X



Qが微妙だった人のためのスレ127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 20:01:24.50ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、Q微妙スレへ。
このLCLはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、Qを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「(´・ω・`)」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、このスレッドを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。

前スレ
Qが微妙だった人のためのスレ126
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1582451717/
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 21:33:52.84ID:???
>>797
>>791の書き方が悪かった、物語が変えられるのが嫌な訳じゃないんだ
ただ、変えるのならその変えた新しい物語をちゃんと語ってくれよと思ってしまう
いきなり舞台裏事情を察してねと言われてもついていけないなと

Qは「これ新しいよ!」「前と全然違うでしょ!」って姿勢ばかり強いと思えて楽しめなかった
ヴンダーは出てきて戦うだけ、ヴィレはどういう組織なのか見えてこない、ゼーレなんか即退場
何でそこをもっと描写しないの?もっと見せないの?って部分がすごく多くて失望した
演出で匂わせるだけで引っ張っていくのはもう疲れたよ、という感じ
でも自分が単純に既存のエヴァのイメージに囚われてる部分があるのも確かで
だから楽しめた人は本当にうらやましい
0800名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 21:40:17.35ID:???
>>798
18話(正確には17話からだけど)の積み上げ方は本当上手かった
ラストでシンジが切れる場面に疑念の入る隙が全くない
式波の心情が少しずつ変化していく破はそこは良かったが
それなら別の描き方があっても良かったんじゃねと
かろうじて良かったのはもう二本生えた腕がアスカに似てたところ
悪趣味だけどあれが無かったらアスカじゃなくて誰が乗ってても同じになってたな
0802名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 21:52:02.91ID:???
>>794
まあどのみち相手を助けるためには3号機倒さなきゃいけないんだから
あの話の作りは無理があるよ
人を殺すより殺されたほうがいい、とかいうシンジもナンセンス

要するにダミープラグ始動のきっかけがほしいというストーリー上の都合がすべて
0803名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 21:56:32.86ID:???
>>796
破のラストの話は二つの話がゴッチャになってね?

シンジの行動原理はケネディ夫人みたいなもんだろうし
それと綾波が助かったのは別の話であってシンジは助ける方法は勿論
助けられると思ってた訳でもない

その後の超展開はどうなんだ?って話はあるけど
あれは起承転結の起の部分であってこれから解説すんじゃね?
エヴァの場合解説しない可能性も高いけど…
0804名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 22:00:42.60ID:???
>>801
嘘じゃないよ

正確に言うと脳みそじゃなく頭髪だけどね
頭髪をしっかりと押さえようとしたけど前からゴッソリ無くなったっていう風に
ケネディ夫人本人が後の調査委員会のヒアリングに対してそう説明してる
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/28(木) 22:57:12.55ID:???
>>803
>シンジの行動原理はケネディ夫人みたいなもんだろうし

ここだけ抜き取ると「こいつら何の話してるんだ?」って感じになるな

ポカ波を初号機に入れてしまったのはゲンドウの狙いだけど、あれって多分零号機が
使えなくなったからでしょ。予算が下りないので段階を早める必要があった
ポカ波を初号機に放り込み、かつ初号機を最短で覚醒させるためのシナリオだった
むしろ全体像を把握していたのはゲンドウであって、シンジは利用されただけだろう
080631歳の誕生日はオナニー三昧でした!
垢版 |
2020/05/28(木) 22:59:36.60ID:Ebf/KJQ7
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
寂し過ぎる僕ちんのケツの穴を舐めてちょんまげ!



https://i.imgur.com/1D189sq.jpg
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/29(金) 15:27:00.94ID:???
>>784
カプ論争者じゃないけど、新劇のシンジ君は綾波をねっとり見てるんだ
見返すと分かる、結構むっつり
旧劇だとTV版からアスカとは絆があるが、新劇ではかなり薄い
081331歳の誕生日はオナニー三昧でした!
垢版 |
2020/05/29(金) 21:29:37.33ID:AFdGz4Zh
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
寂し過ぎる僕ちんのケツの穴を舐めてちょんまげよ!



