X



【大家都合】立ち退き交渉 其の五【無断転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (スプッッ Sd32-xQAB)
垢版 |
2021/04/15(木) 07:23:23.96ID:YSclvIYtd

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 基 地 外 貧 乏 大 家 出 入 厳 禁 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大家都合での普通借家契約の途中解約(立ち退き要請)ならば立ち退き料の支払いを訴求出来ます。
借り手に不利な条件を出されても承諾せず、冷静に粘り強く交渉しましょう。

賃料滞納や借り手の重大過失などの信頼関係の破壊が無い限り、大家は無理矢理立ち退かせることは出来ません。

不在中に鍵を交換された、勝手に荷物を運び出された、などの犯罪行為は迷わず通報を。
(警察または国土交通省か役所に通報)

立ち退きの相談で頼りになる組織
全借連
http://www.zensyakuren.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0474名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:42:40.45ID:FOp89M1Hd
自演師匠きたか。
0475名無し不動さん (スプッッ Sd7a-XrqY)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:51:13.50ID:tRbuGLV0d
>>468
師匠の言ってることは間違いではないと思う
たぶん法律をちょっとかじって知った気になってるけど実務はほとんどやったことないんじゃないかな?
0476名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:54:04.38ID:N05znYWy0
>>471
立ち退かない理由を言わないアホに対して
なんで?
どうして?
わたしならこうするな
は、十分誠意ある 質問 だと思う
0477名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:57:41.28ID:N05znYWy0
>>475
ホントにそう思ってる?
答弁書全部 理由無しに争うの?
0478名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:01:04.49ID:N05znYWy0
>>473
頼む必要がないと思う 弁護士費用のむだ
だって 立ち退かないで通すのだから
それで裁判やったらここに住人みんな負ける
それが狙いか?
0480名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:18:02.26ID:FOp89M1Hd
>>478
アンカー違ってないか?
自演師匠の机上の空論を鵜呑みにしてぼけっとしてたら負けるぞ。
訴訟を視野に、準備は念入りに。
どんな証拠が有効か自演師匠はアドバイスできない。
ケースバイケースだから分からない奴はケチらず借地借家を得意とする有料弁護士に教えてもらえ。
0481名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:50.96ID:N05znYWy0
立退けない理由
200万の判例
東京高等裁判所 平成11年(ネ)5702号 判決
八二歳の老齢で身体障害者三級、そのうえ、かつて北朝鮮破壊工作員の逮捕・起訴に協力したことがあるため身辺の安全の確保を警察に頼らざるをえない状態にある。
0482名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:49.15ID:FOp89M1Hd
>>479
行間読めないのか?
全てを書く訳ないしこいつが納得の上で和解したんだからそれでいいだろ。
要は、立ち退き出来ませんで裁判は勝てないと言ってるんだよ。
0483名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:29:34.03ID:N05znYWy0
>>482
あざす
0484名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:30:42.30ID:N05znYWy0
>>482
おまえにこいつ ムカつくぜ!
0485名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:39:01.85ID:G9r/X7hS0
アホが大量に湧いてるが
普通借家契約は更新を前提にした契約
だから借主が住み続けるのには理由は不要
大家が解約を望む場合は正当自由が必要
この非対称がわからないアホは
借主が住み続ける必要があるかないかが立退きに関係すると勘違いしている
0486名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:44:46.95ID:G9r/X7hS0
大家都合の立ち退きで借主が立退きを強要される事はない
たとえ裁判で判決が出たとしても居座りできる
裁判で負ける=立退きを強要されるという意味にとるなら
借主は絶対に裁判では負けない
0487名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:49:51.64ID:N05znYWy0
>>485
借地借家法の正当事由に 借主の必要とする事情もあるよ
0489名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:51:28.83ID:N05znYWy0
>>486
判決がでたら 不法占拠でしょ
0492名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:57:12.80ID:N05znYWy0
>>486
>東京高等裁判所 平成11年(ネ)5702号 判決
八二歳の老齢で身体障害者三級、そのうえ、かつて北朝鮮破壊工作員の逮捕・起訴に協力したことがあるため身辺の安全の確保を警察に頼らざるをえない状態にある。

