X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 476

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:08:21.96ID:rLfuTijh
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 475
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1617205006/
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:51:30.58ID:???
エヴァの呪縛からとけて本当の居場所をみつけようというのに思考誘導だとしたらあんまりすぎる
自分は素直にケンスケがアスカにとって大事な人だったってことだと思うわ
恋愛とか肉体関係があったかどうかとかは関係なく
0423名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 17:55:59.57ID:???
>>418
そこまでハメるようなことは考えてないと思うけどw

アスカは徹底的に孤独な設定で、シンジ、レイ、ミサトと幸せな一時期を過ごした直後に
3号機事件・ニアサー・シンジの消滅で一気に暗転させて、そのまま14年間時間が止まってる

シンジと再会して鬱から助け出し、心が多少通じ合うようになったところで、
シンジが死ぬとなった時に、説得力のある居場所がかけるはずもなく、
消去法でパペットの場所にしたんじゃないか

シンエヴァは素晴らしいけど、ここだけが納得しにくいところ
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 18:57:16.74ID:+ZiQzhvF
>>357
獺祭ともタイアップしてます
最近は新山口駅で普通に買えるようになったし
自分の住んでる百貨店でも手に入ってウマー
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:08:51.53ID:???
>>425
たぶん、こんな流れ。
ケンスケ「式波さん」
アスカ「式波で良いわよ。代わりにあんたの事は、ペンペンの下僕でケンケンて呼ぶから」
アスカ呼びは、シンジ以外には許す気ないんだろうな。
0434名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:18:17.84ID:+ZiQzhvF
>>432
ミサトさんはええのんか?
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:25:28.99ID:???
>>435
冬月 「アヤナミシリーズナンバー6(黒波)は調整不足で形を保てなかったようだ」

綾波は、定期的にLCLに浸かって薬で調整してやっと生きてる
「私はここ(ネルフ)でしか生きられない」だからな
0440名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:32:41.63ID:???
>>438
冬月の言葉通り、本当に定期的なLCL浸かっての調整不足だけが原因だろうか?
アスカのプラグスーツ充電カットや初期ロットに変化はない?って質問
黒波、シンジのプラグスーツのwarning(警告)カット
パシャる前日プラグスーツ脱いでの制服で過ごすシーン
などを入れてきたあたり、闇は深いと思われる・・・
0441名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:33:17.42ID:???
アスカにとってシンジは同じ世界の人間だからな

アスカ界はこの3種類しかない
 ・エヴァパイロットの序列(他が上なのは絶対認めない。自分以外はコネ、エコヒイキ、七光り)
 ・自分の存在を認めてくれるネルフの偉い人(褒めて欲しい)
 ・その他(村人とか)
0442名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:34:49.12ID:???
>>440
確かにそこはわざわざ描写を入れてるので意味はあるはず
けど、アスカがレイを意図的に見殺しにしたというのも言い過ぎなようなモヤモヤは残るね
0443名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:39:18.76ID:???
たしか冬月がゲンドウに、大切な人を失わせて同じ目に遭わすかみたいなこと言ってたよね
シンジの前で黒波パシャらせたのはゲンドウの中では計画通りっぽい
0444名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 19:51:41.39ID:???
>>440
プラグスーツで思い出したが、冒頭パリのシーンでヴィレクルーがプラグスーツを着てるんだよな
あれなんだろう?

薄いL結界密度ならあれで防げるとかそういう、ケンスケが車に乗る時着てた防護服代わりってだけかね
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:24:06.93ID:???
>>447
誤解してる人が多いけど
「髪が伸びるのは人間である証」は別に髪が伸びないのは人間ではないと言ってるわけじゃないから
あくまで証になるという意味だからね
髪が伸びなくったって人間である証はあるんだからな
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:29:17.56ID:???
エヴァの中身、アダムス、リリス、イマジナリィエヴァ
みんなハゲだろう?ハゲこそが美しい神の姿なんだよ
巨大レイがハゲだったら人類は補完されてたな危ない危ない
0457名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 20:42:51.47ID:???
エヴァで宇多田ヒカルが提供してくれた歌達はどれもいい
登場人物達の心情ともとれるし
ファンに共感も励起させるし
ファンとエヴァという作品との相関関係とも捉えられる

