X



マリってメアリースーじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 07:05:59.82ID:39on/f1b
メアリースー → 二次創作で原作のキャラクター以上に活躍するオリジナルキャラ

俺の考えたオリジナルキャラがエヴァキャラをみんな救ってやるぜ
って感じだったよね。新劇場版は。
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 07:36:21.25ID:39on/f1b
あげ
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 08:11:36.05ID:YHBaxdik
メアリースーなんて誰も知らんのにw

この世界でお前だけだぞ、そんな単語使ってるのは
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 09:02:36.24ID:39on/f1b
作り手に都合の良いキャラ。

戦闘でも大活躍。他のキャラはシリアスに戦ってるのに
一人だけ歌いながら戦うとかちょっと世界観からずれてるんだよね。
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 09:19:30.85ID:???
> 俺の考えたオリジナルキャラがエヴァキャラをみんな救ってやるぜ

庵野本人がやってるんだからメアリー・スーではない
どっかに書いてるヤツがいたけどデウス・エクス・マキナのほうが近いけど、破から出てるんだし許容範囲では?
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:51.21ID:39on/f1b
あげ
0009名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 11:00:34.07ID:39on/f1b
あげ
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 11:28:37.18ID:???
真希波マリ=デウスエクス「マキナ」説

266 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/12(金) 20:01:11.41 ID:???
マリ「もうリリンが君らを使うことはない、ゆっくり眠りなアダムスたち」
人間をリリンと呼び、アダムスを君らと呼び、アダムスを労う
これもうカヲル以上の何かだろ

273 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/12(金) 20:19:52.25 ID:???
>>266
マリはデウスエクスマキナであり、アノマリーであり、モチーフはマグダラのマリア。
アノマリーはまさにそう。破を見てると都合の良いことばかり起きてるし、自分でも、都合の良いやつね、みたいなセリフあったはず。
パラシュートで落ちてきたとこにたまたまシンジいるとか、使徒にふっとばされて倒れた先のシェルターにシンジいるとか、これはまさにアノマリー。
マキナミはデウスエクスマキナからでマリはアノマリーとマリアの両方からだな。
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 12:19:53.70ID:MtAUvCOv
破のパラシュートで衝突して乳の大きさを確認。ゼルエルのときに声だけ聞く。
Qでは接点なし。
シンでいきなり抱きつかれるまで名前も知らない。

それでよくアスカから乗り換えたなぁ。
0014名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 12:23:51.13ID:BHqw+uF7
>>12
俺もデウスエクスマキナとアノマリー、マグダラのマリアは同意。でも、都合の良いやつねはマリがシンジに向けた言葉だったはずだよ。
あとどうでも良い小ネタとして、『携香女』と呼ばれたマグダラのマリアを『匂いフェチ』と解釈したマリ好き
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 12:47:17.48ID:39on/f1b
>>13
アスカとだって2.3ヶ月ぐらいしか同居してないからな。
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:40.25ID:???
メアリー・スーってまた懐かしい言葉だな、元々スタトレ二次の女作者の自己投影だったか
二次創作じゃないし作者の投影じゃないからデウスエクスマキナの方が正しいのはそう
今風に言えば完全版追加ヒロインの方が捉えやすいのでは
0017名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 13:47:02.34ID:39on/f1b
なんか過去の回想シーンでも映ってて浮いてたな。
ギャグなんだろうけど。
0019名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 13:55:40.64ID:fPslzbFm
>>13
命の恩人だし
0024名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 15:33:07.67ID:39on/f1b
旧劇でアスカが量産型にやられる時にこんなキャラクターが助けに来ればいいのに