これ参考になるよ 
0493名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:01:09.73ID:G9r/X7hS0
大家が家賃受け取りを拒否すると滞納になり強制執行されてしまう
それを防ぐ為に法務局が一時あずかりして、賃貸契約を維持するしくみが供託
賃貸契約が継続中であれば不法占拠は成立しない
法務局のお墨付きという事
0494名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:02:00.14ID:N05znYWy0
>>491
なるでしょ 明渡せの判決がでて それに納得しなければ
控訴でしょ 居座っちゃダメでしょ
なんのための判決だよ
0495名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:07:05.89ID:G9r/X7hS0
不法占拠になるのは家賃滞納して居座った時
この場合は強制執行で荷物を運び出される
家賃滞納がない場合は不法占拠にならない
これもテンプレに書いとけ、アホども
0498名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:12:42.59ID:N05znYWy0
>>495
建物明渡訴訟後に、居座るのが不法占拠じゃない
証拠だせ 判例出せ 法律だせ
0499名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:15:10.95ID:N05znYWy0
>>497
>国家安全に関わると例外はでてくる
立ち退かされましたよ200万で
0500名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:23:31.76ID:G9r/X7hS0
だから極論すると借主の家賃滞納がない場合、大都合の立退きは裁判やるだけ無駄
強制執行できない
これもテンプレ
同じ話を何度繰り返すんだよ
おまえらスレ読んでないのか?
0501名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:26:39.58ID:G9r/X7hS0
>>499
まあ200万もらえれば借主も納得するだろ
最終的には借主が合意するか否かが立退きのポイント
だから借主の心証を悪くしないように大家は動けという話
0502名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:27:06.86ID:FOp89M1Hd
>>495
【自演師匠の立ち退き交渉 俺ルール其の一】
タイトル決めてあげたから、あとは自分でスレ立てしてテンプレに好きなだけ書き込めよ。
0503名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:35:15.25ID:N05znYWy0
>>501
200万で納得しないから控訴して
棄却され200万なのだが
ゴネても最初の判決のまま
0504名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:35:44.92ID:N05znYWy0
>>502
同意
0506名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:46:14.61ID:G9r/X7hS0
まあ国策が絡むと何でもありになるから
このスレの題材にしても参考になる人は少ないのでは
ちなみに自分は国策に絡むケースは触らないようにしてるので専門外
0507名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:48:43.48ID:FOp89M1Hd
>>505
すぐヒートアップして反対意見にアホどもとか罵倒する自演師匠はこのスレから出てくれ。
自分でスレたてしてそっちでやれ。
あなたの部下でも何でもないんで、勘違いやめてもらっていいですか?
0509名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:55:21.94ID:N05znYWy0
>>506
このスレは 立ち退き交渉 が題材ですよね
弱者は高額の立ち退き料の判例は逆に弱者以外は低額になる
証拠になるのでは?
強制退去まで居座る これ交渉ですか?
軽く多めに立ち退き料もらいただけでしょ。
0512名無し不動さん (スッップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:01:57.33ID:FOp89M1Hd
>>510
お前がスレ立てした証明してみろよ?
0515名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:08:15.04ID:N05znYWy0
師匠さあ
なんかためになることない、検索したら出てくることばっか つまらん
家賃は供託、何があっても立ち退き拒否、定借切り替え無効

例えば あんたに頼んだら 家賃8万 居住4年 健康男子 でいくら大家かもらえるの

いくらあんたに払うのさ?

