X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:19.73ID:vBrBh49x
次スレは>>800が立てる
・重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>800前に立てられたスレは無効とします

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について242
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1618290699/
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:23.31ID:???
>>471
だったらってなんだよ目的は不明なんだよ、実験なのかユイのように存在を示すモニュメント的なものか
それ以上は想像するしかないがお前が想像したそれはお前の中のオリジナル設定でしかない
0492名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:34.68ID:???
エヴァのパクり云々もシンの完結前に
終了出来た作品達は実質エヴァ側が真似したようなもんだよな
だってDパート考えたの早く見積もっても2019年だろ?
散々使い古されたループ物でこの出来なの
恥ずかしいわ
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:44:04.06ID:???
俺の家から徒歩1分の所にすき家あるんだがコラボの上り見るとアスカの無理やりレーション喰わせるの思い出して行く気がなくなる
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:44:30.25ID:???
>>158
はいマリアス好きでした
全然百合に興味無かったけど
Qからマリアスは大好きでした
シンも途中まではマリアスしてて嬉しかった
途中まではね
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:45:27.50ID:6lKQlZrm
>>472
庵野ってアニメを下に見てたの?
邦画最盛期ならともかく、昨今はアニメに抜かされっぱなしというか
足元にも及ばん状況じゃん

>>482
もうバレてるやろ
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:13.37ID:???
>>471
あのなぁアルファケンタウリとの片道なら非光速で数十年想定でやってるSF作品はごまんとあるぞ
お前のスケール感間違ってるからSF語るならSF読んでからにしろ
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:17.04ID:???
NHKでシンゴジ含めて大々的に宣伝して、次は日テレが再放送してコラボ通販展開してたし、他企業や箱根も便乗コラボしてたな。
Qの内容に関わらず期待度は滅茶苦茶高いようにみえたなあ。
それに釣られた俺も悪いが、コラボ企業は何考えてたんだよ?
0512名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:20.73ID:???
カヲシンなんてダメージないやん
最後のシーンでカヲルだけ表情見せてるんだから
あのシーンはシンジの深層心理、イマジナリー
つまりカヲルが占めてるってこと
まあマリが奪うんだけどね、どんまいw
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:47:06.59ID:1C6LbVIU
マイナス宇宙からゴルゴダオブジェクトの流れは凄いSFしてんなぁと思ったよな?
0521名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:47:53.72ID:???
>>471
>イオンエンジンは少ないエネルギーで宇宙空間を移動するためのテクノロジー

じゃあ使徒ならもっと簡単にできるって意味になるだろ矛盾じゃない
0530名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:06.60ID:???
きっと庵野はわざとこのゴミクソアニメを作ったんだと思う
こんなもんに付き合ったお前らの時間は全部無駄だったと言いたいがために
0531名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:07.19ID:???
>>482
旧ガイナックスが凄かっただけなのは
昔から同業者は分かってたんじゃないかな
凄いメカアクション作画する吉成とかがタレント化するくらい名前が通ってたし
0532名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:32.09ID:???
>>519
いいよもう収束は。
どうせ細かい具体的な設定考えてない雰囲気だけの言葉なんだし、公式でなんか作るってなったら覆すよきっと。
途中で別の分岐つくればいいとかそんな適当な感じで。
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:50:11.36ID:jx7Y5WPc
>>56
あれはな…俺もあそこで素になった

個人的には奥さんの漫画かなり読んでるし好きな方の作家なんだけど
全く違う作品に最終的にオマージュの領域超えて日記みたいに出されるのは本人もキツイだろうな

奥さんは被害者みたいなものと思ってるのでどうこう言う気は無いが
作品のキャラに自己投影しまくる総監督はどうかと思うw
0536名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:50:19.83ID:1C6LbVIU
>>528
そのエースが最高にSFしてるんだよな
普通、マイナス宇宙の中にあるゴルゴダ星とか思いつくか?マイナス宇宙ってのが最高にSFしてるよな
0540名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:50:34.78ID:???
>>526
あのおっさんは昔から「失恋だろうが直球恋愛だろうが、俺が見たいもんを作る」
という趣味最優先で好き放題やる為に努力してる系のヲタだから
0548名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:51:49.72ID:???
シン者や庵野が何を言おうと
歴代興行収入ランキングにアニメとか特撮とか実写とかそんなニッチな区分なんてねーからな

ましてや ロボット アニメ とかw
0550名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:52:00.19ID:6lKQlZrm
>>509
それはその作品の設定であってエヴァでその手のは出てきてないじゃん
アルファ星まで数十年となると、秒速での加速度も相当になるわけだが、
そのレベルの加速ができる能力を持った使徒がいたとしたら普通にゼルエルより強いよ

>>517
SFというより完全ファンタジーでは?
0569名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:53:36.68ID:1C6LbVIU
>>554
そうだよ。ヤプールって異次元人がマン、ゾフィー、セブン、新マン、エースをマイナス宇宙にあるゴルゴダ星に呼び寄せた
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:10.50ID:???
>>510
そりゃ鬼滅バブルで浮かれて
二匹目のドジョウ狙っただけだよ
庵野はロボットアニメとか今更謎の発言してるけど
コラボ先からしたら過去に社会現象ともなった
大人気アニメの完結編公開だもん
アニメよく分からなければ
同レベルは無理でもそこそこの稼ぎになると思うだろ
0579名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:55.69ID:???
>>534

有楽町のアイマックスで見たが、劇場の音量調整が悪かったのかなんなのか、
やたら音がうるさくて指で耳に栓してたわ。

他の劇場は違うかも知れんけども。
0584名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:55:32.23ID:???
フジリューの封神演義は後半エヴァの影響受けすぎで叩かれたけど
逆輸入して新劇作ればよかったな

ラスボスに第一始祖民(ジョカ)が出てきてエヴァで倒して
ゼーレやゲンドウたち大人たちは退場したいやつは退場して(封神)
マリ(ダッキ)が新しい地球になって
旧キャラチルドレン達が皆そこで暮らすハッピーエンドでよかったんや
0585名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:55:45.56ID:???
私物化に良くありがち
受けない要素を推す
受けないキャラを推す
受けないカップルを推す
受けないシナリオを推す
キャラと実在人物を同一視して活躍させる
0588名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:56:03.15ID:???
>>56
言うても試写会後に作り直すのは無理だし、それをメディアの前で言って険悪な雰囲気させるのもダメ出し難しいやろ
仮に言って険悪にならなくてもシン者は
「監督が愛で入れたのに文句言うなよ」
とか何故かモヨコを批判しそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況