X



都営住宅・ 区営住宅に住みたい人・倍率41

0001名無し不動さん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:47:15.98ID:aTWoZiUK
都営・区営住宅に住みたい人、入居希望者のコピペスレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること
よくある質問
Q.まだ斡旋されない・・・忘れられてる?
A.当選から入居まで1年待ち、それ以上は当たり前なのでそんな質問愚痴お断り

募集のご案内
http://www.to-kousya.or.jp/toeibosyu/index.html

http://i.imgur.com/E9hO5fb.jpg

http://i.imgur.com/6w8ljNi.jpg

http://i.imgur.com/akV7Hxp.jpg

http://i.imgur.com/WZ5uyYv.jpg

http://i.imgur.com/ARMEFex.jpg

http://i.imgur.com/LaekZc9.jpg

http://i.imgur.com/L8YFOob.jpg

※前スレ
都営住宅・区営住宅に住みたい人・37倍
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1518768709/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1534305153/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1602723042/
0475名無し不動さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:38:40.21ID:kdeoOY/x
>>474
駅からの距離、環境、買い物、病院などいろいろ考慮しました
大きな道路沿いなどは避けました
0476名無し不動さん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:16:22.00ID:2esgbzn5
>>475
そういう観点ですね
てっきり地域により事件多いとかやばい団地でもあるのかしらと変な想像してしまいました
0477名無し不動さん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:43:45.03ID:+3DXTRWf
>>475
駅近で築浅で近くにスーパーとかある
都営だと倍率高くないですか?
何区がお勧めですか?
区よりも市の方が良いのかな?とも
思ってます。
0478名無し不動さん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:57:54.68ID:kdeoOY/x
>>477
うちは駅近でも築浅でもありませんよ
倍率を読んで逆に駅近や築浅は避けましたが、
距離も築年数も自分の許容範囲内で生活に便利な場所です
倍率は一桁でした
区はその人の事情によるのでおすすめするのは難しいですね
0479名無し不動さん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:18:57.54ID:eg8+yjfN
>>478
どうも有難うございます。
エレベーターは有りですよね?
現在23区内在住ですがこの際
市部でも良いかもと考えになってます
0480名無し不動さん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:59:48.74ID:aW8rffNg
大阪市営住宅の方が間取り広そう
0481名無し不動さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:18:36.22ID:emDlxeUO
うちの近くのある古い都営が数年前に建て替えで新しくなったけど、一度も定期募集なかったと思う。
0482名無し不動さん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:23:21.24ID:???
>>481
旧住民のほとんどが既得権を行使して、戻り入居したということでしょうね。

建替したら大体戸数増になって、新規募集にも少しは回りそうですけどねぇ…。
0483名無し不動さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:00:41.31ID:emDlxeUO
>>482
もしかしたら毎月募集に出てたかも?
私は毎月募集の見てなかったので
0484名無し不動さん
垢版 |
2024/02/02(金) 01:27:23.58ID:QrjTkR02
2月定期募集はやはり沢山出てるわ
毎月募集で抽選で当選したけど
実際の部屋見てみないとわからないな
多分引っ越すだろうけど
0485名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:38:01.08ID:yAwX2Ysp
都営に入居予定です。
掃除当番は毎日一週間行うのですか?
ゴミ庫の掃除も行うのですか?
廊下は未だに蛍光灯ですか?
その交換ももしかして居住者が当番制で
行うのでしょうか?
身体の悪い人も免責とはならないのですか?
教えて下さいませ。
0487名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:57:19.24ID:x6BdBNxt
罰金で免除とかもあるらいしよね
0488名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:03:43.60ID:???
>>485
486さんの回答どおりで、すべてその団地の自治会に聞くべき質問内容ですね。

