X



Qが微妙だった人のためのスレ126

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/02/23(日) 18:55:17.96ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、Q微妙スレへ。
このLCLはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、Qを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「(´・ω・`)」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、このスレッドを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。

前スレ
Qが微妙だった人のためのスレ125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1578567190/
0901名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/20(月) 23:57:42.66ID:???
あの絵はどっちかって言うとシンジが動くよりもシンジを目指してるように見える
誰の視点なのかは謎
キャラか観客かはたまたカントクか
0903名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/21(火) 06:53:16.07ID:???
205: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2020/04/20(月) 22:09:46 ID:???

>>197
QのシンジのDSSチョーカーの撮影ミスが修正されてる
他に変更とか修正とか追加カットとかないもんかねぇ?


YouTubeで配信されたQが作画修正されてるらしい
とことんBD買った奴をバカにしてんだな
0915名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 05:50:15.33ID:4Uxyae5v
素朴な疑問なんだがQでシンジはなんで嫌われてるんだ?
破で10使徒倒さなかったら世界滅亡なんやろ?
むしろ褒められるべきちゃうん?
0916名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 06:01:06.79ID:???
アスペなのか
「そんなの関係ないよ!」とネルフ本部を脅迫と恫喝し少年犯罪をやらかす
「僕はもう、誰とも笑えません」と一方的に周囲の人達との縁を切り出て行く
「世界がどうなったっていいっ!母さんの匂いがする綾波だけ助けるっ!」
とデストルドー感情に飲み込まれ願いだか呪いだかを叫びインパクトのトリガー化
感情的かつ短絡的なガキのせいで世界が破滅したのに何故嫌われないと思うのか
0917名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 06:21:46.16ID:???
破のシンジの世界観「嫌いな父さんがいて嫌な事をやらされて僕も友達も傷付く嫌な世界さ」
嫌いな世界がどうなったっていい!!と神化したエヴァの中で破滅願望を叫んだ自業自得・因果応報
「これが、あなたの望んだ世界、そのものよ」
0918名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 06:32:16.32ID:???
嫌いな父さんがいる嫌な世界から、母さんの匂いがする都合のいい萌えキャラのポカ波に現実逃避
14年後、何も前進も進歩もしていない28歳ニート子供おじさんになりましたとさ
オタクを風刺しているとしか思えない
0921名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 10:05:16.44ID:???
>>915
世界滅亡なんて誰が言った?
第10使徒はドグマのアダム目指して侵攻してたけどドグマにあったのはリリスなのだから、インパクト起きてたとは限らない
シンジが暴走するよりよっぽど世界へのダメージは軽微だったかもしれない
0922名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 10:10:08.54ID:???
>>921
だからそれをシンジに教えてやれよ
何がどう過失なのか不明瞭だから、反省も無いのだろ
(あの場面で指揮官のミサトは「行きなさいw」とかノリノリだったし)
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 12:48:49.22ID:???
>>921
序でミサトが言っただろ。
リリスを前にしてシンジに
「このリリスに使徒が接触すればサードインパクトが起きて人類は滅ぶ、今度こそ一人残らず」と。
そう言われていた以上、シンジがあらゆる手で使徒を倒そうとするのは当然。
0926名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 12:50:12.29ID:???
あと、使徒が「アダム」を目指していたというのは旧作の設定で
新作では最初から使徒は「リリス」を目指しているぞ。
少なくともミサトは序でそう言っている。
もしそれが間違いと言うのなら、ストーリーが根底からひっくり返ってしまう。
0927名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:05.28ID:???
>>921
新劇場版にこれまで「アダム」は出てきてないでしょ
ドグマにあったのはリリスだと序で既に明確にされてる(嘘や欺瞞でないのはQでカヲルもリリスと呼んでるのでわかる)
旧シリーズの設定とごっちゃになってない?

