X



都営住宅・区営住宅に住みたい人 ・倍率41

0001都営住宅 ・ 区営住宅に住みたい人 ・ 倍率4 1
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:17.00ID:???
都営・区営住宅に住みたい人、入居希望者のコピペスレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること
よくある質問
Q.まだ斡旋されない・・・忘れられてる?
A.当選から入居まで1年待ち、それ以上は当たり前なのでそんな質問愚痴お断り

募集のご案内
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html

http://i.imgur.com/E9hO5fb.jpg

http://i.imgur.com/6w8ljNi.jpg

http://i.imgur.com/akV7Hxp.jpg

http://i.imgur.com/WZ5uyYv.jpg

http://i.imgur.com/ARMEFex.jpg

http://i.imgur.com/LaekZc9.jpg

http://i.imgur.com/L8YFOob.jpg

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1534305153/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1602723042/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1644115635/
0435名無し不動さん
垢版 |
2022/12/31(土) 03:47:30.82ID:???
バランス釜と洗濯機のベランダ置き
このふたつのせいで冬は入浴と洗濯が億劫になる
おまけに洗面所は存在すらしない
顔を洗うのも歯を磨くのも
直ぐに剥げる冷たく見た目も超汚い
コンクリート床の上でする事になる
公営住宅とはいえ
築古の都営住宅はあまりにも酷い住環境
0436名無し不動さん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:40:55.12ID:???
>>435
そりゃ都営でしょ
区営は数も少ないうえに
都営住宅以上に老朽化が著しい物件が多い
0437名無し不動さん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:38:23.54ID:???
>>435
学生の頃にバランス釜も洗濯機の外置きも経験してかなり不便だったから
都営住宅の応募の時はバランス釜ではないところが必須条件で選んだよ
公表されてないから外観からの判断だけど
0438名無し不動さん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:01:54.59ID:???
>>437
毎日監視してるアスペはフォロワー全く居ないから掲示板でしか承認欲求が満たせないんだろうな。
全く生産性のないことで人生を無駄使いしてる。
だから底辺なんだなw
0439名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 05:33:46.15ID:???
>>437
外観で言えば煙突(笑)が出ていたりと
ある程度はその古色蒼然とした浴室付近の窓で
バランス釜だとわかる
また洗濯機の外置きについては一目瞭然
この外置きは洗濯機の劣化が酷くて
風雨に曝されて直ぐに錆びるうえに
直射日光でプラスチックが加水分解してしまう

築古の競争率が極端に低いのは
やはりそれなりの物件で
一度入居すれば結婚や建て替え以外では
殆ど部屋を変われないから
申し込みにはくれぐれも熟慮のうえ決断して欲しい
0441名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:11:55.05ID:???
>>439
外観がバランス釜でもオートバスに改修工事済みの部屋もあるから
それは内見で嬉しいサプライズになるだろうね
0442名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:13:11.65ID:???
>>441
玄関に採光窓いいなあ
うちは玄関に窓ないから暗い
たとえ開かなくても窓があると雰囲気が違うね
0447名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:38:43.55ID:???
>>445
その物件って
史上最悪のバランス釜+洗濯機外置きでしょ?
正直、そんな物件に住むと要らぬ労力に苦労するうえに
精神まで異常をきたすぞ(笑)
0448名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:46:55.07ID:???
うち445のバランス釜じゃない浴室だけど浴室部と脱衣場&洗面所&洗濯機置き場とトイレのスペースが無駄に広すぎてな
バリアフリーなのでゆったり作ってるのはわかるけどここと玄関のエントランス部をもうちょっと狭くしてメインの部屋を広くしてくれたら最高なんだけどな
0449名無し不動さん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:14:35.28ID:???
>>448
多くは立地ゆえかと。確かに交通利便性が他と比べて超絶良いのは間違いないが、それゆえ当選確率を考えると…。

他の理由としては、単身向け限定になるけど、北青山だけは広い(43~47㎡)。
他は32~35㎡だから一目瞭然でしょう。

自分は分相応の観点から、北青山には応募しませんが^_^
0454名無し不動さん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:20:12.19ID:???
トイレと風呂が一緒と言えば
80年代頃に登場して流行った
主にワンルーム用のユニットバスを想像するが
都営住宅のそれは更に20年以上も遡る古色蒼然としたもので
元の浴槽は恐らく木製の桶という
もはや戦前のスタイルを彷彿させるもので
それを半世紀ほどまえに改装(笑)した
これまたゴミでしかないバランス釜

取り敢えず申し込む前に”都営住宅””バランス釜”で
ぐぐって見てその悲惨さ汚さをよく確認して欲しい
0455名無し不動さん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:09:49.05ID:???
>>454
違う
だからこそスーパーリフォームしていない物件は
バランス釜という前世紀の遺物で給湯能力がまったく足りず
(おまけに古くて汚く、突起物と配管だらけで
床はコンクリート剥き出しで冷たくて不快)
シャワーのある生活を都営住宅から出て行くまで
一生諦めざる得ない
0458名無し不動さん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:40:47.82ID:???
俺が住んでる都営住宅は追い焚き機能つきのキレイな風呂だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況