なにか法令に抵触するとか、犯罪絡みでないと、基本JKKは自治会には関与してこないです。自分たちの仕事を増やしたくないから。

自治会運営に統一したやり方はなく、JKKに聞いても「データを持っていないので、教えられる情報がありません」と逃げられることでしょう。

進んだ団地は全体清掃他の管理系をすべて、全面外部委託にしているところもあるようで。

身体障害者は全体清掃を免除か、についても、その団地の自治会次第。
「それは本当に全体清掃を目的としているのか?」がポイントですね。
全体清掃という名の安否確認なら、身体の人も出てきてねと言われるでしょうし。
そもそも、なんで自治会で安否確認?となると、自治会加入は必須か?という話になるのです。
結論、自治会加入は任意ですが、加入しないとゴミ出しなどで制約を受けるように縛って、事実上加入必須にしている団地の自治会もあるようで。
0489名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:32:07.28ID:9+JUVqGs
>>485
当番などは団地ごと、または棟ごとに決めるので入居する棟の人に聞かないとわかりません
うちの棟ではゴミ当番は数カ月に1回1週間まわってきます
病気ケガなどの人はでできないので飛ばします

共用部分の電球交換も住人が行います
誰もやらないので私がやっていましたが、
少し前にすべてLED化されたので数年は交換しなくていいはずです
0490名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:21:45.70ID:zNpc7C0M
八王子市と町田市の都営は常時空いてますが不便なのですか?
八王子市は栄えてるし、バスでなく団地から八王子駅まで行けば問題ないですよね?
多摩ニュータウンってそんな酷いところですか?
0491名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:36:18.15ID:???
>>490
それは個人の価値観や懐事情、あとはクルマ保有か、によるとしか。
今はGoogle Mapである程度街並みはわかるかと。

そりゃ比較するなら、多摩の各市より23区の方が、財政も潤沢だし人口数も多い。
そういうところが暮らすのに影響出るのは否めない。
例えば、町田市はごみ収集は市指定のゴミ袋で出すのが必須で、そのゴミ袋の価格はDAISOで売られているもの(110円)の事実上3倍以上相当(DAISOのより厚くてしっかりはしているが)。
0492名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:25:42.09ID:JQHqISj8
>>491
マジですか?
うちの区はスーパーのビニール袋で
捨ててますが、東京都はどこもスーパーの袋で捨てられるのかと思ってました。
因みに町田市や八王子市でよく募集してるところって、駅から自転車でも行くのに大変なくらい離れてたり坂が多いのですか?
0493名無し不動さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:42:45.17ID:???
>>492
23区は確かにゴミ袋の制限ないですね。
町田市のゴミ袋についてはマジです。
八王子市は知りません…というより、検討しているならご自身で市のHPで確認してはどうでしょう?

勾配の激しい坂の有無や駅からの距離は、それこそGoogle Mapで調べてみてください。
団地によって異なるところなので。
0494名無し不動さん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:40:39.96ID:???
>>492
>493さんの説明わかりましたか?
地図で最寄り駅を右クリックしてここを出発点にするをクリック
申し込みたい住宅を右クリックしてここを目的地にするをクリック
そうすると最寄り駅から住宅地までの経路(m)が表示されます
そして左側パネル内のほぼ平坦なルートと表示されてる文字列の右端の Vをクリックすると勾配が表示されます

例 新宿区にある都営戸山ハイツから箱根山頂上へのルート
ルートが97mで勾配が70mになってますがこれは自転車では無理で高齢者は徒歩でもきつい急坂(定義上では100mで10m以上)です

https://www.google.com/maps/dir/35.7036584,139.7144732/%E3%80%92162-0052+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E6%88%B8%E5%B1%B1%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%97%E8%A1%97%E5%8C%BA%E5%86%85+%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E5%B1%B1/@35.7037113,139.7115901,17z/data=!3m1!4b1!4m9!4m8!1m0!1m5!1m1!1s0x60188d1fa89932e7:0xbfa91a75e9f17ed9!2m2!1d139.7134969!2d35.7036889!3e2?entry=ttu
0495名無し不動さん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:48:56.91ID:???
これはgoogleマップがちょっとおかしいかな
箱根山は標高30mくらいのはずだから