そう言う事例 書けよ
0518名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:15:43.78ID:kLsKxV5Nd
>>514
こんなお粗末な自演いまどき誰もやらないw
0519名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:23:51.80ID:kLsKxV5Nd
>>517
パソコンいじり始めたばかりの団塊世代みたいなコメントw
0521名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:33:09.58ID:kLsKxV5Nd
こちらは師匠の自演をヲチるスレです
0522名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:33:50.32ID:Cq5nq26xH
やっぱり大家側の人間は民度低いな
遠慮して損した
ネットだと本性現れるから、表面上愛想よくしてても
腹に底ではこんなもの
ルールも守らないし、
全力で立退き料請求するよ
ありがとう
0524名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:43:02.26ID:N05znYWy0
>>522
>全力で立退き料請求するよ
請求しちゃうんだ 立ち退かないを通す人が
0525名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:46:52.49ID:N05znYWy0
>>520
お金の支払,建物の明渡し,物の引渡し等が記載された債務名義(判決,和解調書,調停調書,仮執行宣言付支払督促等のことをいいます。)をもらったのに,相手が支払や明渡し等をしてくれないときには,その債務名義に基づいて強制執行(差押等の手続)の申立てをすることができます。
0526名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:52:01.27ID:GaXZh/Led
>>523
1+1-=2

マイナス入ってるじゃん。
算数に俺ルール適用すんなよ。
0528名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:56:37.06ID:N05znYWy0
>>526
1+1-=2 でも答えは2でしょ
答えは変わらない
0529名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:56:39.70ID:Cq5nq26xH
家賃滞納がない場合は執行文の付与を申請しても
全部棄却される つまり強制執行できない
0530名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:59:53.92ID:N05znYWy0
>>527
ここにそこまで ゴネる 質問者 来るかね?
0531名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:04:08.73ID:G9r/X7hS0
>>529
だから裁判やる意味がない
金と時間かけた結果が居座りでは
やらないほうがいい
だからブラフをかましてくる
裁判したら大変ですよとかね
0532名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:05:33.70ID:N05znYWy0
>>529
損害賠償請求されるだろ 億単位の
0533名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:09:29.90ID:GaXZh/Led
師匠ポエマーだよね。
0534名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:12:18.35ID:G9r/X7hS0
立退き義務があればね
このスレは立退き義務がないのが前提
立退き義務がなければ退去は借主の任意、自由=落ち度なし
これも何回かいたかな
最初から読んで質問する事
0535名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:14:25.55ID:N05znYWy0
>>531
まともじゃない
>だから裁判やる意味がない
判決がでても居座るか普通?
借主がダメ人間
社会不適合者のやり方だよね
0536名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:17:41.90ID:GaXZh/Led
【注意】
自演師匠はスレたてしていないのに平気でウソをつく糞ジジイです。
有料でもケチらず、“借地借家を得意とする弁護士”に相談しておきましょう。

鵜呑みにして損失を被った場合、自演師匠のコメントを開示請求し、損害賠償請求しましょう。
0538名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:21:44.66ID:GaXZh/Led
>>535
正当事由がなくても自演師匠みたいな盲目大家は裁判してくる。
訴訟おこされた借主がびびって答弁書を出せなければ大家が勝つ。
0540名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:25:51.48ID:N05znYWy0
>>537
おまえの答え参考にならないんだよな

借家権価格の計算あたりまではよかったが

それ以降全然だめ 古い アップデートされていない

もっと 賃貸人 賃借人それぞれためになることないの

居座る 強要罪 判決無視 強制執行

最終手段ばかり そこまで必死な質問者はいないよ
0541名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:28:32.11ID:GaXZh/Led
>>539
情弱も大概にしとけ。
自演野郎が。
0542名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:33:17.20ID:Cq5nq26xH
判決は不服な場合は従わなくていいシステムがある
その権利を行使するなというのは人権侵害行為
0543名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:36:08.12ID:N05znYWy0
>>534
最終的な判決がでたら義務でしょ

