故なんだよ
0774名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:47:40.88ID:unBBx8af
>>737
 未来的なもので受けはしたが、ロボットはガンダで既出だし天才ではない。ほかのアイデアも転用してるような所がある 
0775名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:47:42.11ID:???
しょぼ戦闘はマニアならわかるオマージュですって演出した後に円盤でしれっと直してたら笑う
まぁ円盤なんて買うはずないが
0776名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:47:48.90ID:t1NuWkBo
最後の最後でクソ映画見せられた我々はもちろんそうだけど、
一番の被害者は旧TVからやってるスタッフやろな
0788名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:49:25.66ID:unBBx8af
ロボットじゃないと説明つかない、シンクロしてるのにマリは大して痛がらなかったし。 機体が負った傷を、本人が感じるようなのが新アイデアでよかったわけ。
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:51:32.24ID:t1NuWkBo
>>772
共依存の関係になってるんやろね
鶴巻は間違いなく独立してやっていけるだけの実力がある
だが、庵野のアニメーターとしての才能がここで潰えるのが惜しくて支えてやってるつもりなんだろう

庵野はアニメーターとしては一流だが脚本や監督の才能は無い
それを庵野が認められるというか、自分の能力との折り合いの付け方を見つけるしかないんだけど
0804名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:52:11.38ID:???
>>745
NHKを観てないファン→庵野監督、よく完成させた!(感動

NHKを観たファン→え?ゲンドウとのバトルがしょぼかった原因って納期かよ…(怒り

スキゾパラノ読んでるような昔からの庵野ウォッチャー→まるで成長していない…(呆れ
0806名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:52:49.54ID:???
>>755
その場合アスカエンドになったかもしれないけど実力で人気1位になったアスカではなく
痛くて寒いマリのような嫌われチートキャラになってそう
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:08.00ID:???
>>792
ストーリでもいいしキャラだけでもいいから何か作りたいわ
>>795
なんだかかんだで100%満足いく作品てないから自分で作ったほうがいいように思えてきたわ
そういう意味では庵野は自分も満足して金も入るし大成功何だろうな
0812名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:28.32ID:???
>>800
毎年のようにクソみたいな続編に過去の思い出を汚される気持ちがお前にわかるのか!
あとついでに犬夜叉とサクラ大戦も続編商法でショック受けたけどまぁこっちはなかったことに出来るレベルだったので傷は浅い
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:31.55ID:???
>>758
たぶん人類補完に神殺しが必要で神殺しのためのキーアイテムが
ネブカドネザルの鍵とヴンダー槍だったんじゃないかな…
神=キリスト=聖霊の三位一体説とか絡めれば旧劇の磔刑儀式とも繋がるし
0815名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:50.22ID:t1NuWkBo
>>791>>803
やめて><
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:55:07.28ID:???
>>806
EOEで庵野が振られず鬱にもならず幸せな結婚してたら、EOEは補完も意味不明な感じではなく貞本EVAみたいなきれいな補完をやった上で
補完後の世界はEVAのないTV版26話のシンジの妄想学園EVAみたいな感じで終わったんじゃないかと…
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:55:07.30ID:???
>>794
特典で見に行くような層はあらかた駆逐したし、そもそもここから100億まで伸ばすのはどう頑張っても無理だろ
コロナのせいだという言い訳をシン者に与えてしまうのは癪だが、緊事も近い内に出るだろうしもう無理
0824名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:55:16.65ID:???
>>809
スターウォーズは1〜6までだけど7〜9も正史だと思ってる人が山ほどいる現実がつらい
エヴァも今後新劇場版が正史になるのかと思うとつらい
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:56:48.82ID:???
みんな忘れてると思うけどQですら5か月近く引っ張った
多分今回も同じくらい引っ張るから100は非常に残念だから行く可能性がある
0837名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:57:44.20ID:???
エヴァのSWみたいにディズニーとかに買われたら続編出るかもなw
ただswみたいに原作意識しすぎてパッとしなかったり変なところ冒険して失敗しそうだけどw
0839名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:58:29.82ID:???
>>811


エヴァでヤマトってこんな感じ?

