X



【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/12/30(水) 08:22:32.10ID:fBt2+dR3
2021年 1月23日公開
●TVや旧劇場版はもちろん序、破、Qも滅茶苦茶に面白い!と思った人が、節度を持って幅広く語り合うスレです
●エヴァ全般や新劇の初心者さん大歓迎!一緒に語りましょう!

前スレ
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1609135327/
0766名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:06:30.14ID:???
S-DATの話するならさぁ〜
それこそシンの焦点はアスカとS-DATだと思うのよ
アスカだけがまだS-DATに触ってないんだよ?
これは最後に何かあるでしょ
0768名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:11:38.47ID:???
>>757
ならシンジが初号機に乗ることを決意した時に戻って来てもおかしくは無いかなと俺は思う
ここでしか生きられないって言ってるぽか波助けたのに、結局初号機の中出て来れないってオチにするかなって
0769名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:11:42.93ID:???
EOE没カットで墓を蹴り倒したようにか
ちょっと乱暴だけどアスカらしいがどうだろうな

しっかりもうあと22日で全部の答え出るんだぜ?
お前ら実感ある?
0777名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:23:21.45ID:???
以下、LRS派でもLAS派でもどっちでもない俺の意見だけど

よくよく考えたら、旧と違って対アスカとの描写が弱いんだよね
どちらかと言うと綾波との関係性の方が重点的に描かれているように見える
俺たちは旧を知っているからLASという言葉がチラつくが、新しか知らない人間からすると、アスカの立ち位置って恋愛相手ではなく戦友に近いんじゃないかと思うんだよね
だから、新劇はあくまでアスカはサブ。綾波との関係性を軸に作っていると思う
同じ理由で、ゲンドウとの関係性の描写も薄い
少なくともQは、アスカでもゲンドウでもなくシンジが一番すがっていたのは綾波だったからそう見えるんだろうね
0780名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:28:56.16ID:???
>>777
カプ関係なくいえば
新劇は独立したものとして見ようとしても
どうしても旧との関係を切り離せない部分も制側が見せるんだよな
だからレイもだがアスカも同等に重要だと思う
ミサトやゲンドウとの物語も平行して重要
ただ旧で不幸な結果に終わったのが使徒との戦いと考えると
シンジのトラウマ的にもカヲルが一番手を取り合うべき相手だと思うなあ
0781名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:29:17.31ID:???
ねとらぼのエヴァ人気投票結果ニュース出てるよ
去年11月11日から12月10日の集計
1位アスカ
2位カヲル
3位レイ

相変わらず同じ結果でした
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:49:28.44ID:???
>>764
サルベージなんかされてないだろ
Qで初号機とシンジのシンクロ率ゼロにしてシンジがもうエヴァに乗らなくてもいいようにしてるだろ
綾波ユイ複製体シリーズはいっぱいいることをいつになれば理解するんだ
0787名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 21:54:35.52ID:???
>>777
Qではちゃんと綾波の死を理解して、そのあと笑顔でカヲルシーンに入ったと思うよ
もちろん世界の修復で復活させるなんて話も出てこないから
復活の希望を持ってるわけでもない
0792名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:04:19.54ID:???
ゲンドウユイの代わりにシンジに愛情を与えてくれるのがアダムカヲルとリリスレイ
シンジがエディプスコンプレックスから脱却して自己肯定と自立に向かってから
他人のアスカとの話が始まるのがエヴァの構造
0794名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:14:37.16ID:???
冬月の話でシンジがショック受けてるのって「綾波を助けてなかった」だから
初号機の中に保存されてるという説明をどう受け取ってるのかよく分からんのだよな
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:14:40.43ID:???
TV版でもアスカは脇役って感じだったのにEOEでは突然シンジと愛憎劇はじめてビックリした
当時予測できた人はいるのだろうか
0797名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:16:24.10ID:???
新劇のアスカはシンジとすれ違いが多いというか、シンジとは別の場所で戦う事が多いしな
アスカだけでなく、シンで子供たち5人が一同に会する事は果たしてあるのか
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:17:41.78ID:???
>>781
マリの人気ジワリ来てる!
シンでは謎も明かされ新キャラとして大いに活躍する(でなければ出した意味がない)
マリの人気がどこまで行くか楽しみだ
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:17:57.72ID:sq7DTPYN
長文の人が冬月はユイと関係もってるって言ってるけど 
どこからそんな描写が取れるの?
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:24:13.10ID:???
>>801
「碇君がもう、エヴァに乗らなくてもいいようにする」を有言実行してるんだろ
シンジがエヴァに乗ると毎回辛い目に遭うから阻止していい母ちゃんだよな
0808名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:24:53.89ID:???
>>799
マリの凄い所って破の初登場から12年、序の次回予告の初披露から13年経つのに
結局こいつ何者なのか未だにハッキリしないって事だよなw
0809名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:27:51.60ID:HO/wmp3b
【投票結果】エヴァンゲリオン新劇場版の人気No.1キャラクターが決定! 1位は「式波・アスカ・ラングレー」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/88497/