でもやっぱり藤圭子との関係もあって宇多田ヒカルも母娘関係は飢えていたんじゃないかな
庵野も父親との関係故にずっと欠けているものを創作に打ち込んで追い求めている姿勢が宇多田にもダブる

宇多田ヒカルが主題歌をやってくれたのはエヴァというコンテンツにとってとても幸運な出逢いだったのだな、と

ふと今日通勤中に思った
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:48:42.41ID:???
>>458
その考察詳しくききたいね。

赤い海はL結界密度がないのか、戦艦が浮いてても大丈夫ってのが気になる。
大地はコア化してて、触れてるものもを侵食してる。

あと、リリスの結界はコア化してないのもなんでなんだろうな。
0460名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 21:51:18.07ID:???
>>443
ここは冬月が一方的に話してるだけで、ゲンドウにその意図があったかは謎。
未調整である上に形状を保てなかったのは冬月的には予想しきれてなかったんじゃ無いかな。
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:48.23ID:???
密度にもよるけどL結界による作用は防護服で防げるってのが謎
外見的には序の使途の処理現場等で使われていたものと同じように見えたけど
放射能汚染のイメージで描いてるんだろうか?ヤマトだし?w
0462名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:29:04.56ID:???
>>457
藤圭子亡くなってな…
まだ若いのに母親失ってしまって宇多田も可哀想だよな
お母さん亡くした後に作った曲で
おそらく母親に向けての想いを吐露した曲があってすげえ泣ける曲だった
大切な人を失って尚忘れられずに生きる
宇多田も同じ想い抱いてるからエヴァにハマるのかもな
0463名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:36:03.46ID:???
>>421
おばちゃんナメたらいかん
アスカもおばちゃん達にはきっと敵わないよww
いや、おばちゃん達なら癒してくれるかもなあ
頭撫でてくれるだろう
0465名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:46:55.23ID:???
ED前のシーンでマリが帰ってきたときに絵コンテやら線画のままアニメーションで表現したのはどういう意味なんだろ

旧劇とかTV版でそういう表現するときは、非現実の劇中と現実の境みたいなの表現してるとかなんかで読んだけど
今回のは良く分からない
最後の最後のスタッフロール前は完全に実写で現実かつ、電車を境にマリとシンジ以外を向こうへさよならしてマリと現実へみたいな意味かと思ったけど
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:52:56.05ID:???
ゲンドウって初めからゴルゴダオブジェクトでアディショナルインパクト起こすのが最終目標だったよね?
すると、Qのラストであのままフォースインパクトが成功していたら
槍2本持ったままの13号機でマイナス宇宙突入目論んでたってことでええんかいな?
0467名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 22:57:17.69ID:???
>>461
シンゴジラで解説してる
「熱核エネルギー変換生体器官を内蔵する混合栄養生物」、すなわち水や空気だけで生存・活動ができる生物
結果放射能を出す
シンジはカジ息子と会うとき防護服着てただろ、あれは外に放射能出さないため
アスカは裸で冷やして活動を抑えてる
プラグスーツは放射能をバッテリーで抑える
月面の巨人は水も空気ないから活動停止してる
リリスは槍で熱を奪われてるから動けない

放射能は分かりやすい表現に使ってるがL放射能てきな謎エネルギーの可能性はたたある
リリスはゴジラと同じ生物だな
「細胞分裂による無性繁殖による群体化」
0472名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 23:10:04.05ID:???
>>466
> Qのラストであのままフォースインパクトが成功していたら槍2本持ったままの13号機でマイナス宇宙突入目論んでた