シンエヴァを見てあぜんとなる群衆
「ねえ、富野はどうしたの?富野が来たらあんなのやっつけてくれるよね、ね!」
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:58:30.03ID:???
>>829
惜しいけど序と破も捨てよう
あれを許容すると残りのQとシンもついてきてしまう
あとマリが本格的に出てきて、アスカが参号機に乗る破は今はもう個人的に認められんわ
当時ラストで期待してた身としては辛いけどさ
0843名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:17.26ID:0EJPBPib
>>830
いうてテレビシリーズなんて26年前だろ
俺がアニメ見始めた98年頃ですらもう旧劇終わって
宮村さんは渋谷でチュでアシスタントやったから
リアタイで見てた人なんてそんな多くないんじゃ
0844名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:26.61ID:t1NuWkBo
>>825
庵野がこれまで成功してきた作品のほとんどは、
メイン脚本に庵野は関わってないし、同格の仲間がいるチームで制作されてきたものばかり
シンとQで脚本の才能が無いのはわかったし、
プロフェッショナルで管理職としての能力が無いのはわかったろ

庵野は、
・ガツンと言って貰える同格の仲間がいる
・脚本は別の人に書いてもらって一部分だけ協議しながら直す

という方針でしかまともな作品は作れない
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:01:56.97ID:???
>>822
特典を1800円のQUOカードにして実質タダにすりゃいい。
適当にアスカの絵でも印刷しとけばなおよし。
利益全くないどころか映画館の利益をカラー持ちにしちゃうけど、トロフィー好きみたいだしこれくらいやれっての。
アニメ業界のために100億自腹で目指す熱い男になれ。
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:02:25.57ID:???
>>739
分かる、シンクロ率無限大と不細工な巨大綾波CGでこれはギャクなのかと吹き出しそうになった
その後は時計見てまだ1時間もこんな駄作観ないといけないのかと苦痛で仕方がなかった
10分近いエンドロール後の終劇見てこれは何の苦行なのかと思った
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:03:08.02ID:???
うっせぇわ とかも旧エヴァが切り開いた流れだと思うけどね

新劇には時代を叩ききるような鋭さがまったくない
まーーったくない

ラストがサラリーマン? 庵野マジでなまくらになったなw
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:03:37.86ID:???
>>843
このスレでも時々、EOE絶賛してる人が結構いるのを見ると、リアタイで見てた人ばっかりってわけじゃないんだろうなと思うわ
EOEってリアル当時はポカーンで絶賛してるやつなんてほぼいなかったと思う

興行に関しても、上映前はTVとかで、もののけと比較されてたけど、興行は惨敗で上映後は比較ネタなんてまったくなかったし
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:15.19ID:???
>>856
富野
「庵野監督の「エヴァはロボットアニメ」という発言もそういうこと。リアルに心情を暴露できているのは、ロボットアニメだからこそできているんです。」

リアルに心情を暴露してる・・・
富野はシンエヴァ見たんやろかね
0876名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:48.14ID:???
>>834
残念ながらいかんな
コナンゼロの執行人もロングランでTwitterでも100億キャンペーンあり、グラフがシンエヴァより上で100億いかんからな 甘くないわ
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:06:12.86ID:???
>>865
EOEの肯定は3年後ぐらいに主流になったと思う
つまり00年
あのあたりで 「EOEはEOEで補完してみないか?」っていう小説が大量に出はじめた

自分は00年にビデオを友だちから貸してもらったけど
「これ最終的にはゴミやぞ」って言われたのを覚えてる
0881名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:06:55.53ID:???
EOEリアタイだけど俺最高に昇華されたよ今でもTV版とEOEが最愛
ただ少数派だと思ったからほとんど表には出してない
意見違う人の気持ちを覆らせる必要もないし俺もされたくないし
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:06:56.26ID:???
>>873
愛蔵版買いたいんだけど角川の通販サイトで買おうとすると1冊ずつ送料手数料がかかるみたいでめちゃくちゃうざい
どうしたらいいんだよ
0888名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:08:19.81ID:t1NuWkBo
断言するが、少なくとも庵野と同レベルの権威と権限を持った誰かがいるチームじゃないとまともな作品は作れんよ

