X



シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:52.51ID:???
・序破Qの時は3ヵ月前にはベアブリックとかサンテFXとか企業コラボ連発でかなり盛り上がってたのに何もなし。

・金ローで予告編公開とか壁面上映とかまたやればいいのにあっさりWeb公開。

・貞本書き下ろし前売り券とか前はあったのに何もなし。

やる気あるの?有終の美をかざれや。

前スレ
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1599978506/
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:26.98ID:???
過去スレ
シン公開まで3ヵ月なのに全く盛り上がって無い件。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1584709299/
シンが公開日未定なのに全く盛り上がって無い件。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1589898789/
シンが公開日未定なのに全く盛り上がって無い件。3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1592993584/
シンが公開日未定なのに全く盛り上がって無い件。4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1594265628/
シンが公開日未定なのに全く盛り上がって無い件。5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1595065613/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1595686669/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1596532214/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1597196371/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1598026699/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1598929113/
シンが近日公開なのに全く盛り上がって無い件。11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1599570315/
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:12.99ID:???

エヴァとかオワコンだろ誰が見るんだよwww

興行収入20億

( Д )   ゚ ゚


まぁ前作でピークだろwww 結局固定ファンで入っただけww

倍の40億

( Д )          ゚ ゚

Q
(なにかを悟って異常なハードル上げに走るアンチ)
館数が倍になったんだから初動も倍の10億いけますよね^^
だってエヴァすごいんですもんね^^

初動11億

( Д )

シン
Qで脱落者多かったから絶対シンでは興収落ちるだろww
↓                           ←今ココ
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 20:36:02.17ID:???
>>6
そもそも、もう映画館での上映は難しいと考えています

非感染者証明書の発行などをしても
直後に感染してたら全く意味がありませんよね

どんなに仕切りを設けても観客の呼吸は混ざり合いながら周囲を漂うし
再度、それを吸い込む形です

空調が全ての観客の呼気を混ぜながら全てを排出する事は実質無理で
その回に入場した人だけでなく、
前回、前々回の観客の呼気も漂い続ける、循環させ続けるのですから、
コロナウィルスが無くならない限り、絶対に安全な上映は不可能でしょう

クラスター発生なんてさせたら、
それこそ多くの人命が失われたり、何十億、何百億の損害が出ます

そして根絶やワクチン開発は不可能に近いと思います
もう人類はコロナウィルスと共に生きる道しかない…残念ですが、そう考えています

それこそ屋外の巨大スクリーンでドライブインシアター方式以外には、無理だと思います
ドライブインシアターなら、入場ゲートでチケットの確認or購入、
WifiのアクセスコードかBluetoothのキーを係員から受け取る、音声、音響は車内のスピーカー
映像はスクリーンから
この方式なら他者との濃厚接触は避けられます

もしくは、もう動画配信するしか無いと思うのです
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:03:26.68ID:???
>>7
8年も続きが出てないんだぜ。公開しなきゃ興行収入は0だよ。
実のところシンは既に興行的には負けてるわけ。
とっとと制作して公開しておけば、カラーという会社はとっくに次の作品を作って公開できてたんだからな。
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:10:33.73ID:???
>>20
旧劇好きな人でもQは微妙って人もいるのにQを批判するのは○○だーって全然他人の意見受け入れられてないよと
旧劇で伝えたかったメッセージっていいじゃん他人がいてもじゃなかったの
肯定以外受け入れられない人は成長できなかったこどもおじさんなのかなって
0032名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:18.33ID:???
>>30
こりゃ的確だな。確かに「他人の存在を認める」が旧劇だった。
旧劇を信仰している人は他人の存在を認められないから、当人がちっとも旧劇のメッセージ()とやらを
実践できていないわけだ。

俺はエヴァの前半も後半も、他人の見方を否定しない。
俺は新作も旧作も後半はダメダメと思っているが、それが好きな人もいるだろうし
それを否定などしない。

だけど、「制作側がストーリーの完結方法をさっぱり思いつかないから完結編を作れない」というのは
これは好き嫌いの問題ではなく、事実なんだよな。
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:16:14.98ID:???
>>30
信仰心と化してるような人いるね
そういう人に限って罵倒連投したりレッテル貼りして声が大きいし
なるべく取り合わずに行きたいもんだけど
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:21:08.86ID:U3A+g1U7
>>13
ハルヒ信者やまどマギ信者が調子こいたあげくエヴァに格の差を思い知らされてきた歴史があるからな
最近はエヴァに喧嘩売ってくるタイトルも滅多に見なくなってきた
0039名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:36.12ID:???
>>32
>これは好き嫌いの問題ではなく、事実なんだよな。

