X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 477

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:49.79ID:jWXpHPLE
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 476
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1617545301/
0901名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/14(水) 21:51:35.83ID:???
あの世界で学歴もクソもないだろw
ケンスケのことを先生つってるから一応義務教育レベルの学習は受けてるんじゃね
ケンスケが子供に勉強教えてるシーンあったっしょ
0904名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/14(水) 22:53:01.67ID:???
>>882
カヲルに加持さんが話してたこと
居る/居ない、現実/非現実の狭間の場所

カヲルから役割を引き継いだシンジにふさわしい場所かもしれない
シンジはそこで居なくなりかけてた
0906名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/14(水) 23:10:24.62ID:???
小卒のシンジに俺達が優しくしても
シンジ「高卒とか大卒の人達ですよね。5ちゃんねらーの人達って。僕はそういう匿名巨大掲示板でしか居場所を見いだせない人はあまり好きでないんでね」
とか拒否されそう
0910名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 00:29:53.55ID:???
>>908
リツコが言ってる、いにしえの生命は人類を含めた地球上の既存の生命のことだよ
新劇の使徒は、生命の実を食べた生命体である事は分かってるけどルーツやどこから来たかは不明だね
0911名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 00:55:22.24ID:???
>>890
シンジが願ったものが

 エヴァのない世界

じゃなくて

  僕は飛び級で東大卒の頭脳明晰スポーツ万能、
  資産は株運用で82.5億円、
  スキルとして鑑定と転移と錬金術と召還術をもったチート野郎でetc.
  ・・・・・で、おまけにエヴァのない世界

みたいな中二病的なものだったらどうする?

  
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 01:16:57.33ID:???
>>913
沢山のクローンが培養されているカット、その中から選抜されてる事を示唆するカット(沢山の写真がどんどん減っていく)がある
あれは破から出てる式波アスカの記憶
0919名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 01:44:32.75ID:???
>>915
シンジはマリに頼まれた通り、式波の魂を助けに来てる
あのシーンのモノローグの内容込みでアスカオリジナルだと、面識の無いシンジに話してる事になってしまう
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 02:08:40.57ID:???
アヤナミの場合は魂が統合されてる
でもベースになったユイとアヤナミは統合されていない

なのでクローンアスカの魂は統合されても
オリジナルアスカとクローンアスカは統合されない
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 03:04:28.53ID:78q0rRq3
統合、なんて訳の分からないこと起こったわけがない
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 03:21:16.84ID:???
前もいったけどユイ存命中にクローン作る意味がわからない
でも幼女式波がオリジナルであれクローンであれ親が居ないのは確定なのかな
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 04:37:47.73ID:???
オリジナルアスカや場面転換時の幽霊レイやら同じ人が沢山いてわけわかんねぇ
オップファーエヴァにもたぶんダミーレイがそれぞれ乗ってるんでしょ?
0927名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 05:55:46.57ID:???
>>916
それだと情緒や感性が育たず人間性を獲得できない
黒波はパーツだから情緒をオミットした促成で作られてる感じだが
式波は人間と変わらない言動をするようになってる
だから式波は人間のように自分で考えて判断することができる

そんな人間のような存在を作るには
時間をかけて経験を積ませるしかないね
0930名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 07:08:55.85ID:???
>>923
冬月 14年前からのシナリオ 運命を仕組まれた子供達か 過酷過ぎるな
ゲンドウ 綾波と式波型パイロットはもとよりこのため(補完計画)に用意されていたものだ
ゲンドウ セカンドインパクトと引き換えに自らの仮説を実証した葛城博士の人類補完計画だ

