>>4
米国はノンリコースだから、売却時に残債割れしても銀行が損をかぶるから困るのは銀行なのだろう。
しかも、債務者は固定金利でしょ?
それに今は金利が高いから、買い換え需要も少ないし、実需に関しては銀行が損をかぶることは少ないのでは?
高金利で借りてまで買い換えしないしさ。

米国・ドイツは商業用不動産がヤバいし、韓国はチョンセの大家が投資で大損してて敷金みたいなものを返せなくなってたりしてるし
中国は言うに及ばずだし、まあ、不動産系がやばいので何かしらの形で日本に波及するよね。