それに>>925でも言われてるけどリリスと使徒の接触で人が滅ぶことも序で明示済み
世界が滅亡するかはともかく、人類が滅ぶことは確か(実際は「インフィニティになりそこなった」だったけど)
ニアサードの印象が強すぎて「インパクトは人が起こすもの」的な固定観念でも付いちゃったのかな
0928名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 19:45:27.17ID:???
>>915
第10使徒を倒す+敵に取り込まれたレイを助ける過程でなぜか初号機がインパクトを起こし始めた(ニアサード)
Mk.6の槍投げで止まるまでは世界オワタ状態だった
なおシンジはエヴァにそんな世界ぶっこわす機能があるとは知らされていなかったが、
それは俺仕様インパクトを起こしたいゲンドウが故意に教えなかったため
でもQではなぜか起こした責任はシンジ一人にあるということになっている、ここは未だに説明されていない

まとめると 現時点では不明
本質的な部分は庵野しか知らないと思うw
0929名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 19:46:29.08ID:???
>>920
厳しくするだけってのは結局対処できないことを他人に押しつけてるんだよね
叱ってれば責任果たしてるように見えるし、ある意味逃げの一種
0930名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 20:13:22.20ID:???
>>924
もはや惰性だよね
新劇場版っていうシリーズ自体が

それだけで中身までは評価できないしするべきじゃないと思うけど、
制作状況としてひたすらだらしない
シンが成功してもしなくてもスタジオカラーの今後って想像できない
0931名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:01.77ID:???
そもそもストーリーの核心として、「なぜゲンドウは初号機を覚醒させたかったのか?」が
未だに明かされてないからな。
これ後付けでも筋の通る説明はできないと思う。
何しろ新作では、初号機が覚醒すると世界が崩壊するということになってしまったから
ゲンドウは「初号機が覚醒して世界が崩壊しても、それでも覚醒させたかった」ことになるから
その目的は世界を崩壊させてでもやる必要があるってことだからな。