https://i.imgur.com/xUIkeHS.jpg
0814名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 00:14:05.93ID:???
>>803
いや願いを叶えるために何たらってところが
何で初号機が覚醒すると綾波助けられるの?の説明にもなってるなと
ただシンジがどうやってそれを知ったか全く意味不明だが
0815名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 00:19:18.77ID:???
>>805
零号機はあまり関係なくない?
破でゲンドウ冬月が言ってたのはMK6が完成したら零号機に限らず
現行機全てが用済みにされるって話だし
ラストも「あの二人で覚醒は成ったな」だから初号機のことしか考慮に入れてないと思う
0816名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 00:22:42.55ID:???
>>814
シンジはどうやったら助けられるかなんて分かってなかったでしょ
ガムシャラにやってたら結果的にそうなったってだけで
何故そうなったかってのはゲンドウに仕組まれてたから
0817名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 00:30:01.75ID:???
>>816
そういう理屈的なところはわかるんだが
あの唐突な覚醒はやっぱり超展開にしか見えないわ
だから良いとか悪いとかじゃないが

19話の「今動かなきゃ皆死んじゃうんだ、そんなのもう嫌なんだよ」
みたいなワンクッションがないせいかね
初号機とだぶって流血させるのもかっこよさ狙い過ぎて悪趣味
上でTVの時はまともな脚本担当がいたって言ってるけどその通りだな
0819名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 00:58:25.14ID:???
綾波の危機に覚醒して初号機の目からビーム出した破
アスカの危機に覚醒して初号機の目からビーム出したQ
シンジ君ってムッツリスケベな子供だな
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 01:02:23.93ID:???
>>815
少なくとも綾波がエヴァで頑張る必要はなくなってきたし、ついでに後々何らかの意味で必要だから
ぶちこんじゃえって感じじゃないのかな?
元々初号機覚醒のために同時にコアに吸収されちゃう仕様なのかとかはよくわからないなあ
そもそも何でああなるのかがわからん。初号機をリリスの代わりにするわけでもないだろうし
0821名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 01:46:19.82ID:???
リリスの骸も巨大綾波の頭部も破裂して消えた
リリスの魂である綾波とリリスコピーの初号機がゲンドウ冬月の補完計画に必要なんだろう
補完計画発動時に利用するために綾波の魂を初号機に保存した
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 10:53:53.55ID:???
意外と零号機ごと吸収って状況が必要だったのかもしれんね 修理予算くれって言ってたし
エヴァサイズのレイが出てきた様子からしても
082331歳の誕生日はオナニー三昧でした!
垢版 |
2020/05/30(土) 15:06:05.83ID:pR18O8HN
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
治験しか能がない僕ちんのオチンポ舐めて〜!







https://i.imgur.com/xUIkeHS.jpg
0825名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 16:58:11.08ID:WRczOS/I
Qは面白いよ
現在進行中の面白さがある
これどう着地させんのか?といううね
正直戦闘シーンは見てて疲れるけど。無駄に頑張りすぎ
旧シリーズのアニメのほうが動きは好きだったなあ。
0826名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 17:00:54.10ID:???
単純な線で動いてるっ!上手いなあ!って感じさせるのもアニメの醍醐味だと思うんだけどね

これ以上ない無駄なしの線というのもいいもんだよ
未来少年の方のコナンが今見ても古くないのはそれだよな

新劇の画面エフェクトとかCGとか疲れる
あまりそれをもってリアルとも思わない
ラミエルも旧のほうが好きだなw
082731歳の誕生日はオナニー三昧でした!
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:16.60ID:asuYf0tT
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
治験しか能がない僕ちんのオチンポいじめて〜!







https://i.imgur.com/sg6nIkj.jpg
083131歳の誕生日はオナニー三昧でした!
垢版 |
2020/05/30(土) 21:11:31.51ID:0rXGjk0b
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
だから治験しか能がない僕のオチンポ舐めて〜!

















https://i.imgur.com/e8wNEl2.jpg
0833名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 22:01:30.60ID:???
>>818
死海文書にその辺もあらかた書いてあったとかだったら嫌だな…
つか最強の拒絶タイプなのに捕食してどうする。と初見時思わず突っ込んだ
なんか客を驚かせようとするのを優先させる余り色んなとこの詰めが甘い気がする
悪ノリだか暴走だか知らないけど
でQはそれが更に加速してる感じ