でもとにかく経路と勾配はこの方法で求められます
0496名無し不動さん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:30:47.35ID:HKLjdifN
一人暮らし用に住んでる方にお伺いしたいのですが、激狭でソファーとかベッドとか食器棚とか置けるスペース有りますか?
0497名無し不動さん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:54:32.53ID:DZhyF5g/
>>496
単身者は35前後が多いけど狭いよ
貧乏学生のアパートと変わらんし
0498名無し不動さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:00:15.24ID:???
>>496
そもそも都営住宅の一人暮らし用は激狭では断じてない。

都区内の現代設備団地で32~34㎡の1DK。
多摩地区の築50年相当なら、40㎡超えの2Kか2DK以上。
0499名無し不動さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:02:37.85ID:???
>>496
民間ベースで激狭というなら、3点ユニットバスの16~20㎡未満だから、それと比較すると、都営が広いのがわかるかと。
0500名無し不動さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:19:57.15ID:???
都営住宅の見学会を開催します
https://www.to-kousya.or.jp/kouei/toeibosyu/openroom.html
https://www.to-kousya.or.jp/content/000035457.jpg

令和6年2月10日(土)午前10時から午後4時まで(最終受付午後3時30分)
高砂四丁目アパート(葛飾区)

間取り・広さ (1)1DK 34㎡ (2)2DK 47㎡
入居人数 (1)1~2人 (2)2人以上
使用料(目安) (1)17,800円~37,800円 (2)26,300円~52,300円 ※所得により上下します
0501名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:24:51.99ID:H0Vna47s
>>500
そんな見学会があるのですね
高砂アパートは11月の定期募集で応募して外れましたが、募集してた高砂アパートは2人以上で40uでした
46uあれば十分な広さですが
40uは正直迷いました
0502名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:01:06.47ID:H0Vna47s
47uですね
2月の定期募集のパンフレット見てるのですが、平成20年代以降の築浅物件で
確かに47uのありますが
3人以上なんですよね
当たらないことにはどうしようもないけど
もう青梅線でも妥協すべきか
0503名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:40:37.31ID:xfENDfQF
立花って凄い古くって募集ないから
そのうち建て替えだろうな
あそこ都営ばかりで姥捨て山状態
北赤羽周辺も都営ばかりだけど
老人格ばかりで駅利用者は少ない
建物一棟二棟程度の都営がましそう
0504名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:58:17.56ID:U38/RBtO
5月に回った単身物件が多数あるからだ
0505名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:17:20.26ID:???
2月ので応募してみたけど今住んでるところより倍近く広いや
そんなとこに住みたいわ
0506名無し不動さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:31:06.13ID:???
コロナ禍のときは説明会とかでJKKにいく必要なかったみたいだけど今は行かなきゃダメになりましたか?
0507名無し不動さん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:03:06.95ID:UaVXZPF+
皆様方は抽選で当たれば一階でも住みますか?
0509名無し不動さん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:54.99ID:???
むしろ一階に住みたい
今はぼろ民間の一階に住んでいるが玄関に電動アシスト自転車を入れてる
うちのマンションはほとんど駐輪してない
駐輪するとスポーク切られたりバッテリー盗まれたりあっという間
0511名無し不動さん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:33:03.24ID:7JHXRSb4
創価に入信しました
これで完璧でしょうか?
0513名無し不動さん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:14:43.99ID:+y/qKijC
すまいのひろば
読んでも守らないのが住んでて●してやろうかと
0514名無し不動さん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:40:48.57ID:SWDdDHOM
>>511
赤旗購読も
0515名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:31:08.59ID:???
赤旗購読してるけど当たらないよ
創価の方が強そう
0516名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:06:59.58ID:???
>>515
「当たらない」と言っている時点で間違っている。
このご時世で連立与党の草加ならともかく、共が独自の枠を確保できているとは思えない。