ま、このへん全部説明しないまま放り投げだろうな。
0932名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 20:20:23.58ID:???
>>931
その辺の話になると必ず旧作設定持ち出して強引に説明しようとする奴が出てくるけど何なんだろうな
新劇場版は旧作と同じようで全く違うと前々から公式でも言ってるのに
一応シンでそのオチは付けてくれるものだろうとは思っておく
0936名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 22:05:31.11ID:???
普通のエヴァファンがこの7年たまにエヴァQを思い出し
あれはどういう意味だったのかとか、次回作はいつだろうとか考えていた時に
よくも僕のポカポカシンレイ純愛ラブラブ脳内妄想を裏切ったな!!!
と怨霊化して恨み辛み怨念を書き続けていたQアンチのロリコンラブラブ厨
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/22(水) 22:58:08.21ID:???
ここはいつまでトップに荒らされるんだろうな
誰も話題にもしてないカプ派閥を鼻息荒くして叩きまくる
専用スレ立ててそこで好きなだけアスカとシンジのカプ妄想でもしてろよ
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/23(木) 19:49:35.87ID:???
>>931
初号機に限らずエヴァを覚醒させて何したいのかがそもそも不明だからね
今のところ「覚醒させたらインパクト起きて現行生態系全部に大迷惑」以外描かれてない
それを超えるメリットって何なのか?
そのへんはシンでかっこよく明かしたいんだろうけど
真実を明かす段の作劇・演出手腕が微妙なのはQでさんざん見せられたんで
十年以上引っぱって蓋を開けたら大したことありませんでしたってなりそうで不安だ
0947名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:28.16ID:???
>>945
マーク6がいつのまにか白く燃え尽きてたのにはガッカリした
ドグマに行けば何か明かされるだろと期待してたら
出てきたのは槍でやり直すとリリンの王()その他の新たな謎ワードだけ
シンでもそれが繰り返されないとは言えない
0949名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/23(木) 22:38:35.21ID:???
無料公開されてたからまた見たけど本当ゲロつまんねぇな
動画冒頭で「シンエヴァ近日公開予定!」ってテロップ出てたけど延期されてるしwwww
監督の信用が地に落ちてると悲しいね
0954名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/24(金) 15:25:00.93ID:PagCYgkb
Q上映当時だと起承転結の転パートだから理不尽で当然、狙い通りみたいな擁護があったな
あいつら続編ないまま六年経った今でも同じこと言えるんだろうか?
0955名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/24(金) 20:19:29.72ID:???
理不尽で当然ってすごい言い方だな
転として主人公が一時的に境遇落とされるのはわかるが
それと作品が意味不明なのはまた違う話だろ
狙い通りっていうのも変
理不尽に見えたってつまり作者が表現したつもりのことが伝わらなかったってことなのに
0957名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/24(金) 22:42:55.74ID:???
正直、訳の分からん設定も回りくどい中二台詞も
話の都合でアホになるキャラも回収されない伏線も
途中までは良かったのに作者が飽きたり思いつかなったりでアレになるのも
よくある事になってしまって、エヴァだけが特別ではないというか…
0960名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 01:25:56.53ID:???
「どうしちゃったんですか、角刈りにして!?リツコさん!!!」と少しは心配してやれ、シンジ君
それ以上にカゲの薄い男性オペレーター陣にもね
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 02:16:29.46ID:???
シンジが何もわからずオロオロするのはいつものことだからまあ良い
視聴者も何もわからずポカーンとしたまま90分終わるのはひどい
楽しむ暇もなくただただ意味不明
0964名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 06:17:12.26ID:???
旧作のときは、謎っぽいものや言葉だけの設定をたくさん出すだけ出しておいて
一切解明せず放り投げというのがまったく創作の常識を逸脱したものだったから
「まさか全部放り投げのはずがない、答があるはず」と思って
色々考察の沼にはまって行った人が多いんだろうな。
しかしその手法もありふれたものになってしまって
「これ制作側が答考えてないだけだろ」と見抜かれてしまったら
もうただただ馬鹿にされるだけ。

つくづく新作って根底から時代や観客を読み違えてるよな。
一度きり、あの時代だから通用したやりかたを
時代が変わってるのにまたやってしまった。
結果はもう最低のボロクソ評価。
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 10:03:57.05ID:???
そもそも宗教オカルト的な設定は、
過去のアニメや特撮の引用といったものと同じ小道具のひとつだったわけで、それはそれで構わない
だいたいクリエイターがいちいち説明したら、それは解説ではなく、言いわけだから

深く考えて刃いなかったけど、社会現象にまで発展し、こりゃどうしようと収拾がつかなくなっただけ
大人の事情で作り続けるな!というのはわかるが

育成計画の赤城博士のセリフじゃないが、バカほど質問したがるよね
0969名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 20:09:23.80ID:???
>>965
何でも自分で調べて自己完結しましょうってこと?
意味不明で面白くなかったと思った観客が作者に「これ何なの?」って言いたくなる位はいいんじゃない
実際電凸で質問しに行って迷惑かけてる訳でもないんだし