定借だって重説がなければ無効で最高裁で判決がでたよ
お前の言い分だと 判決を軽視するなら 重説のない定借も有効になるよ

自分の権利ばかり主張するな 義務を果たせよ
0547名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:44:49.72ID:N05znYWy0
>>546
左翼てきな人 権利ばかり
立ち退き交渉にレベルいる?
0551名無し不動さん (ワッチョイ d66c-eJCP)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:17:38.90ID:N05znYWy0
>>550
小さいことこだわるね 感じて 考えて くみとって

事実を書きましたよ
さらっと言われた。優しく言ってくれたよ
言われた当人がやな感じしなかったんだからいいじゃない
裁判官は、お金の話にしたかったと思います。
忙しくて時間がないって言ったら
>我々 裁判官も......
それで私が、引っ越しは簡単ですが お金と休暇がないんですって言い返して
そこから、金の話になったから フリ でしょ。
裁判は 駆け引き 押して引いて 感じて 考えて くみとって
0552名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:22:21.34ID:GaXZh/Led
>>550
3人目の師匠かな?
0554名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:20:10.94ID:G9r/X7hS0
大家側以外の質問者に言っておくと
念の為、もし疑問を感じたら無料相談で100人ぐらいに聞きまくって下さい
おそらく100人中100人が同じ事を言うと思います
意見が割れるようならここで報告して下さい
借主に立退き義務がないのに、大家がそれを理由として
立ち退かないので損害賠償が数億請求できるというキチガイ大家がいますが
100%できません
0555名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:27:02.52ID:G9r/X7hS0
大家のこういうデタラメな請求をを虚偽の告知、詐欺、恐喝として
証拠に残すために、必ず交渉内容は保存するようにしてください
0556名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:48:55.75ID:GaXZh/Led
自演師匠また来たw
さっさとスレたててそっちで報告会しろよ。
誰も質問してないから来なくてよし。
0557名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:17:53.26ID:G9r/X7hS0
大家都合の立退き裁判について、いくつかまとめておきましょう

@借主は家賃滞納等の
契約違反が無い限り
立退きを強制(強制執行)される事はありません

強制執行するには債務名義が必要で、家賃を払ってる場合は、
強制力のある債務名義が作成できないからです
執行文という強制力を与える文書を付与するように
裁判所で大家が申請しても棄却されます
時々家賃の受け取りを拒否して家賃滞納に持ち込もうと図る大家がいるので
この時は家賃を管轄の法務局へ供託しましょう
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html

A借主に立退きを強制できないので、解決は和解によるのが基本です
和解案は通常この規定によって作成されます

立退料=借家権価格+移転費用+「事実上失う利益」の補償
https://www.retpc.jp/archives/1681/

借家権価格の計算の具体例
https://homes.panasonic.com/tochikatsuyou/knowhow/column/law/202003.html

大家側の立退き料提示額がこれらに満たない場合は借主は和解に応じる必要はありません
ただしあくまで最低ラインの目安なので実際かなりばらつきがあります


三井不動産レジデンシャル株式会社の賃貸高級マンションの立退料8300万円
(平成30年9月14日東京地方裁判所判決)

ビルの居酒屋(賃料9万程度)の店舗立退料を1156万1000円
(平成30年7月20日東京地方裁判所判決)
0558名無し不動さん (スップ Sd9a-MN5Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:38:46.51ID:GaXZh/Led
大家代理人が作成した訴状に正当事由がなくても、形式さえ整ってれば裁判所は受理するって言ってるのにまだデマ書き込むのか。
内容まで書記官は精査しない。
これは明け渡し訴訟に限ったことじゃない。
民事は原告が訴状を送りつければ不戦勝もありえるの知らないんだな。
なぜ裁判所の仕組みを知らないくせにデマを書き込むんだ?
まじで頭おかしい。
0559名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:43:17.19ID:G9r/X7hS0
B借家権価格は路線価によって決まります

