>>449
>>456
新劇では人類を生み出したのはリリス、旧劇設定では使徒の始祖はアダム、人類の始祖はリリス
だから旧劇においてアダムとリリスはただの使徒ではなく始祖という側面があるって意味で始祖リリスって言葉を使った
つまり始祖の使徒は他の個体よりも特別って意味でね

で、今回使徒の始祖たる第一使徒アダムは完全に存在しないのではないか?(というか第一がカヲルだから存在しないまたは描かれていない)
またリリスも人類の始祖ではあるが、始祖としての特別性は薄いのではないか?という考察

つまり実はカヲル(1)もリリス(2)もサキエル(4)もゼルエル(10)もみんな同格、対等のポジションなんじゃね?という予想

根拠として、第一使徒という意味での始祖アダムが出てこない、描かれてないことから
サキエルやゼルエルには生みの親が存在しないのでは?となり
生みの親が存在しないのなら格として見るとリリスとサキエル達は同格なのでは?
じゃあリリスってべつに特別じゃないんじゃね?という考察