>>865
EOEはレンタルビデオが出回り初めてから評価されるようになった印象だわ
アニメーションとしては素晴らしいし、楽曲効果も大きいと思う
0890名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:09:10.92ID:???
>>884
いずれ電子書籍でも出るかもしれないしな
残念だが全巻購入特典は諦めるわ
各巻特典はたぶん在庫に余裕が出てからでもついてくるだろうし
0891名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:09:34.42ID:???
>>842
序見に行って途中まで「総集編やなあ」と思って見てて
ラミエル来たあたりからビル群が落っこちるあたりで「おお」
作戦会議から突貫工事あたり「おおおお」
ヤシマ作戦開始「うおおおおおおお!」

これが自分だけじゃなく周りの席の人達まで同じ状態になったのを
感じたよ
0896名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:10:17.98ID:lKvIUUqN
>>864
最近は推理よりもド派手なシーンとカップリングの方が印象強い
でもこの路線にしないとここまで売れはしなかっただろうね
頭空っぽな層が釣れないから
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:11:01.14ID:???
>>856
このハコ行ったことあるわ。モダン建築なんだけど土地に根差して作ってあって良い。木を使えば和風だとか地のもの使えばその土地の建物だとかみたいなクマみたいなのとは全然違う。
富野がこんないいところでやってるとはね。
0900名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:11:55.77ID:???
俺的には暴走したシンジが敵となり協力して倒すみたいなシナリオが良かった
最後はレイ、アスカ、マリでもいいから誰かに救ってもらってハッピーエンドでいいんだよ
0903名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:12:42.23ID:???
シンエヴァは結局マイルドにした旧劇なのよ
あれの先鋭的なとこを評価してるやつからはこんなののどこがいいんだと避難されるが
派手で明るくハッピーなのが良いって多数派からは良かったってねってなる
0906名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:12:50.25ID:???
>>865
EOEはリアルタイム当時に劇場で観て初回はポカーンだったけど、その後3回くらい観たわ
映像はグロいけど、キャラの台詞だけ聞くと普遍的な真理を語っていて今でも好きだよ
シンエヴァは心に残る台詞がなんもなかった
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:14:52.40ID:???
>>903
まぁ俺は同意するけどね・・・

鋭いのなんて一般の人にとって不快に決まってるもん
逆説的に80億円叩き出したってのは、鋭さなんかないってこと

旧エヴァ好きだなんてリアルタイムで言ったら、下手したらヤンキーに顔面グーで殴られてたよ当時はw
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:16:06.47ID:???
まあ、いい脚本が思いつかなかったら、映像と音楽でごまかすしかない
アニメなんだからそれでも許される
シンエヴァは、絵と映像でごまかす時間すらなかった
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:16:53.54ID:???
>>911
シャッターガラガラじゃなくてきちんと迎えに行ってほしかったな…
今度はシンジくんがカヲルくんを助けるんだみたいなのがループものの見どころじゃん
0930名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:17:57.40ID:???
>シンエヴァは、絵と映像でごまかす時間すらなかった
スタッフ「脚本が出来上がらないので1時間田んぼでごまかしといたぞ」
結果、めっちゃきれいな田んぼが見れたからそこは満足した
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:06.24ID:???
メッセージ性とか込める前にそもそも面白いと思える内容を作れよというのは一旦抜きにしても、伝えたいメッセージなんていくら考えても陳腐でつまらないものしか浮かばないんだよ
とにかく最後シンジが新劇世界に帰らなかったのが戦犯だわ、あれのせいで何もかも安っぽくなった
0934名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:31.63ID:???
>>903
他人よくわかんないし怖いけど、他人と向き合って生きていこう
という旧劇。
他人よくわかんないけどなんか受け容れてもらえたからそれでいいや
で終わった新劇。
こういう感じで、他人がいる現実で歩き出したものの結局他人と分かり合おうできず年月経ちましたという報告をする続編だと理解しているよ。
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:35.34ID:???
旧劇はなにげに補完中の台詞とかも凝っててまじスルメだった
アスカの台詞とかちゃんと聞いたらかなりデレてたりとか
いやアレはもう作れんよ
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:36.00ID:???
>>870,878,906
やはりリアタイ時で名作とか言ってるやつはいなかったよな

もっと言っちゃうと、当時からスキゾパラノ読んでたり、庵野のインタビューを追ってた人なんかだと(当時から庵野は私小説を公言してたので)
私小説と気づいて急速に冷めてった感があると思うのよね
だから追えば追うほど、絶賛って評価になることはないと思うのよ(作画を褒めるとかはあっても)