新劇での補完計画はセカンドがら既に予定されていたもの
ゼーレは死海文書により14年前から補完計画のため式波シリーズを製造
葛城博士が提唱と作中であるが恐らくゼーレに乗せられてセカンドを起こした
2004にユイが初号機に取り込まれるのもゼーレのシナリオ通り
ユイ存命中に式波シリーズを造っていたのは何の矛盾も無い
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 08:21:58.14ID:KQeulVfe
>>930
それだとマリもゼーレ関係で下手したら旧劇のスピーカーの一つの可能性も出てくるから嫌だなあ
ゼーレのユダかよ
0933名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 08:46:31.53ID:???
幼女式波の記憶は幾つの時なんだろう
新劇では西暦が出ないけど序が2015だとするとシンジ式波が2001産まれ2004ユイ死亡
そうするとあのシーンの式波は3歳以下
シンジと比べて大人過ぎると感じたけどクローンだからなのか
そもそも式波が14歳って設定は新劇では無いんだっけ
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 08:52:08.73ID:???
ポカ波は新劇だと綾波シリーズ1号ってことでいいよな?
黒波が6号でその間にある4体がアドバンスド綾波シリーズの4体だよな?
0938名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 09:50:22.74ID:1izsvy6U
語りつくされた話ならすみません
補完中加地さんとカヲル君の会話は過去の回想
なのでしょうか?
第1から13になると加地さんは発言してますが
qのカヲル君は自分が堕とされる予測していない
反応だったので回想だと矛盾しますよね
皆様の解釈はいかがですか?
0940名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 10:03:57.20ID:???
>>938
回想と精神世界が入り混じってる
カヲル君と加持さん自体の関係性はQで意味深にスイカ畑に佇むカヲル君のカットとかあるから実際にあった経験なはず
0956名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 13:23:27.52ID:???
>>930
乗せられてなんてセリフはないから普通に葛城博士が提唱者だよ
TVだって人類補完計画はゲンドウが提唱者だぜ?
ゼーレを過大評価しすぎw
0957名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 14:40:10.18ID:???
>>921
テレビ版のセリフのようにシンジ君の中にいるレイの心ということで
アヤナミの魂が統合されたのは
白波と黒波を統合するシンジの気持ちが反映されたのかもしれない
0958名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:07:55.88ID:???
>>944
「そのために、アスカ使い捨てるか!」と言ったミサトにゲンドウが「綾波型パイロットも式波型パイロットも全てはこのために作られた。問題ない。」
と言ってるから、惣流さんとは違う生い立ちかと。
0959名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:18:03.03ID:???
>>956
人類にしか「虚構と現実を等しく認識」できないから、ゼーレは賢いけど想像力的なのがないのかもね。

ゼーレは死海文書のリリスの契約を読んだけど、実行方法を思い浮かばなかったのは少し滑稽な気がするが、細かいところは人類の技術に頼ってるのかね。
0960名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:21:00.06ID:???
ダブルエントリーって小賢しい設定の捏ねくり回しに利用されただけで
全然活かされなかったな
エヴァ2体でももっとシンプルにやれただろうし

トップのWパイロットの醍醐味とかどこに置いてきたの
0961名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:35:53.60ID:???
アスカはシドニアの騎士の人みたいに光合成で生きてるからスッポンポ
だったのか?オシッコで再生水というのもシドニアからネタだし
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:47:33.95ID:???
アスカはシンゴジラと同じ生物だから体を冷やして放射線出さないようにしてるんだよ
さらにケンケンはもう被ばくしてるから村の外回り担当なんだよ
0963名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 15:57:51.87ID:???
>>960
ピアノの連弾から二人のシンクロを合わせた動きかと思ってたら操作してたのは殆どシンジだけ
シンジの身勝手な行動でカヲルが爆死する所を眼の前で見せ絶望させるためのダブルエントリーでしかなかったな
庵野的にはアダムスをマンゾフィーセブン新マンに当てはめてる
アダムスの生き残りである13号機をエースが二人で変身するからダブルエントリーにしたかったぽいけど
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 16:25:49.27ID:???
>>965
あったけどカットされた要素の一つにあるかもしれないね
設定制作も含めて、主要スタッフが沢山の案や解釈を出しまくって
最終的に総監督が取捨選択するという作り方みたいだから
0968名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 16:41:45.57ID:???
>>965
そこが絡むと過去話を表現しなきゃいけなくなる
そうなるとエヴァというストーリーが分かりやすくなってしまう
だからあえて冬月と絡ませたって事でしょ
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 18:59:08.55ID:???
ゲンドウの回想でユイ!ユイ!ユイ!ここに居るのは全てレイか!
みたいなこと言ってるシーンあるけどあれがユイを復活させるために実験でクローン作ってる時のセリフで
その副産物がレイなのかなと思った
0973名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 20:33:02.85ID:???
>>942
最初から無かったんだろ
新劇は旧作をなぞりつつ大きく変わっている作劇だもの

