X



【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 15:32:26.50ID:p1L9oRFb
長谷川亮太 不細工 犯罪者

2021年3月8日(月) 公開
●TVや旧劇場版はもちろん序、破、Qも滅茶苦茶に面白い!と思った人が、節度を持って幅広く語り合うスレです
●エヴァ全般や新劇の初心者さん大歓迎!一緒に語りましょう!

【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について272
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615131512/
※前スレ
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615175234/
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について274
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615169270/
0708名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:39:58.77ID:???
>>691
新劇場版は正しく年齢層が幅広いんだよ、
ヲタはそれを理解してEOEを金字塔と崇めていればよい。
これでエヴァの理解度が上がるのは間違いない。
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:40:08.32ID:???
大人になれ大人になれって
全然そんな映画に見えなかったんだけど
最後のシンジなんて悟り開いた聖人君子か何かにしか見えんかったし
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:40:09.81ID:???
>>638
新劇から入った奴は納得するんだろうか
少なくとも旧劇で救われなかった奴らが新劇で救われる(エヴァから解放される)という意味では綺麗な終わり方だろ
納得してない奴はきっとどんな終わり方でも納得しないよ
0713名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:40:11.38ID:???
中学相当から色々あったのに14年も男待ってる方が異常だよ
そういう意味含めアスカは人間らしく成長してちゃんと人と関わってて良かった
長髪レイとかゴールなき罰ゲームだったし・・・
0715名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:40:17.98ID:???
>>691
大人になれとかおっぱいバブバブとかじゃなくて
おら!これで俺のエヴァは終わりじゃ!っていうのが見たかったな……
そういう意味では旧劇のほうがそれに近かったな
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:40:44.66ID:???
ミサトさんが昔の髪型に戻ってから爆死したのは旧劇から成長できなかった(安野モヨコを見つけられなかった)オタクたちを爆殺したんだよな?
0725名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:26.03ID:Fb1VFWHk
>>705
多分裏宇宙的なところでシンジくん新しく平和な世界作ったけど自分自身もエヴァの世界と一緒に消えかけてた所をマリが助けた
0727670
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:28.18ID:???
>>708
広くなくね?
年齢層高めだと思うぞw
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:30.61ID:0lSEzJIh
それにしてもカヲル司令ってなんだったんだ
0732名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:37.38ID:???
Qで路線変更したけどめっちゃ叩かれたから元に戻しました
ささやかな復讐としてカプ厨の脳を破壊しました
ついでに緒方恵美も破壊しました

そんな作品
0733名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:44.48ID:???
新劇のシンジとカヲルはゼーレでしか直接会ってないのに湖畔で出会ったこと思い出してるんだからアニメもループしてるのは間違いなくね?
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:49.55ID:???
「10年待たされてコレ?」感で一番キツかったの、
CGパートだったんだけど
ストーリーより何よりそれが一番見ててガッカリした
安西先生のAAコピペの、
「まるで成長していない…」のコマが何度もよぎったわ
どうしちゃったんだよ庵野?
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:53.03ID:/u7mj5ug
まさか最後のエヴァの印象がケンケンしか残らなかったとは
それはそれで衝撃的だな
0739名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:41:59.86ID:???
精神崩壊寸前でやっと作り上げたEoEと
色々あったけど嫁さんやらと出会って悟りの境地に至った結果の本当にEoEで作りたかったものがシンみたいな感じやろうな
カプ厨は知らん
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:42:50.59ID:N3IyQYy4
>>324
それやー!!
0747名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:42:51.70ID:???
キャラの話ばっかだけど、映像の凄さにも触れろよ
クライマックスのヴンダーとか13号機VS二号機とか、尿意限界なのも忘れて魅入ったぞ
気付いたら失禁してたくらいだ
0756670
垢版 |
2021/03/08(月) 16:43:39.19ID:???
>>715
それそれ
なんか旧劇とは違うもっとわかりやすい
スッキリした締め方を期待してたんだよね
破までは期待してたけどQから昔以上にゴチャゴチャしてしまった
それもエヴァらしいっちゃらしいんだけど
せっかくのリビルドだからなんかもっと違う締め方が観たかった
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:12.17ID:???
>>712
開放っていうか
とうに大人になってるかつてのエヴァヲタが庵野のエヴァ遺跡発掘に付き合ってやろうと思ったら長期戦やられた上に
お前ら大人になれとか言われて当惑してるという感じじゃないか?
0762名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:13.06ID:???
ネタバレ完全シャットアウトして今ようやく見て帰宅したがよ


ケンケン×アスカ



庵野「全てを破壊する!!!!!!!!!!!!!!!」
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:14.18ID:2Yb6rDJm
エヴァの呪縛がなければアスカもレイもシンジに惚れる要素ないし
マキナは君のことずっと追いかけるみたいなこと言ってたから順当な終わり方だと思う
0769670
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:47.59ID:???
>>324
またあるんかいwww
0770名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:51.11ID:???
>>734
ほんとそれ

匂わせにしろがっつりCPにしろ
それまで積み重ねがある2人がくっつくから感動があるのに
急にお前らがくっつくの?そんなに会話してたか?ってCPばかりでアンノの悪意を感じた
0772名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:45:01.53ID:???
最後の実写駅でマリが抱きつく直前のシーン、
駅の標識というか看板みたいなのに
-----
LMS
OK?
-----
って書かれてたよな?
そこまで徹底的にカプ厨対策みたいな
公式のマリ×シン念押しかよと思って失笑したんだが
0776名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:45:20.96ID:???
>>713
まぁレイはシンジに救われたから14年も待てたんだろ
アスカは誰にも救われなかったから誰でもよかった
たまたまそれがケンケンだったってだけ
0779名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:45:33.52ID:???
うわああああ
マジでケンケンのインパクトがやばすぎる
なんでアスカとケンスケが夫婦になってんの!?!?????
庵野説明して!????????
アスカとケンスケが結ばれた空白映画化してくれ
納得できない
0786名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:08.49ID:???
シンジとマリエンドで神木隆之介使った君の名は。成分
大人シンジでスタドラ成分
説明しまくるミサトとゲンドウで鬼滅成分
戦闘シーンは戦闘妖精雪風成分
劇中劇のビッグオー成分
後半はボーボボー成分
ユアストーリー風味

リピーター大量に出てきそう?
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:20.58ID:???
見終わった
リアルタイムでアニメ版を見てた時が16歳
衝撃的なEOEで唖然とし
今はこめかみに白髪が生える歳になったけど、
終わり方としてはよかった
万感の思いが込み上げてくるもんがあったわ
きっとおじさん世代ほど評価が高いんじゃないかな
そんなストーリー
0790名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:29.25ID:???
ケンケンからは友情や心配の気持ちを感じられなかったわ
昔はお前と式波がクラスの中心だったけど、その式波はなんやかんや今お前のおかげで俺と暮らしてるしやることやってるし周囲にも頼られてるからって優越感を得るために
優しさという名目でシンジを連れ込んで見せつけてるようにしか感じられなかった
0794名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:41.38ID:???
旧劇と新劇は繋がってないよ
旧劇は旧劇、漫画は漫画、新劇は新劇で並行世界になってる
もしかしたら旧劇みたいな展開が新劇ループの中であったかもしれんがそれは旧劇じゃない
0803名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/08(月) 16:47:41.59ID:???
>>637

オレも全く同じ認識だよ
カヲルだけは色んな世界線行ってシンジが幸せになるルート模索してたと思ってる
旧劇はその世界線の1つだったんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況