1位 超絶微笑所アスカ様
2位 ナルシスホモ
3位 オワコンブス波
4位 マリ

NHKの全エヴァと同じ結果だなwいやマリの順位が上がってシンエヴァでブス波超されるだろwwwwwwww
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:29:36.26ID:???
シンジは綾波レイに恋愛感情を持っているなんて描写まったく無いだろ
もちろんアスカに対しても無い
綾波レイがシンジに対して好意を持っていたが、それにまったく気づいていなかった
アスカのシンジに対する気持ちは綾波に対する嫉妬に近いかな

綾波だけは助けるというのは、先にアスカを失った(と思っていた)から、綾波だけは助けるという気持ちになってるわけだ

世界をめちゃくちゃにしてしまった事実から目を逸らすために、綾波を助けたということに縋ろうとしたんだな

助けてなかったから絶望した
0811名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:29:48.76ID:???
>>798
作劇としてはキャラが言ったことは伝わってないと後々おかしくなってくるでしょ
リアルに中学生がああいう状況だったら、と考えるのが間違いだよ
キャラ同士の会話は成立したものとして見ないと
0815名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:33:36.99ID:???
「助けてなかったんだ…綾波…何してたんだ僕は」
綾波を助けてなかったのもショックだろうが
エヴァに乗る事に存在意義を見出そうとしていたことが無駄だった、自己正当性がなくなったことにもショックを受けてる
カプ厨の恋愛脳にはうんざりするな
0816名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:34:18.64ID:???
今、Q見たけど、マリの言うオリジナルって、やっぱユイだな
漫画版に近い設定だと思う
どうして歳をとっていないか疑問はあるがな
0817名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:36:20.18ID:???
>>815
周囲の大人「お前サード起こしやがってふざけんなカス」
シンジ「は?(威圧)でも綾波助けたから」
大松(冬月)「助けてないぞ」
シンジ「あっ…(察し」
要するにこれか
0818名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:46:29.03ID:U2sC0qmo
そもそも、地下の十字架にかけられてたのってアダムじゃん?
月でマークシックスに変造されてたのがリリスだろ
破でカヲルがマークシックスに乗ってたのはアダムの魂が魂のないリリスに乗ってる状態
Qの地下では魂のないリリスとアダムが最後の使徒ごと2本のロンギヌスの槍に貫かれ活動停止してた
槍を抜いたあと、リリスの身体に取り憑いた使徒をマークナインが分断した
13号機は最後の使徒を取り込み第一使徒を第十三使徒に落とした
LCLのように流れ落ちたアダムとリリスの身体はどこに行ったんだか
0819名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:46:59.37ID:???
>>807
それは第10使徒(これから来る使徒)はレイが代わりに倒すって決意しただけで、初号機の私的利用したあとこそパス無効にされたけど、Qではヴィレがいじってシンクロ率0%にしたわけじゃなくて何らかの理由でシンクロできないか、シンクロ率が僅かにあったけど嘘ついていただけかもしれない。

なんか君日本語不自由だね。
察しと思いやりとかヤマアラシのジレンマとか作中でもちょっと遠回しな表現について語られていたでしょ。
口に出した言葉が文字通りの意味じゃないこともあるからね。
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 22:53:29.41ID:???
なんでもかんでも恋愛絡みだと考えるカプ厨はご都合主義の妄想と願望を語るのは好きだが
作品の考察は得意じゃないんだよな
ラノベの読みすぎなのか
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:02:57.28ID:???
語られてないけどシンジさんはレイちゃんが大好きでいつもレイちゃんのことで頭がいっぱいなんだ
シンジさんのセリフは常に裏にレイちゃんへの思いがあるんだ
この斜め上思考が理解できない
0823名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:06:40.02ID:???
>>822
嫌味でいってるんだろうがキャラの心情を解読したらそうならざるを得ない面はある
特定キャラ贔屓したいのはわかるけど一歩引いた客観的目線が大切だよ
0824名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:07:50.69ID:???
誰か無知な俺に説明してくれ

そもそもTV旧劇でのインパクトの条件って結局何だったんだ?
ミサト達は「アダムと使徒の接触でサードインパクト」って認識していたが、実際起こったのは違うよね?

