>>490
>相応しい賃金を労働者に払えば良いではないか

→というのなら、「真面目に働く、真面目に良くしようと考える、
そもそも真っ当である事自体が養分にされる、負けるって事」にはならないよ。

自国民、海外実習生を問わず、労働の対価としてふさわしい賃金を支払うなら、
投資せずとも暮らしていけるしね。
通貨安でも購買力が削がれないような円建て賃金で支払われるなら、全く問題無いだろう。