それは推測でしょ?
「シンの制作が何年も遅れてる」なら事実だけど
たとえどんなに可能性が高そうでも「事実としか思えない」くらいにしておこうよ
カラーの内幕なんか関係者以外知らないんだから
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:49.18ID:FV7y3DYF
>>38
14年間も初号機の中に引きこもってたニートのシンジくんが
ちょっと成長しても他のみんなはだいぶ先にいるのは変わらないよね
成長は喜ばしいけど、手放しに喜べないよ
シンエバは悲しい結末なのかな
0046名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:46:59.87ID:???
カップリングも好きな人がやってるだけならいいけど
○○カプが正しい!他は許せない!みたいな人は何なんだろうってなる
この組み合わせが好きなんです、だけでいいじゃん
0047名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:31.07ID:???
他のみんなは、アスカは、自分の人生を生きて
その年齢でしか経験できない辛い事、楽しい事、他のみんなと苦楽を共にして
人生経験を積んて大人になってるのに
シンジは中学生で時が止まったまま
凄く幸運なのは、シンジは肉体も中学生のままな事だよ
肉体も精神も中学生の子供のまま人生をやり直せる
0052名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 21:52:41.53ID:???
>>50
姫であるアスカを一度助けただけで14年間分の人生を取り戻せるわけないじゃん
幸い肉体も中学生のままだから肉体も精神の子供のまま人生をやり直せばいいんだよ
肉体が子供のままというのが、本当に救い
肉体がおじさんで精神が子供のままだったら地獄だ
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:29.09ID:???
Qの少し後の頃、空白の14年を外伝シリーズ化するのではって予想が出てたけど結局何もなかったね
本編に入るのかも不明な見本市の断片のみ
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:37.24ID:???
>>57
破のラストは、TVシリーズ〜旧劇EOEで救えなかったポカ波、リリスの化身との補完

またアダムの化身たる僕を差し置いて…リリスとの補完を望むのか…。
これが修正されたカヲル君の嫉妬と怒りに醜く歪んだ表情の理由です

ロンギヌスの槍は、神や神に近い存在の身体に傷を付けられる聖槍
磔にされたキリストの死を確かめる為にローマ兵ロンギヌスが持っていた槍で脇腹を突き刺した事に由来します

カシウスの槍は、神に近い強大な権力を手にしたガイウス・ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)暗殺の際
『ブルータス…お前もか!?』のあの有名なシーンで
複数の人物が手にした剣や短剣、使われた様々な凶器の中で
致命傷を与えたとされるガイウス・カッシウス・ロンギヌスの使った槍のこと

どちらもロンギヌスの名を持つ別人の用いた槍、対称的な存在の2本の聖槍ですね

カヲル君にはシンジがロンギヌスの槍を
シンジにはカヲル君がカシウスの槍を
二人の男子が同時にお互いに持った槍で突き刺す、

それでアダム視点でのインパクト、補完を行いシンジをアダム系使徒
不老不死に近く強大なエネルギーを持つ、巨大な単体生物へと進化させ
自分も葛城調査隊のアダムへの攻撃と魂の移し替えの際に行われた
志願者の人間の肉体、イケメンの身体へアダムの魂を移し、アダムとして再生できないようにし
再生先をイケメンボディのクローンに限定させた人類側の呪縛から解き放たれる事が出来ます
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:08.93ID:???
興収スレからコピペ
盛り上がってるなー

2020/09/21 22:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *79089(+*208) 297898(.952) ****** 32.2% *79163 TENET テネット
*2 *64620(+***0) 146323(.971) 161.3% 31.4% *64670 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*3 *58927(+**46) 175648(.976) ****** 29.7% *58959 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*4 *45287(+*257) 104383(.926) *93.3% 44.4% *45449 事故物件 恐い間取り
*5 *30175(+***0) *50805(.953) 299.6% 24.2% *30221 映画ドラえもん 2020 の…
*6 *27266(+**45) *62204(.921) 116.9% 37.7% *27400 糸
*7 *19217(+***1) *46608(.949) *66.8% 30.1% *19259 窮鼠はチーズの夢を見る
*8 *14882(+**65) *43836(.925) *51.2% 13.7% *14948 BREAK THE SILE…
*9 *14815(+***5) *29852(.880) 130.5% 26.0% *14903 今日から俺は!!劇場版
10 *13758(+*103) *26348(.926) *86.6% 25.2% *13792 Fate/stay nigh…
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:38.42ID:rPmk4Arw
まぁシンエヴァ公開までは全部エヴァの前座みたいなもんだね
0067名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:42.29ID:???
>>39
まあ証拠があるかったら確かにないな。
でも8年も続きが出ない理由は他に考え付かない。