赤旗をしかも複数部購読している層は、共が公営住宅の応募時期によくやっている「応募相談会=記入の仕方がわからない階層への記入のお手伝い」に参加して、それをもってして、共の〇〇先生の力で当選したと勝手に誤解して、そのお礼として購読している、いわば既公営当選・居住者。
0517名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:10:16.29ID:6CKW+NbU
生活保護の申請を手伝ってくれたら赤旗取るのでは
0518名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:16:45.70ID:???
>>517
それもありますね。お手伝い(ナマポの場合は役所への同行も含む)という観点では同じかと。

どちらも成功報酬としての赤旗購読だと。
0519名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:30:18.70ID:6CKW+NbU
>>518
日曜晩だけ1年取ってさよならするわ
0520名無し不動さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:39:09.48ID:???
>>519
1年で済めばいいんですけどね。
人によっては公営入居後、一生お布施が続くとか…。
0521名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:09:09.17ID:ecd+HbrW
都営の内覧会見に行ったが
狭いね
ベランダだけは広かったよ
あと玄関ドアのところに監視カメラ複数台設置したりしてるキチガイいた
都営住んでる貧困層の家に入る強盗なんかいないだろw
0522名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:35:45.44ID:???
>>521
築年数と間取りは何DKだった?
平成初期に建てられた都営は3DKで広くて収納もたくさんあってよかったよ
0523名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:16:11.21ID:LtiZyxE6
>>522
高砂だよ
塗装とかコンクリートとか最低基準の予算なんだろうね
一階の集合ポストには「チラシ厳禁 着払いで返送します」と書かれてた戸も
あった
キチガイだわ
高齢者の爺さんのキチガイ率が高いとみた
おばさんとかお子さん連れの女性は
普通に「こんにちは!」と挨拶し合ったけど
見に来てた人は高齢者お一人様って感じの人と子供連れの女性何組かいた
受付で聞いたら今日で50組くらいらしい
駅から離れてる都営だと誰も見に来ないとかだってさ
一応中古の戸建てや築古のマンション買える程度のキャッシュあるので
都営行かないで買う方向に行くかも
あまりの狭さとショボさに驚いた
0525名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:34:55.86ID:???
>>523
>高齢者の爺さんのキチガイ率が高いとみた

言われてみれば確かにそうだ
いつもトラブルは中高年の男だったわ
0526名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:43:22.38ID:???
>>500
高砂四丁目アパートって2008~2011年築だからそこまで古くないね
これで狭いとかショボいとか驚いてるなら都営は無理だろうね
0528名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:53:57.55ID:???
>>526
そういう人には人気の「北青山三丁目」(笑)!
ただし、その応募倍率ゆえに確率・統計の理論上では一生応募し続けても当たらない見込み…。
0531名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:07:57.14ID:QlXPqjx0
天井が低かった
畳6畳も狭かった
洗面所の収納の排水管見たら
隙間を埋めてなかった
あれではゴキブリの進入路になる
民間も賃貸マンションでは絶対あり得ない建築設計
高砂都営は築10年なのに風呂は黄ばみだらけだし台所はステンレスが黒ずんでるしで築10年とは思えないくらいの劣化度
消毒液の匂いが充満してたので特殊清掃したんだろう
住んでた人が自殺とかだったと思う
男性一人暮らし都営住民の自殺率は10%以上ありそう
偏屈で強情で社会性のない高齢男性の
巣窟とみた
見に来てた60歳くらいの男性は
パタゴニアのダウンにリーバイスに
ニューバランス996と普通の格好してた
内覧者の60代の婆さんは全身ミリタリー調で髪を紫に染めて坊主頭で異様な雰囲気だった
公営住宅って現代の姥捨山だと思う
高砂駅から徒歩8分程度なのに
スーパーの移動販売車が都営に来てるようだし
公営住宅は最後の砦で生活保護かホームレス予備軍ばかりなんだろう
アルフォードが駐車してたので
金ないのに車で見栄張る輩もいるのでしょう
犬飼ってるのもいたよ
犬にかかる経費を貯金に回すべきだと思うが
0532名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:40:05.74ID:???
>>531
「いい得て妙なり」ですね。
そのあたりのデメリットをすべて許容して、みなさん「終の棲家」としての都営住宅に応募しているかと(特に単身)。
結婚予定者枠や10年限定の家族向けは、そうとも言えないかもですが。
「終の棲家希望の我々」対「それは福祉の公平性からよくないのでよしとせず、ゆえに新規増設しない都」というところでしょうか。