>>821
新劇場版の初号機がリリスのコピーかどうかはまだ不明だし
レイがリリスの魂かも不明
ついでに第一使徒がアダム(またはアダムス)かも不明
何でも旧シリーズと同じと決めちゃうのは危ういと思うな
自分一人の中で可能性の一つとして考えるだけならありだけど、確定事項のように書かれると違和感ある
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 22:16:16.39ID:???
捕食は取り込まれる→今度こそ助けるという3号機のパターンを繰り返したかったからで
別にそのシーン単体で客を驚かせるとかではないでしょ
083531歳の誕生日はオナニー三昧の堀拓也本人です!
垢版 |
2020/05/30(土) 22:43:48.38ID:asuYf0tT
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。糞ゴミアニメ信者達見てるか〜?
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
だから治験しか能がない僕のオチンポしゃぶって〜!














http://imepic.jp/20200530/817230
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 23:33:34.82ID:???
>>834
19話で初号機に食われた使徒が今度はエヴァを食べちゃうというビックリ
と破のパンフに書いてあって
あーがんばってひねったんだな、でもやりすぎ、という感想を持ったってだけだよ
第10使徒のラフスケッチ見ると取り込むのは決まってても捕食とは限らなかった感じだし
まあでも驚くのは旧シリーズ見た客だけか
0837名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/30(土) 23:54:01.09ID:???
世界がどうなったっていい!とインパクト起こしたら空から槍が降って来て串刺し天罰
宇宙にゴミとしてポイ捨てされたのを拾われて空中戦艦の動力源に再利用された初号機
だっさw
0838名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 01:28:18.57ID:qoFyorkc
ガイナックス=ネルフ エヴァに乗れ(つくれ)
カラー=ヴィレ エヴァにのるな(つくるな)
消費されつくしたエヴァというコンテンツを燃料に飛ぶ船
だったんだよカラーは
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 02:16:10.12ID:Q6I2RiEZ
>>839
その感覚嫌いじゃない
破は大体部分好きだけど、あの白シンジが白綾波に向かうシーンとか見てて寒気がするw
0843名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 02:49:19.66ID:???
>シト化したみたいな感じで

それが答えじゃね?と、Q最後赤い大地に居ても平気だったみたいだしw
只多少疑問は残るけれど(首輪の事とかカヲルに世界の惨状を見せられた時とか)
084531歳童貞中卒包茎ニート堀拓也本人です!
垢版 |
2020/05/31(日) 08:52:15.81ID:lV0iW3BA
31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。糞ゴミアニメ信者達見てるか〜?
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
だから治験しか能がない僕のオチンポしゃぶってよ〜!















http://imepic.jp/20200530/817230
0847名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 10:32:01.86ID:???
>>841
要するに、旧作でエヴァマジックを生み出した人は新作には関わってないってことだよ。
新作のスタッフは、ただ旧作を真似しているだけの素人集団。
だから旧作にないシーンは皆微妙な出来だし
旧作を離れたオリジナル展開になると目も当てられない酷い出来になるわけ。
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 15:13:20.03ID:???
Qは、まだわからないからね
シン次第でしょう
破のビミョーな感じは前作と比較できる部分が多いので感じてしまう

新キャラマリが人気出てない時点できついものがある
0850名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 16:45:40.65ID:???
破は考察しがいがないんだよね
論理性がない
Qみたくセリフやシーンには実はこういう意図が隠されていたみたいなものがない
破の同人誌展開を考えたのは庵野監督ではないと聞いて納得
0851名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 17:06:53.63ID:???
マリってなんかむかつくんだよな
水前寺清子とかいきなりむかっ腹がたった。あの庵野のセンス
イライラする

坂本真綾のせいかな
085331歳童貞中卒包茎ニート堀拓也本人です!
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:49.98ID:lV0iW3BA
>>850