みたいな事をロボット大戦でやってたけど。基本マリって
それと一緒だと思うんだよね。
0025名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 16:26:49.58ID:???
アスカがシンジに味が分からなくなる前にメシの不味さを味わっておけと言ってたな
つまり現時点ではそうではないがシンジもいずれ味も分からず睡眠も不要になり水だけ飲む体質に変化すると思っているということ
これに年を取らない要素も含まれているとするとエヴァパイロットであるマリもどこかの時点で肉体年齢は停止しているということになる
エヴァ建造以前から実験により体質に変調をきたしていれば実年齢はゲンドウ世代のアラフィフ?でも体は二十歳前後といったところか
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 17:24:58.86ID:39on/f1b
>>16
シンジが作者の投影なんだから作者の理想の彼女って事だろうな。
0029名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 17:33:07.08ID:39on/f1b
シンエヴァみたらもう綾波の扱いの悪さが目立つよね。

序盤でアホキャラにされて、後半髪の長いの出ただけだったし。
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:13.35ID:39on/f1b
あげ
0031名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 20:01:49.75ID:???
海外ドラマとかよく見てredditや海外の映画批評見てるとメアリー・スーは定番中の定番の馴染みある言葉
幼女戦記以前に国内の海外ドラマファンサイトや
感想ブログでもよく見かけた
ほぼ100%ネガティブな意味で使われる
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 20:04:21.59ID:???
ゲーム・オブ・スローンズで最終シーズンが世界的に大不評だった時に
ある特定のキャラの都合のいい大活躍っぷりに対して
こいつもうメアリー・スーだろって批判されてた
0034名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 21:15:50.33ID:39on/f1b
パンフレット見る限り庵野はマリの演技指導とかしてなかったみたいなのに
なんでいきなりこんな感じにしたんだろ?
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/14(日) 23:54:49.94ID:???
選抜された優秀なクローンでプロの傭兵と言われる強さの式波より遥かに強い。
機体も8+9+10+11+12号機になれる要素を持ってる時点で破格の強さ。
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 02:44:45.40ID:ZzJwgCZO
>>3
映画に全然詳しくない俺ですら知ってるが
スターウォーズEp7-9の主人公のレイのwikiを見て知った
0038名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 04:49:58.38ID:???
エヴァの異物だよね あの世界に変化をもたらす為に投入された異物
何よりマリにはエヴァ特有のヤマアラシのトゲトゲが一本も生えてない ツルツルのパイパンの心の持ち主
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 06:05:40.68ID:Kvtahq51
結局アスカの母親説は完全なるミスリードだったわけなのか?
0043名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 18:24:59.91ID:Kvtahq51
結局ギャグキャラだったもんな。マリ、

最後のエヴァ8+2+10+〜とかるろけんの九頭龍閃三連発で27頭龍閃と
同じタイプのギャグだよね。
0044名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 20:31:47.61ID:Kvtahq51
あげ
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/15(月) 21:06:38.13ID:Kvtahq51
マリって女性人気はあるんかな?
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 06:21:43.09ID:HUAQm7Yf
あげ
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 16:17:54.03ID:???
無料 岡田斗司夫日曜LIVE#386​(3/14)シン・エヴァ完全解説〜ネタバレなし&有りのダブル解説〜観る前と観た後で10倍面白くなります!/OTAKING sunday talk live #386​
https://www.ようつべ.com/watch?v=llwFNmVviGU
40:41
岡田曰く、シンエヴァに登場する少女とマリ=安野モヨコの化身
岡田「モヨコ夫人ねえ強すぎてこの映画の中でオールマイティーキャラなんですけども」
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/16(火) 19:21:45.95ID:HUAQm7Yf
エヴァの世界から浮いてるんだよな。あんな悩みのないキャラ
エヴァじゃない。
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:49:52.97ID:5P9+SyJO
>>1
じゃね?っていうかメアリー・スーの意味を調べるとまんまマリが当てはまってて笑う
マリは正にメアリー・スーだ
0052名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 03:59:19.99ID:hLTFATTx
真希波マリ「タンバリン タンバリン ♪」
ミサトさん「真希波マリ…さん、あなた、可愛くないんだから少し弁えた言動をしなさい。今まで我慢してたけどクルーの士気にかかわります。これは命令よ」
真希波マリ「じ、冗談きついニャー私はヴィレで姫と同レベで可愛い女よ。ね、ひーめ」
式波アスカ「正直、コネメガネの顔のレベルだと変なキャラ作ってるのちょっと痛い。ごめん」
真希波マリ「にゃー😭」