ペット飼育は明確な規約違反で募集要項にも明記されていますが、証拠としての記録を出さないとJKKは対応しないでしょうね。役人仕事だし。
0533名無し不動さん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:14:13.54ID:QlXPqjx0
自転車置き場見たら、46棟とかいう
大きなシールを貼らされてた
そりゃあみっともないだろ
美容院行くとか歯科医院行くとかで
あまりに恥ずかしすぎる
やはりお金をコツコツ貯めてこなかった自業自得だな
46号棟ならF6とか 39号棟なら
T6とか書きようがあるだろ
シングルマザーのお子さんとか都営に住んでるからと内心馬鹿にされるんだから
なるべく都営に住んでるのバレないような配慮にすべきだろ
塾に46号棟と書かれてる自転車乗った
子供なんて可愛そうだろ
都営のお子さんだって親が意識高ければ
ならい事沢山させるのも極僅かでは存在するだろうし
監視カメラはゴミ庫と入口のところに
設置されてた
高砂の都営って昔は
暴走族の巣窟だったよ
外人は中東系の名前があった
将来の都営は移民の巣窟で昔の都営が
荒れてたように荒れるんだろうな
イギリスの公営住宅ってアラブ人かアフリカ人か南アジア人しかいないらしいな
そんな感じに都営もなるんだろう
元々被差別部落のあった場所に都営が出来て、被差別部落民も薄まり浄化された後に、今度は新被差別部落民である移民の集まりになるのだろう
長々と書いたが、場所よりも広さが重要だよ
0535名無し不動さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:48:51.81ID:poBKtMUn
底辺労働者で2人住まいで共稼ぎで世帯年収が手取りで460万ですが、都営アパートに入居資格ありますか?
病気とか特にないです。
今現在家賃10万のところに住んでますが生活ギリギリです。
都営アパートに引っ越せば家賃1万とかになると会社の人から聞きました。
教えて下さいませ。
0536名無し不動さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:53:04.43ID:???
>>535
3連休明けにJKKに電話して聞くかJKKのHPで自分自身で応募資格があるか確認しましょう
0539名無し不動さん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:50:17.59ID:WdLWlOgx
皆さんは自殺物件とか惨殺のあった家でも気にしないのですか?
0541名無し不動さん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:08:28.43ID:???
事故物件の倍率見ると結構申し込んでる人いるね
切羽詰まってるんだろう
0542名無し不動さん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:59:40.81ID:WdLWlOgx
良かった
このスレの人達はまともな日本人の感覚あって
0543名無し不動さん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:23:22.29ID:kXjROLJc
桐島の家賃2万5千円のオンボロアパート
ひどいな
都営が遥かにマシに思えた
合格通知は来たけど斡旋通知はまだきてない
拒否しなければ引っ越しは5月くらい?
引っ越し代10万と保証金と網戸代と
おトイレの蓋代がかるので
合計20万の出費か
終活で捨てるしかないか
どうせ長生きしそうもないしな
0544名無し不動さん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:40:24.72ID:wY2KrwC0
勝どき駅前の都営は家賃どれくらいですか?
0545名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:25:13.22ID:HAiyjW9Y
検索したら公営住宅の畳って
165x85くらいみたいね
畳って180x90だろ普通
都営の50平米が実質的に民間アパートの40平米くらいの大きさしかなさそうだわ
0546名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:35:11.77ID:???
うちは176×88ぐらいだった
そして1室は6畳の横に謎の板張り部分があって6畳より数十センチ広くなってて
そのせいでカーペットが変なサイズで高くついたわ
0548名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:47:53.69ID:???
>>545
併売数の計算は壁芯だから民間も公営も同じ
逆に民間よりベランダが広めだったり、
敷地内の配置は民間とは比べられないほどゆったり建てられてる
0549名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:59:44.87ID:HAiyjW9Y
確かにベランダは幅は広かった
ただし民間賃貸マンションよりも
明らかにせまかった
余計な無駄なスペースが多いんだと思う
台所の奥行きも狭く、どこに調味料とか食洗機置けるって感じ
洗濯機置き場もあれドラム式の洗濯機は
入らないのでは?
大型の全自動式洗濯機さえ入らないと思う
カーテンレールは付いてたけど一つだけだったけど、カーテンってレースと厚手の2枚使うのでは?
台所のガスレンジは59センチのが置け
ないと思う 
ベッドは置けないと思う
0550名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:06:05.35ID:???
うちはカーテンレールは新品2本ついてたよ
549さんは都営住宅は向いてないかもね
入居しても悪い点ばかり探して不満でストレスたまりそう
0551名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:49:36.38ID:???
59cm幅のガステーブルが置けない都営の台所というのが想像できない。
相当築古(築50年相当)の団地?
0552名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:43.46ID:???
ベッドが置けないって何㎡ぐらいの部屋?
そんなの都営にあるの?
0553名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:50:44.97ID:YB7L21qX
都営って目に見えない優先ってあるのか?人生初応募で一発当選。入居者2名で2人共手帳1級で1人は高齢要介護3付き。しかも応募したのが駅から徒歩17分の所だったんだが、同じ地区の別の場所で駅から徒歩7分の募集されていない高層マンションを斡旋された。3DKで69平米くらいの無駄に広いとこ。減額込み家賃6500円で自治会費1700円。
0554名無し不動さん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:00:02.60ID:???
>>553
通常はそんなことはないから、それは福祉関係とか何らかの特殊な事情だと思う
入居時に了承したのなら駅からも近くなったしそれでいいのでは?
0555名無し不動さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:35:11.14ID:ncLlXbQZ
都営の掃除当番ってどの程度までするのですか?
ホウキとチリトリで掃き掃除だけですか?
雑巾でエレベーターとか手すりとかも拭き掃除ですか?
自分の住んでる階数だけですか?
それとも棟内全てですか?
あと雑草取りは年に一回ですか?
0556名無し不動さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:48:37.18ID:???
>>555
団地によりさまざま。知りたい団地の自治会に質問するのが最適解。