それはNGH4艦で地獄の門が開いてないから無理

ヴンダーが止めて中断するまでゲンドウの計算ということになる
・13号機覚醒  計画通り
・カヲル排除   計画通り *カヲルが裏切るのが計算通り
・フォース発動中断 どちらでもよい
・Mark09でヴンダーも奪取  失敗 *ヴンダーがやってくるのは計算通り
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 23:13:27.17ID:???
>>464
おばちゃんはアスカ程度の甘えん坊には微動だにしない
どんだけ修羅場くぐって来てると思ってんだ
アスカなんぞお茶の子サイサイだ
受け止めて可愛がってもらえるよ
0476名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 23:19:41.41ID:???
>>472
>それはNGH4艦で地獄の門が開いてないから無理

これはマジすか?
地獄の門ってガフの扉のことじゃないの?
あの時、NHG4艦で地獄の門を開けてたわけではなくて
そいつらと黒き月で2本の槍を新たに作って、13号機でフォースインパクト起こしたから
開いていたんじゃないの?
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 23:45:05.54ID:???
Qの連弾ってTV版のユニゾン回のツイスターゲームと同じだよね
13号機にダブルエントリーするための下準備
改めてQを見るとカヲルは最初からシンジが13号機に乗るように誘導してるのが分かる
0480名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/06(火) 23:51:24.41ID:???
>>476
・地獄の門は、NGH2艦の時点で既に開いてる
・ガフの扉の向こうがマイナス宇宙

だから
>>472
> それはNGH4艦で地獄の門が開いてないから無理
これは多分間違い

だけど、準備は整っていないから、Qの最後でそのままフォース発動は意味がない
・アナザーインパクト(NGH2艦+黒き月)での2本のやりがない(NGH2艦がそこに来てないから作れない)
・13号機にゲンドウが乗ってない

後俺が分かってないのが、シンエヴァのフォースはこうだった。
 NGH4艦 + 覚醒13号機 +生贄の使徒(第9使徒エントリープラグ) 場所:南極カルバリーベース

Qの最後のフォースはこう
 覚醒13号機(第12使徒+リリスを吸収) 場所:日本

NGH4艦とカルバリーベースで実行した意味がわかってない。何か意味はあると思うんだが
0481名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 00:04:14.69ID:???
L結界はそもそもあの赤いのが何かという話だろうな
3rdインパクトで発生した、大地や無機物にまとわりついて蠢く赤い点
極微小なコアの群れに見える

放射線のような汚染物質ではないだろうと思う
自分はあの無数の赤い点は太古から宿るモノも含めた魂、生命だと思ってる
化学物質や鉱物の成り立ちにも生命は関わっているから
0483名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 00:31:19.83ID:???
>>480
ぶっちゃけ設定変更だと思うぞw
だってQ時点の予告では街中で戦う8+2号機→そのままジャンプして黒き月が出てくる=街のすぐそばに黒き月が存在する
だもん。南極使う気なかったんだろ当初は

破時点では「初号機の覚醒を急がせねばならん」「我々の計画に辿り着くまであと少しだ」→あのまま初号機使って補完するつもりだった
Qの時点では第13号機使ってあのままインパクト完遂、完遂できなくてもそのまま再度ファイナルインパクト実施

シンで庵野が南極使うこと思いついて南極まで移動、これが一番筋が通る
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 00:43:12.16ID:???
>>483
まあ、シンで変わったところはあるだろうね

>「初号機の覚醒を急がせねばならん」
これは、ゼーレがMark06を真のエヴァンゲリオンとして使おうとしてるってことで、
ゲンドウとしては初号機(ユイ)を使わないと意味がないので、覚醒を急ぐってことじゃないのかな

使徒を規定数倒してない状態のニアサーが、あのまま中断されなかったら何がまずいのかいまいちわからないけど
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 00:58:03.95ID:???
>>483
Qで流れたシンの予告は板野一郎が自由に作った
エヴァのCGモーションのテスト動画だよ
武器も板野が持たせたしナレーションはともかく、映像は気にしなくて良い代物
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:01:31.55ID:???
質問
コア化した大地に触れると侵食されるようだが
じゃあコア化した海に入ったら、これまたコア化してしまうんかね?