このシーンに胸が詰まらされたわ
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 07:38:33.20ID:L//SzmQ6
作り手もメアリースーのつもりで作ってたんだろうか?
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 09:28:19.65ID:???
マリが来てS-DATが27曲目に移動する伏線からして
最初からシンジを袋小路から連れ出す役割が想定されていたことは間違いないね
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 10:20:30.18ID:???
89 既にその名前は使われています2021/03/17(水) 04:27:39.64 ID:zJEEL/2j
ユイが唯一神でシンジが神児でレイが霊で三位一体で
マリはマグダラのマリアだからシンジとくっついたっての見てなるほどと思った
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/17(水) 19:31:53.82ID:L//SzmQ6
安野モヨコの作品って読んだことないんだけど

マリみたいなキャラ出てくるの?
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 19:08:59.75ID:77gx1ovH
あげ
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 19:22:34.65ID:???
>>13
マリはアスカみたいに自分にキツく当たってこないしな

そしてマリは 都合の良い女の究極系 だろ
シンジに全くストレスを与えない
そりゃアスカじゃ勝てんよ
0062名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 20:41:32.32ID:77gx1ovH
弱点がないんだよな。おそらくエヴァの操縦も一番うまいわけだろうし。

ガンダムで言ったら続編でいきなりアムロより操縦のうまいパイロットが出てきて
最強のMSにのっちゃう感じ。
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 21:15:18.46ID:A+GVwgvO
マリだけ誰も解放してないのに、シンジ見つけて、最後のエヴァを分解させ、シンジと一緒にアニメ世界から現実世界へ脱出できた。
駅から出て現実世界へ行けたのはこの二人だけ。
ユイとゲンドウはアニメ世界のマイナス宇宙に残り、渚司令は加持から離れてレイとカップルになり、アスカは孤独ゲームかケンケンと連絡中で全員が反対側のホームでアニメ世界に残った。
マリだけ自分で自分を解放できたのか?
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 21:17:49.27ID:1/XwUxOp
外見が似てるのはごまんといるけど
あんなズケズケした女はなかなかいない
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 22:27:14.99ID:???
>>66
LAS派はお怒りだろうなwま、そりゃそうか
シンジとくっついて上手く行くのはマリだろうけどね

例えお互い好き同士だとしても上手くいかないであろう二人がシンジとアスカじゃないのと思う
マリは誰が相手でも上手くやれそうで、だからシンジとも上手くやれるって印象

キャラがフワッフワで何者なのか定まってなさげだしシンジとくっついた感を出されても納得いかない人は多いだろうな
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/18(木) 22:41:01.86ID:???
エヴァの重要人物は皆心に何かしら抱えてるけどマリはそういうの無いだろうな。それだけでも異質

マリがパイプ椅子に座って苦悶の表情で自分の弱さを語り出したりする姿を想像出来ないし
使徒の精神攻撃をくらってもスルーしそう

登場する作品を間違えてないか?このキャラはヒラコーの描く、狂気をエンタメにした漫画に出てきそうなんだが
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 04:17:17.55ID:???
>>67
エヴァのテーマが変わってしまったってことかな
旧作は傷付けあっても一人じゃ寂しい人たちの
物語で、旧劇はそれで現実に帰った