進んだ団地は管理系は全部外部委託しているところもある。
0557名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 00:41:22.63ID:QBFW6hT7
>>553
二人とも障害手帳1級でどうやって暮らしてるの?
生活保護でヘルパーが来て全部家事やってもらってるの?
0558名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:29:28.84ID:RJABxaNG
東日本大震災の被災者が一時避難に提供された江東区のタワマン都営から未だに出ていかなくて
裁判で揉めてるって本当?w高齢者じゃなく働き盛り世代らしいけど
揉めてるのはこの一組なのかな?
0559名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:35:48.77ID:RJABxaNG
当選しやすいのは母子家庭でしょう
60代と30代の親子、母子家庭枠?で当たって喜んでいた
1DKなのか2DKなのかは聞いてないが
もし1DKなら窮屈でストレスたまりそうだな
親子だからこそよけいに
0560名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:00:06.81ID:???
>>558
東日本大震災で全国に38,000人が避難し江東区のタワマンには1,000人避難した
まだ家賃無料で居座ってる奴らが居てただ居座ってるだけではない
退去命令で精神的苦痛を味わったとして1,000万円の慰謝料を払えと都を訴えた奴がいる
0561名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:27:40.03ID:BB1mlsGe
母子家庭で子供が障害者
母親も精神障害者で生活保護で風呂なしアパートに住んでるろかだとポイント制では困窮度合い最上位になるでしょうね
いくら都営に当たったってそんな境遇マイナスでしかないわ
社会の最底辺の更に最下層
0562名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:00:17.27ID:???
>>559
>60代と30代の親子、母子家庭枠?で当たって喜んでいた