そういう意味じゃ、私小説って叩かれてる今回のシンもある意味で全く同じなんだよな
だからこそ、成長してないって意見も出てくる、と…
0940名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:18:59.07ID:???
999の最後の別れに匹敵するのはEOEのラストだと思ってたけど
まぁそれでいいか、っていう
新劇は若い人たちが楽しめばいいんじゃない・・・

それにしても加持・ミサトの最期をヘンテコにアレンジして、よく精神バランス保てたね庵野きゅん・・・
旧エヴァの2人のドラマは凄い完成度でいじる必要あったのだろうか・・・
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:20:46.14ID:???
>>921
twitterなんかだと褒めてるの多いよ

まあそれも、このスレで言われてる通り
「完結してよかった」
みたいなのばっかりだけど…

でもまあ多くはそこまでしか観ないよw
のめり込んでた人ほど批判してると思うけど、なんだかんだでエヴァにのめり込んでる人自体がもう少数派なんだと思う
0947名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:21:09.46ID:???
EOEはリアルタイムの人たちより、ビデオとかDVDで数年後に、
テレビからEOEまで一気見した人たちのほうが評価高いかも

自分はそれだけど、EOEって凄い刺さったもん
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:23:30.47ID:???
オタクには2種類いて、作品にどっぷり使って萌え―とか言ってる人たちと
作品をSFの世界観のなかで客観的に評価する人たち
に別れるじゃん

後者にとってはEOEは「無能な監督が作ったゴミww」って評価で、
当時からバカにされてたよ

前者は真逆の評価で、あんなに頑張ったレイちゃんとアスカを幸せにするにはどうしたらいいんだ?!って激論交わしてたw
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:25:08.76ID:???
>>966
富野BOT読んでると、頻繁に 「〇〇というヒロインのまんこを想像してあげるべきだと思う」とか流れてきて、
本当にやばい・・・

こんなこと雑誌インタビューで言って、よくスキャンダルに発展しなかったなっていう・・・
0977名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:26:08.87ID:eYfCUj1D
作品としての色々な完成度で比べてもEOEはこれからも残るよ
少なくともシンよりは
0978名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:26:17.10ID:???
>>903
ここ旧劇を評価してるやつがやたら多いのもその傾向だろうな
果てには公開当時から旧劇は評価されてたとか無茶苦茶言うやつも出てくるし
0980名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:26:58.73ID:???
同じ私小説でも、演出や戦闘シーンに魅力があるEOEと、そもそもエンタメ宣言で始まってる上にシナリオはおろか戦闘シーンやキャラ描写までゴミクソなシンじゃわけが違うと思う
0981名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:27:10.87ID:???
御大にエヴァやらせたら勢い余ってシンジまで殺す可能性がある
でも観終わったあとはみんな今より絶対納得いってると思う
0982名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:27:11.52ID:???
>>975
やっぱり俺だけじゃないのか、、、
だって本当に切れが25年前のほうが上だもんな、、、

オレンジが抜けたってのとは違うと思うわ
緊張感がすごいんだもん各話で
0986名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:24.58ID:???
>>824
スターウォーズ7〜9ももともとルーカスが考えていたプロットをディズニーが蹴ってあの始末だし。
あれ?会議で賛成多数だった鶴巻プロットを蹴ったエヴァも・・?
0987名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:38.18ID:???
>>966
富野が敵視してるのはスポンサーとかバンダイとかだからなw

まあ最近はそれすら必要悪で、そういうのがあったからこそここまで息の長い商売ができたとすら言っちゃうくらい丸くなった
0989名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:48.02ID:???
EOEはテレビ版から2年位で作ってるんだから真摯な作りだよ
みんなすぐに現実に戻れたし戻るしかなかった
新劇って14年も引っ張って同じこと言い直したんだぞ?
クリエイターとして終わってるわ
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:30:57.91ID:eYfCUj1D
作り手の狂気と真剣さと熱意感じたわ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/20(火) 23:31:28.65ID:???
>>984
今必要とされているのは明るい話なんだ!って言ってたねw

でも現実がコロナでボッコボコな現実としては、それ以外に道はないわな
シンエヴァで唯一評価できるのは、ラストが明るかったことかも

まぁ願わくば、、レイやアスカが作中の世界観のなかで幸せになって欲しかったとは思うけど・・・
電車で第三村に帰るとか、意味不明すぎる・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 53分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況