>>66
線引前宅地ってのは市街化区域と調整区域を指定した時点から現在まで建物が建っている土地のこと。既存宅地ってのは役所が「既存宅地やで」っていう確認をした土地のこと。
両者とも調整区域なので原則は建物は建てられんという前提なんやが、あくまで「例外的」に救済措置的なものがあると考えてくれ。
「今後誰でも」と言うのは役所は絶対に言わんと思うが、なんにも指定のないただの調整区域と違って明確に再建築ができる建物だとかその他の要件が決まっているって言うだけや。