もう海とか危険すぎて近づけないわ
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:22:45.00ID:???
今さらだがゼーレ系人類補完計画でもゲンドウはユイに会えたんじゃないの?ゼーレとゲンドウのやりたい補完計画は何が違うの?
LCLになるだけでしょ?みんな LCLになればユイ見つけたーってなるじゃん
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:30:20.06ID:???
>>489
つ 「大地を疾走するエヴァ8+2号機」「ファイナルインパクト」
ナレーションはともかく、のそのナレーションが大嘘になってしもうとるのでな
シンにしたって「加持シンジ」の件しかり、作りながら設定や物語変えるのはもはやいつものことと言える

>>493
LCLになって〜ってのは旧劇の話?ならゼーレのやりたいことってちょっとズレるんだよね
旧劇はゼーレの計画通りなら「死と再生」がメインの目的だからあのあとみんなで生物史やり直しましょうね〜って感じ
ゲンドウはユイと再会してさらに人類の欠けた心の補完を目的に「皆で神になって永遠に気持ち良くなろう」だから
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:34:35.37ID:???
>>493
今回のユイに会うために〜は、ゲンドウのアディショナルインパクトの目的
その過程もだいぶ異なる
ゼーレの願いはあくまでもフォース(魂の浄化→エヴァインフィニティとの一体化)まで
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:40:04.64ID:???
>>495
8+2はオーバーラッピングやJA2で回収されたぞ
エヴァが合体パワーアップ
むしろ回収されてビックリするレベル

エヴァの予告はいつもそのままじゃないがズレてもいないだろ
ホント?嘘?じゃなく全ては「未定」

板野の話は公開当時結構出てたけど、逆にその時知る機会がなけりゃ
あんなビジュアルになると想像しちゃうのは仕方無いな
0499名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 01:46:33.01ID:???
8+2はアスカとマリを一緒の乗せて戦わせたいってことだったみたいだから、オーバーラッピングとはちょっと違うかもな

まあ合体させて強くさせるって意味じゃ似てるけど
0501名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 02:05:13.67ID:???
>>493
ゼーレの人類補完計画は現世で完結するもの
結果は人類のエヴァンゲリオン化

ゲンドウの人類補完計画はマイナス宇宙、ゴルゴダオブジェクトに向かい
イマジナリィエヴァを使って世界そのものを改編、ゲンドウとユイが再会する世界にする
その過程で人類はエヴァ化→女体化→まとまって巨大レイになった
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 02:22:04.50ID:???
あらゆる生物になれる、右手がリスになったり羽生えたり
(細胞分裂による無性繁殖による群体化)
個であり集である究極生物
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 02:33:06.93ID:???
旧劇は槍を抜いたら一気に二本足になった
槍で制御されてる中で下半身を元に戻そうとした結果
中途半端な下半身がいくつも出来てたって事だった
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 03:06:16.60ID:???
>>500
> 8+2が二人乗りかは不明瞭
インタビュー集で、鶴巻監督が没にしても、庵野監督がアスカとマリを一緒に乗せる脚本をまた書いてくるってくだりがあるw
マリが操縦するのに、アスカが勝手に潜り込んでるとか、意味ないだろってまた没にする、みたいな
0511名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 07:02:39.13ID:qQG+6Ng9
>>462
藤圭子は宇多田ヒカルの稼いだ全財産持ってラスベガス行っちゃうようなメンヘラ毒親の側面もあるから
まだ若いのに母ちゃん死んじゃって可哀想、って単細胞の感情では片付けらんないぞ。

オマエは働きもせずに母ちゃんの年金で母ちゃんの作ったメシを食ってる穀潰しだろうけど。
0512名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 07:04:33.48ID:qQG+6Ng9
>>507
東大寺の大仏=リリス
東大寺の大仏のパンチパーマのクルクル=リリン
を想像した。
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/07(水) 07:15:34.31ID:???
葛城博士が考え出したのが
ゴジラvsメカゴジラ = 使徒vsエヴァンゲリオン
使徒細胞を元にメカ使徒を作り出しエヴァンゲリオンと名付けた

シンゴジラは使徒の説明
きっとシンウルトラマンはアダムスの説明だな
そしてシンライダーはゼーレによるクローン実験(もしかしたら葛城博士か冬月か)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています