X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:19.73ID:vBrBh49x
次スレは>>800が立てる
・重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>800前に立てられたスレは無効とします

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について242
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1618290699/
0351名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:14.54ID:6lKQlZrm
>>303
わざわざ宇宙に種を撒くくらいなんだから、
その種が繁栄してくれなきゃ困りそうやん?

>>314
恒星と恒星の間の距離がどんだけあると思ってんだ
エヴァの元ネタのウルトラマンは余裕で光速超えられるって設定だから良いが、
ふわっと浮くくらいじゃ無理

惑星間の移動ではできるかもしれんが

>>319
光速に近いレベルで加速できるような能力の使徒がいたら、
それ多分覚醒初号機でも勝てんぞ
そういう使徒が出てきていない以上、「できない」と見るのが自然じゃね?
0354名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:33.66ID:???
>>313
個人的にはあえて視聴勧めるほどではないかな
色々引っかかる部分あったし
でもハッピーエンドだから見て胸糞悪くなるってことはないと思う
0355名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:44.66ID:???
>>339
Gレコは完結したら一気見するわ
アニメは意味不明で説明不足な所だらけだったけど俺は好きだったよ
冒険してる雰囲気があった
賛否両論だとは思うがエヴァであんな感じの作風だったら俺は絶賛してたと思う
0363名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:22:32.53ID:???
個人的に一番の不満点はアクションがつまらなかった事になるんかなあ
シンゴジは街破壊をちゃんとやった点だけで見れる映画になった
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:23:26.57ID:???
>>246 
関西の方に居るのか
てっきり、福島ガイナの件があるからまだ都内で役員おってるのかな?って認識はあったけど
そうじゃないのね。 
福島ガイナの方は例の吉祥トロンの社長に任せてるのか… 
ますます無責任だな…
0369名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:23:29.62ID:6lKQlZrm
>>353
Qも若干そうだったが、シンのシンジはシンジじゃないわ
行動の基準がそれまでとはなんか違う
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:24:31.84ID:???
>>366
まあ個人的に天気はなかなかの傑作と思ったがアレは毒にも薬にもならんというのが感想だったし
観る奴の感性による
とりあえず秒速とは毛色が大分違うから試しに見てみれば良い
0378名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:24:51.75ID:???
>>353
心の犬型の穴が空いてるんですね
シンジもカヲル型の穴は空いていたと思うよ。

ゲンドウは、人は思い出を忘れることで生きていけるって言ってたよね
0381名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:25:25.17ID:???
>>372
新海アンチと庵野信者は層がだいぶ被ってたからね
宮崎駿を権威化して庵野はその弟子!子供扱い!とか言って悦に入ってた見る目のないゴミクズども
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:25:25.60ID:???
>>351
>光速に近いレベルで加速できるような能力の使徒がいたら

馬鹿かよイオンロケットとかソーラーセイルとか知らんのか
光速まで加速しなきゃプロキシマケンタウリまでいけませんとかなったらJPホーガンの作品が成り立たんw
SFを知ってから口を開きなさい
0387名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:26:03.08ID:???
>>360
惣流は本当に良い子って場面が多いからな
シンジに対しても好きだけど、アンタは私のこと好きじゃないんでしょ?都合が良いから寄って来てんでしょ?ってシンジ君を見抜いてたし
そんな程度なら近づかないでと突き放すことも出来てる
0391名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:26:36.33ID:???
>>360
シンジやアスカとかのアレなイメージは特に終盤のメンタルやられてた状態のだからな。
割と誰だってまともじゃいられなくなると思う。
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:26:53.53ID:???
>>353
アスカの昔好きだった発言という大イベントに完全ノーリアクションで出て行ってすぐ心の中のカヲルと対話してるからシンジの中でそれなりに大切な存在ではあると思う
カヲシン厨は何言ってもシンジとカヲルがキスでもしないと満足しないからどうしようもない
0399名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:27:51.04ID:???
シンゴジとの比較もあってオールドオタクの「俺は新海なんて認めない!」みたいな自己主張が実にウザかった

そんな連中もシンで散り散りになったんだと思うとザマあのひとことですよ
0401名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:27:57.90ID:qGHumxkO
インタビュアーよかったのに
まあ緒方さんでもいっか インタビュアーさんの切れ込みすき まあインタビュアーさんは表に出る存在でも、表に出たい存在でもないからね あんまり触れない方がいい
0405名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:28:22.43ID:???
>>38
心配せんでも超えるよ
コナンはファンの熱量がすごい
人気キャラの赤井さんが全面的に出てる上に
しかも今回は1年の延期を経てだ
林原閣下含め声優陣もやっと届けられると気合い入ってる
かく言う自分も楽しみな1人だしw
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:28:41.17ID:???
というかスタッフ大幅に変わって別物になり過ぎ
追告Bにもある初号機と13号機のぶつかり合いなんてまんまグレンラガンじゃんwww
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:29:40.42ID:???
>>391
まともなメンタルならシンジって軽口結構叩くし
アスカと本当に仲良さそうだったからな
だから旧劇が可哀想で見てられなかった
新劇で胸のしこりが払拭されればと思ったんだけどダメやったわ
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:30:06.69ID:???
親父と決着つける事に向かってシンジ君はシンジ君じゃ無くなっていったんだな
でも思うんだけど親子関係ってそんな決着つけるもんなんかね
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:30:12.12ID:6lKQlZrm
>>367
だったら最初から種撒かなくて良いよね?

>>382
>馬鹿かよイオンロケットとかソーラーセイルとか知らんのか
エヴァ世界のそれなら可能なんですと言われたらそれまでだが、
恒星間移動は使徒の寿命をもってしてもそれらじゃ無理
つーか、S2機関持った使徒がイオンエンジンとか設定的に矛盾してね?
0414名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:30:21.64ID:???
>>366
自分もTVで見たよ
正直そんな話題になるほどかな?って感想
でもすれ違い合ってた主人公とヒロインがちゃんと出会うから後味はいい終わり方
最後におっぱいデカイとかいい匂いとか意味不明なセリフ言わないし
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:30:36.79ID:???
>>386
よく言われるカットイン演出や富野節も
限られた時間内に状況説明やセリフを無理やり押し込めてる結果のものだし
結局は基本に忠実なんだよな
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:31:38.64ID:???
>>407
ガンダムWの主題歌歌ってた人が主演アニメの軍門に、アムロとシャアと、アスカとレイの中の人が降って
シンジまでそっち行くの期待されるようになるとは・・・25年前に誰が予想できたろうか?
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:33:02.03ID:???
>>416
変化球が活きるのは直球が強いからであって、直球を安定させて高速化させる基礎技術が無ければなんもない
庵野は消える魔球しか投げられなかったから、原理を見破られた瞬間に破綻した

しかも庵野が強いんじゃなくて、中継ぎやら抑えの方が強かったと最近ではバレつつある
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:33:20.10ID:???
>>386
あの爺さんの新海に対するコメント見ても、若僧だろうが技術や自分が作りたいように土壌整える力は評価はする

でもって何より大事なのが、スポンサーや会社の事情で販促アニメで雁字搦めでやってきたことにコンプレックスもあるが、
同時にそれでやり通してきたという誇りも確かに持っている
あれぞまさにロボアニメ職人
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/13(火) 20:33:35.22ID:6lKQlZrm
>>423
だから、生命の実ベースでは第一始祖民族相当の文明を復興すんのは無理だよねって話を最初からしてんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況