>>611
初対面で罵倒・暴力・レッテル貼りだからな式波…
ただあのシーンの台詞にもあった通り
それだけ「エヴァに乗ること」に真剣だったんだと思いたい

けど他人を積極的に蔑んで成り立つ真剣って何なんだろうな
それまでの式波が育った環境がそういうもんだったのかも
他人は蹴落として当たり前、自分の才能は自分で示す、人間関係は先制攻撃一択
「孤独は気にならないはずなのに」って台詞もあるから
周りは全部敵って感じでずっと一人でトップ取り続けてきたんだろうな
(でも軍にいたなら周りとの協調も大事だと学べそうなもんだけど)

惣流はその一番底に「母親に否定された自分は、優秀でなければここにいられない」
って恐怖があったからプライドが崩されたとき一気に駄目になったけど
それがない式波はどうだったのかちょっと知りたい
エレベータのシーンで惣流はレイに当たったけど、式波は抵抗されて我に返ったから
惣流とは全然違う乗り越え方をしたかもしれない

でも目覚めたのも苦悩したのも14年間の出来事だろうから
シンで描写なければ「想像して下さい」で終わりか…