関東3位は埼玉か千葉か… 「池袋は埼玉」主張の若槻千夏に必死すぎて引く視聴者も続出

両県民がプライドをかけた戦いが9日放送『スクール革命』(日本テレビ系)で開催。
埼玉県出身のタレント・若槻千夏(34)が埼玉を猛アピールしたのだが、あまりに「必死すぎる」と話題を集めている。

埼玉代表は若槻、千葉代表にはペナルティ・ヒデ(47)が名乗りを挙げ、それぞれの利点をプレゼンしていく。
若槻は開口一番、東京に出やすい交通の利便性をアピール。
「最近まで池袋も埼玉だと思っていた」と池袋さえ「ほぼ埼玉」だと熱弁する。

コンビニ数や人口の増減、魅力度ランキングなど、さまざまな要素で埼玉と千葉を比較し、一進一退の攻防が繰り返された。

ここで地元をどれだけ愛しているかをあらわした「郷土愛ランキング」が紹介されると、埼玉県はまさかの最下位・47位。
地元民が郷土愛を持っていないと明らかになる。

若槻は「いい意味で郷土愛がない。埼玉県だけでなく他県の人ともフラットに話せる、線引きをしない」
と謎の主張をはじめ、「同郷の人と(あえて)話を弾ませない」のが埼玉県民の魅力だと語った。

さらに「埼玉県民に聞いたおすすめスポット」では、川越やイオンレイクタウンを抑え、1位は「おススメはない」という驚きの結果に。

これに若槻は「あえて言わない優しさ。他県の人にプレッシャーを与えず、皆さん好きに楽しんでくださいっていうのが埼玉」と必死の反論を繰り返した。

しらべぇ編集部で全国20〜60代の男女1,378名に「東京以外の関東地区でもっとも都会だと思う県はどこか」
を調査したところ、千葉県は8.3%で2位、埼玉は5.2%で3位だった。

住環境などさまざまな要素が入り混じり県の魅力は構築されるため、それだけでは判断できないが、
都会かどうかでいえば千葉の勝利。番組内でも千葉が多くの点で優勢に映ったのはたしかだ。

不利な状況下で何とか埼玉を勝たせようと尽力した若槻に、埼玉県民は拍手を送っているに違いない。