新劇は嫌なこと、嫌な人、面倒な人とはおさらば
しましょうって感じ ? 既存キャラとはお別れして
マリと新天地ってオチは是非以前になんか寂しい
0072名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 06:40:49.28ID:owmcxTb6
マリが旧劇に出てたら「間に合った〜」とか言って量産型全部倒しちゃうんだろうな。
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 07:22:24.72ID:???
>>71
人生のステージごとに必要な人って変わるもんだよ。
友人も恋人も不変じゃない。もっというなら家族関係も。
SATCの新作がサマンサ抜きで制作中だが(これはキム・キャトラルとサラ・ジェシカ・パーカーの不仲が原因だが)、
制作サイドは「友人関係は不変のものではないことも新作のテーマになる」と言ってる。
シンジの人生を新しいステージに進めるのに、新たに出会ったマリがキーになるという筋立ては個人的には納得したけどな。
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 10:03:05.93ID:???
逆の立場だったら、マイナス宇宙から連れ帰った美少女が成長して恩人の俺たちキモオタおじさんと恋仲になったら最高じゃん
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 12:42:07.54ID:???
>>42
Qが公開された頃 「マリがアスカの腰巾着になっってガッカリ」 というレスを見たが、あの頃が懐かしいな

シンを見るとマリがアスカを姫と読んでたのが皮肉にしか思えない
あれは「一人では何も出来ないお姫様」って意味だったのかと

終いには「御達者で」だぜ。凶悪過ぎる
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 13:15:53.45ID:???
>>37
ある意味、シンジが精神的に成長したと思わせておいて面倒な関係のある人間を切り捨て自分に都合の良いママみたいな女に逃げたようにも見えなくもない
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/19(金) 13:16:53.86ID:NywqZy59
>>71その通り
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 04:25:51.63ID:Sm48oMTx
あげ
0082名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 06:35:01.05ID:Sm48oMTx
最後、シンジとマリだけがアニメの世界を飛び出して現実に
行ったみたいな終わりだったけど。

マリのキャラクターが一番アニメ臭いんだよな。
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 15:06:01.44ID:Sm48oMTx
マリがあそこまでアスカに入れ込んでる理由が結局謎だからな。

昔もゲンドウやユイと同じ研究室?にいたみたいだからアスカの親?やオリジナル?
とも接触なかったろうし。
0085名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 16:35:38.56ID:Ta4mmLyx
ゲンドウやユイと同じ研究室に居たのであれば、エヴァには乗れないよ・・・
元はマリという人が居たのかも知れないけど、あれはクローンだろ
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 18:10:58.42ID:Sm48oMTx
けどマリは記憶を引き継いでる感じもあるからな。
0088名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 20:28:32.15ID:Sm48oMTx
なんかな弐号機に乗ったりでもっとアスカとマリで何かあるのかと思ってたから
そこは拍子抜けだったな。
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 21:12:26.46ID:???
マリが弐号機に搭乗した時の態度からアスカと繋がりが無いのが伺える
ヴンダー内で本が増えてる等の会話から二人が寝食を共にした長い付き合いである事が伺える
外観が変わっていないので二人の関係に歴史を感じない、、、
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/20(土) 21:22:48.37ID:Sm48oMTx
14年間も一緒にいてずっと「コネメガネ」って呼んでるのもなんかなあ。
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 08:14:30.90ID:QTJ7dBm6
トウジのあだ名って何になったんだろうな。
委員長とは喋ってるんだろうか?アスカ。
0095名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 13:50:13.87ID:QTJ7dBm6
>>94
それは第四の壁とは言わないでしょ。アスカに話しかけただけなんだから。
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 14:28:10.23ID:???
マリはエヴァなのに精神的な揺らぎや悩みが皆無、戦うのも楽しんでるから浮いてるよな
他所の作品から出張してきてるキャラクターみたいなイメージ
そういうマリだからシンジを引っ張り出せたというお話なんだろうけど
0097名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 16:18:15.87ID:QTJ7dBm6
アスカと別れるシーンでマリが来るのはおかしいのか?

その時まだ到着してないもんな。
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/21(日) 17:30:32.68ID:QTJ7dBm6
もしマリがテレビシリーズにいたらって考えると恐ろしいな。
アラエルの精神攻撃食らってもケロッとしてそうだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況