X



都営住宅・区営住宅に住みたい人・倍率41

0755名無し不動さん
垢版 |
2023/03/03(金) 06:01:05.93ID:JtTg4SJu
青山
0757名無し不動さん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:07:30.54ID:???
>>756
へー今回だと 単身 鹿島 愛宕 小平 町田しかねえけどな まあニュータウンかなおめでとう
0758名無し不動さん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:54:29.14ID:???
>>757
町田って単身者用の都営住宅が殆どないんだよな
というか都下には少なくて
単身者用を大量に募集しているのは
足立区、江東区といったエリアで
町田や多摩と距離がありすぎるうえに環境もまるで違う
0760名無し不動さん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:22:43.10ID:???
>>759
2000年ぐらいから都内で賃貸をウロウロしているがコンロはビルトインだし浴室乾燥付きでウォシュレットは当たり前だったな
2LDKはエアコン無しだったけどワンルームはエアコン付きがほとんどだった
平成8年移行築で15階以上の高層タイプの都営住宅はビルトインコンロ付いてるよ
でも自分が好きなコンロを置ける方がいいな
ここ数年IH使ってるからガスコンロ付いてたら外さなきゃならない
歳食ってきて火は怖い
0762名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:05:08.89ID:yft5TAPw
今の一般アパートはエアコン付きが普通だけど
都営住宅はエアコン無しなので、
入居したら、新たに買わないといけない。
0764名無し不動さん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:39:16.78ID:???
エアコンは100V用しか付けられないので
単身者用の1DKでは十分に冷やしたり暖めたり出来ない
また築古の2DKではエアコンが2台必要で
もちろん同時稼働させるとブレーカーが落ちる

※因みに生活保護によるエアコン補助費は最廉価の1台のみ
0766名無し不動さん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:32:14.37ID:???
先着2人都内は足立の昭和築しかないし東大和市向原か武蔵村山市緑が丘でもう妥協しようかな...
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況