31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。糞ゴミアニメ信者達見てるか〜?
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
だから治験しか能がない僕のオチンポしゃぶってちょんまげ!日曜日だけど今日も朝から5chとオナニーしてますw






















http://imepic.jp/20200530/817230
0854名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 18:32:52.73ID:???
Qが分かりにくいとか意味不明っていうのは違う
きちんと考察すればなるほど!そういう事なのか?という驚きと解読した時の喜びがある
自分は長文さんのレスを読んでからQの面白さにハマった
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 18:56:18.59ID:???
Qは意味や内容は分かるんだよ
そんなに難しい話じゃないしね
その代わり、ただ単に起こってる事象が分かるだけ

一切の動機の説明や因果を見せないから
キャラクターに感情移入も出来ない

例えて言うならハエが前足をすり合わせてるっていう事象そのものは分かるけど
何故ハエが前足をすり合わせてるのか分からないし
かといって分かろうとも思わせない
出てくるキャラクターに心や、訴える物がないんだよ
感情のないロボットがやるお芝居みたいな事になってる
0857名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 19:02:49.16ID:???
>>851
イギリス帰りだし洋楽とかのが良かったかもな
クールでスタイリッシュな巨乳お姉さんかと思いきや…まあ中身はおばさんであることを祈ろう
0858名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:01.48ID:???
マリについては何か設定を明かそうとすると、他の部分の設定が矛盾して崩れてしまうという
やっかいな構造になっている。
たとえば、本当は20世紀に既に大学に居たとはっきり明かしてしまうと
「エヴァって14歳の子供にしか操縦できないんでなかった? てか新作ではどのチルドレンも
それぞれ二機の異なるエヴァに乗ってるんだけど、新作でエヴァに乗れる条件ってなに?」と
別の部分の設定がぐちゃぐちゃになってしまう。
だから何も明かせない。
まあ何も明かさないまま放り投げだろうな。
0859名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 19:36:17.74ID:???
初期の初号機の実験が2000年代だから漫画の設定はそのままでは使えないように見えるが
でもさすがに何か考えてあるだろうとは思う。貞本もある程度知っててあれ描いたわけだし
冬月辺りが解説してくれそう
0860名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:18.54ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:24.69ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:31.40ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0863名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:41.17ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:51.16ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:02:55.81ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0866名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:00.44ID:???
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:14.45ID:???
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:19.14ID:???
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
0869名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:23.93ID:???
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 00:34:54.72ID:???
>>858
新劇は14歳じゃないと操縦出来ないって設定ないんじゃね?
逆にエヴァ乗ると歳取らない設定も新劇だけだし…

あと漫画版の設定が新劇でも共通なら
マリは飛び級で大学生
だからユイとかゲンドウと一緒に研究してた頃は12〜3歳だったはず

だから設定は何も矛盾しない
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 00:58:12.95ID:???
>>871
マリははっきり二年飛び級と言ってたはずだけどな。あれはまだ一年じゃない?
尤も、エヴァの大学はこの世界の大学とは違う。20歳そこそこのユイがトップクラスの生物学者とか
大学一年が研究室に馴染むとか現実にはありえんからな

アスカが14で大卒なんだから、その辺適当にいじれなくはないけどね
整合的に一番納得いくのは16で実験して事故でシンジのように眠り、復活して呪縛も含め身体年齢16みたいな
感じだけど。あくまで漫画を最大限引き継ぐならね
0873名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 01:51:55.29ID:???
考察サイトによれば冬月がシンジと将棋を指した際の〜手摘みってのが実はその時間後にカヲルが死んだんだよと
んで例の写真も冬月が持っていた、何か解答役な感じw
一方で貞本版だと背景が1998年なんで開発前では?という事とシンジも生まれていない
でも映画写真にはシンジが既に生まれている、さてさて
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:48.32ID:???
>>871
エヴァが14歳でなくても、母親がコアに居なくても操縦できるとなると
「じゃあそもそも、どうして最初にシンジを乗せようとしたの?」という新たな疑問が生まれる。
設定が根底から矛盾破綻しているから、いくら後付けで説明しようとしても
連鎖的に矛盾して絶対に納得のいく説明はできないわけ。