>>47
そのアスカがちっとも成長したように見えないというのが致命的だな。
ちゃんと成長して大人になっていれば意味がなくもないが。
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:16:45.90ID:???
>>53
14年間に何が起きたかちゃんと説明しない限り、放り投げたまま終わりと叩かれるのは間違いないな。
でも言うとおりちゃんと説明するのは不可能だろう。
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:51.25ID:???
>>69
アスカは一人でも成長できるし、してきたキャラでしょ
それに周りにはシンジに限らずミサトやヴィレクルーやマリもいる
何でもシンジとだけくっつけて考えないで欲しい
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:04.15ID:???
シンジは序で2歩進んで破で3歩下がってQでようやく一歩を踏み出す準備ができた感じだね

シンではアスカと手を繋いで歩み始めるはずさ
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:28:20.73ID:???
痛い子供おばさんと子供の愛とそれを取り持ちたがるメガネおばさんの構図ってのもな
そもそも世間を知る発言からして本当に妥当なのか?シンジは精神年齢は14相当だぞ
シンジをおじさん呼ばわりしてる奴頭大丈夫か?
0077名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:32:40.01ID:???
単に男が自分の女を守れ云々をメッセージやらメインに据えるなら普通に昭和脳だしつまらんでしょ
勿論話はまとまるだろう。それでも
しかし、補完計画なんてでかい話ぶちあげて結局そこが全てとなるのはな。むしろ幼稚な物語じゃないか?
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:32:40.11ID:???
>>72
あれも昔は2018年とか2019年って言われてたような…まだ完成の目処が立ってないんじゃなかったっけ
一度は公開日を発表したんだしシンの方が先だと思いたい
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:35:43.93ID:???
実際オレらもおじさんじゃん
いくら中身成長してないから14歳扱いしてくれって言っても無理なおじさんでしょ
シンジも同じ状況なわけ
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:37:47.67ID:???
昭和なマリが昭和な物言いをするのはむしろふさわしいのでは
Qのあの状況下に合った内容かはわからんが
それもシンでの展開次第でどうにでもなるだろう

やや関係ないがQで一番苦手なのはこの幾らでも後付け出来そうなところだわ
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:40:10.74ID:???
>>79
いや客観的に14扱いするしかねーだろシンジは
しかも、シンジがアスカを特別な恋愛対象に見なきゃならない必然性など流れからどこにもない
だからそういう方向にいきなり持ってくならそれこそヒーローヒロインアニメ脳恋愛至上主義にしかならん
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:46:13.60ID:???
Qシンジは中身うんぬんより身体も14年前そのままだからねえ
だから周りも動揺したんだろう

>>81
正直庵野がそうしたいと思えばどうにでもなるからそこは期待してない
EOEにも唐突な昼ドラシーンあったし
設定も投げるだろうし筋や流れよりどう描いてくれるかの方が興味ある
EOEの映像を越えるものが出来たら儲けもん程度
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 22:53:47.59ID:???
>>81>>84
ここまでの流れから恋愛エンドは難しいんじゃないかなー
序から流れを作ってきた破ラストだってあの熱血感動演出は違和感あった
あのラストでアスカどうすんの?!と思うのと同じで恋愛エンドにされてもレイやミサトやゲンドウは?と感じそう
エヴァが語るのは恋愛より始原的な自分と他者の関係だと思うから、今回もシンジ自身の物語として終わると思う
ただ、庵野監督の意向次第というのは同意…どうなるんだろう
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 23:04:58.37ID:???
アスカみたいな美人と恋愛や結婚できる人間は一部だけだからな
ある意味その事実に向き合うほうがリアリティはある。もちろんエヴァがそうである必要はないが
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 23:10:23.38ID:???
>>92
難しくても外に出ることから始めてみようぜ
俺だってミサトさんみたいな美人とは出会えてないが生きてるだけいいぞ
あとJCに限定するなw29歳のアスカだっていいだろw
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 23:18:18.80ID:???
誰とくっつくかとかよりQの世界をもう少しちゃんと描いて欲しいんだが
L結界とかインフィニティって結局何なの?
個人の考察はいらんから本編でやってくれ
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 23:21:52.96ID:???
まあアニメにできる事は確かに若いヒーローヒロインの爽やかな結びつきだろう
それを越えたリアリティの描写は文学や実写の問題作にしかできない
とはいえ、一部の受け手はそういう単なるボーイミーツガールをはみ出た何かを描けるかに関心を持っている
0100名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/09/21(月) 23:25:00.94ID:???
ロボットアクションや恋愛がメインでもそれはそれで
いろんな思いの観客がそれぞれに満足できる懐の深い作品になれればそれが一番いいな
非常に難しいとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況