都営住宅での母子家庭(ひとり親)は未婚の親と20歳未満の子供
60代と30代の親子はただの2人家族の世帯
0563562
垢版 |
2024/02/15(木) 17:02:31.51ID:???
>>562
訂正
×未婚の親
○配偶者がいない親
0565名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:37:36.41ID:RJABxaNG
>>562
マジで?なんで嘘つくんだろうw
子のほうは派遣、親はパート という組み合わせ
1人になりたいと愚痴ってたから1DKかもしれない
0566名無し不動さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:59:22.86ID:QBFW6hT7
昔の女優の石原真理子の母親が都営アパートに住んでるらしいが、石原真理子が同居して狭いから喧嘩ばかりしてたらしいし
彼女田園調布住まいで聖心だったのにな
皇族で都営に住んでた人もいたし
徳川家の末裔も都営に住んでたようだしで落ちぶれた人も都営が最後の砦か
ホーン・ユキも町田の都営でしょ
自殺した芸能レポーターの奥山氏も
都営に行けば良かったのに
自殺したアイドルの川越美和も都営に
住めば良かったのに
動画配信者で大食いが売りの女性はおにぎり頬張って喉に詰まって死んじゃったけど、あの女性も都営住まいだったな
シングルマザーだった
お子さんは幸せな人性送っててほしいわ
0567名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:45:16.78ID:tIWQbnG/
都営は事故物件多そうだな
中途半端に霊感が強いんで事故物件には住めない
写真見ればだいたいわかるけど
0568名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:22:26.48ID:hfV5DcBD
昔文春か新潮の記事で
都営住宅のある部屋に住む人が次々自殺すると書かれてた
板橋だったかな
苦しいから引っ張るんだろうね
都営住む人は不運な人ばかりだから
苦しみを死後も持ち越して餓鬼道に
堕ちてる人多そう
渇愛心、執着心は捨てて生きないと
0569名無し不動さん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:48:50.66ID:9sRANjVd
毎日募集当たってからも毎月募集応募じてたけど、申し込み無効だと通知きた
書類提出をギリギリまで送らせてとけば良かった
築浅だけど狭いのがどうしても引掛かかるんだよな
市部のバス利用の物件のほうがましに思えて
ただ次当たるかどうかも分からないしな
0570名無し不動さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:38:16.09ID:???
自分の持ち家も貯金もないけど、自分が100%株持ってる法人があって、そこには不動産資産十分、
法人からの役員報酬は超定額で、一見貧乏人の場合なんかも認められるの?

何らかの条件項目には引っかかりそうだけど、実際問題として書類が整っていれば
そこまで調査しては把握はしないような

都心狙いの独身だから、まず無理だろうけどね
0571名無し不動さん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:23:30.53ID:ZIzlxEer
先ず還暦以下の人はキチガイか身体障害者しか都営に申し込み出来ないからな
結局のところ都営はシングルマザーか
高齢者かキチガイか生活保護しかいない
ことになる
若年層の有期契約は普通の人だろうが
30台40代50代で単身で都営に住んでるのはキチガイだから避けた方が良い
0572名無し不動さん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:57:04.75ID:???
昭和61年頃に建てられたとこのお風呂ってバランス釜なのでしょうか?
0573名無し不動さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:41:44.00ID:???
>>572
たぶんバランス釜
徐々に改修工事が進んでいるから部屋によってはオートバスになっているかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況