それに旧劇はあれで完結だったけどQは続きがあるでしょ
前提が全く違うわけだから「きっと答えが用意されてるはず」と期待するのも無理はないと思う

あとQに質問したい人はほぼ隠されて終わった劇中の物事にや謎単語について知りたいんであって
宗教オカルト的な用語や知識が小道具としてどう使われてるかなんて興味ないと思うよ
少なくとも自分はそう
宗教や伝承におけるアダムがどうリリンがどうとかを知りたいんじゃなくて(そんなもん各自が好きなだけ調べられる)
エヴァ新劇場版でのそれらは何なのか?新劇場版の世界観でその意味は?の方を知りたいってこと
Qのノリのままだと謎単語が謎単語・雰囲気単語のままで終わっちゃいそうで心配だから
0972名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 20:23:13.67ID:???
だな。
Qはやたらと説明台詞が多かった割に、本当の説明はまるでない。
意味ありげで実はどうとでも解釈できる意味のない台詞を並べているだけ。
そしてその台詞がますます説明の必要を増やしてしまっている。
もう全部解決なんて絶対不可能。それどころか主要部分の解決さえ不可能。
全部放り投げて意味不明にしてごまかすだけだ。
0975名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/25(土) 20:32:50.35ID:???
>>969
なるほど
確かにオカルト宗教用語だから興味湧くんじゃないよな
エヴァという作品の中でそれがどう翻訳されて映像化されるか(例えばSF的・心理的・造形的に等々)が見たいんであって
元の宗教の中でどうなのかは割とどうでもいい、知ってればより楽しめる程度の認識だわ
0979名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 10:03:20.67ID:???
>>969
そもそも庵野は答えを用意していないし
また、これこれこういう答えと説明したとしても、それが正解かは別の話

ヒッチコックがあれこれうるさい女優に対して、「たかが映画だぞ!?!?」といった話を思い出す
0980名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 11:33:46.50ID:MpcdDiSd
つべで初めてQ見た
いやー、ビックリするほどつまらなかった
シンジのウジウジ→ぱぁー→ウジウジ→ぱぁーのループまーだやってんのな
成長退化のループ

しつこい
少女漫画の主人公の女と最終的に付き合う男の、仲良くなったり離れたりのループかってほどしつこい
花男か!
0986名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 19:31:03.96ID:???
>>979
何言っても平行線だろうけど
答えを用意してる、してないって話じゃなくて
客が途中で飽きたり「これ話として成立してなくね?」って疑い出すような作り方はして欲しくないなぁ
って言ってるつもり
それと何でも放り出して「まだ続きがあります」って形で放置してる制作側の姿勢が質問を呼ぶんだと思う

たかが映画、そうだろうねー
でもヒッチコックは途中でダレないし突然謎の空白期間を出して観客に「察して下さい」って忖度求めたりしないでしょ
あと何部作もの映画を十年スパンでだらだら作らなかったしサスペンス釣りだろうが一本完結だった

設定の答えは何でもいいんだよ正直、新劇エヴァの世界観を描いてくれるものであれば
庵野監督は自分が納得しさえすれば黙ったままで平気だろうしメッセージみたいなものはもう求めてない
ただ映画として映像作品として面白くなるように作ってくれればいい
Qは制作状況含めてそれが疑わしい部分が多すぎるから質問したく(突っ込みたく)なるんだと思うよ
0988名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 19:50:21.77ID:???
謎で釣ってる作品だから答えを探すのも各自の楽しみのうちでいいだろうよ
ただそういう奴らに途中で「これ最初から答えないんじゃね」と勘づかせたら駄目
娯楽なら最後まで騙せよ
「答えは出ないように作ってあるんです」?「客を現実に戻すのが責任」?
旧シリーズからずーーーっとろくにラスト作れない癖に何スカしてんだアホかって話
0989名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 19:57:49.66ID:???
>>978
この際もうそれでもいいよ…
今回もまたエヴァの話は半ばそっちのけで
庵野監督のアニメとは映画とはどうあるべきかとかの今の自分の感情最優先になるだろうから
真っ当な謎解きみたいなものは期待してない
0999名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 22:36:20.08ID:???
いやマリの正体くらいは答え出しといてくれよ
さんざん意味深な台詞言わせといて戦闘員Aで終わりじゃ
まじで何のために出てきたかわからん
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2020/04/26(日) 22:39:15.30ID:???
まぁそんな糞議論はどうでもいいや
破の続きのこの予告の内容が見たかったよ

「レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市 幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ6号機
胎動するエヴァ8号機とそのパイロット
ついに集う 運命を仕組まれた子供達
果たして生きることを望む人々の物語は何処へ続くのか

次回 ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q Quickening
さあて、この次もサービス、サービスゥ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況