アダムと使徒の接触でインパクト起きる、かつアダムス=アダムなら、そのアダムスでできてるmark6にカヲルが乗ったらそこでインパクトじゃん?
だから、アダムスの器=アダムではないのかなって思ったけど、そもそもTV旧劇でもアダムと使徒が接触してもインパクトは起こらない設定だったりする?
0828名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:13:07.63ID:???
>>815
崩壊した世界を見た後だから余計にな
あんなことになってしまったけど一つくらいは良いことがあったはずだと思ってたのに
それも勘違いだったから絶望した
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:32:28.68ID:???
>>832
シンジって別に黒波が自分の知る綾波じゃなかったからと言ってそれだけであそこまで冷たくする性格じゃないからな
自分の助けた綾波じゃなかった→結局何もいいことがなかったっていう意味での発言だと読むのが普通ではないかな
あの状況で冷静さを失いつつ一つくらい良いことあっただろって縋ったものが裏切られた気持ちでああいう跳ね除けるような発言が出たんだろう
心境的には旧劇でアスカの首しめてる時の感覚に近いと思う
0835名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:44:52.51ID:???
1(中) カヲル.352 16 68
2(遊) マリ.326 25 80
3(二) アスカ.287 39 105
4(三) トウジ.266 48 117
5(捕) レイ.306 28 95
6(一) ケンスケ.270 21 62
7(左) ヒカリ.251 7 38
8(右) シンジ.177 5 17
9(投) ミサト 2.76 12勝5敗
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/01(金) 23:54:04.55ID:???
>>833
黒波が綾波じゃないと分かって今までの彼女の態度を
「皆と同じように自分に冷たくしてる」と受け取ったってのもあるかもな
黒波に悪気はないけどシンジにはわからないし
0842名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 00:11:17.03ID:???
近親カプ厨は正月から対立カプ厨のアンチスレとアスカ役声優のヘイトスレ立ててんのか
まじで名誉棄損で訴えられろよマジキチ
0847名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 00:36:36.84ID:???
若い人は主人公のママクローンなんて気持ち悪い
こんなのヒロインじゃないって思ってるんだと思う
新規のファンが全然増えてないから人気投票でオワコン化が視覚化されてる
0848sage
垢版 |
2021/01/02(土) 00:37:54.89ID:eHk2mA7a
空白の14年がとりあえずさくっと語られておわるのか
じっくりやるのか
0854名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 00:50:45.77ID:???
>>808
ミステリアスさが綾波レイの魅力の1つだったのに新劇じゃ正体ばれしちゃってるよねって制作側が認識してたらしいから
マリというキャラでその穴埋めをしてるのかもしれない
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 01:04:04.68ID:???
>>853
俺も今まで勘違いしてて、むしろ勘違いであってくれと思ってここで聞いたんだけどどう読んでもそうだよな
そうなんだよなー、Qが終わったタイミングでトイレ出たタイミングでシン組と出くわしたらネタバレくらいそうだし
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 01:11:48.59ID:???
心が醜いからピュアなレイちゃんとやらをひたすら美化して萌えて純愛だか悲恋だか夢見てるんだろうな
ミサトやアスカは悪女だというこどおじは
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/01/02(土) 02:02:53.58ID:???
446 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 19:17:00.93
>>414
庵野監督も20年ぐらい前でしょうか
『アニメ、漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。現実に帰れ。あれはただの絵だ。』と
爆発的な人気を、社会現象にまでなったエヴァンゲリオンのファンへ
苦言を呈してますしね

宮崎駿、富野由悠季も異口同音で同じメッセージを発しています

人気集め、商売だけなら、円盤やグッズを売るだけなら、
言うだけ損な言葉ですが

若いファンがアニメキャラクターへ異常に…のめり込めば
現実での異性との恋愛や結婚、そういった大切な出会いや機会を失う
それを危惧し、あえてキツい言葉で喝を入れ発破をかける、優しさ

母親が乳離れしない子供を…冷たく突き放すのと似ていると思いました

EOEを観られたのが、一番多感な中学生とのこと
シンジやアスカ達と同じ世代だったなら、
一番共感と強烈な衝撃を受ける年齢層ですし、ショックだったでしょう

でも、一番エヴァンゲリオンをリアルタイムな世界観や大人へのイメージ、
様々な部分で強く結び付き、一番楽しめた層とも言えると思います

自分は当時23〜24歳ぐらいかな…結婚直前、家を買う直前でしたので
オカルト的な雑学や信仰ではないけど、
知識として知ってる部分で理解をしやすい良さもあった反面
すごくハマった他とは違う偉大なアニメ作品だったけど、
アニメはアニメと冷めている部分もありました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況