だからどうせまた何も説明せずに放り投げだろ。
0877名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 13:46:01.95ID:???
Qでカヲルってキャラの底の浅さを露呈したのは痛かった
あれじゃ本当にシンジ以外はどうでもいいガチホモ野郎にしか見えない

まあTV版カヲルの神秘性は出番が少なかったからファンが勝手に妄想してただけってこともあるけどさ
それにしたってQカヲルはあまりに考えなしで酷かった
0878名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 14:04:36.80ID:???
>>875
母親の魂必要って設定も新劇では出てきてなくね?
というかむしろエヴァに母親の魂無くても操縦出来る
だからアスカは3号機の起動実験出来た訳だし
そもそも新劇のエヴァはコアユニット交換出来るからシンジが零号機にも乗れるしアスカが初号機乗る事も出来る

何よりマリの母親は一度も出てきてないから
死んでるかどうかすら分からない
0879名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 14:43:12.04ID:???
>>878
そうだよ。だからこそ新作では
「どうしてネルフはシンジをエヴァに乗せようとしたのか?」という疑問が
未だにさっぱり解明されてないわけ。
どうして他の人間でなくシンジを乗せようとしたのか?
こんなの普通のロボットアニメならさっさと解明してしまうものだが
解明せずに引っ張った結果、解明しなければならないことがあまりに増えすぎた。
0882名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 16:57:59.03ID:???
旧版のカヲルは最後の最後にでてきて、実は使徒という。
でサードインパクト起こそうとするし
シンジくんは騙された気になるし、で、自分の手で殺す
めちゃドラマチックやん
腐人気当て込んでた部分もあるキャラとはいえ、ドラマの中での役割が秀逸過ぎた
なんだよQのあいつは
只の死ぬホモ
0883名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 17:02:11.26ID:???
確かに引張杉感はあるわな、破の流れで次に進めば全部とまではいかないが小出し解明はしなければならない
それが「嫌だった?」が故にQで劇的な進行をしなければならなかった
一方で考察サイト等現状でもある程度予測してる連中も居るから、「見る人が見れば」理解るな形にはなっている可能性もある
アニメを1つの情報世界と例えた時、何もセリフだけで説明しなければならない法も無しという
0886名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 18:23:29.34ID:???
かつての精鋭スタッフが再結集すると思ってたら総作監アイマスダリフラの人だし
樋口も摩砂雪もいないし
最後なのにこれでええんか
0888名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 18:36:12.19ID:???
個人的にはアニメスタッフより宇多田がいないのがな
高橋よりbeautiful worldの新バージョンのほうが良いと思うわ手遅れだろうが
0889名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 18:36:14.61ID:???
母親の魂の設定は旧劇のアスカと量産機の戦いでカタルシスがあったな
ATフィールドの意味、ずっと母親が守ってくれていた、
あのシーンは最高だった、すぐやられちゃうんだけどw
そのあたりの設定が新劇で曖昧ならああいうカタルシスは無いね
089531歳童貞中卒包茎ニート堀拓也本人です!
垢版 |
2020/06/01(月) 21:20:20.80ID:wuMUKWVe
>>893

31歳になりましたオチンポがイカ臭い包茎ニート堀拓也です。糞ゴミアニメ信者達見てるか〜?
誰もお祝いしてくれず1日中5chかオナニーしかやる事がなかったよ〜!虚しい人生過ぎるよ〜!可哀想でしょ?
だから治験しか能がない僕のオチンポしゃぶってちょんまげ!月曜日だけど今日も朝から5chとオナニーしてますよw
























http://imepic.jp/20200530/817230
0897名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:06.51ID:???
>>876
破とQに出てきた古い歌謡曲は、明らかにマリとは関係なく、庵野が子供の頃の曲だよ。
「365歩のマーチ」「今日の日はさようなら」「翼をください」「ひとりじゃないの」
全部1966年から1972年の曲だ。
マリが仮に1999年に16歳だったとしても、生まれるよりずっと前の曲。
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/06/01(月) 21:35:52.52ID:???
母親の魂入ってないと不安定なだけで、他の機体に絶対乗れないなんて言われて無くねーか?
起動実験くらいシンクロ率低くてもいいからアスカが引き受けられたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況