序の頃はそれを知らなかったから皆先入観を持って見てた
始祖民族とかを織り込んで考察してた奴もたくさんいたよな
0974名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 21:05:45.81ID:???
序の時点でQ、シンの展開はおおまかなプロットさえなかったのは確かだろう
なので少し浮いているのは否めない
「綾波シリーズも式波シリーズもこの時のための道具に過ぎん」
零号機暴走で過剰にレイを心配するゲンドウのシーンは違和感
0976名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 21:47:57.69ID:???
>>975
うん、でも愛着程度だからちょっと大袈裟すぎる感じになっちゃってるかなと
ユイの複製体だから面影から思うところはあるんだろうけど
なんにせよ序の制作時点でQ、シンのプロットはなかったということは言える
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 21:57:28.34ID:???
>>976
>>978
4部作の構想云々は別として、ユイへの執着は一貫してるし
取り乱し方がその混同を起こしてしまっているのもおかしくは無い
シリーズの一貫性の揺れが表われている描写とは言い難いと思うよ
0980名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 21:59:07.11ID:kJk7El7g
3号機暴走はゲンドウが仕組んだのかもしれないが
あの時、ポカ波パーティーに参加してたら
親子の和解もあったかもしれんな
可能性の問題だけど
0982名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:06:51.37ID:???
>>974
確かって言い方がおかしいわ
予定を変更したらそりゃ今上映してるシンのプロットなんかないわ

パンフレット「我々は三度〜」「11年前のプリプロダクション」
Q&シンは破で分かった21世紀のアニオタの質を受けて作り替えてるよね
みんな朝日新聞の不機嫌なインタビューは覚えてるよな?
0983名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:11:16.29ID:???
流れ絶ちきってすまんが質問
Qとシンってもしかして季節夏から変わってる?
シンの農村ではトウジが外は冷えるって行ってたし服装もみんな長袖
夜虫が鳴いてたから残暑っぽいとも思ったけど田植えやってたり山が新緑っぽかったから5月くらいなのだろうか
0984名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:16:59.23ID:kJk7El7g
>>983
旧作が舞台なら地軸が動いて万年夏という設定だったな
新劇はどうだったかな

まぁ年中夏だとして
それに合わせた品種改良したりするんだろうし
女性なら炎天下で長袖はありえる。日焼け止め的にも虫除け的にも
0985名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:34:12.62ID:+7KyEudC
 ある意見者で 現実になるわけないという
きつい意見を紹介しましたが、物語の中での整合性の考察という擁護意見を 応援します。 ハイ
0987名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:41:18.99ID:kJk7El7g
いくときはアスカの手に握らせたんだよ
0989名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:47:49.25ID:kJk7El7g
腕だけのやつって本当に意味不明だったな
普通に量産型エヴァでよかったのに
13号機の余剰パーツなのかな?
0990名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 22:49:15.66ID:???
直接関係あるか分からないけど、Qのネルフに腕が大量に生産されてるカットがあるね

戦うなら腕だけでいいやってことかも知れん
0996名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 23:00:33.13ID:???
薄い本で抜いてる時にティッシュ切れてるの気付いて出すときにそのまま擦ってた手で受け留めたことはある
もう片方の手は薄い本持ってるし
0997名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 23:01:37.33ID:5kpWko82
あれはナディアのパロだからね
https://i.imgur.com/you5lau.jpg
Tv-旧劇だと装甲/拘束具とされててその中には人間風の素体があるエバーの外側も、
新劇だとインフィニ損に見るように「装甲」込の見たままのエヴァの姿が
裸とみるのが自然だろう
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/15(木) 23:51:04.73ID:???
「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2445840.jpg
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況