路線価図
https://www.rosenka.nta.go.jp/

路線価図の説明
https://www.rosenka.nta.go.jp/docs/ref_prcf.htm


借りてる物件の場所が500Cなら
500→1平方メートル50万円、C→借地権割合70%
借家権割合は全国一律で30%
マンションが10戸、敷地面積200平方メートルだとすると
借家権=50万円÷0.8x200x0.7x0.3÷10
=262.5万円
つまり大家が借主の借家権を262.5万円で買い取って、
引越し代+諸々を大家が借主に払えば立退き成立

同じ質問が繰り返されます
必ず読んでからわからない部分だけを聞くようにしましょう
0561名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:00:12.60ID:08dGG5Av0
家賃滞納なし→和解
家賃滞納あり→明け渡し訴訟→強制執行

このフローを覚えてください
混同している質問者が後を絶ちません
0562名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:05:23.76ID:08dGG5Av0
大家都合の立退きで家賃滞納がない場合、解決に至るルートは

家賃滞納なし→和解 のみです


このスレでは

家賃滞納あり→明け渡し訴訟→強制執行

このフローは存在しません
混同しないように
0563名無し不動さん (ワッチョイ 7aaa-ezCz)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:05:50.30ID:fDPPDn5u0
以前立ち退き交渉で弁護士に相談した時に聞いた話だが
立ち退き理由になる可能性がある条件は

老朽化による居住に支障が出る場合(家が崩壊する恐れ)

借家人との信頼関係の悪化(家賃滞納)

大家の住居事情(大家の住んでる家が無くなって他に所有する住居が無い場合)
って言ってた
0565名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:22:04.88ID:08dGG5Av0
@老朽化による居住に支障が出る場合(家が崩壊する恐れ)とはこういうレベルです
https://imgur.com/a/KMGNR1P
自治体から苦情がきて撤去命令が出るレベルでない限り老朽化は正当事由にはなりません

A大家の住んでる家が無くなって他に所有する住居が無い場合でも、
普通借家契約は借主を保護します
それを理由に立退きを要求できません
借地借家法は借主の権利を保護する趣旨の法律です
大家の権限は家賃の未払い等ごく一部の事に限定されています
0566名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 00:40:49.59ID:08dGG5Av0
ただし例外として国策がかかわってくる場合があります
公団の戸数調整目的で耐震性が表向きの理由として立退き要請される場合があります
はっきり言うと国策に関わる場合は白が黒になるので逆らわない方が賢明でしょう
自分が国策に関係しそうな案件を扱わないのは無理がとおってしまうからです
0567名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 01:14:41.03ID:08dGG5Av0
心配な人は普通借家契約で家賃滞納などの重要な契約違反がない場合
大家から強制的に退去させられる事がありますかと無料相談できいてみましょう
全員がNOというはずです
0568名無し不動さん (ワッチョイ d562-RiMs)
垢版 |
2021/08/05(木) 01:22:39.38ID:08dGG5Av0
大家が明け渡し訴訟をおこして強制執行に持ち込めるのは
借主に家賃滞納などの契約違反がある場合だけです
家賃滞納のない、大家都合の立退き交渉で
もし大家が明け渡し訴訟うんぬん言い出したら
これを理解していない痴呆大家なので説教してやってください
0569名無し不動さん (ワッチョイ 7aaa-ezCz)
垢版 |
2021/08/05(木) 02:22:33.04ID:fDPPDn5u0
それでも最後迄住み続けた人はほぼいない
不思議な話やね
0571名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:03:15.93ID:t4BBUEHnH
レス番訂正
>>543
だから最終的な判決が出ても
執行文が付与されないから
強制力がない
つまり義務にならない
強制力があってはじめて義務になる
判例見ればわかる
0572名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:07:24.25ID:t4BBUEHnH
大家都合の立退きの判決は特殊なんだよ
どこまで行っても強制力が無い
借主が合意しなければ、どんな判決が出ようが解決しない
0573名無し不動さん (JP 0H8a-7Tor)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:21:30.04ID:t4BBUEHnH
だから裁判官は和解を猛烈に勧めるんだよ
執行文のつかない判決をいくら出しても意味がないから
スルーされて終わるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況